こんにちは パラリンピックの開会式が良かったとか、賑わっていますね。観なかったけど。 ( はるな愛さんはともかく、布袋さんは観たかったな) 昨日は煮物を作りました。 サツマイモが入るとちょっとだけ秋っぽく見えませんか? 材料 鶏のもも肉、牛蒡、人参、蓮根、蒟蒻、さつまいもと干しシイタケとだし昆布。 サツマイモは煮崩れさせたくなかったので、牛蒡や人参が8割方煮えてからプラス。 だし昆布も細く切って一緒に食します。 :::: 今年は茗荷が大豊作です、今年はもう~50個は採れたかも。 もう一回ぐらい収穫できそうです。 お刺身と言えば大根のかつら剥きが腕の見せ所ですが、いまだに自作したことはありま せん、いつも文明の利器に頼っています。シュッシュッと削ればOK。 しかしその大根が一本300円以上もするので買えませんでした、、、 茗荷と大葉はたっぷりあるので代用、ツマとかケンとか区別は付きませんけど
![秋っぽい煮物とキンミヤのホッピー割り - 八つの風を受けて](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/66ae029e01e3c24105fa99da963c4decf83efd96/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fu%2Fura-sima%2F20210825%2F20210825141641.jpg)