2015年7月4日のブックマーク (23件)

  • KDDI、退社後11時間は「出社NO」 全社員1.4万人対象  :日本経済新聞

    KDDIは全社員1万4千人を対象に、退社してから出社するまで11時間以上あけることを促す人事制度を始めた。11時間未満が月に11日以上となった社員には勤務状況の改善を指導し、残業が目立つ部署には是正が勧告される。残業時間総量の削減だけでなく、1日のうち一定時間、休むことを重視する。KDDIは新制度によって、働き過ぎの抑制や社員の業務効率の向上を目指す。国内の労働人口が減少する中、働き方を見直し

    KDDI、退社後11時間は「出社NO」 全社員1.4万人対象  :日本経済新聞
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    ちょっと待て。8時出勤だとして、前日午後9時まで残業? そりゃ、長すぎる。せめて 12時間にしてくれ。できれば 13時間。/こんなのをありがたがるなんて、はてなーは社畜の集団。
  • 正しい成果主義と、間違った成果主義のちがいとは。

    成果主義はどこへ行っても評判が悪い。 私は人事コンサルティングをやっていたが、「成果主義」ほど従業員に評判の悪い制度はあまり見たことがない。逆に、経営者は概ね「成果主義」が大好きである。 なぜこのようない違いが出るのだろうか。これは、簡潔に説明できる。成果主義の意味するところが、経営者と従業員で全く異なるからだ。 まず、多くの経営者は成果主義をこう捉えている。 成果主義は、結果が出せなければ、給与が下がるシステム つまり、成果主義の主要なターゲットは、成果を出していない人に罰を与えるシステムとして利用している。注意すべきは「成果を出せば、給与が上がる」がメインではないという点だ。 逆に、多くの従業員は成果主義をこう捉えている。 成果主義は、結果を出すと、給与が上がるシステム つまり、成果主義の主要なターゲットは、成果を出している人に報いるシステムとして、捉える。経営者と反対に「成果を出さ

    正しい成果主義と、間違った成果主義のちがいとは。
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    「成果主義が導入されて…総額人件費が上がり続けた会社」→ あるよ。プロ野球の球団。また、外資系の会社。ゆえに本論は間違い。/正しくは、「成果主義は相対評価なので、他人の足の引っ張り合いになる」から。
  • 同性婚認めたから「一夫多妻も認めろ」と結婚届提出

    アメリカで出された同性婚を認める最高裁判決をきっかけに、一夫多の生活を送っている家族が裁判所に結婚届を提出しました。 モンタナ州に住むネイサン・コリアーさん(46)は、宗教上の理由で、2人のと5人の子どもと生活をしています。2000年に1人目ののビクトリアさん(40)と法的に結婚しました。そして、2人目ののクリスティーンさんとは宗教上の結婚式を挙げましたが、アメリカでは一夫多は認められていないため、婚姻関係はありません。先週、アメリカの最高裁で同性婚を合憲とする判決が出た際、ロバーツ最高裁長官が「同性婚を認めると、一夫多も同じ議論になる」と反対意見を述べたことから、コリアーさんは一夫多結婚の平等にあたると考え、2人目のとの婚姻届を提出しました。郡の裁判所はいったん受理するのを断ったうえで、来週までに正式な判断をして返答するとしています。コリア-さんらは、拒否された場合は

    同性婚認めたから「一夫多妻も認めろ」と結婚届提出
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    やたらと開放的なことを語る はてなー が多いが、ろくでなし子事件では、誰にも迷惑をかけずに 3D データを送信したことだけで彼女を有罪と見なす人が多数。→ http://j.mp/1dElvRr  / 一夫多妻は、公認めかけ制度なのに。
  • 反政府デモに参加した意識高い系、焦燥 「これって就職活動に響くの…?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    反政府デモに参加した意識高い系、焦燥 「これって就職活動に響くの…?」 1 名前: 河津落とし(愛媛県)@\(^o^)/:2015/07/04(土) 02:36:04.65 ID:3GClPUha0.net 若者たちの「反政府運動」 参加を理由に企業が「採用拒否」するのはされる? 「無邪気に顔晒して反政府運動してる子達がこれから体験すること。それは公務員はじめとする政府系機関やまともに身辺調査する企業へ絶対入社できない」。学生時代の政治活動が就職に与える影響について指摘するツイートが話題になった。 最近では、ネット上で政治的な意見を述べたり、SNSで仲間を募って政権に抗議するデモを行ったりする学生も目立っている。 投稿者は、実在の団体名を挙げながら、政治活動に加わると、反政府主義者・危険分子としてブラックリストに入ってしまうことを指摘。周囲にそうした団体に入ろうとしている人がいた場合、「悪

    反政府デモに参加した意識高い系、焦燥 「これって就職活動に響くの…?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    学生が被害に遭っているように見えるが、一番被害を受けているのは企業自身だ。気概のある学生を排除する。ジョブズみたいな人を排除する。残りはふぬけだけ。だから国際競争で企業は負け続ける。自分の首を絞める。
  • 子宮頸がん:ワクチン接種後の障害 免疫遺伝子が関与 - 毎日新聞

    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    「副反応の機序が解明されていないので、副反応は存在しない」というふうに述べていたのは、WHO だ。この WHO の方針は、水俣病の場合と同様にひどいので、すでに批判されていた。 → http://j.mp/1HD8J1Q  http://j.mp/1Rb3KMi
  • ルンバ買ったら部屋が綺麗になった

    部屋が汚すぎて親といつも喧嘩になるんだけど、最近気が向いてルンバ買った。そしたら、めっちゃ部屋が綺麗になった。 ルンバが洋服吸いこんで止まる。→可哀想だから片付ける。 ルンバが未だに出ているこたつにひっかかって進めない→可哀想だから片付ける。 ルンバが自由に動けなくて窮屈そうに見える→可哀想だから片付ける。 そんなことを繰り返してたらうちが綺麗になってた。しかも、最近ルンバの後をついて吸い残しをモップかけて掃除するようになった。もうほぼ人力だし、自分でやった方が早いかもしれないけどルンバ可愛いからなんとなく動かしちゃう。 母も父もルンバ可愛がってて、あきらかに喧嘩が減った。父はルンバのために床の上の新聞を広げっぱなしにするのやめたし、母も掃除機をかけなくて済むので嬉しいみたい。ここ最近で一番飼って良かったな、と思う買い物だった。

    ルンバ買ったら部屋が綺麗になった
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    ルンバ(Roomba)のためにかけてあげる音楽は、ルンバ(Rumba)。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%90
  • 仕事の効率ってどうやってあげんの?

    よく意識高い系の人が残業が多いと効率あげろとか言うけど具体的にどうすんの? 仕事にもよるから、プログラマに限った話で教えて 【お客さん】 ・お客さんが深夜だったり土日に対応しろと電話かけてくる ・お客さんが当たり前のように仕様変更を深夜に今日中(明日の始業時間)までにやれという ・お客さんが自分のお願いしてることをわかってないから、その上の人からやり直しを命じられると右から左にやり直しさせる 【ディレクター】 ・ディレクターが仕様を把握してないから、作ったものが要望と違うので検収もらえない ・ディレクターが、ディレクションしないから、ディレクターを管理する工数がかかる ・ディレクターがチャットじゃなくて話しかけて手を止めてくる 原因が自分じゃないところにあると無理な気がするんだけどどうやって効率あげればいいの? ディレクターに関しては、一部のプロジェクトは直接お客さんとおれがやり取りするよ

    仕事の効率ってどうやってあげんの?
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    正解は、決定権を得ることだよ。増田の場合には、価格決定権を得る。その後、無理難題を言う顧客には、割増しサービス料を請求する。土日は3倍。価格が3倍だから能率は3倍になる。← 決定権を得てからね。
  • 「今この瞬間、笑いながら過ごしたい」 "余命半年"宣告の先を生きる、22歳の山下弘子さんが教えてくれたこと

    「今この瞬間、笑いながら過ごしたい」 "余命半年"宣告の先を生きる、22歳の山下弘子さんが教えてくれたこと

    「今この瞬間、笑いながら過ごしたい」 "余命半年"宣告の先を生きる、22歳の山下弘子さんが教えてくれたこと
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    私も がんばる。
  • 渡辺由佳里 Yukari WatanabさんはTwitterを使っています: "スイスが「永世中立国」だというのは有名。日本の場合は、第二次世界大戦後、せっかく世界で「憲法で戦争を禁じている国」という認��

    スイスが「永世中立国」だというのは有名。日の場合は、第二次世界大戦後、せっかく世界で「憲法で戦争を禁じている国」という認識が行き渡って尊敬もされるようになったのだから、そのままでいればいいのだ。

    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    頭の弱い人の無知な発言を見つけると、すぐフルボッコしたがるのが、はてなー。キモイ。
  • 徹底レビュー:「Evernote」の上を行く? 5000万DLを超えたメモアプリ「Google Keep」を丸裸にする (1/2)

    Googleのアプリストア「Google Play」の紹介ページ《クリックで拡大》 リリースから2年も経過した生産性向上アプリのレビュー記事を執筆することはめったにない。だが、事実、ワインのように時間の経過と共に成熟するアプリもある。米Googleの「Google Keep」のダウンロード回数は、リリースから2年間で5000万件を超えた。この事実は、Keepが同じ機能を提供する他のアプリと一線を画す裏付けとなっている。稿では、このアプリで再発見したことを紹介したい。 併せて読みたい関連記事 米Googleの提供アプリレビュー記事 徹底レビュー:Gmail以来の衝撃、容量無制限「Google フォト」がステキすぎる 徹底レビュー:「Google Glass」にワクワクが止まらない 「Gmail」とどう違う? Googleの「Inbox」で進化するメールアプリ やっぱり「Evernote」派

    徹底レビュー:「Evernote」の上を行く? 5000万DLを超えたメモアプリ「Google Keep」を丸裸にする (1/2)
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    みんな忘れているが、何度もホッテントリに入っている。自分のブクマを検索してごらん。ここだよ。→ http://b.hatena.ne.jp/entry/www.lifehacker.jp/2015/02/150220google_keep4tips.html
  • 100冊以上英語の参考書を買った僕が無人島に持っていきたい1冊 | 英会話通信

    屋の英語コーナーとAmazonワンクリック 屋に行きます。いつ行っても、屋の英語コーナーはとんでもないことになっていますね。ビジネス英語、英文法、単語、TOEIC、受験生向け、所狭しととんでもない量の英語の参考書が置いております。 昔々の話ですが、英語がまったくできず当に仕事で困っていたので、鬼のように英語を勉強していた時期がありました。当時は金融系の仕事をしており、いわゆる自己投資できるように年収も多くいただいていたので、Amazonで評価の高い英語の参考書はワンクリックでしたね。 気づいたら、1年で100冊は買ったと思います。これよくないパターンですが、買うたびに自分が強くなった気がするんですよね。DUO3.0、一億人の英文法、瞬間英作文、TOEICテスト新公式問題集、ペラペラビジネス100、有名どころは全部買ったと思います。 100冊以上の参考書の行方は? 買って読んで付属C

    100冊以上英語の参考書を買った僕が無人島に持っていきたい1冊 | 英会話通信
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    無人島で本を読みながら餓死する人と、無人島で食料を取ってかろうじてサバイバルできる人。あなたは、どちら? http://j.mp/1KCP8Qg / これ、入社試験の面接に使えるな。「読書する人」はみんな不合格。
  • 深センに行ってきましたが、秋葉原は電気街として大変きびしいですね(ツアー編) - takeoriの日記

    メイカーズのエコシステム 新しいモノづくりがとまらない。 (OnDeck Books(NextPublishing)) 作者: 高須正和 出版社/メーカー: インプレスR&D 発売日: 2016/01/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ※追記(20160203 01:41):深センのモノづくりについて詳しく書かれたが出ましたのでリンク貼りつつおすすめしておきます。 ----- 秋葉原という街に関わりがありました関係で「電気街を語るのであれば深圳(深セン)は見ておいた方が良い」「いわゆる"モノづくり"に対する知見を深めたいのであれば深センは一見の価値がある」「デジタルガジェット好きなら深センの華強北(ファージャンペイ)は絶飲面白い」などのご意見を頂戴し、ならばいざ往かんと言ってきました。深セン。 結論から言うと、行って良かったです。上記3例のアドバイスはいずれ

    深センに行ってきましたが、秋葉原は電気街として大変きびしいですね(ツアー編) - takeoriの日記
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    店の違いじゃなくて、製造地の違い。電機部品の製造工場は、今は中国が大半なんだから、電機部品・製品のレアものがほしければ、中国が便利なのは当然のこと。/普通の人は、秋葉でも中国でもなく、ネットで買う。
  • 今から東京で家を買うなら、台東区や江東区だ

    結婚したら2LDKの賃貸マンションに住み、子供が生まれて夫が昇進したらもう少し広いマンションを買う。子供が大きくなって独立し、部屋が必要になる頃にはマンションの値段が上がっていて、その売却益で郊外に一戸建て住宅を建てて「あがり」。これが、高度成長時代の日の「住宅すごろく」と呼ばれるものだった。 今の若者は「郊外の一戸建て」を最終目標にしていない それでは、今から5年後。2020年の住宅すごろくはどう変わっているのだろうか。 実は、若者の中でも30代の前半から不動産について賢く考え、すでに行動している人たちは、確実にリスク分散を行っている。しかし、少なくとも彼らはゴールを郊外の一戸建てには置いていない。 彼らの行動パターンは多様化しており、海外不動産を選択肢の一つととらえている富裕層の若者なども多い。いざというときに東京からエスケープできる手段を持ち、デュアルライフ(二重生活)を送る傾向

    今から東京で家を買うなら、台東区や江東区だ
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    台東区や江東区は、土地は安いが、地震対策が最悪で、地震のときには死ぬ可能性が高い。死にたくなければ、台東区や江東区だけはやめておけ。資産価値もない。まだ横浜や千葉県や埼玉県の方がマシだ。 http://j.mp/1LNFDj2
  • ドワンゴは、だから採算度外視で将棋をやる

    2016年春、“人類代表”と“最強のコンピュータ”が再び激突する。 「第1期電王戦」と銘打たれたこの大一番は、ニコニコ動画を運営するドワンゴと、日将棋連盟が主催する新しい棋戦だ。勝負は先手と後手を入れ替えて2局行われる。1回の勝負で人間とコンピュータが考慮する時間はそれぞれ8時間。対局は2日間の長丁場になる。 これに先駆けて、東京・千駄ヶ谷の東京将棋会館では6月20日、糸谷哲郎竜王と郷田真隆王将など、総勢154人のプロ棋士たちの中から人類代表を決める新棋戦「叡王戦」(えいおうせん)が始まった。各段位別(四~九段)で予選を開催し、勝ち抜いた16人がトーナメントに進出。この優勝者が「叡王」の称号を獲得し、電王戦への出場権を得る。叡王を迎え撃つコンピュータは、今年11月に開催されるコンピュータ同士のトーナメント戦でトップに立つソフトだ。 プロ棋士とコンピュータが対局をする「将棋電王戦」は過去に

    ドワンゴは、だから採算度外視で将棋をやる
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    立派なことをしているように書くが、今年の電王戦はクソだった。最終局はハメ手で勝っただけ。カンニングと同じ。見る価値はゼロ。とんだ茶番。これが運営側の責任なのは明らか。→ http://j.mp/1GzcSnL / 反省しろ。
  • 急増中!遺骨を「ゆうパック」でお寺に配送「ゼロ葬」時代はここまで来た(週刊現代) @gendai_biz

    急増中!遺骨を「ゆうパック」でお寺に配送 「ゼロ葬」時代はここまで来た 葬儀不要、墓もなくていい。あなたはどう思いますか? 葬儀不要、墓もなくていい。そんな風に考える人が急増するいま、さらに新しい潮流が巻き起こりつつある。なんと遺骨を宅配便で寺院に送り、供養を依頼する人が増えているという。実情を追った。 基料金は3万円 埼玉県・熊谷市にある曹洞宗の寺院・見性院。敷地約4000坪。創建から400年以上の歴史があるこの禅寺に、平均して月に3回ほど、郵便局などが取り扱う宅配便「ゆうパック」で送られてくるものがある。 品名は、「遺骨」。扱いは「こわれもの」。梱包に納められている陶器の骨壺に配慮してのことだ。 「送骨サービス」としてゆうパックでの焼骨の受け入れを始めた、同院の橋英樹住職(49歳)は、こう語る。 「これまでに、中の骨甕(骨壺)が割れたり、お骨が飛び出したりといった事故もありませんし

    急増中!遺骨を「ゆうパック」でお寺に配送「ゼロ葬」時代はここまで来た(週刊現代) @gendai_biz
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    人生の ゆう活 は、ゆうパックで。
  • 【産経抄】7月4日 - 産経ニュース

    まるで蜂の巣をつついたような騒ぎである。自民党の私的勉強会で報道機関に圧力をかけるべきだとの意見が出た問題で、名指しされた沖縄の地元紙2紙の編集局長が2日に記者会見を開いた。琉球新報の潮平芳和氏は「2紙だけの問題ではなく全メディア、言論の自由への挑戦だ」と訴えた。 ▼なるほど民主主義の根幹をなす表現、言論の自由は大切なものであり、勉強会での若手議員らの発言は軽率のそしりを免れない。そうではあるが、一連の新聞やテレビの興奮ぶりにはどこか割り切れない気分が残る。 ▼平成19年に、沖縄県で沖縄戦集団自決に関する取材をした際の話だ。匿名を条件に取材に応じた県議は、この件で地元紙の論調と違う意見を表明したところ、地元紙記者から「また同じようなことを言ったらあなたをつぶす」と脅かされたと証言した。政治生命を抹殺される恐怖を覚えたという。 ▼かつて朝日新聞に、NHKの慰安婦番組に「介入した」と身に覚えの

    【産経抄】7月4日 - 産経ニュース
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    この問題をほとんどスルーして、ごく少ししか報道しない読売については、はてなーも騒がず。  だって、新聞読んでないんだもん。 (もともと新聞を読まないのに……)
  • 給食停止、やり過ぎか 埼玉・北本市「未納なら弁当を」:朝日新聞デジタル

    学校給費の未納が3カ月間続いたら、7月から給の提供を停止します。その間は弁当を持参させてください――。埼玉県北市の中学校が6月、保護者に通知を出したところ該当する43人全員が納付するか、納める意思を示した。学校のやり方に「ほかの家庭は払っているのだから当然だ」という声があがる一方で、「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」との声もあがる。 「苦渋の選択」通知で効果 未納家庭の生徒への給停止を決めたのは、北市に四つある全市立中学校。生徒1人あたり月4500円の給費の滞納総額は、4~6月分だけで約180万円(一部未納も含む)に上る。計画通りに材購入ができなくなる恐れが出たため、4校の校長は「未納額がこれ以上膨らむ前に手を打とう」と措置に踏み切った。 同市は、給費の管理を各校に任せる「私会計」方式をとる。未納の家庭に担任教諭が訪問し、生活が苦しければ給費などが支給される就

    給食停止、やり過ぎか 埼玉・北本市「未納なら弁当を」:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    以前の調査では、「払わないぞ」と息巻く親は、たいていは金をたっぷり持っている。ただし優先順位があって、たいていはギャンブルやパチンコに費やして、そのあと、金がなくなる。/cf. カジノ法案 http://j.mp/1fvHATO
  • 安倍首相「本当に萎縮しているのであれば報道機関にとって恥ずかしいこと」とはあきれてものが言えない。 - Everyone says I love you !

    日、2015年7月3日の衆院特別委員会で、安倍首相がびっくりするようなことを言いました。 民主党の枝野幹事長が 「安倍政権の全体としての姿勢が報道機関に萎縮効果を生じさせているのではないか」 と質したのに対し、安倍総理は、 「当にそうか」 「批判があることは民主主義が機能している証しだ」 「当に萎縮しているのであれば報道機関にとって恥ずかしいこと」 「権力の問題点に立ち向かっていく姿勢が報道する側に求められている」 と述べたのです。 ふえ~~、権力者として圧力をかけた側が、何をとち狂ったことを言っているんでしょうか。 「俺は物凄く圧力を加えるけど、それで萎縮したら恥ずかしいぞ。俺に立ち向かってくる姿勢が大事なんだ!」 って、就活の圧迫面接か!高校の生徒指導の体罰教師か!!星一徹か!!! 安倍首相は同じ質疑の中で例の報道管制勉強会について 「党部で行われた勉強会だから最終的には私に責

    安倍首相「本当に萎縮しているのであれば報道機関にとって恥ずかしいこと」とはあきれてものが言えない。 - Everyone says I love you !
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    ジャイアン。
  • シングルマザーの極限生活、昼夜16時間労働に「死ねって言っているようなものですね」

    「死ねって、言ってるようなものですね」そうため息をつくのは、北関東の町に住む同じ40歳代のシングルマザーのA子さん。

    シングルマザーの極限生活、昼夜16時間労働に「死ねって言っているようなものですね」
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    後半では、収入は「月に12万円」なのに「家賃は、月に7万円」。おかしいだろ。場所は千葉で、家賃の相場は月2~3万円だぞ。/こういうのは駅のそばの一等地に住むから。新幹線自殺犯人と同じ。→ http://j.mp/1UjKH1h
  • 「Tポイントカードありますか?」

    「ねーよ」 何回もコンビニいくたびにカードカードカードって言われる。 混んでる時もそれやってるし、ないって答える時間に清算できないでしょ?それってあきらかに無駄ですよね?ある場合もカードポチッってする時間増えるよね? 混んでる時にこういうのあるとホントにうんざりする。 はやく完全自動レジにならねーかな。 追記 持ってるけど聞かれないから出さない奴のためとかいうの、たぶんだけど持ってない人の方が多いから気にしなくていいんじゃないかな。持ってない多数が持ってる少数に勝手に時間とられるのおかしいって言ってるんだよ。

    「Tポイントカードありますか?」
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    そう質問されたときに、「言われたから、頭に来て、買うのやめる」と言って、商品をレジに置いたまま、店外に出ろ。何度か繰り返すうちに、相手は学習して、少なくともあなたには言わなくなる。→ みんなでやれ。
  • PTA批判を繰り広げてきた朝日新聞が踏み込めないベルマーク運動 - 斗比主閲子の姑日記

    今年は個人的にPTAキャンペーンをしていまして、いくつか記事を書きました。 たまたま、朝日新聞もPTA改革に関して特集を組んでいたり、日経では川端裕人さんが、東洋経済オンラインでは大塚玲子さんがPTAに関して記事を投稿するなど、NHKもそうですし、今年はかなりPTAに関する議論がメディアで取り上げられているように思います。(紹介したお二人ともPTAに関するを出されています。) PTA カテゴリーの記事一覧 - 斗比主閲子の姑日記 朝日新聞デジタル:PTA改革に関するトピックス 川端裕人の「PTAは変われるか!?」(連載バックナンバー) | 日経DUAL 大塚 玲子 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト 先日も、大塚玲子さんがベルマークについて取扱い、大変な話題になっていました。 この記事ではベルマーク運動がいかに非効率的なものであるかが語られており、次回はどう

    PTA批判を繰り広げてきた朝日新聞が踏み込めないベルマーク運動 - 斗比主閲子の姑日記
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    朝日が批判をしないのは、「自社がやっていたから」だけではない。自社ではないエコ・キャップも、フェアトレードも、太陽光発電も、いずれも過剰に支援してきた。非科学的な誤った善意が根源。トンデモの仲間。
  • キーボード二刀流のススメ | Nekoya press

    こうやって こうじゃ そもそも、キーボードを使う姿勢というのは不自然なものです。 肩が内側に入り込んで、手首を内側にひねる。だいたいこういう感じですね。正直、人類には荷が重いです。 この疲れに対抗するには、まず肩を開くことが重要です。 ふたつのキーボードを肩幅に開くことで鎖骨と肩甲骨の負担が圧倒的に軽減され、35歳の定年を迎えた我々も心穏やかに日々を過ごすことが可能となります。 また、キーボードの距離を時々変えることで、同じ姿勢を長時間続けることによる疲れも回避することができます。 このソリューションを導入して2ヶ月ほど経ちますが、これまでの疲れが嘘のように吹き飛びました ※個人の感想です Kinesis こういう時の定番と言えばKinesisですが、円安が進んだ現在は4万円を超えます。 年単位で気になっているのですが、かな入力派なのでJIS配列でないと日本語入力が厳しいというのもあり導入

    キーボード二刀流のススメ | Nekoya press
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    寿命が2倍になるから、コストは変わらない。5年で壊れたら、左右を交換して、あと5年使える。(あ、このまえ A キーが壊れて捨てたキーボード、捨てなければよかった!)/ CTRL キーを多用する私には無理だった。
  • TechCrunch

    “Digital transformation” among enterprises hasn’t happened with quite the gusto that people predicted it would a few years ago. But today, a startup building fintech technology &#821

    TechCrunch
    blueboy
    blueboy 2015/07/04
    「授業中はPCやタブレットを使う生徒が多く、放課後は中学生、高校生は圧倒的にスマホです」→ 前・武雄市長「ぐぬぬ」