blue1stのブックマーク (2,680)

  • 長野の限界集落で大麻=所持容疑で22人逮捕―麻薬取締部 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    関東信越厚生局麻薬取締部などは25日までに、神奈川、長野両県警と合同で、長野県大町市と同県池田町の限界集落に住んでいた27~64歳の男女22人が大麻を隠し持っていたなどとして、いずれも大麻取締法違反容疑で逮捕した。 麻薬取締部などは、それぞれの自宅などから乾燥大麻計8キロと大麻草7などを押収した。 逮捕されたのは長野県池田町の自営業荒田裕(48)、久子(36)両容疑者ら。裕容疑者は容疑を認めた上で共謀を否定し、久子容疑者は容疑を否認している。22人のうち16人がおおむね容疑を認めているという。 同部によると、逮捕された男女はいずれも長野県内外からの移住者で、うち2人は静岡県湖西市に転居していた。限界集落の周辺で音楽イベントを主催するなどしながら大麻を栽培し、乱用していたとみられる。 同部は男女が大麻コミュニティーを形成していたとみて実態解明を進める。

    長野の限界集落で大麻=所持容疑で22人逮捕―麻薬取締部 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    blue1st
    blue1st 2016/11/25
    『ザ・ビーチ』を地で行っててほっこりした。
  • katatema.js - ✘╹◡╹✘

    次のようなコードを書いて、 import React from "react" export default () => <div>Hello!</div> 次のようなコマンドを叩くと、 katatema build 次のようなファイルが生成されるという、katatema というツールをつくった。 <!DOCTYPE html> <html> <head> </head> <body> <div>Hello!</div> </body> 最先端の消耗 前に キーボードショートカットをカスタマイズするブラウザ拡張 - ✘╹◡╹✘ で、こういうことを書いた。 id:moznion へ、寒い日が続きますがお元気ですか。ともあれChrome拡張を1つこさえれば、大の大人が寄ってたかってモダンと言い合う類のものが一通り学べるだろうと思います。 最近のJavaScriptの周辺環境は大変で、何をやるに

    katatema.js - ✘╹◡╹✘
    blue1st
    blue1st 2016/11/24
    ものぐさだけど今時っぽいフロントエンド開発を体験してみたい人用のツールかな。時間みつけて試してみたい。
  • Steam、OSVR向けコンテンツを正式にサポート | ガジェット通信

    オープンソースのVRプラットフォームであるオープンソースバーチャルリアリティ(OSVR)は、SteamにてOSVRコンテンツが公式サポートを受けるアップデートを発表しました。 OSVR Hacker Dev Kit(HDK)とOSVRで互換性のあるものを含むVRコンテンツは、世界で最も人気のあるゲームプラットフォームを通じて配信可能になりました。 Steamでは、対応コンテンツの隣にOSVRの対応が明記されます。フィルタ機能により、HDKシリーズのヘッドマウントディスプレイ(HMD)を含むOSVR対応コンテンツも探しやすくなります。 OSVRで中心的な役割を担っているRazer社のクリストファー・ミッチェル氏は、次のように述べています。「これはVRの大きな節目です。ユーザーはより多くのハードウェアとコンテンツにアクセスできるようになり、ValveとOSVRは皆さんに完全にオープンなVRコン

    Steam、OSVR向けコンテンツを正式にサポート | ガジェット通信
    blue1st
    blue1st 2016/11/24
    おお!OSVRは安価だけど「現時点だと厳しい」みたいな話をよく見かけてたけど、状況変わってくかもなー。
  • Vufine+: The Next Evolution in Wearable Displays by Vufine — Kickstarter

    blue1st
    blue1st 2016/11/04
    固定具が進化して自由度が上がったのと、表示領域が大型化した感じか
  • 「アイアン・スカイ」続編がクランクアップ! : 映画ニュース - 映画.com

    「アイアン・スカイ:ザ・カミング・レース」 は2017年公開予定[映画.com ニュース] 月の裏側に潜んでいたナチスが地球を侵略するという大胆な設定で話題を呼んだSF映画「アイアン・スカイ」の続編「アイアン・スカイ:ザ・カミング・レース(原題)」がクランクアップを迎えたことがわかった。 撮影はベルギー・アントワープ近郊のAEDスタジオで10月19日にスタート。英Screen Dailyによれば、宇宙船のコックピットを模したセットで火事が発生したり、最終週にメインキャストがスタントのリハーサル中に肩を脱臼したりといったトラブルを乗り越えての撮了となったようだ。 引き続きティモ・ブオレンソラ監督がメガホンをとる続編は、前作から20年後が舞台。地球で核戦争が勃発し、ナチスの月面基地は人類最後の避難場所になっていたという設定だ。人類の存亡をかけ地球の中心に向かったところ、そこではハ虫類に変身する

    「アイアン・スカイ」続編がクランクアップ! : 映画ニュース - 映画.com
    blue1st
    blue1st 2016/11/02
    まじか、続編作るのか!!
  • OSS になった Kuroko2 をどこよりも早く導入したので紹介したいブログ — みんなのウェディングエンジニアリングブログ

    こんにちは、技術部開発基盤グループの小室 (id:hogelog) です。 みんなのウェディングは OSS となった Kuroko2 を早速導入したので、その Kuroko2 の導入方法をブログにて共有します。 何故 Kuroko2 を導入したか みんなのウェディングではジョブ管理ツールとして主に Rundeck を利用していました。汎用のジョブ管理ツールとして開発されている Rundeck は非常に多機能で様々な処理を柔軟に実行できます。雑多なバッチ処理が稼働していたみんなのウェディングのシステムを一つのジョブ管理ツールに集約させるには非常に便利なものでした。 しかし運用を続けるうちにいくつかの難点が見つかってきました。 スケジュール実行がいきなり過去のジョブ定義に巻き戻る(ことが稀にある) https://github.com/rundeck/rundeck/issues/1447 M

    OSS になった Kuroko2 をどこよりも早く導入したので紹介したいブログ — みんなのウェディングエンジニアリングブログ
    blue1st
    blue1st 2016/11/01
    「ふむふむ良さそうじゃん、ってOSSじゃないんかい(ズゴ-」ってなってたアレがOSS化したのか!rundeckて微妙に気が利かないなーって部分があるから、そのへん改善されるなら使ってみたい。
  • 沖縄で、いかに相手に暴力を使わせるかと宣う東大教授

    安冨歩という東京大学の教授がなかなか興味深いアジェンダを行ったそうです。反応をまとめました。 なお、まとめ主は安冨歩さんから早くもブロックされているみたいですので、人のツイートは@anmintei を確認してみてくださいませ。

    沖縄で、いかに相手に暴力を使わせるかと宣う東大教授
    blue1st
    blue1st 2016/10/27
    「デッドボールの貰い方」を喜々として話してる感じ。うちは弱くて普通にやっても点取れないからデッドボール貰いまくろうぜ、みたいな話を恥ずかしげもなく言うのはどうなのよ。
  • イケてる環境のWEB系の労働生産性がイケてないSIerのたった三割しかない件 - プロマネブログ

    久しぶりの更新。一度ブログ書くの面倒になると、とことん書くのが面倒になるもんで。 【Web系最高って言うけど当なの?】SIから転職したエンジニア達に聞いてみた - paiza開発日誌 まあ、いつものPaizaのWebアゲSIer Disの記事なわけなんですが。。。 最近、どうでもよくなって放置していたものの、いろいろ誤認している人が増えていそうなので、改めて問題点指摘しておきますか。ブコメ見るとSIer側の反論も欲しそうだし。 とはいえ、開発環境の話はわきに置いて、別の観点を中心とした内容となります。 イケてる環境のWEB系の労働生産性は、イケてないSIerのたった三割 http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/linkdata/ict_keizai_h28.pdf 上記は総務省が毎年公開している「ICT の経済分析に関する調査 」の資料です。 大体1

    イケてる環境のWEB系の労働生産性がイケてないSIerのたった三割しかない件 - プロマネブログ
    blue1st
    blue1st 2016/10/26
    そもそも元資料の言うところの「労働生産性」と俗にいうところの「生産性」てあんまり関係ないし、かたやソシャゲバブルが落ち着きかたや泡沫SIerが淘汰された結果なだけじゃないかなと
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    blue1st
    blue1st 2016/10/21
    携帯機と据置機のハイブリッドって噂は本当だったかー。確かに最近は携帯機でもスペック高いし、分離可能なコントローラの使い方は面白そうだけど、アレもコレもなデザインには若干の不安感。
  • builderscon tokyo 2016 - Dec 3, 2016

    What is builderscon? The very first builderscon will be held on Dec 3, 2016! While builderscon originated from a web-centric conference, this first builderscon will bring speakers from various different fields which are not constrained from our past. Still, at the same time, we are preparing to offer you talks that will be interesting to our web-centric engineers and programmer audience. Currently

    builderscon tokyo 2016 - Dec 3, 2016
    blue1st
    blue1st 2016/10/17
    なんか気になるイベントが。
  • カルビーのチップスター風ポテチ、清々しいほど半分空気 : 市況かぶ全力2階建

    煽り耐性が低いスパイダープラスの伊藤謙自社長、「働けど我が株価上がらず」と自分に酔っていたら「赤字で割高」という冷水にまた逆切れしてしまいようやくSNSから消えることを決断

    カルビーのチップスター風ポテチ、清々しいほど半分空気 : 市況かぶ全力2階建
    blue1st
    blue1st 2016/10/17
    これなー、某ハム社のピザでもそうなんだけど、こういうパッケージで誤魔化してるやつ、一回目はうっかり買ったとしてもガッカリ感でかえって二度目以降の客を逃してるんじゃないかって気がする。
  • gitの良さがいまだに分からない - 負け犬プログラマーの歩み

    ここ2年ぐらいで俺が働いた現場はみんなgitを採用している。就職エージェントと面談するときもgit経験の有無をよく訊かれるし、今ではVSSやCVSどころか、SVNですら時代遅れになってきて、SVNを使っている現場は「レベルが低い」「保守的・旧態依然」という雰囲気すら感じる。 俺としては4-5年前からgit(GitHub)を使っているし、gitを使うこと自体に抵抗はない。一通りの基操作はできるし、人並みにはできると言っても差し支えはない。 …が、正直gitの良さがあまり見えてこない。 もし俺が中規模以上のプロジェクトのリリースを格的に管理する側であれば全然違った感想を持ったかもしれない。でも一人の開発者として、せいぜい10人程度のプロジェクトで利用する限り、「gitで良かった」という状況があまり思い当たらない。 ではgitの何が気にわないのか書いていきたい。 ①gitは馬鹿には難しい

    blue1st
    blue1st 2016/10/02
    別に機能をフルに使わなければいけない理由はないし、妥協して運用すれば良いんじゃないかと。
  • 『君の名は。』を観たら『秒速5センチメートル』の呪いが解けた - シロクマの屑籠

    「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション 神木隆之介Amazon秒速5センチメートル 通常版 [DVD] 水橋研二Amazon 『君の名は。』の作中には、「糸を繋げることも結び。人を繋げることも結び。時間が流れることも結び。」というセリフが登場する。作品理解の鍵のようなセリフだが、これは、世間一般にも適用できるものだろう。 で、私自身の場合、である。 私は新海誠監督のファンではない、ないはずだが、過去に『秒速5センチメートル』という作品を観て、自意識がこんがらがってしまった。 アニメを観ることも結び、アニメに影響を受けることも結び、時間が流れることも結びだとしたら、私にとっての『秒速5センチメートル』はめちゃくちゃにこんがらがった、呪わしいけれども愛おしい糸だったと思う。 私は『秒速5センチメートル』に心酔してしまった“咎人”だ 『秒速5センチメートル』については、ラノベ評論

    『君の名は。』を観たら『秒速5センチメートル』の呪いが解けた - シロクマの屑籠
    blue1st
    blue1st 2016/09/27
    呪いという表現を使うならば、むしろ「運命の恋」の成就で終わる『君の名は。』の方がよっぽど呪いっぽい気もするけど
  • ZOIDS新プロジェクト始動

    © TOMY  ZOIDS is a trademark of TOMY Company,Ltd and used under license. BGM:未知瑠

    blue1st
    blue1st 2016/09/27
    アーマードコア的な雰囲気のZOIDSかな?楽しみ。
  • エンジニアが採用できない会社 と 評価されないエンジニア - 情科若会2016公開用

    2016年9月17日伊東山喜旅館での情報科学若手の会2016において発表に使用した資料です。発表中のつぶやきはこちら→ http://togetter.com/li/1026676

    エンジニアが採用できない会社 と 評価されないエンジニア - 情科若会2016公開用
    blue1st
    blue1st 2016/09/20
    悪い方の例が割と既視感あって辛い。/儲かってるうちは悪い方のでもさして問題は無いと思うんだけど・・・
  • 知っていてこだわらない、それがいいソフトウェアエンジニアの条件なんだと僕は思うんだ - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)

    週末の午前中、カフェでアイスコーヒーを飲みながらふとポエムでも書いてみようかと思い立ってしまったので、ちょっと前からよく考えていることを書く。当に思いつきで書くので乱文になる可能性が高いけどご容赦いただきたい。そもそもブログを書くこと自体が相当久しぶりだ。 僕ももう 30 をすぎて、プログラマの世界ではさすがにもう若手とは呼べなくなり、教育っていうのはおこがましいけど、まあ自分より若い人たちの指導みたいなことをやらないといけない立場になってきたからこそ、「いいプログラマとはどういう人なんだろう。この人たちはどういうことを学べたら幸せだろう。」ということをよく考えるようになった。そういう話をする。 プログラマは手段のスペシャリストである 世の中には目的・手段論みたいな論調が存在する。 「それは手段だよね。目的をはき違えたらダメだよ。」という話はいたるところでよく耳にするんだけど、僕はこれを

    知っていてこだわらない、それがいいソフトウェアエンジニアの条件なんだと僕は思うんだ - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)
    blue1st
    blue1st 2016/09/20
    なんとなく最近もやっと思ってたことを上手く表現してくれてる感じある。やりたい事とやるべき事のさじ加減てエンジニアが上手く生きてく上で大事だなと思う昨今。
  • 本を開くことなく中身を読む技術をMITが開発

    MIT技術者が、閉じられたにテラヘルツ波を透過することで、を開くことなく最大9ページ分の内容を読み取る透視技術を開発しました。この研究のテーマは「見えないものを見られるようにすること」で、さらに技術を洗練させれば、よりページ奥深くまで中身を読み取れるようになると考えられています。 Terahertz time-gated spectral imaging for content extraction through layered structures : Nature Communications http://www.nature.com/articles/ncomms12665 Can computers read through a book page by page without opening it? | Camera Culture http://cameracult

    本を開くことなく中身を読む技術をMITが開発
    blue1st
    blue1st 2016/09/14
    すげー、『星を継ぐもの』だ
  • 「騙されてAV出演」ユーチューバー・くるみんアロマさん動画公開「抑止力になれば」 - 弁護士ドットコムニュース

    「騙されてAV出演」ユーチューバー・くるみんアロマさん動画公開「抑止力になれば」 - 弁護士ドットコムニュース
    blue1st
    blue1st 2016/09/04
    可哀想だと思う余地はあるけど、これ仮に後で本人の希望通り泡沫アーティストとして活動させてもらったとして、それで満足できたのだろうかというところは気になる。
  • dockerコンテナ内で日本語表示・日本時間表示するためにマウントする場所メモ

    語表示 日語対応していないdockerイメージ(公式ubuntuとか)は、いくら LANG=ja_JP.UTF-8 しても日語表示になってくれません(localeにないので…) 英語で出ちゃってる例)

    blue1st
    blue1st 2016/09/01
    いろいろインストールしたりして試してたけど、マウントでいけたのか・・・!
  • 本を書くためのアウトラインエディタを作ってる - mizchi's blog

    少し前からアウトラインエディタを作ってる。 こんなの (画面は開発中のものです) ファイルツリー 複数シート同時編集 ファイルツリーUIというのをスクラッチで初めて作ってみたんだけど、「当然こう動いて欲しいよな」というヒューリスティックな挙動をたくさん作るハメになってて学びがある。 なぜ作ったか 技術書を書いて Kindle Direct Publishing で販売しようと思って、Macで売れてるアウトラインエディタを一通り試したんだけど、惜しい物が多くて、個人的にしっくり馴染むものがなかった。なので、技術書を書く前に、自分がを書くために必要なツールを作るところから始めることにした。 作家・藤井太洋に聞く 「小説を書くためのツール、Scrivener」 - DOTPLACE を読んで、その辺のアプリに対する感覚を自分でも意識して作ってる。Scrivener は wysysig なんで自

    本を書くためのアウトラインエディタを作ってる - mizchi's blog
    blue1st
    blue1st 2016/08/24
    期待。僕もいくつかアウトラインプロセッサを試してみたりしてるんだけど、どれも使用感がしっくり来なかったり、あるいは躊躇しちゃうお値段だったりするんだよな。