タグ

選挙に関するbluedayのブックマーク (24)

  • 労働組合は8勝1敗 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    昨日の参議院選挙結果については、マクロな話は政治学者と政治評論家と政治部記者にお任せするとして、ここでは連合が股裂きになりながら推薦していた比例区の労働組合組織内候補の勝敗だけ見ておきます。 参院比例区は組織内候補者の名前を書かせる各労働組合の力量が試される選挙であるとともに、政党自体への風の吹き工合にも大きく左右されるので、必ずしも各産別の力量それ自体ではない面もありますが、その順位はやはり意味を持つでしょう。 竹詰仁(国民、電力総連)238,956 当選 浜口誠(国民、自動車総連)234,744 当選 川合孝典(国民、UAゼンセン)211,783 当選 鬼木誠(立憲、自治労)171,619 当選 矢田稚子(国民、電機連合)159,929 落選 古賀千景(立憲、日教組)144,344 当選 柴慎一 (立憲、JP労組)127,382 当選 村田享子(立憲、基幹労連)125,340 当選 石

    労働組合は8勝1敗 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    blueday
    blueday 2022/07/12
    「いずれにしても、国民は3人当選の全員組合だし、立憲も7人当選中5人が組合なので、辻元さんのようなぶっちぎりの人気者でない限り、事実上組合頼みであることは確かなようです」
  • 立民 選挙前の議席 確保できなかったことを科学的に分析へ | NHKニュース

    立憲民主党は、衆議院選挙後初めてとなる両院議員総会を開き、選挙前の議席を確保できなかったことについて科学的に分析し、新しい執行部に引き継ぐ方針が了承されました。 10日の特別国会の召集を前に立憲民主党は9日午後、両院議員総会を開きました。 この中で、枝野代表は、衆議院選挙について「多くの仲間が議席を得られず、現有議席を減らすという大変残念な結果になった。この結果は全力を尽くしただけに私自身の力不足そのものだ」と述べ、今月12日の特別国会の閉会後に代表を辞任する考えを改めて示しました。 そして、選挙前の議席を確保できなかったことについて、福山幹事長が共産党との連携がどのように影響したのかなどを科学的に分析し、新しい執行部に引き継いでいく方針を説明しました。 これに対し、出席者からは「選挙の総括は拙速に行うべきではなく、共産党との連携の是非などをめぐって路線対立が起きているなどと言われないよう

    立民 選挙前の議席 確保できなかったことを科学的に分析へ | NHKニュース
    blueday
    blueday 2021/11/09
    空想から科学へ
  • 衆院選予測はまたも各社が外す結果に、情勢調査の実情と限界(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    情勢調査では朝日新聞の報道が大金星 衆議院議員総選挙は31日に投開票が行われ、自民党はやや議席を減らしたものの、自民党は単独で絶対安定多数を確保するに至りました。自公で圧倒的多数(310議席/憲法改正や参議院で否決された法案の衆院再可決に必要な議席数)には至りませんでしたが、議席減はわずかにとどまったと言えます。一方、野党は立憲民主党が公示前より議席を減らしたことや日維新の会が議席を4倍以上に増やしたことが特徴的でした。 報道各社による事前の情勢調査や予測記事は外れる結果となりました。報道各社の事前予測では、「自民“単独過半数”は微妙な情勢」(25日、FNN)、「自民の単独過半数維持は微妙」(28日、読売新聞)と、自民党が233の過半数を取れるかどうか疑問視する向きが多く、与党にとって前向きな結果でも「自民議席減・与党過半数の公算 立憲上積み視野」(21日、毎日新聞)「衆院選 自公で「絶

    衆院選予測はまたも各社が外す結果に、情勢調査の実情と限界(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blueday
    blueday 2021/11/01
    「結果として、予測的妥当性に欠ける結果となったことを素直にお詫び致します」
  • 決意文 | 参議院議員山田太郎 公式サイト

    日、第25回参議院議員通常選挙の立候補の届出をいたしました。7月21日投開票日まで17日間の選挙期間がスタートしました。 表現の自由を守る 今回の選挙、まず「表現の自由を守る」をスローガンに再選を目指して立候補させていただきました。 表現規制問題 「表現の自由を守る」闘いの現状は、規制の勢いが強く厳しさを増しています。直近では、海賊版対策を巡って、ダウンロード違法化、スクリーンショット違法化が法制化されようとしていました。ネットのブロッキングの議論も再び始まりました。著作権関係の裁判判決によっては、二次創作やコスプレが違法となってしまうかも知れません。 実際、マリカー裁判では、コスプレの著作権について問われるなど表現規制に関する裁判もあります。毎年改正される著作権法も権利者の権利強化の方向から、二次創作や創作物の利活用という点から寛容さが無くなってきています。 手遅れになる前に、二次創作

    決意文 | 参議院議員山田太郎 公式サイト
    blueday
    blueday 2019/07/05
    「もし、前回の数字を下回ることがあったり、落選する様なことがあったりすれば、今後、表現の自由を守る闘いに大きな悪影響があります...そのために...53万という大きな数を目指していきたいと考えています」
  • 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate

    お探しのページが見つかりません 申し訳ございません。アクセスしようとしたページが見つかりませんでした。 お手数ですが次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す トップページへ戻る

    大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate
    blueday
    blueday 2019/06/17
    「2011年から松下政経塾で学び、12年に時事通信社に入社」。ふーん(しろめ)。
  • 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate

    お探しのページが見つかりません 申し訳ございません。アクセスしようとしたページが見つかりませんでした。 お手数ですが次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す トップページへ戻る

    大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate
    blueday
    blueday 2016/10/29
    「村内は顔見知りが多く、村長・村議選では掲示場設置条例を設けていない。そもそも作りもしない。村議選は度々選挙戦になってきたが、「結果は地縁血縁で決まる」(村民)ため選挙運動しなかった」
  • 参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(下) 「表現の自由を守る党の活動は練り直さないといけない」|ガジェット通信 GetNews

    2016年7月10日に投開票が行われた参議院議員選挙で得票数29万1188票を得ながら落選した山田太郎氏のインタビュー。前編では、約29万票という投票数の影響や、選挙戦の戦略についてお聞きしました。 参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(上) 「ネットの神様は3つのことを守らないと認めてくれない」 https://getnews.jp/archives/1506957 [リンク] 後編では、選挙戦の反省とともに、表現の自由を守る活動を今後どのように展開していくのかお聞きしています。自身のことを「政治家に向いていない」と語る山田氏にはみんなの党の解党などについても語って頂きました。 「僕は政治家に向いていない」 --表現の自由を守る党のお話もお聞きしたいと思います。前回のインタビューで、「地方議員もありだ」というお話もされていましたが、例えば党としての公認とか推薦を出すとか、そうい

    参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(下) 「表現の自由を守る党の活動は練り直さないといけない」|ガジェット通信 GetNews
    blueday
    blueday 2016/08/18
    「表現の自由は、コンテンツの自由と、報道の自由と分けるべきで...コンテンツの自由っていうのは、表のメディアではやらない。自主規制している主体は、表のメディアそのものだから」
  • 参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(上) 「ネットの神様は3つのことを守らないと認めてくれない」|ガジェット通信 GetNews

    2016年7月10日に投開票が行われた参議院議員選挙で新党改革から出馬し、主に「表現の自由」を掲げて29万1188票を集めながら落選した山田太郎氏。ガジェット通信では選挙前にもインタビューを実施しましたが、選挙後にもお話を伺うことができました。前半では、約29万票という投票数の影響や、選挙戦の戦略についてお聞きしています。 <参考記事> 選挙直前!山田太郎参議院議員インタビュー(上) 「表現の自由を守る活動をしてきた人たちにリスクを取っている」 https://getnews.jp/archives/1479277 [リンク] 選挙直前!山田太郎参議院議員インタビュー(下) 「国会の中に表現の自由を守る勢力を作る必要がある」 https://getnews.jp/archives/1479281 [リンク] 「政界でもみんなびっくりしている」 --まず、約29万票という得票数を、どう捉えて

    参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(上) 「ネットの神様は3つのことを守らないと認めてくれない」|ガジェット通信 GetNews
    blueday
    blueday 2016/08/18
    「ネット選挙とか、ネット戦略とか言っているけど、すごく怖いっていうわけじゃないけど、誠実にやることですよ」
  • [番外編] 2015年佐賀県知事選を振り返って

    書店や図書館、出版関係についての意見、感想、実際に行って見た際のレポートを載せていきます。 Twitter:mdsch23 / GMail:msato.mdsch23(後に@gmail.comを追加して下さい) CCCによる指定管理図書館第1号、代官山蔦屋書店デザインベースの複合図書館第1号となった武雄市図書館歴史資料館は、佐賀知事選に出馬した樋渡前市長の「実績」として2013年4月1日の「リニューアル」オープン以降喧伝されてきました。 樋渡氏に関しては県知事選の戦いの中で市議会での反対派議員への暴言、ネットでの暴言書き込みが知られるようになり、自民党部を動かして得た自民・公明推薦候補にも関わらず、佐賀県内の保守政治基盤を分裂させ落選という結果となりました。 選挙後、様々な報道が出ていますが、私もたまたま選挙戦最中に佐賀市や武雄市を観光等かねて訪問しており、樋渡氏の街頭演説も見る機会が

    [番外編] 2015年佐賀県知事選を振り返って
    blueday
    blueday 2015/01/17
    「山口氏の選挙事務所では今村衆院議員と民主党大串博志衆院議員が隣り合って当落結果の判明を待っており、樋渡氏が接着剤となって反樋渡勢力が糾合した図式となった」
  • 10/27の神戸市長選の投票率向上運動(「TSUTAYA × Kiss FM Kobe」「センキョ割」)が怪しすぎる件 - さまよう金の髭

    ●2013/11/3 17:00追記 神戸市長選の結果と、久信也候補の件についての続報を追記しました。 明日、2013/10/.27(日)に、神戸市長選の投開票が行われます。 2009/10/25に行われた前回の市長選挙の投票率が31.51%で、 政令指定都市で当時ワースト記録だったということから、 投票率を上げるために色々な運動が行われているようです。 神戸市長選挙の投票率向上プロジェクトがハンパない件 - NAVER まとめ いきなり少し話が逸れますが、私はこの1年ほど武雄市問題を追っており、 武雄市の樋渡市長は非常に危険な人物だと考えています。 9月に行われた堺市長選では、事実無根のデマや誹謗中傷を垂れ流していました。 そして、その樋渡市長は、神戸市長選では樫野孝人氏を応援しています。 ・樫野孝人氏が維新の会に近いとされている候補だということ ・支援者を見ても樋渡市長だけでなく色々

    10/27の神戸市長選の投票率向上運動(「TSUTAYA × Kiss FM Kobe」「センキョ割」)が怪しすぎる件 - さまよう金の髭
  • 山本太郎氏のNHKインタビュー書き起こしまとめ

    NHKでの山太郎氏のインタビューを山直人(@sarnin)氏が書き起こされたので、まとめました。『起こしはNHKの9:12~9:14までのものであり、山太郎さんに関するtwitter発言の確認と分析のために自己責任(さあにん@山直人が)で行ったもの』である、とのことです。 22:37 ツイートを追加し、更新しました。

    山本太郎氏のNHKインタビュー書き起こしまとめ
  • 山本太郎氏発言とされる「福島の野菜は放射性廃棄物」の真偽

    サンプルとして引用したツイートについて、当該アカウントの方が謝罪、撤回されているので削除します。大意としては「NHKの当確インタビューの際に福島県の農産物は放射性廃棄物と言った(ようだ)」というツイートが多数RTされたということでご諒解下さい。

    山本太郎氏発言とされる「福島の野菜は放射性廃棄物」の真偽
    blueday
    blueday 2013/07/21
    「取りあえず発言をめぐる事実関係のみ。100Bq/Kgの食品が国民の口に入っているかどうかの真偽は別ということで」
  • ワタミ(渡辺美樹さん)問題は結構厳しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    さまざま異論もある中で、自民党が公認候補として今回の参院選に立てるというので、いろいろと見聞きしつつ自分なりの意見を整理しているところではあるんですが、正直言いますと、いろんな経験や知識を培ってきたつもりである私の目から見てもちょっと異様な候補者です。 もちろん、経営者がその成功の結果、政治を志すというのはある意味で健全であるし、それはまったく問題にはならないわけですけれども、今回の渡辺さんについていうと、ありとあらゆる身体検査において「望ましくない候補者」という回答が出るにもかかわらず、その知名度や成功相応の集票力があるということでパスられるという、実に珍しいポジションにあります。 もちろん、バッジつける前よりもバッジつけた後に打ち落としたほうが良いと考える人もいるのかもしれませんが、成功した経営者としては多かれ少なかれ出てくる企業スキャンダルについては文字通り地雷原の様相を呈しておりま

    ワタミ(渡辺美樹さん)問題は結構厳しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    blueday
    blueday 2013/06/21
    「ありとあらゆる身体検査において「望ましくない候補者」という回答が出るにもかかわらず、その知名度や成功相応の集票力があるということでパスられるという、実に珍しいポジション」
  • もしも日本の480議席が全部比例代表制だったら、2012冬

    妄想めもです。 関連まとめ:もしも日の480議席が全部比例代表制だったら、2009夏 ~民主党大勝のときはどうだったのか~ http://togetter.com/li/424949 関連まとめ:全部比例代表制度だったらどうなるのか?小選挙区票を勘案した検証(北海道地区版)http://togetter.com/li/424527 先に書かれていた(笑): 続きを読む

    もしも日本の480議席が全部比例代表制だったら、2012冬
  • election:最高裁裁判官国民審査の参考資料 - Matimulog

    ちきりんさんも分からんけど☓というし、江川紹子さんも☓10プロジェクトなどというし、最高裁裁判官の国民審査は大事な機会だと言いつつ選択のための資料が不足しているということのようである。 そこで、ちょこちょこっと裁判例の中から、審査対象裁判官のおおまかな傾向を探って見ることにした。 (2012.12.8、いくつか追記しました) (2012.12.14、期日前投票で国民審査もしました。) 最高裁判所裁判官の国民審査対象者は、以下の通りである。 山浦善樹(弁護士出身) 岡部喜代子(裁判官・研究者出身) 須藤正彦(弁護士出身) 横田尤孝(検察官出身) 大橋正春(弁護士出身) 千葉勝美(裁判官出身) 寺田逸郎(裁判官出身) 白木勇(裁判官出身) 大谷剛彦(裁判官出身) 小貫芳信(検察官出身) 最初に強引な色分けを示しておくと、比較的秩序維持を重視する傾向を有するのが大谷剛彦、横田尤孝の各裁判官だ。

    election:最高裁裁判官国民審査の参考資料 - Matimulog
  • 【究極の選択】 公明・共産・未来・幸福の4人しか候補がいない小選挙区「東京12区」  どこ入れりゃいいんだよ…

    衆議院選挙2012 東京12区(小選挙区)の候補者 http://senkyo.yahoo.co.jp/kouho/s/tokyo/12/ http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20121205225934.jpg

    blueday
    blueday 2012/12/06
    一票の格差など、この現実の前には所詮些細な問題でしかない気がしてくる。ふしぎ!
  • 野田佳彦首相は善良すぎる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    吉と出るんだろうか。 野田首相:慌てる安倍氏に「やりましょう」16日解散表明 http://mainichi.jp/select/news/20121115k0000m010078000c.html 惜しむらくは、真の意味でこの野田首相、引き継いだ政権の状態が悪すぎたことで、鳩山・菅両政権がやらかしたことの後始末を押し付けられた状態でなければ、もう少し仕事ができたんだろうなあという風には思います。民主党も内部がズタボロなのは致し方ないにせよ、選挙無風を願って細野さんを代表選に引き上げず野田さんを圧勝させておいて、野田首相が解散の決意を固めたとみるや輿石さんのところに日参するとか… もう少し何とかならないものなのでしょうかね。 もちろん、野田政権の支持率が低迷しているのは事実ですし、それに伴う選挙での逆風は相応のものがあるかもしれないのですけれども、今回に限っては追い込まれ解散ではなく、党内

    野田佳彦首相は善良すぎる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    blueday
    blueday 2012/11/15
    「この世界は浮き沈みあるでしょうし、ここで一敗地にまみれたとしても、仁義を通し有権者に正しい姿勢を見せていれば、次の風に乗ることも出来るのでしょうから」
  • ロムニーに投票した88%は白人だった

    敗軍の将 敗北を認めて支持者にあいさつするロムニー夫(7日、ボストン) Eric Thayer-Reuters 結局、共和党のロムニーに「人種バブル」は起きなかった。6日に投開票された米大統領選の出口調査結果によれば、ロムニーは白人票の59%を獲得した。目標とした60%に若干届かなかったものの、上々の出来だ。ただ白人票を60%獲得したとしても、一般投票数で勝利はできなかっただろう。 その理由はこれまで通り、共和党支持者に人種的な広がりがなかったからだ。極論すれば、ロムニーに投票したのは白人だけだった。 もちろん、すべてが白人だったというわけではない。ただロムニーの得票率は48・1%で、そのうち白人は42・5%。つまり、彼に投票した人の88%は白人だった。ちなみに黒人は2%、ラテン系は6%、アジア系は2%、そしてほかの人種はすべて合わせても2%だ。 一方、オバマに投票した有権者の内訳は白人

    blueday
    blueday 2012/11/10
    「白人が支配的な政治メディアは最後まで、ロムニーが限られた人種にしか支持されていないことから目をそむけていた」
  • Marumo ISDB Spliter ver. 0.1.0 - Diary 2012-11

    1997年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

    blueday
    blueday 2012/11/05
    「自分でプログラムを作れる人しか録画鯖を作れないし運用できないようにして、大衆にプログラミングスキルを身につけさせるのが 2012 年改定著作権法が目指していた「文化の発展」した社会なんでしょ?」
  • 国際問題に素養も理解もなき民間の喝采を博せんとする外交ほど国家の前途に取って重大なる憂患はない - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    日の東京新聞の「筆洗」。 幣原喜重郎のこの言葉を示したというだけで、大いに意味があります。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2012081202000088.html ・・・その外交政策を厳しく批判していた政治家がいた。政界を一時、引退していた幣原(しではら)喜重郎元首相は「国際問題に素養も理解もなき民間の喝采を博せんとする外交ほど国家の前途に取って重大なる憂患はない」と憂えた 今面前にある外交政策についてもまさにそうですが、他のいかなる分野についても、 ●●問題に素養も理解もなき民間の喝采を博せんとする政策ほど国家の前途に取って重大なる憂患はない というのは永遠の至言でしょう。 その永遠の至言が常に適用すべきことばかりが目白押しというのが、現在の哀しき現実であるわけですが・・・。 そういえば、権丈さんのところにこういう

    国際問題に素養も理解もなき民間の喝采を博せんとする外交ほど国家の前途に取って重大なる憂患はない - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    blueday
    blueday 2012/08/13
    「永遠の至言」