タグ

考え方と沖縄に関するblue_sky_jetのブックマーク (4)

  • 基地反対の沖縄県民から見たこの騒動

    追記した https://anond.hatelabo.jp/20221008164406 【基地について】 ・米兵の犯罪に巻き込まれた人は複数知ってる ・騒音がうるさい ・基地がなくなったらテーマパーク立てたい ・なんか危ないイメージはある ・歴史もあってか、高齢者の方が反対の気持ちは強い。 ・多分昔よりも基地問題はマシにはなってる 【政治的側面について】 ・ずっと膠着状態で、沖縄県民としてはやるせない。 ・基地問題は土の人間を味方につける必要がある。 ・しかし、土の人間の認識も変わらないか、なんなら無関心になったり、SNSでネトウヨみたいなのが増えてて悪化してる。 ・土人との間で基地問題を話題にすることすら、かなりハードルが高い。 ・このままでは当に良くない。 ・とはいえ、一般人にできることはほとんどない。 【反対運動について】 ・気持ちは理解できる ・高齢者が多い。実際暇じゃ

    基地反対の沖縄県民から見たこの騒動
  • 沖縄県民と本土人のギャップ

    さらに追記した https://anond.hatelabo.jp/20221010135637 【前提】 ・https://anond.hatelabo.jp/20221008001255を書いた。 ・沖縄県民と土人のギャップに気づいたから書く。 ・とはいえ、沖縄県民も、土人の考え方はある程度内面化している。 ・沖縄県民の考え方を強調して書く。 ・多分に個人的な考えも含まれている。 【辺野古の座り込みは既に「敗北」している】 ・言うと怒られそうだけど。 ・「勝てるかもしれないから」行う座り込みは既に終わっている。 ・昔は「勝てるかもしれないから」長時間の座り込みをしていた。報道もされた。 ・住民投票や知事・市長選も、(全てではないが)基地反対の民意が繰り返し示された。 ・民主的に平和に可能なことはほとんどやったのでは。 ・それでも何も変わらなかった。 ・この絶望感、徒労感をまずは想像

    沖縄県民と本土人のギャップ
  • 沖縄とかITとかー - しあわせさがせ?

    IT系な某セミナーを覗いてきました。 悪目立ちはしたくないので適当にぼかしますわ。 ググればすぐ分かると思うので、そこで頭が良くて偉い人達の 良いまとめがきっとあるので、そっちに行くのを推奨しといて、 以下、沖縄のITってアレげだよねーって俺のボヤキです。 特に、沖縄サイドの人の発言にがっくりさせられた印象です。 コールセンターで成功したんだーとか、 人件費安いのがウリですーとか、 アジアに近いのを活かしますーとか、 情報系大学院大学つくりますーとか・・・無いなぁ。 コールセンター勤めの知りあいは元も含めて何人かいますが、 ブラックさと離職率の高さは異口同音。焼畑農業ぐらい実りがない。 儲かってるか知らないけど、社員を不幸にする商売長続きしねーわ 人件費の安さは俺が学生の頃から既に定着してたけど、 10年経って、まだ収入増えてないとか泣ける。そら貧乏だわ沖縄人。 それって下請けとして、奴隷

    沖縄とかITとかー - しあわせさがせ?
  • 沖縄の民は、鳩山の「迷い」を評価します。

    鳩山批判、民主党への怒り・・・ここ数日、そんなモノばかりを沖縄に求める土のマスメディアたちが、ハイエナのように沖縄に強請っています。米国地方紙の無知な記者が又聞きで書いたような記事と社説もあります。 (例えば『首相訪沖/広がる不信、怒る沖縄』 N経新聞 『首相沖縄訪問 もはや現行計画しかない』 S経新聞)。 しかし現場では・・・「鳩山、もっと迷え!考えろ!沖縄を見ろ!」と県知事を除く、市町村首長たち、集まった市民は問い、叫び、求め続けていたように思います。 沖縄の民は、鳩山の「迷い」を評価しています。 もちろん、怒り、悲しみ、島ぐるみでのたたかいの決意の一日でした。 これから続くさらにながい闘いを思うと気が遠くなりそうででもあります。 でも、この怒りも、悲しみも、決意も沖縄の民には、馴染み深いもの。私たちは負けはしない。 まして何十年も沖縄の民を利用し、蹂躙してきた中央の自・公政権とその

    沖縄の民は、鳩山の「迷い」を評価します。
  • 1