タグ

ブックマーク / diamond.jp (13)

  • 株で40万円を2億5000万円にした個人投資家が登場!時価総額と流動資産をくらべて割安株を発掘、「年率38%超」を達成した投資法を紹介!

    利回り5%超もある連続増配株の大特集が載っているダイヤモンド・ザイには特大別冊付録「億万長者224人の投資の思考術&儲け方」が付いている。今回はこの中に掲載されている個人投資家の億を作った投資法を紹介しよう。 グレアムが実証した「ネットネット株」に注目し 万年割安を回避するため火種材料も重視する! 中学生の時に元手40万円から株を始め、平成バブル崩壊や、ITバブル崩壊なども経験してきた「かぶ1000」さん。 継続して安定的に上がる株で資産を大きく増やすことができないかと考えていたところ、ITバブル崩壊時に逆行して上昇していたバリュー株投資の有効性を痛感。2000年から年平均38%増を達成し続けている。 2億円以上の資産を築いたかぶ1000さんが狙う割安株は、“バリュー投資の父”として知られる米国の有名投資家の1人、ベンジャミン・グレアムが提唱する「ネットネット株」と、「資産バリュー株」だ。

  • 孫正義氏が「一発OK」を連発した社内プレゼン術一瞬で理解できるスライドにする「逆L字の法則」

    1973年福井県生まれ。東京学芸大学卒業。ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)などで17年にわたり移動体通信事業に従事。2010年に孫正義社長(現会長)の後継者育成機関であるソフトバンクアカデミア第1期生に選考され第1位を獲得。孫社長に直接プレゼンして事業提案を承認されたほか、孫社長のプレゼン資料づくりにも携わった。その卓越したプレゼン力を部下に伝授するとともに、チーム内の会議も改革。超高速PDCAを回しながら、チームの生産性を倍加させて、次々とプロジェクトを成功させた。マネジャーとしての実績を評価され、ソフトバンク子会社の社外取締役をはじめ数多くのプロジェクトを任された。2013年12月にソフトバンクを退社、独立。ソフトバンク、ヤフー株式会社、大手鉄道会社などのプレゼンテーション講師を歴任するほか、UQコミュニケーションズなどで会議術の研修も実施。著書に『社内プレゼンの

    孫正義氏が「一発OK」を連発した社内プレゼン術一瞬で理解できるスライドにする「逆L字の法則」
  • 第2回なぜ、価格5倍のコーヒーは売れたのか?マーケティングはやってみるまでわからない

    たかおか・こうぞう/ケイアンドカンパニー代表取締役 1960年生まれ。83年、神戸大学経営学部卒業後、ネスレ日入社。2010年よりネスレ日本代表取締役社長兼CEO。2020年3月、同社を退社。著書に『ゲームのルールを変えろ』(ダイヤモンド社)、共著書に『逆算力』(日経BP社)がある。 ゲームのルールを変えろ ネスレ日100年の歴史において、史上初の生え抜き日CEOに就任。「インターナショナルスタッフ」が役員就任の条件とされるなか、それは異例の人事だった。「キットカット」受験生応援キャンペーンや「ネスカフェアンバサダー」など、常識を覆す革新的な取り組みを実践してきた高岡浩三氏。『ゲームのルールを変えろ』(ダイヤモンド社)の刊行を記念して、著書では語り尽くせなかったマーケティングの真髄が明かされる。 バックナンバー一覧 ネスレ日100年の歴史において、史上初の生え抜き日人CEOに就

  • ユニクロの急成長を支えた会計の土台づくり

    ユニクロ監査役が書いた 強い会社をつくる会計の教科書 会社の決算書は、利害関係者に対して説明責任を果たすツールであるとともに、現在の会社の真の姿を映し出す鏡でもあります。この鏡に表れた数字をつぶさに観察し、それを次の行動に活かすことによって、会計の力で会社を変えることができます。ユニクロ、アスクルなどの成長を支えた安氏が、会社を成長体質に変える数字の使い方、教えます。 バックナンバー一覧 ユニクロの成長を会計面から支えてきた公認会計士・安隆晴氏に「会社を成長体質に変える数字の使い方」を5回にわたって紹介してもらいます。第3回は、ユニクロ(旧小郡商事)で上場準備コンサルティングを始めた安氏が、いかにして同社に会計思考を導入したのかを明かします。 僕がファーストリテイリングの 監査役になった経緯 1990年9月に僕は、山口県宇部市で紳士服小売店を営んでいた小郡商事(現ファーストリテイリン

  • 社員に決算書を公開し、1人当たりの決算書を作る

    ユニクロ監査役が書いた 強い会社をつくる会計の教科書 会社の決算書は、利害関係者に対して説明責任を果たすツールであるとともに、現在の会社の真の姿を映し出す鏡でもあります。この鏡に表れた数字をつぶさに観察し、それを次の行動に活かすことによって、会計の力で会社を変えることができます。ユニクロ、アスクルなどの成長を支えた安氏が、会社を成長体質に変える数字の使い方、教えます。 バックナンバー一覧 社員1人当たり損益計算書の作り方 そもそも決算書は会社全体の活動結果を表しているので、相当大きな数字であることが多いのです。それを身近な数字に置き換えることによって、経営状況そのものがより身近なものに見えてきます。 1人当たり損益計算書を作るには、損益計算書のすべての科目の数字を、単純に全社員数で割ってみます。 ちなみに、トヨタ自動車の2011年3月期の連結ベース(グループ会社全体の連結決算書)の売上高

  • 視点をリフレームする:顧客視点でイノベーションを考える

    1963年大阪生まれ。1988年大伸社に入社。2002年にペルソナやエスノグラフィー等のデザインリサーチに基づくイノベーションサービスを開始。2004年より同社m.c.t.事業部取締役。一橋ビジネスレビュー(2007年) 、 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(2010年) などに寄稿。2008年から 関西の産官学共同によるソフト技術者の養成塾で講師を担当。ペルソナ&カスタマエクスペリエンス学会理事。 イノベーターのための問題解決法 イノベーションを意図的に生み出すのは簡単なことではない。どのようにすれば組織的に、繰り返しイノベーションを生み出すことができるのか。エスノグラフィーの活用による人間中心イノベーションに、ひとつのヒントがある。この連載では、エスノグラフィーを使って問題をリフレームし、飛躍的なイノベーションへと結びつけていく方法を紹介する。 バックナンバー一覧 あなたは

  • チャート分析は、切れ味のよい「軸」がポイント

    1975年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。米ワシントン大学ロースクール法学修士。ゴールドマン・サックス証券、ベイン&カンパニー、ライブドア等を経て現職。現在はフィンランドに在住し、北欧、バルト三国、ロシアなどで企業投資を統括し、欧州をはじめとしたグローバルな投資機会、リスク分析を行う。JBIC IG Partners 代表取締役CIO 、IGPIテクノロジー取締役、元人工知能学会倫理委員会委員。 問題解決のためのコンサルタント脳のつくり方 コンサルタントの思考スキルを学べば、仕事の質が変わる。外資系コンサルを経たプロが贈る最強の仕事バイブル。ビジネスマン必読。 バックナンバー一覧 グラフや図表などのチャートを作成する際には、「このチャートの軸は何か?」という疑問を持って作業を行うようにしましょう。「軸」というのは、縦軸・横軸をいう時の「軸」のことです。分析において仮説と同様に軸は絶対に必要

  • フレームワーク分析で、モレなくダブリなく原因追求

    1975年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。米ワシントン大学ロースクール法学修士。ゴールドマン・サックス証券、ベイン&カンパニー、ライブドア等を経て現職。現在はフィンランドに在住し、北欧、バルト三国、ロシアなどで企業投資を統括し、欧州をはじめとしたグローバルな投資機会、リスク分析を行う。JBIC IG Partners 代表取締役CIO 、IGPIテクノロジー取締役、元人工知能学会倫理委員会委員。 問題解決のためのコンサルタント脳のつくり方 コンサルタントの思考スキルを学べば、仕事の質が変わる。外資系コンサルを経たプロが贈る最強の仕事バイブル。ビジネスマン必読。 バックナンバー一覧 効率的に分析を行っていくためには、経営の基的なフレームワーク(型)を頭にインストールしておくべきです。これらのフレームワークは経営学の先人達が考え出し、今まで生き残ってきたものなので、覚えておいて損はありません

  • 数学ができる人の頭の中

    (ながの・ひろゆき)。永野数学塾塾長。1974年東京生まれ。父は元東京大学教養学部教授の永野三郎(知能情報学)。東京大学理学部地球惑星物理学科卒。同大学院宇宙科学研究所(現JAXA)中退後、ウィーン国立音大へ留学。副指揮を務めた二期会公演モーツァルト「コジ・ファン・トゥッテ」(演出:宮亞門、指揮:パスカル・ヴェロ)が文化庁芸術祭大賞を受賞。主な著書に『大人のための数学勉強法』(ダイヤモンド社)、『東大→JAXA→人気数学塾塾長が書いた数に強くなる』(PHP研究所)など。これまでに1000人以上の生徒を数学指導してきた実績を持ち、永野数学塾は、常に予約キャンセル待ちの人気となっている。NHK(Eテレ)「テストの花道」出演。朝日中高生新聞で『マスマスわかる数楽塾』連載(2016ー2018年)。朝日小学生新聞で『マスマス好きになる算数』連載(2019ー2020年)。『とてつもない数学』(ダイ

  • データサイエンティストの冒険 | ダイヤモンド・オンライン

    近年テクノロジーと数理モデルによってもたらされるアナリティクスが、ビジネスを大きく変えようとしている。データの高度な活用から次の打ち手を見出す力、アナリティクスの決定的な優位性を最前線から解説する。 第20回 どうすれば日企業はアナリティクスをイノベーションにつなげられるのか? 工藤卓哉 新たなイノベーションを創出するためには、顧客体験と利益の仕組みをどのようにデザインしていくかという戦略が欠かせません。そして、それを実現す… 2018.3.15 第19回 地域課題解決のアイデアコンテストを起点としたイノベーション創出型人材の育成 工藤卓哉 「チャレンジ!!オープンガバナンス2016」は、地域住民と自治体が協働して地域の課題を解決するためのアイデアを競う、市民参加型のアイデアコ… 2017.2.7

    データサイエンティストの冒険 | ダイヤモンド・オンライン
  • 人と違うことをやろう!差別化を生み出す3つの切り口

    坂上仁志 [株式会社フォスターワン代表取締役社長、経営コンサルタント、弱者必勝のランチェスターNo.1戦略の第一人者として日人として初めてロンドンで海外講演を行う。早稲田大学講師(2011年)] 坂上仁志(さかうえ・ひとし) [株式会社フォスターワン代表取締役社長、経営コンサルタント、弱者必勝のランチェスターNo.1戦略の第一人者として日人として初めてロンドンで海外講演を行う。早稲田大学講師(2011年)] ビジネスでダントツ1位になる方法! ランチェスター戦略に学ぶ!弱者が強者に勝つ3つのルール 成熟社会では企業も個人も、人と同じことをやっていては生き残れない。他社と差別化して、独自の強味を身につける必要がある。その強みを活かしてNo.1になることが生き残りの近道である。そのための考え方の枠組み、戦略立案のヒントを提供するのがランチェスターである。 ランチェスターとは、弱者が強者に勝

  • 4大固定費を年間12万円削るテクニック集!(電気編・その1)

    電気にガスに水道、通信費… 高くてイヤになっちゃうと思っているそこのあなた。日々、節約を意識していてもなかなか固定費が減らないとお悩みのみなさん。ここで紹介するテクニックを実践すれば、年間12万円削減することも夢じゃないんです! <教えてくれたのは> ・ファイナンシャルリサーチ代表:深野康彦さん ・ファイナンシャルリサーチ:野尻美江子さん ・節約アドバイザー・FP:丸山晴美さん ・節約・消費生活アドバイザー:和田由貴さん 利用明細を読み解けば節約できる!<電気編> 東京電力が家庭向けの電気料金を10%値上げする方針を打ち出すなど、電気代は今後ますます生活費を圧迫していく。日々の節電も大事だが、まずは「契約アンペア」を見直すことから始めよう!

  • ダイヤモンド・オンライン

    【スクープ】楽天プラチナバンド基地局「驚愕の開設計画」を独占入手!現在まだ1局だけなのに「25年度に250局」を確約 ダイヤモンド編集部,村井令二 楽天モバイルは、携帯電話がつながりやすい周波数帯「プラチナバンド」の運用を6月27日に開…

    ダイヤモンド・オンライン
  • 1