2023年10月29日のブックマーク (15件)

  • ☆鶏だし煮込みうどん&アジの天ぷら☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    お買い物しながら目に止まった“鶏だし塩鍋風 煮込みうどん”。 みんな一緒に事できる休日の卓へ。 鶏だしにホタテのうま味もプラスされて大好きな味わい。 冷蔵庫の白菜やにんじん、しいたけを加えて、ひとりずつ小鍋に装っていただきました。 長ねぎをきらしていてちょっぴり残念^^ アジやにんじん、ピーマンの天ぷらを添えて、いただきました。 ごちそうさまでした。 1人分550円ほどの献立です。 10月28日のメニュー ・煮込みうどん ・アジの天ぷら ・ほうれん草の白あえ 煮込みうどん 市販の鶏だし塩鍋風 煮込みうどん。なめらかな舌触りの生うどんは平打ち麺。鶏とホタテのうま味にしょうがもプラスされて、すっきりとした味わいでした。

    ☆鶏だし煮込みうどん&アジの天ぷら☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
    どれも美味しそうでした ご馳走様でした ポチっと応援させて頂きました
  • マックの新作うまそう 久しぶりに食いたい|3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋

    web漫画家です。 両親が詐欺被害に遭い、全てのお金と職を失いました。 3億円分程の資産を失いました。 借金は800万円程あります。 他に会社に再就職して、 親の老後資金と自分の為に 働きながら漫画を描いております。 どうかお力添えをよろしくお願いします。 拡散などをしていただけると非常にありがたいです。

    マックの新作うまそう 久しぶりに食いたい|3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
    まとめて読ませて頂きました
  • 自称web漫画家のX(旧Twitter)がキモい件2|3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋

    web漫画家です。 両親が詐欺被害に遭い、全てのお金と職を失いました。 3億円分程の資産を失いました。 借金は800万円程あります。 他に会社に再就職して、 親の老後資金と自分の為に 働きながら漫画を描いております。 どうかお力添えをよろしくお願いします。 拡散などをしていただけると非常にありがたいです。

    自称web漫画家のX(旧Twitter)がキモい件2|3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
  • 仕事と勉強の両立は難しいねぇ|3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋

    web漫画家です。 両親が詐欺被害に遭い、全てのお金と職を失いました。 3億円分程の資産を失いました。 借金は800万円程あります。 他に会社に再就職して、 親の老後資金と自分の為に 働きながら漫画を描いております。 どうかお力添えをよろしくお願いします。 拡散などをしていただけると非常にありがたいです。

    仕事と勉強の両立は難しいねぇ|3億円詐欺られたweb漫画家・マーティー木下の部屋
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
  • 詐欺じゃなかった : 元・手取り17万円夫婦の節約生活

    いつもありがとうございます ブログランキング参加中です 下のバナーを クリックしてもらえたら嬉しいですm(_ _)m 先日、旦那にクロネコヤマトから 近日宅配便のお届けがあります とのお知らせメールが届いた。 差出人 JALふるさと納税キャンペーン事務局 確かに、9月頃JALふるさと納税で 牛肉切り落としを頼んだけど キャンペーンなんてなかったよ… 全く覚えてない… と焦る旦那。 まさかJALの名前を使った新手の詐欺?? 何が届くのかも記載ないので 届くまでヒヤヒヤしていた私たち(笑) 届いた物はこちら ワイングラス。中はJALのロゴ入り 実物の写真撮ろうと思ったけど グラスに部屋の中反射してしまい断念 ちゃんとしたキャンペーンでした この用紙見て キャンペーン申し込んだことを思い出した旦那 旦那の記憶力よ…(;ω;) ひとまず詐欺とかじゃなくて安心しました(笑) Riedel リーデル

    詐欺じゃなかった : 元・手取り17万円夫婦の節約生活
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
    拝読させて頂きました 今はメールも電話も疑ってかかるぐらいがいいのかもですね
  • (JPX)日本取引所グループ(8697)株主優待廃止へ〜2025年3月末

    取引所グループ(JPX)から重要なIRの発表がありました。 買ってから1度も株主優待をもらっていないのに株主優待の廃止が発表されました(´・ω・`) どうぞ最後までご覧ください。

    (JPX)日本取引所グループ(8697)株主優待廃止へ〜2025年3月末
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
    拝読させて頂きました
  • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『幽霊長屋、お貸しします(一)』泉 ゆたか (著) |

    泉 ゆたか (著) PHP文芸文庫 あらすじ人々の気を引きそうな毒のある事件が起きると飛んで行って聞き込みをする、読売の「種拾い」をする少女・お奈津。 現場で集めた話は種拾いの元締め・金造が記事の内容を見定める。 ある日、金造から人が死んだ曰くつきの部屋ばかりを紹介する『幽霊部屋の家守』と呼ばれる男・直吉の話を聞く。 直吉の紹介で部屋を借りた者たちを調べるうちに、霊たちの事情を知り…。 江戸の町を駆ける少女記者が、死者の思いと生者との縁を世の人につないでいく物語。 事故物件に幽霊が現れる理由とは男女のもつれ、強盗殺人、やくざの揉め事。 憂き世の人びとが喜ぶ嫌な話を集めては読売の記事にする「種拾い」をしている少女、お奈津。 殺された被害者の遺族から話を聞いたり、逆に人を殺したことがあるような恐ろしい人物に近寄ったりと、怖かったり嫌な目に遭ったこともなんどもあります。 しかし念入りに隠された「

    blue1370
    blue1370 2023/10/29
    拝読させて頂きました
  • ネット小遣い稼ぎ紹介所 -クイズ回答もあります-

    新NISAスタートの今が始めどき! 「公的年金と貯蓄だけでは老後の生活が不安……」 「住宅資金、教育資金なども並行して準備できるか不安……」 「預金だけで大丈夫かな……」 そんな人は「新NISA」と「iDeCo」を利用してお得にお金を作りましょう! 新NISAiDecoを活用すれば、 住宅資金400万円、教育資金800万円を引き出したとしても、 65歳時点で3800万円の貯蓄も夢ではありません! 新NISAつみたて投資枠とiDeCoは、 毎月コツコツと少額投資で資金を積み立てる制度。 投資で得た運用益は非課税になるなど、税制上の優遇措置も受けられます。 さらに、つみたて投資枠とiDeCoの特徴は「分散投資」と「長期継続」。 これにより、投資への不安「元割れ」のリスクが減らせるので、 初心者にもおすすめの制度なのです。 2024年スタートの新NISAは、 投資金額・期間が拡大してますます

    ネット小遣い稼ぎ紹介所 -クイズ回答もあります-
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
  • 百死将軍

    そうしてみていて思ったことだが。オレは普段運が異常に悪い気がしていて、こういう人生かねえと思っていたのだが。先日もツイッターで酒キャンペーンやってて一回やって一回当たったから100%、オレもしかしてものすごく運がいいんじゃねえかと思ったところが今や勝率1%くらいに落ちている。あーまあオレの運勢ざっとこんなもんかと思ったが。 例えばアフリカのジブチに生まれたとすればもうこれはどうしようもない。明日戦国時代に入って銃で撃ち殺されても仕方ないし、一旗揚げようったってまあ……焼き物でも焼きますかなあ(笑)くらいのものしかない。あるいは石油でも狙ってスコップで穴でも掘るかとか(笑)それこそ明日べるために海賊でもしようったって全然不思議じゃなかったろう。すしざんまいの社長がマグロビジネスやって海賊から足洗います、なんて幸運にたどり着く前に撃ち殺されていたかもしれない。

    百死将軍
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
    まとめて読ませて頂きました ポチっと応援させて頂きました
  • 「人は当に自分の望むものを相場から得ていく」という言葉を言った人がいるんだとか。相場がどうとかはともかく、これは言葉として真理を衝いているものだと思った。 人は確かに人生で自分自身の望んだものを得ていくのだと思う。起きた出来事に対して不満を言ったり愚痴をこぼしたり、みじめったらしく過去に対していろいろ言ったりしているが、そのことの意味とは何かって常に人は自分自身の望むベストな人生を生きているということに他ならない。こうでありたい、こうであってほしい、オレの人生はこうあるべきだ、こうであって欲しい、そうした願いや怒り、不満や願望、そうしたものが複合されて人生というものはその方向性は形作られていく。そういう表現をするといかにも過去的だが、そういう過去を作っていきたいと思う時点で未来に対して我々は願う。クソったれな決断をして、その決断のクソったれぶりに後々痛い目に遭ったのだとしても決して決断が

    城
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
  • 修理

    戦国策途中ですが、仏語、中国語講座近日中やろうと思ってます。その後はどうしようか。ドイツスペイン、イタリア、ポルトガル……テキトーに気が向いたところをやろうと思ってます。 目指せ10か国語、ですね笑 昔修理の仕事やってた時の習慣として起きた出来事と時系列をすべてノートにとっておくってのをやってたが、あれは正しかったなと。全てとる、で終わってからどこが一体要点だったのかってのを線引いてまとめていくとあ、これが重要だったのかなんてことに後になって気付かされる。結構些細なことがヒントになっていたりすることがあって、なかなか舐められないものだったりする。着眼点や進み方が全然違っていることもあったりする。 で、こう推移していったのでここでこうしていればよかったなというものも含めて最短経路で修理する方法をまとめておく。要点を書きだしてここでこう反射的に動けばよかったというのを書いておく。これはつまり

    修理
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
  • センサー ソーラー ライト おすすめ5選! - SBS 〜side business society〜

    こんにちは! 私の家の物置と玄関フードで使用している ”ソーラーセンサーライト”がとうとう 寿命なので交換する事にしました。 今まではダイソーやスーパーで買った ”ソーラーセンサーライト”を取り付けていましたが 今回は少し調べて より使いやすい物を購入してみたいと思います! ”ソーラー センサー ライト”の特徴は? ソーラーパネルによる省エネルギー ソーラーセンサーライトは 太陽光を利用して充電されるため、 電力の消耗が少なく、環境に優しいです。 人感センサー搭載 内蔵の人感センサーが動きを検知し、 必要な場面でライトを点灯させます。 これにより、セキュリティ節約が実現できます。 防犯や照明の用途 ソーラーセンサーライトは、 庭、通路、玄関などの屋外スペースで セキュリティや照明の目的で使用できます。 自動点灯/自動消灯 人感センサーが動きを検知すると、 ライトは自動的に点灯し、 人が

    センサー ソーラー ライト おすすめ5選! - SBS 〜side business society〜
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
    拝読させて頂きました
  • インフルエンザ流行の変異に注意!ワクチン接種を強力に推奨/会社員の僕が使う話題まとめ

    ★ワクチン「積極的な接種を強く推奨」、今年のインフルエンザの特徴と注意点 インフルエンザウイルスは、新型コロナウイルスの流行による感染症予防対策の効果もあり、2020年以降の3シーズンで警戒レベルに達するような大きな流行はありませんでした。 厚生労働省は毎年9月上旬の第36週から新シーズンのインフルエンザの発生状況を公表しています。今シーズン(2023-24年)は第41週(10月9~15日)の時点で患者報告数が、すでに全国で24万3064人に達しているのです。 日感染症学会も「今までに例を見ない状況」として、インフルエンザワクチンの積極的な接種を強く推奨しています。 今シーズンのインフルエンザの特徴や注意点などについて、横浜鶴見リハビリテーション病院(横浜市鶴見区)の吉田勝明院長に解説して頂きました。 インフルエンザの流行は冬場の印象が強いのですが、今シーズンはすでに全国各地で学級閉鎖が

    インフルエンザ流行の変異に注意!ワクチン接種を強力に推奨/会社員の僕が使う話題まとめ
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
    まとめて拝読させて頂きました
  • 『ネイチャー』誌の記事が指摘!日本の研究力低下の主な要因とは?/会社員の僕が使う話題まとめ

    の研究が世界トップではないという指摘は残念ですが、これは時代の流れや競争相手の発展によるものかもしれません。しかし、日の研究者は長い歴史と高い技術力を持っており、さらなる努力と国内外の連携を通じて競争力を回復することが重要です。 ※10/26(木) 13:30配信 ハフポスト日版 「日の研究は、もはや世界トップクラスではない」 イギリスの科学誌『ネイチャー』の公式ウェブサイトは10月25日(現地時間)、そう題した記事を掲載した。 記事は文部科学省が同日に発表した報告書をもとに、「(日には)世界最大級の研究コミュニティがあるにもかかわらず、世界レベルの研究への貢献は減少し続けている」と指摘。日の研究環境に詳しい有識者が、資金面などに警鐘を鳴らすコメントを紹介した。 文科省の報告書によれば、日の研究者数は中国、米国に次いで世界第3位の多さ。ただ、「最も引用された論文」の上位10

    『ネイチャー』誌の記事が指摘!日本の研究力低下の主な要因とは?/会社員の僕が使う話題まとめ
    blue1370
    blue1370 2023/10/29
  • 自民政権の再度の「年金改悪」、保険料納付期間を60歳から65歳に延長。負担増で将来の年金額に不安が広がる!/会社員の僕が使う話題まとめ

    ※10/25(水) 13:40配信 日刊ゲンダイDIGITAL これでは将来は暗くなるばかりだ。また、自民党政権が「年金改悪」を推し進めている。 介護報酬引き上げ案 月額たった6千円? 岸田首相と萩生田氏に《ドヤ顔するな》と非難囂々 24日、厚労大臣の諮問機関である「社会保障審議会」の年金部会が開かれ、国民年金保険料の「納付期間」の延長について議論がスタートした。 テーマは、現在、40年間(20~59歳)となっている国民年金保険料の支払期間を、45年間(20~64歳)へ、5年間延長するべきかどうかというものだ。委員の多くが、「平均寿命が延び、働ける高齢者は保険料を支払うべきだ」などと、「賛成」意見を表明したという。厚労省は2024年末までに改革案をまとめ、25年の通常国会で成立させる方針だ。 問題は、この5年間の延長が、国民にとって得なのかどうかということだ。60歳で定年退職し、再就職しな

    自民政権の再度の「年金改悪」、保険料納付期間を60歳から65歳に延長。負担増で将来の年金額に不安が広がる!/会社員の僕が使う話題まとめ
    blue1370
    blue1370 2023/10/29