2018年1月10日のブックマーク (18件)

  • 【地獄絵図】東京地裁のエレベーター停止

    リンク 朝日新聞デジタル 東京地高裁のエレベーター、18基停止中 アスベストか:朝日新聞デジタル 東京地裁や高裁などが入る東京・霞が関の裁判所合同庁舎(地上19階・地下3階)で10日朝から、19基ある来庁者用エレベーターのうち18基が停止している。庁舎を管理する高裁によると、エレベーターが上下す… 8 users 171

    【地獄絵図】東京地裁のエレベーター停止
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
     東京 痴呆 裁判所
  • 一部報道について

    一部報道において、メルカリ上で「振袖」を複数出品しているアカウントが「はれのひ」の関係者ではないかという憶測がなされておりますが、現時点でそのような事実は確認されておりません。 なお、インターネット上でその関連性が指摘されている該当アカウントにつきましては、「はれのひ」との関係性の有無にかかわらず、法人利用の禁止という利用規約違反の疑いがあるため出品中の商品を一時的に非公開とし、商品の入手先や人確認を行っております。 今後も健全なマーケットプレイスの提供に努めてまいります。

    一部報道について
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    どう考えても、大量の着物を流した会社(はれのひ)と、出品した会社(ネット利用業者)は、別だろ。やっている業務が全然違う。→ はれのひ と直接の関係がないのは当然。間接的に関係するだけだ。
  • 何故、着物は衰退したのか…着物業界は「誤った戦略」で自ら衰退を招いてしまったという研究

    銀髪推進派 @alpaka 東レいわく「自ら招いた着物業界のこれまでの衰退の歴史と誤った戦略」 tbr.co.jp/pdf/trend/tre_… ところでこれによるとタンスに死蔵されている和服が30-40兆円分あるらしい pic.twitter.com/1HwIWXeThv 2018-01-09 15:46:40

    何故、着物は衰退したのか…着物業界は「誤った戦略」で自ら衰退を招いてしまったという研究
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    着物はペチャパイの人に向いているんだが、最近の女性はみんな巨乳っぽくなったから、着物が似合わないんだよ。豊かな胸に合わせて腹部を太くすると、ただのデブに見えるし。 / そもそも着る機会が限られている。
  • ()をつけると読みづらい

    あるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました(むかしむかしの話) おばあさんが川でせんたくをしていると(ちなみにおじいさんは山へ芝刈りに行った)、大きな桃が流れてきました(ドンブラコ、ドンブラコって感じで) おばあさんは大きな桃をひろいあげて、家に持ち帰りました(家でべるつもりだった) そして、おじいさんとおばあさんが桃を切ってみると、なんと中から赤ちゃん(元気の良い男の)が飛び出してきました。 「これはきっと、神さまがくださったにちがいない」 おじいさんとおばあさんは大喜びです(おじいさんとおばあさんには子どもがいなかった) おじいさんとおばあさんは(桃から生まれた男の子なので)桃太郎と名付けました。 桃太郎は(スクスク育って)やがて強い男の子になりました。 __ 適当に書いた(別の増田への返信のつもりだった)のが伸びて悔しい(嬉しい) あとLispはもう見たくない(トラウマ)

    ()をつけると読みづらい
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    ()をつけると カッコいい  → カッコつけるなよ、と言われる。
  • 「パートナーのシャツの匂いをかぐとストレスレベルが下がる」という研究結果 - GIGAZINE

    by Adam Dachis 「パートナーと肉体的な接触をしなくとも、その匂いを嗅ぐだけでストレスを減らす強力な手助けとなる」ということがブリティッシュコロンビア大学(UBC)で心理学を専攻する大学院生・Marlise Hofer氏らによる研究で判明しました。 Olfactory cues from romantic partners and strangers influence women’s responses to stress. http://psycnet.apa.org/record/2017-57724-001 Stressed out? Try smelling your partner’s shirt https://news.ubc.ca/2018/01/04/stressed-out-try-smelling-your-partners-shirt/ Why Sni

    「パートナーのシャツの匂いをかぐとストレスレベルが下がる」という研究結果 - GIGAZINE
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    男性だと、知らない女性の下着の匂いを嗅ぐと、興奮する。
  • 北村弁護士、白鵬の取り口批判に「スポーツではないんですか、相撲ってのは」

    弁護士の北村晴男氏(61)が9日、フジテレビ系情報番組「直撃LIVEグッディ!」(月〜金曜後1・45)に生出演。相撲界のしきたりや横綱白鵬(32)の取り口を批判する横綱審議委員会に物言いをつけた。 番組ではこの日も大相撲界の騒動について特集。5日のけいこ総見で、貴乃花部屋の3力士が洋装で繁華街を歩いていたことについて日相撲協会の鏡山危機管理部長(元関脇多賀竜)と春日野広報部長(元関脇栃ノ和歌)が口頭で注意したことや、この日のけいこで白鵬が横審から批判されていた張り差しを見せたことなどが話題となった。 力士の服装について、MCの安藤優子キャスター(59)が「クリーニング屋さんにちょっと行くとか、コンビニに行くとか、ついそこらへんまでの近所だったら(ラフな格好でも大丈夫なのか)」と問いかけると、相撲評論家の大隅潔氏(75)が「それは文句言われません」と応じたが、北村氏は「『ついそこらへん』っ

    北村弁護士、白鵬の取り口批判に「スポーツではないんですか、相撲ってのは」
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
     スポーツであるならば、参加者は全員対等であるべきだし、横綱の特権などは認められない。また、報酬は成績のみに依存し、地位には依存しない。また、体重別クラスにすべき。→ 相撲がスポーツのわけがないだろ。
  • 富士通の電子カルテシステム、東大病院の中からクソ仕様との風評が流れる : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    富士通の電子カルテシステム、東大病院の中からクソ仕様との風評が流れる : 市況かぶ全力2階建
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    国内電子カルテシェアNo.1 と公式で謳っているのだから、標準化されたソフトであるはず。http://www.fujitsu.com/jp/solutions/industry/healthcare/products/egmaingx/  それを東大向けに改修しただけで、この騒ぎ。基本が駄目だったか。
  • ドヌーブさん「女性口説く権利ある」=過度なセクハラ告発非難:時事ドットコム

    ドヌーブさん「女性口説く権利ある」=過度なセクハラ告発非難 仏女優カトリーヌ・ドヌーブさん=2017年2月、ベルリン(AFP=時事) 【パリAFP=時事】仏女優カトリーヌ・ドヌーブさんは9日、仏女性作家ら約100人と連名でルモンド紙に公開書簡を発表し、世界各地で相次ぐセクハラ告発について「口説く自由は認められるべきだ」と男性側を擁護した。 〔写真特集〕ゴールデン・グローブ賞2018~「黒ドレス」の授賞式~ ドヌーブさんらは「性暴力は犯罪だが、誰かを口説こうとする行為はたとえしつこかったり不器用だったりしたとしても犯罪ではない」と主張。「誰かの膝に触ったり、一方的にキスをしようとしたりしただけで職を失い、即刻罰せられている」と指摘し、男性が不当に名誉を傷つけられていると擁護した。 米映画プロデューサーによる有名女優へのセクハラ騒動に端を発して世界中に広まった告発の動きを「魔女狩りだ」と非難。

    ドヌーブさん「女性口説く権利ある」=過度なセクハラ告発非難:時事ドットコム
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    キスといっても、フランスでは挨拶でキスするのが日常だしね。唇じゃなくて頬と頬のキス。  https://discoveworld.com/greetings-kiss    http://j.mp/2AKSUFV
  • モテない慶応男子が、子宮頸がん検診を受けに行ってみたら

    僕も大学生になったら、みんなと同じようにスポーツや勉強、そして恋愛(!)に時間を使って青春を謳歌するはずだったのですが、どこで間違えたのか全く彼女ができる気配もなく大学の1年と半年が過ぎてしまいました。 そこで、僕は周囲の慶応ボーイズに聞いて、「女性の相談に真摯に対応出来る人」がそこそこモテる人だとわかりました。確かに、デートでは会話が大事。相手の悩みに光を当てられる存在になれば、距離もグッと近くなります。

    モテない慶応男子が、子宮頸がん検診を受けに行ってみたら
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
  • http://www.ssj.or.jp/system/news_file/file1_35.pdf

    blueboy
    blueboy 2018/01/10
  • 「打ちたいのに打てない」 HPVワクチン「騒動」に巻き込まれて、今なすべきこと

    ある日、「たいへんなことになっている」という連絡が予防接種をしている外来の看護師からきました。 予防接種の外来でおきそうな「たいへんだ」には、予約患者さんなのに冷蔵庫に在庫がないといったポカミスから、接種した際に患者さんが数秒意識を失った(迷走神経反射)、打つワクチンの種類・打つ人を間違えたということまであります。 しかし、この日の話は今までに経験したことがないものでした。 まずは安全確認をしなくてはなりません。 幸いなことに、患者さんが体調不良になったとか事故が起きたということではありませんでした。 当院は月に1400前後のワクチン接種をしている専門外来があります。10年以上やっていますが、重症な副反応であるアナフィラキシー(急性のアレルギー反応)と診断された事例は経験していません。 ちなみに当院の救急科も、年に100件前後のアナフィラキシー症例の対応をしていますが、ワクチンが原因の事

    「打ちたいのに打てない」 HPVワクチン「騒動」に巻き込まれて、今なすべきこと
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    HPVワクチンで問題点は 二つある。① 有害事象と、重篤な有害事象を、区別しないこと。② 重篤な有害事象について きちんと説明しないこと。/以上はこの記事も同様だ。正しい情報は → http://j.mp/2AKYPLd http://j.mp/2ALHkdA
  • 伝説のマウスが復活「Classic IntelliMouse」

    マイクロソフトは1月9日、「Microsoft IntelliMouse」シリーズの最新モデル「Classic IntelliMouse」を1月26日に発売すると発表した。参考価格は4300円(税別)。 Microsoft IntelliMouseシリーズの登場は1996年。その後、モデルチェンジを繰り返す中で、ボール式から光学式への移行やチルトスクロールホイールの採用など、現在のマウスの基礎を作る(当時としては)革新的な機能を数多く搭載したことで知られている。特にゲーマーから支持された「IntelliMouse Explorer 3.0」(2002年発売)は“伝説”と形容されるほどの人気を博した。 同モデルは後継の「IntelliMouse Explorer 4.0」に席を譲る形で終息したが、その人気は根強く、2007年に復刻版のIntelliMouse Explorer 3.0が登

    伝説のマウスが復活「Classic IntelliMouse」
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    それより、初代 IntelliMouse を出してくれ。人差し指より中指が長い人には最適なんだよ。今のマウスはほぼ左右対称なので、人差し指と中指がともに同じ長さの人向けになっている。そんなやつ おらんで~。
  • 独り暮らし自炊メモ(安価に栄養摂取篇)(追記あり)

    1/11 00:30くらい追記 ブコメやトラバありがとうございます。 知らなかった知見がたくさん手に入り、増田を書いた甲斐がありました。 いくつか誤りの指摘をもらったので修正します。 あと、「個人的にイラッと来る文体だし」と言われて悲しいので追記分については文体も変えます。 方針・手間をかけない ・金もかけない ・毎日っても病気にならない程度には栄養に気を配る ・味は気にしない 材料炭水化物・米 まとめて炊いて冷凍する。 ・パスタ 電子レンジでゆでる奴があれば手軽。 おかずをどうするか問題。 (1/10 追記)パスタと一緒に野菜を茹でれば良いとの知見が。 ・うどん 調理は楽。スーパで20円とかの奴はわりと足が速い。 ・パン 安く手に入れる手段を知らない。 野菜・もやし 安い。年中手に入る。下準備が要らない。炒めてもゆでても良い。栄養価も悪くない。すごい。 (1/10 追記)しかし足が早い

    独り暮らし自炊メモ(安価に栄養摂取篇)(追記あり)
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    パンは、食パンの耳を切り落とし、白いところだけ食う。耳はまとめて牛乳にひたして柔らかくしてから、ピザチーズと具を乗せてピザパンを焼く。残さず使える。/野菜は、大根とニンジンで、なますを作る。トマト缶も
  • 離職率0%で売上5倍に。26歳、最年少事業部長が疲弊したチームを完全復活させた方法 | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 上から降ってきた無理な目標を達成するために、メンバー一人あたりの業務量は過多、労働時間は規定を超過し、仲間同士を気づかう余裕もなくなっていく…。 こうした疲弊した状況は、どの業界、どの会社でも起こりそうなもの。業界そのものの成長や変化のスピードが速く、それゆえ競争も激しく、各社が掲げる目標が高くなりがちなIT業界も、決して例外ではないでしょう。ガイアックス社のソーシャルメディアマーケティング事業部も、かつてはそうだったといいます。 ところが、2015年9月に同社最年少の26歳(当時)で管大輔さんが事業部長に就任すると、2年前まで約40%だった離職率は0%に。なおかつ売上は1年半で5倍まで伸びたといいます。目標に追われ、疲弊

    離職率0%で売上5倍に。26歳、最年少事業部長が疲弊したチームを完全復活させた方法 | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    社員が「9人だったのが今は25人」だから、3倍弱に増えている。人数が3倍に増えて、売上げが5倍なら、特におかしくもない。/在宅勤務で離職者が減った、というぐらいの話。女性なら、よくありそうだ。
  • 10分でわかるビットコインの本質

    2017年12月の年末のこと。渋谷の喫茶室ルノアールで静かにPCに向かい仕事をしていたら、「あの人はビットコインで◯◯◯万円を儲かったらしい」「お前も早く買わないと出遅れるぞ」という会話が立て続けに聞こえてきました。 さらには、年始の休暇で沖縄を訪れたときのこと。隣りのテーブルから「2018年はディズニー仮想通貨がアツい」みたいな会話が聞こえてくるではありませんか! まさか沖縄でドラゴンチェーンの話を聞けるとは…。 この数か月で「仮想通貨」をめぐる話題がブレイクし、一気にホットなテーマとなりました。知らない人がいないぐらいの大ブームです。これはKOMUGIとしても「言語化」して考察を深めないわけにはいきません。今回のテーマは「ビットコインの質」です。 ブロックチェーンとは何か? ビットコイン、ブロックチェーン、ICO、DAO、マイナー、PoW、ハッシュ関数、暗号、フォーク、トークン、ス

    10分でわかるビットコインの本質
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    国家通貨の安定性が、経済の安定性を保証する。常に変動する電子通貨が、国家通貨に取って代わったら、経済がメチャクチャに変動して、国家経済が破綻するよ。インフレとデフレの暴風だ。破産と失業の嵐が続発する。
  • メルカリに大量の振り袖 横浜市の会社との関連調査 | NHKニュース

    横浜市の会社から購入するなどした振り袖が成人の日に届かなかった問題をめぐっては相談が相次いでいますが、ネット上で品物を売り買いできる「メルカリ」に2か月ほど前から振り袖などが大量に出品されていたことがわかりました。メルカリの運営会社は「規約に違反する『法人利用』の可能性がある」として横浜市の会社との関連も調べています。 問題の発覚後、ツイッターにはネット上でフリーマーケットのように品物を売り買いできる「メルカリ」に、振り袖やその関連の商品ばかりが出品されているという指摘が投稿され、この出品者のページには2か月ほど前から振り袖のほか帯や草履など70品以上が出されていました。 その多くは買い手がついていましたが、9日午後6時半すぎまでにこのページから品物の画像がすべて削除されました。 これについてメルカリの運営会社はNHKの取材に対し、「横浜市の会社と関係があるかは不明だが、『法人利用』の可能

    メルカリに大量の振り袖 横浜市の会社との関連調査 | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    参考記事:着物の販売・レンタルなどを手がける「はれのひ」(横浜市中区)が突如店を閉じ、予約していた新成人客が8日の成人式で晴れ着を着られなくなった http://www.huffingtonpost.jp/2018/01/08/harenohi-victim_a_23328081/
  • 韓国「名誉回復へ日本の努力期待」 慰安婦合意、新方針:朝日新聞デジタル

    韓国の康京和(カンギョンファ)外相が9日発表した2015年の日韓慰安婦合意に関する新方針(要旨)は次の通り。 ◇ (昨年12月27日、外相直属チームが合意の検証結果を発表して以降)外交省や女性家族省を中心に、被害者や関係団体の声に耳を傾ける一方、隣国である日との関係を正常に発展させていく方法を真剣に検討してきた。その過程で何より、被害者の尊厳と名誉を回復しなければならないと肝に銘じた。また、両国関係を超えて、普遍的な人権問題である慰安婦問題が人類の歴史の教訓であり、女性の人権を拡大する運動の国際的な道しるべとして位置づけられるべきだとの点も重視した。あわせて北東アジアの平和と繁栄に向け、両国の正常な外交関係を回復しなければならないことも念頭に置いて、政府の立場を慎重に検討した。 一、韓国政府は慰安婦被害者の方々の名誉と尊厳の回復と心の傷の癒やしに向けてあらゆる努力を尽くす 二、この過程で

    韓国「名誉回復へ日本の努力期待」 慰安婦合意、新方針:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    「慰安婦財団、日本の拠出金を流用」で、韓国政府は日本の基金を盗んでいた。 http://j.mp/2AJFlqm / このたび、「韓国、10億円を予算措置」で、10億円を払うことにした。 http://j.mp/2AHkpjU これは、盗んだ金を返すこと?
  • 40代男たち無能すぎ問題

    新年会でバーベキューをするというので参加してみた。 別に自分は料理人というわけでもないが、べ歩きは好きだし自分でもある程度料理はする。 とはいっても某レシピサイトを検索してその通り作る程度のものだ。から自分ではとりたてて料理ができると思ったことはない。 新年会のメンバーは同級生とその知人たちで、40過ぎのおっさんたちが10名程度集まった。 皆一様に腹が出て、日頃うまいものをべているであろうことを伺わせる。 集合して早々に買い出しに行くという。 聞くと肉は用意してあるがその他の付け合せやつまみなどは特に用意がないらしい。 それならばとおっさん一同で近所のスーパーに繰り出す。 ところがここが違和感の始まりだった。 誰ひとりとして材に対して提案がないのだ。 バーベキューといえば肉を包んだり一緒に焼いてべる野菜が不可欠だ。 そのあたりを提案してみても、どうも皆の反応が煮え切らない。 今はレ

    40代男たち無能すぎ問題
    blueboy
    blueboy 2018/01/10
    要旨:バーベキューでは肉を食べたがる人ばかりなのに、一人だけ野菜を欲しがった半ベジタリアンの増田が、孤軍奮闘して野菜を扱ったが、結局野菜は食べてもらえず、文句を言われるだけだった。一人で浮いていた。