タグ

2008年6月6日のブックマーク (32件)

  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    blueribbon
    blueribbon 2008/06/06
    「右巻きと左巻きのカタツムリでは体の構造がすべて左右反対になっています。そのため同じ巻き方同士のカタツムリとしか交尾ができないのです。この右巻き・左巻きは遺伝によって決まるので同じ種の...
  • まるで生きているかのように成長するルーマニアの自然石

    ドラキュラの城として知られるブラン城があるルーマニア。ドラキュラだけでなく「Trovant」という成長する石もあり、雨が降った後にどんどん大きくなっていくなっていくとのこと。見た目からして曲線の多い有機的な形状で、気持ち悪い感じになっています。 詳細は以下から。Natural Design Series Stones That Literally Grow by Themselves Environmental News Blog Environmental Graffiti ヘルメットのような石。雨が降った後に丸い形のコブのような石が表面に出てくるとのこと。 粘土を適当にくっつけたような感じになっています。 現地の人でも大雨の後に形成される石の形状には感動するらしいです。「Trovant」の中心部分は硬い石なのですが、表面は砂で構成されていて、多くの「Trovant」は砂の多い地域で発見

    まるで生きているかのように成長するルーマニアの自然石
  • 世界で見るビックマックの値段が高い国 ベスト10 | News Kirei Navi

    先日、マクドナルドの面白い記事が話題になっていた。 米国人の好きなファストフード店1位は「マクドナルド」、嫌いな店1位も「マクドナルド」 どう評価したらいいのでしょうね(笑) 話を変えてマクドナルドは、世界のどこの国でもべられるのですが各国の値段はどのようになっているのでしょうか? 世界各国のビックマックの値段が高い国を調べてみました。 【画像元】Googleイメージ検索 1位 アイスランド 7.61ドル 875円 2位 ノルウェー  6.88ドル 791円 3位 スイス    5.20ドル 598円 4位 デンマーク  5.08ドル 584円 5位 スウェーデン 4.86ドル 558円 6位 EU平均   4.17ドル 479円 7位 イギリス   4.01ドル 461円 8位 カナダ    3.68ドル 423円 9位 トルコ    3.66ドル 420円 10位 ブラジル   3.

    世界で見るビックマックの値段が高い国 ベスト10 | News Kirei Navi
    blueribbon
    blueribbon 2008/06/06
    1位アイスランド 7.61ドル、2位ノルウェー 6.88ドル、3位 スイス 5.20ドル
  • Panoramio - 世界の写真

    Thank you for stopping by. Panoramio has been discontinued. We’ve appreciated your contributions over the years and hope you will continue to share amazing photos with the world. Sincerely, The Panoramio team Frequently-asked questions What happened to my Panoramio data? If your Panoramio profile was linked with your Google account, then all your Panoramio photos were copied to your Google Album A

    blueribbon
    blueribbon 2008/06/06
    アップロードした写真がGoogleマップ上で共有される
  • 自慢したくなるボールペン「個性派10本」 - 日経トレンディネット

    ペンの後部を引っ張ると、軸が伸び、同時にペン芯が露出する。この状態で書く。携帯スタイルに戻す時は、後部を押し戻せばOK(画像クリックで拡大) 独特の形状だが、アウトドア用のペンとして考え抜かれた仕様で、持っていると心強い油性ボールペンだ。携帯時は約10cmの手のひらサイズ。だが、ペンの後部を引っ張ると軸が伸びると同時にペン芯が現れて筆記可能になる。その際に長さが約13cmと、手に持ちやすいサイズになる。体はアルマイト仕上げ(耐久性を持たせる表面処理)を施したアルミニウム製で、重量は約22g。軽いけれど、落としたくらいではビクともしない、強靱さと携帯性を併せ持つ。 リフィル(替え芯)はガス加圧式で、水に濡れた紙でも、上向きでも、零下20度の中でも、スイスイと書ける優れ物。体自体、ある程度太いので、ミニペンといっても持ちにくいこともない。ストラップホール付きなので、常に身に着けていて、さっ

    自慢したくなるボールペン「個性派10本」 - 日経トレンディネット
  • ロジテック、USB接続のアナログFM/AMチューナ

    ロジテック株式会社は、USB接続のアナログFM/AMチューナ「LRT-FMAM100U」を6月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は7,980円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。 USB 1.1接続のアナログFM/AMチューナ。PCに接続することで、FM/AMラジオの受信が可能。ACアダプタなどの接続は不要で、USBバスパワーで動作。音声もUSB経由でPCへ入力されるため、音声ケーブルを接続する必要もない。 「らくラヂ」、「らくチューン」という2つのソフトを同梱。「らくラヂ」でFM/AMの切り替えや、チューニング操作、録音、再生などが可能。チューニングプリセットボタンも供えるほか、タイマー録音も可能。音程を変えずに早聞き、遅聞きも可能。 録音形式はWAVE(PCM)、MP3、WMA、OggVorbis、Monkey'sAudio。録

  • 開発者注目のはてなブックマーク@CodeZine

    CodeZineについて プログラミングに役立つソースコードと解説記事が満載な開発者のための実装系Webマガジンです。 All contents copyright © 2006-2008 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5 掲載記事、写真、イラストの無断転載を禁じます。 記載されているロゴ、システム名、製品名は各社及び商標権者の登録商標あるいは商標です。

  • 青空文庫ゲートウェイ

    青空文庫ゲートウェイとは? 青空文庫は、専用ソフトを使うか、WEBブラウザで見ることができます。ただ、前者はダウンロードとインストールが必要、また後者の方法は手軽な反面、長文を読むには縦スクロールがストレスになるなど、一長一短です。「青空文庫ゲートウェイ」は、手軽なWEBブラウザ方式を見やすく改良した閲覧方法です。 青空文庫ゲートウェイはbookreader.jsを使って、青空文庫を紙媒体ようにページめくりしながら読むためのサービスです。縦スクロールが無いと、視線移動が減りブラウザでも意外と(?)長文が読めます。お試しください。 サービスは無料なの? テキストファイル自体は、青空文庫のサーバから取り込みますし、プログラムもJavaScriptなのでサーバへの負荷はほとんどありません。有料化することはありませんが、プロクシサーバの負荷が高くなるようならばGoogleAdを入れるかも。 boo

  • 1772年から約236年間、今も現役で営業中の酒場

    アメリカ独立戦争前から営業しており、現在も営業している酒場があるそうです。アメリカ独立を見てきた酒場とはどのような店なのでしょうか。 写真は以下より。ルイジアナ州のニューオリンズにある「Jean Lafittes Blacksmith Shop」というお店。1772年から約236年間営業を行っています。アメリカ独立前からある酒場はこの店だけとのこと。夜になるとロウソクで明かりを照らし、当時のアメリカの雰囲気を味わえます。店内には100年以上前からあるピアノがあり、演奏されることもあるとのこと。 営業風景。地域に密着した感じです。 お客さんも入っており、まだまだ現役で営業しています。 有名観光地もいいですが、このような歴史を感じる所へ行くのもいいものです。 以下でアメリカで古い酒場(バー)トップ10が紹介されています。 The 10 Oldest Bars in the United Sta

    1772年から約236年間、今も現役で営業中の酒場
  • www.ecodazoo.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 文字を切り貼りした脅迫状みたいなものを作成するジェネレーター集

    新聞や雑誌の文字を切り貼りした脅迫状みたいなものを作成するオンラインジェネレーターの紹介です。 同じ文字でも、異なるフォントで表示されるものもあります。 ※ほとんどのサイト名が「Ransom Note Generator」となっていますが、異なるサイトです。

  • 無料で使えるサイトのデザインテンプレート40選『40 Free Web Template Resources』 – creamu

    デザインテンプレートを使って手軽にサイトが作りたい。 そんなときにおすすめなのが、『40 Free Web Template Resources』。無料で使えるサイトのデザインテンプレート40選だ。 以下にいくつかご紹介。 » Simavera Website Templates Flashとサイトテンプレート。↑のキャプチャはこのサイト » Open Designs XHTML + CSSのフリーデザインテンプレート » Tristar Web Design Templates 9つしかないが、速くてクオリティの高いXHTML + CSSサイトならここ » Solucija Templates 商用・非商用問わず無料で使えるテンプレート » Styleshout Templates すべてWeb標準準拠のXHTML + CSSサイトテンプレートを配布 無料で使えるサイトのデザインテンプレ

  • ニコニコ大百科で編集した人のアップした動画が分かるGreasemonkeyスクリプト - gifnksmの雑多なメモ

    インストールはこちら NicoDic Link Editor Names for Greasemonkey ニコニコチャートへのリンクを張るだけです。http://www.nicochart.jp/name/(編集者名)てな感じのURLへのリンクが張られます。 製作時間10分。

    ニコニコ大百科で編集した人のアップした動画が分かるGreasemonkeyスクリプト - gifnksmの雑多なメモ
  • TumbLensをHerokuにてリリース

    言いたいことはいっぱいあるけど,ゆっくり順番に話そうと思う! PicLensってなに PicLens | Immersive Views Across the Web PicLens :: Firefox Add-ons これはもう PicLens のサイトを見てください!ステキなインタフェースですよね!PicLens の拡張機能をインストールした Firefox で FlickrGoogle の画像検索の結果ページを見ると,とってもワクワクしちゃいます! じゃあ,こんなステキなインタフェースでみんなが見たいものはなんでしょう.ひとりの囚人は壁を見ていた… もちろんあたしは Tumblr を見るわ! というわけで作ってみたのが TumbLens です. TumbLens Tumblr のユーザ名と Tumblelog の URL を入力すると,PicLens 対応サイトが出力されます

    TumbLensをHerokuにてリリース
  • マイナー展望台めぐり :: デイリーポータルZ

    高い所や端っこに何か作ろうという時に、わりと安易に「展望台でも作っとくか」というノリで作られてそうなもの、展望台。数ある建造物の中でも「台」とか言われている数少ない建造物だ。 (仲間は灯台) そんな展望台、東京など首都圏だったら、それなりにデートスポットであったり人が集まるスポットとして賑わってるであろうが、地方の…例えば私が住む長崎ともなると、逆に賑わっている展望台など数少なく、大部分は一日の利用者がどれくらいいるのか不安になるほど人けが無かったりする。 しかしそれらは人けの無さとは裏腹に、ものすごい絶景を誇っていたりするもので、たまに訪れる訪問者に「これでもかっ!」って感じで実力を見せつけ、驚かせたりもする。今回はそういうところを巡ってみることにしてみた。 (text by T・斎藤) 求めてるのはスターじゃない 長崎の展望台で一番有名なのは、稲佐山展望台だ。 日3大夜景と言われる長

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 第2回 “裏紙問題”を考える――プリンタに使っていいの? 悪いの?

    第2回 “裏紙問題”を考える――プリンタに使っていいの? 悪いの?:みんなで作る地球のあした、企業発“巻き込みエコ”最前線 ペーパーレス化が進みつつあるが、まだまだオフィスで紙を印刷する機会は多い。エコを意識し始めた筆者がオフィスで裏紙印刷をしていたら、「プリンタが壊れるよ」と言われたが……。 「裏紙を使うとプリンタが壊れるよ」――。 表側だけに印字してあるプリント用紙を見て「裏側も使えないだろうか」と思うのは、エコを意識し始めた筆者だけではあるまい。だが、裏紙を使おうと思ったら冒頭のように同僚から「プリンタが壊れるよ」と怒られたのだ。 一般的なオフィスに導入されているレーザープリンタは、プリンタ用紙を上下から挟み込む圧着ローラーを使って、用紙に付着したインクを熱と圧力で定着する仕組みだ。裏紙にはすでにインクが定着しているわけだから、定着ローラーで同じように熱せられると裏紙のインクが溶けて

    第2回 “裏紙問題”を考える――プリンタに使っていいの? 悪いの?
    blueribbon
    blueribbon 2008/06/06
    「プリンタ各社から言われたのは、「両面印刷」や複数のページを1枚の用紙に割り当てる「Nアップ印刷」を利用すること。当たり前の話だが、そもそもプリントアウトする枚数を減らす――のが肝心なのである。」
  • Gmailに13の新機能が追加!すべての機能を解説! | G Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailに13の新機能が追加!すべての機能を解説! 管理人 @ 6月 6日 01:59pm Gmail(Gメール) Gmailに13の新機能が試験的に追加されました! 個人的には、署名を引用文の上に表示する「Signature tweaks」がお勧めです。 表示言語を英語にして、「Settings」>「Labs」タブから利用することができます。 以下に今回追加された13の新機能を解説します。 Quick Links 未読メールのみを表示するブックマークなどへのリンクを表示することができます。 Superstars スターアイコンの種類を増やすことができます。 Pictures in chat チャットするときに写真を表示します。 Fixed width font fixed width fontで表示します。 Custom keyboard shortcuts キーボードショートカットを

    Gmailに13の新機能が追加!すべての機能を解説! | G Mania - グーグルの便利な使い方
  • 夏休みもゴロ寝三昧! サンコー、「ゴロ寝deスクアルミEX」と「ゴロ寝deマウス」をセットにした10,980円の「ゴロ寝三昧セット3」 | RBB TODAY

    夏休みもゴロ寝三昧! サンコー、「ゴロ寝deスクアルミEX」と「ゴロ寝deマウス」をセットにした10,980円の「ゴロ寝三昧セット3」 | RBB TODAY
  • パソコンの前の椅子選びは相当重要だろ:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「パソコンの前の椅子選びは相当重要だろ」 1 米沢嘉博(兵庫県) :2008/05/15(木) 19:17:41.71 ID:IL19RypF0 仕事をしながらエクセサイズすれば時間を効率的に使ってメタボ対策できるじゃん!  というのは世の男性皆が思う理想ではあります。 そんなあなたに、バランスボールつきデスク「Trek Desk」はどうでしょう? 1日10時間働くとして、10時間分ずっと背もたれナシでバランスボールに座ってることになるんです。 腰周りの内側の細かい筋肉がいっぱい鍛えられて、とてもしまったウエストをゲトれると思いますよ?  もし毎日10時間のバランスボールに耐えることができればね… http://www.gizmodo.jp/2008/05/post_3614.html

  • 簡単な“電子あぶり出し”ツールでファイルにデータを隠す

    子供のころ見えないインクを使ったペンで秘密を書き込んだように“電子あぶり出し”ソフトでファイルやメッセージをほかのファイルの中に隠してみよう。専用ソフトを使わずにコマンドラインでも行える。(Lifehacker) 【この記事は、2007年1月24日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 子供のころ「見えないインク」セットで遊んだことがあるだろうか? ブラックライトや書いた文字を復活させるマーカーを使わないと読めない、秘密のメッセージを書いたことがあるだろう。同じように、見えないインクのデジタル版が電子あぶり出しソフトウェアだ。ファイルの中に別のデータやファイルを埋め込み、他人から隠すことができる。 電子あぶり出しを使うためには、なにもスパイのような訓練を受ける必要はない。MacWindowsPCがあれば、画像、PDFHTMLMP3ファイル

  • | ^^ |秒刊SUNDAY | ずばり!コレさえあればWebシステムは完璧なAjaxサンプル集

    2008年06月04日 ずばり!コレさえあればWebシステムは完璧なAjaxサンプル集 今までCGIやPHPなどで制作してきたフォームや、投票システム、掲示板などは、PerlPHPが動くサーバが必要となりましたが、Ajaxであれば、どここでも、CGIやPHP並の動的なコンテンツが作る事が出来ます。是非使いまくりたいものです。 ◆ Ajax RSS リーダー ■Ajax RSS reader RSSリーダは色々ありますよね。 ◆Ajax アップローダー ■AJAX file upload tutorial PHPでもCGIでもあるアップローダー。 ◆Ajax キャプチャー ■Using AJAX with CAPTCHA - AJAX Security Part 3 of 3 - waelchatila.com ◆ Ajax デスクトップ ■MuseStorm The profession

  • ニュースnavi+ : 【芸能/ネット】桂歌丸はうざい?『Google』の陰謀? 『Google』で“うざい”を検索すると真っ先に桂歌丸がヒットする 

    2008年06月06日01:09 カテゴリゲーム・ネット 【芸能/ネット】桂歌丸はうざい?『Google』の陰謀? 『Google』で“うざい”を検索すると真っ先に桂歌丸がヒットする ブログネタ:SEO対策 に参加中! 桂歌丸はうざい? ネットでわかる真実!! 『笑点』の5代目司会者でもあり同番組の出演者でもある桂歌丸(かつらうたまる)が“うざい”というよからぬ噂(都市伝説)を聞きつけた。 その出所とは……。 実は、噂の元はインターネット検索エンジン『Google』なのだ。 この『Google』で“うざい”と検索してみる……するとどうだろうか。 桂歌丸が真っ先にヒットするのだ。 参照されているのは『Wikipedia』の桂歌丸のページなのだが、この『Wikipedia』の解説の中には“うざい”という言葉は一言も使われていない。しかし、実際には“うざい”で検索するとトップでヒットしてしまうと

    blueribbon
    blueribbon 2008/06/06
    「うざい」→歌丸 「腹黒い」→楽太郎 「Google死ね」→「2chねらーは死ね」 「禿」→「孫」「中居」
  • すべてのケーブルにストラップを!

    ケーブル類を引き出しやカバンに無造作に入れると、必ずと断言してもいいほど互いに深く絡み合っている。きっとこれは現世で結ばれなかったロミオとジュリエットの怨念に違いない。今回はそんな状況をなんとかするアイテムのご紹介。 ヘッドフォンの回にも触れたが、私は、ケーブル類が大嫌いだ。扱いが下手だというのもあるが、やはりどう考えても不便だ。引き出しやカバンに無造作に入れると、必ずと断言してもいいほど互いに絡み合っている。「ケーブルには、現世で結ばれなかったロミオとジュリエットの怨念がとりついている」と勝手に思っている。 冗談はさておき、機能的になんとかなるなら、ケーブルなんかないに越したことはない。自宅内無線LANなど、1度試せばもう絶対後戻りしたくない。いまや、私の自宅はスピーカーもプリンタも、自動バックアップのHDDまでワイヤレスである。それでも電源は依然としてケーブルを介して供給されるわけで、

    すべてのケーブルにストラップを!
  • 6ステップで生活を改善する | シゴタノ!

    1.「怒りノート(ブログ)」を用意する 2.怒り(凹み、苦悩)を感じたときに「自分の夢」を書き留める 3.「怒りノート(ブログ)」に書いた「自分の夢」を検証する 4.「自分の夢」を実現するために明日できることをリスト化する 5.リストを「Checkpad」などに書き込む 6.次に腹が立ったときは、2に戻る inspired by 『幸せはいつもちょっと先にある―期待と妄想の心理学』 多くの心理学者が指摘するとおり、人間(動物)は、いいことがあったとかおいしいものをべたなどのポジティブな感情よりも、怒り、悲しみ、苦痛などのネガティブな感情の方を大きく評価します。百万円を得た喜びよりは、百万円を失った苦痛の方が強く感じられ、よく記憶されるということです。 ということは、喜びを得ようとするよりも、苦しみを取り除く努力の方が、自分にとって報われる可能性は高いということになります。そこで、日々感じ

  • 誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法 追記

    http://anond.hatelabo.jp/20080603171436 を書いた増田です。放置して帰ったらたくさんブクマ付いててびびった。 つか、wikipediaで社内ニートって調べてみたら、わりとネガティブなことが書いてあんのね(一般的な定義を知らなかった模様)。それによると「無気力さ」が強調されてるんだけど、オレが述べているのは、ちょっと違う。んでも、リアルニートもオナネタ探しの情熱を就職方面に傾ければ…とか言われるじゃないですか。「しなくていいことはする。しなきゃなんないことはしない」というトコは基的に同じなんだけどね。 ブクマコメントでも「仕事してんじゃん」「それ、むしろ優秀」(←貴方は何も知らないから…)と、身に余るお言葉をいただいてアレなのですが、オレの場合ただ、「仕事がしたくない」だけなんだ! というか、うちの仕事とか、みんなの方が多分うまいこと出来るから任せるよ

    誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法 追記
  • 一部の勘違いしてるはてなサークルの人たちへ

    最近、一般人とプログラマー(この対比がまず可笑しいが)の違いをたらたらと書き綴っている方が沢山いらっしゃいますね。 はてな界隈には当に尊敬できるプログラマーが沢山いらっしゃいますが、それに引っ付いている、妄信的な人たち、そろそろ勘違いに気づいたほうがいい。 プログラマーは、プログラマーであることに何の優越感も抱くべきじゃない。あなたが成長してるのはわかる。1年前の自分と比べて、技術が身についた充実感に浸るのも結構。だが、所謂ハッカーと呼ばれている人たちがすごいをのは、何か成し遂げたからだ。プログラマーであるのは、その前提でしかない。 何を勘違いしているのかと言うと、プログラムを書いてるっていうだけで世間一般の人たちより進んでいる、自分たちはWebっていう新しい世界に住んでる進んだ人間だと信じてしまっている。 あなたはただの人間です。何もやり遂げていなくて、「プログラム書かない人とは自分た

    一部の勘違いしてるはてなサークルの人たちへ
    blueribbon
    blueribbon 2008/06/06
    「プログラムを書いてるっていうだけで世間一般の人たちより進んでいる、自分たちはWebっていう新しい世界に住んでる進んだ人間だと信じてしまっている。」
  • メディア・パブ: 世界57カ国の新聞574紙,毎日のトップページがPDF形式で無料閲覧できる

    世界各国の新聞のトップページが,新聞紙と同じレイアウトで毎日閲覧できることをご存知だろうか。それも無料でだ。 かなり前から提供しているサービスだが,久々にアクセスしてみた。現在は57カ国574紙のその日のフロントページを,無料で閲覧できるようになっていた。 Newseumが提供している。NewseumはWashington, D.Cにあるニュース博物館( museum of news)である。サイトのToday's Front Pagesにアクセスして,地域別やリスト別で新聞を選んでいける。新聞を指定すると,その新聞の今日のトップページを新聞紙レイアウトの形で閲覧できる。 以下のような有力な新聞も無料で閲覧できるから便利だ。 ・The New York Times ・The Wall Street Journal ・Los Angeles Times ・San Francisco Chro

  • 完全自動型検索エンジン『アンドロイド』

    [PR]御社のサ-ビスにも”自動検索エンジン”機能を実装しませんか? 検索キーワードの入力すら省ける時代の到来です! ユーザの属性・趣旨趣向に合わせ、任意の検索結果に誘導する事が実現できます。 どのようなサービス、コンテンツでも自動検索エンジンに対応できます。(ただし例外もあり) しばらくは商用、非商用問わず無償で対応させて頂きます。(ただし、事前審査制) お気軽に、satoru.netまでお問い合わせくださいませ。 ©satoru.net 2007.04.24

  • らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」

    ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」 ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチをした、「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」というものがインターネットで出回っています。 実際は彼自身の言葉ではなく、彼が抜粋でチャールズ・J・サイクスの著書「Dumbing Down Our Kids」から引用したものだそうです。 欧米的なルールではありますが、なかなか的を射た面白いルールなのでご紹介します。 人生は公平ではない。それに慣れよ。 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。 ハンバーガーを引っくり返すということは沽

    らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」
  • コメント欄 無駄だらけの現代授業を最適化しよう - 高校生奮闘記

    雑記そもそも現代の授業形態(学校だけじゃないよ、塾もね)というのはパソコン、もっといえばインターネット登場以前に最適化されているわけだから、今の高校生(俺だけじゃないと思う、ある程度パソコンを使いこなしている層ならみんなそう思うと思う。)の思考からすると『もっとこういうことしたらええやん』とか『これ無駄やん』とか思うところがたくさんあるのも当然なのだろう。塾なんて、学校よりも制約はゆるいわけだからもっとアグレッシブに現代技術を採用していったらいいのにと思う。僕の今行っている塾はかなりアグレッシブなほうだけれども(英語の授業を例にすると、基的に文章表示等はプロジェクタでやってて、授業中も文章に関係のある動画や画像等を見せたりしている。生徒の提出したプリントは全部スキャンされてデータベース化されている、先生に頼むとそのデータはくれたりする。)まだまだ足りない。 例えば、教室からネットにつなげ

  • 社内ニートを駆除するたった5つのスゴい技

    誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法 http://anond.hatelabo.jp/20080603171436 上記エントリーに書かれているように、人望の厚い社内の調整役に見えて、その実、自己保身しか考えていない「社内ニート2.0」。今までの社内ニートとは違い、彼らは自らを偽装するため、企業内で顕在化しにくいのが特徴です。しかし、企業人としての責任を放棄し、会社に寄生する彼らの存在は、真面目に頑張っている社員の士気低下にも繋がりかねません。企業とは、全社員が真摯な姿勢で自らと家族、そして関係する人たちの幸せを求めていく運命共同体です。社内ニート2.0の危機感のなさは確実に社内に伝播し、企業を内部から腐らせます。そこで、企業の健全な成長を阻害する「社内ニート2.0」の発見から駆除についてをまとめてみました。 (1)「そこそこのキャリア」は危険な分岐点 一般的な社内

    社内ニートを駆除するたった5つのスゴい技