タグ

ブックマーク / note.com/or_ele (15)

  • データで振り返る潤羽るしあの足跡|おあ

    2019年7月にホロライブ三期生としてデビューし、2022年3月31日をもってホロライブと契約解除、チャンネルや動画の削除が決定された潤羽るしあ。記録が消える前に、一人のアイドルVtuberの軌跡をデータで振り返ってみよう。 ※登録者数のデータはSocialBlade.comから取得 ※配信動画のデータはYoutube Data APIから取得 ※スーパーチャットのデータはチャットログ取得システムにて取得 ※メンバーシップ限定動画や非公開、および削除された動画は集計対象外 チャンネル登録者数 160万人までの道のり2019年7月にデビューしてからのチャンネル登録者の推移は以下のグラフのとおり。 デビューから現在までのチャンネル登録者数の推移グラフの形が表す通り、ホロライブが徐々に人気を獲得し、大きなムーブメントを起こして巨大な箱となるまでの歴史を体験してきた一人といえるだろう。他の多くのメ

    データで振り返る潤羽るしあの足跡|おあ
  • データで振り返る桐生ココのキセキ|おあ

    2019年末にデビューし、2021年7月1日に卒業することとなったホロライブ所属の桐生ココ。その話題性に富む活動内容は数々のメディアで注目を集め、ホロライブの躍進に貢献してきた人物(ドラゴン)である。今回はそんな桐生ココがホロライブ在籍中に残した軌跡をデータで振り返ってみよう。 ※追記: 7/1の卒業ライブを終えて、少しデータを追加しました。 ※登録者数のデータはSocialBlade.comから取得 ※配信動画のデータはYoutube Data APIから取得 ※スーパーチャットおよびチャットのデータはチャットログ取得システムにて取得 ※2021/6/28までのデータを利用 ※スパチャの為替レートは6月末時点のものを適用デビューから卒業までのチャンネル登録者数まずはホロライブ全体のチャンネル登録者数の推移を振り返ってみよう。 見ての通り、2020年に入ってからの伸びが凄まじいことがわかる

    データで振り返る桐生ココのキセキ|おあ
  • Vtuberのくしゃみはいくらなのか?ホロライブの「くしゃみ助かる」を分析する|おあ|note

    前回の記事「ホロライブ流行語大賞2020」で「くしゃみ助かる」というコメントが流行語にランクインした。世の中にはVtuberのくしゃみをありがたがる視聴者がいる。くしゃみの礼をVtuberに丁寧に伝えるばかりか、スーパーチャットでくしゃみ代を投げ込む視聴者すらいる。今回はそんなくしゃみ助かるコメントについて、ホロライブのメンバーがくしゃみ一回でいくらスパチャを得ているのか分析してみた。 ※12/18までにチャットコメント取得システムでデータ取得できた動画が対象 「くしゃみ助かる」民、くしゃ民Vtuberといえど生理現象からは逃れられず、配信中にくしゃみが出ることは自然なことである。リスナーの視聴環境によっては耳に突然大きな音が響いてしまうため、くしゃみの瞬間に音声をミュートにする素早いVtuberがいる一方で、気にせず生のくしゃみ音を配信で披露するVtuberもいる。後者の生のくしゃみ音が

    Vtuberのくしゃみはいくらなのか?ホロライブの「くしゃみ助かる」を分析する|おあ|note
  • ホロライブに集まる外貨を数えてみた|おあ

    バーチャルYoutuberアイドル事務所のホロライブは所属アイドルがチャンネル登録者100万人を達成したり、英語圏のファンを獲得するなど、成長を続けている。特にグローバル展開の成功により、海外ファン比率が上昇している。 海外ファンが増えると、当然スパチャに含まれる通貨も多彩になってくる。今回はVtuberのチャットログを取得するシステムで収集したデータを使ってスパチャを通貨別に集計し、その構成比からファン層を推測してみた。 ※2020/11/15までにチャットログを取得できた動画が対象 ※対象アイドルホロライブJP、EN、ID(インドネシア) ※集計期間は2020/06/01 ~ 2020/11/14までの約5ヶ月半 ※円換算レートは11/15時点のもので統一 6億2000万円のスパチャを通貨ごとに分解2020年6月から11月中旬までにホロライブに寄せられたスパチャ総額は約6億2000万

    ホロライブに集まる外貨を数えてみた|おあ
    bluesura
    bluesura 2020/11/17
    ホロライブENの外貨割合みると、言語できちんと配信する重要性がよくわかるなぁ。ココさんのスパチャの割合がほぼ日本なのはなんか草
  • ホロライブが登録者100万人を連発する日|おあ

    2020年10月23日、ホロライブ所属のバーチャルYoutuber「Gawr Gura(がうる・ぐら)」がチャンネル登録者数100万人を達成した。Vtuberの中ではキズナアイ、輝夜月に続く3人目の100万人達成者となる。 それに続き、同じくホロライブ所属の「戌神ころね」が11月1日、チャンネル登録者数100万人を達成した。ホロライブには他にも登録者100万人にリーチをかけたVtuberが複数いる。今回はデータを元に彼女らが100万人を達成する日を予測する。 ※データはSocialBlade.comから取得 チャンネル登録者の合計が2000万人。とまらないホロライブの勢いまずホロライブ全体の勢いを知るために、JPとENをあわせた全チャンネル登録者の推移をみてみよう。 2020年に入ってからの躍進が凄まじく、2020年8月には総チャンネル登録者1000万人を達成している。その後も勢いは加速し

    ホロライブが登録者100万人を連発する日|おあ
    bluesura
    bluesura 2020/11/03
    相乗効果すごいな…
  • ホロライブの「海外ニキ」の比率を調べてみた|おあ|note

    バーチャルYoutuber(Vtuber)のファンは日だけでなく、世界中にいる。特にホロライブでは海外ファンが多く、日のファンから「海外ニキ」と愛着をもって呼ばれている。今回はそんな海外ファンがどの程度いるのか、チャットコメントを分析して推定した。 ※2020/10/18までにチャットログを取得できた動画のみ対象 ※チャンネル登録者や再生数の正確な海外ファン比率とは異なる点に注意。 ※とはいえおおよその傾向は同じと思われる 海外コメントの判定方法今回もアーカイブからチャットを取得するシステムを使って取得したチャットコメントをベースに推定する。コメントの中でアルファベットが占める割合を求め、70%以上がアルファベットで構成されているものを「海外ニキコメント」とした。コメントの言語(英語なのかイタリア語なのかドイツ語なのか、など)までは判定せず、日語以外のコメントとして海外ニキコメントを

    ホロライブの「海外ニキ」の比率を調べてみた|おあ|note
  • 謹慎処分でファンは離れるのか? 〜 ホロライブ桐生ココと赤井はあとの今後の推測|おあ|note

    今回はチョイ記事です。昨日投稿した「ホロライブで最もガチ恋度が高いのは誰か?」のほうが気合いを入れて書いてるので、是非こっちも読んでみてください。ホロライブ所属のバーチャルYoutuber、桐生ココと赤井はあとの両名が3週間の謹慎処分となった。その背景については最後に軽く触れるが、そもそも3週間の謹慎処分はホロライブメンバーにとって重い処分なのだろうか?謹慎期間中にファンは離れてしまうのだろうか?同じく一ヶ月の謹慎を受けたことのある大神ミオをベンチマークに分析・考察してみた。 謹慎期間中もチャンネル登録者は増え続ける大神ミオは諸々の理由で2020年8月に謹慎処分とされ、一ヶ月の間Youtubeでの活動ができなかった。その間のチャンネル登録者数の推移がこちら。 図中の赤い線が謹慎中の8月だが、謹慎中であってもチャンネル登録者数は増えることがわかる。 謹慎期間があってもチャットコメントの勢いは

    謹慎処分でファンは離れるのか? 〜 ホロライブ桐生ココと赤井はあとの今後の推測|おあ|note
    bluesura
    bluesura 2020/09/28
  • Youtuberの配信アーカイブからチャットコメントをpythonで取得する|おあ|note

    以前書いた記事の続きです。 ※今回の記事は技術的な内容を含みます。あまりホロの話はないです。 動画の権利問題で一時的にホロライブアーカイブが非公開になっておりチャットログが取得できないので、暇なうちに以前書いたプログラムを改訂して効率化した。 プログラムの流れ1. Youtube動画IDを指定してHTMLソースを取得 2. Youtubeの読み込み時実行スクリプトを解釈、分解 3. チャットリプレイが有効そうならチャットログを取得 4. 次のチャットログを読み込むためのURLを探索して繰り返し ※チャットリプレイは50程度のチャットを1ページとする無数のURLが数珠つなぎになっているので、終わりに行き着くまで何度もURLを探索する必要があるチャットログが非公開の動画もあるチャットログの取得は運営サイドならYoutube Streaming APIから簡単にできるが、あくまで第三者であるホ

    Youtuberの配信アーカイブからチャットコメントをpythonで取得する|おあ|note
  • Vtuberのチャットログを取得するシステムをpythonとGoogle Cloudで構築した話 Ver.2|おあ

    バーチャルYoutuber(通称Vtuber)のチャット欄をデータとして抜き出すことができれば、スパチャ金額の合計を調べたり、草コメントの数を調べたりすることができる。 以前、Vtuberの配信アーカイブからチャットログを抜き出すシステムを構築した。今回はそれをパワーアップさせたので紹介する。 システム全体像 システム全体像はこんな感じ。前回から引き続き、Google Cloudで構築した。サーバーは使わないアーキテクチャにしている。システムの流れは以下のようになる。 0. httpリクエストでシステム起動 1. Youtube Data APIから動画情報を取ってCloud Storageに保存 2. チャットログ未取得の動画IDをPub/Subに送る 3. 動画のチャットリプレイが有効か調べる 4. 有効ならばチャットログURLを取得してPub/Subに送る 5. チャットログを取得し

    Vtuberのチャットログを取得するシステムをpythonとGoogle Cloudで構築した話 Ver.2|おあ
  • ホロライブ五期生のファンはどこから来たのか|おあ|note

    2020年8月にVtuber事務所ホロライブから五期生となるメンバーがデビューした。いずれのメンバーもデビュー後、早々にチャンネル登録者10万人、チャンネル収益化を達成しており、ホロライブの「箱」としての求心力を感じさせるスタートダッシュとなった。 では、そんな五期生のファンはホロライブのどこから来たのか? もともと誰のファンだったユーザーが五期生を見ているのか?分析してみた。 ホロライブ五期生とは ホロライブ五期生デビューのプレスリリースより引用2020年8月12日から順次デビューした獅白ぼたん、雪花ラミィ、尾丸ポルカ、魔乃アロエ、桃鈴ねねのこと。それぞれFPSガチ勢だったり、酒豪だったり、コミュ障キャラだったり、資格マニアだったりとキャラの濃いメンバーが揃っている。 真乃アロエは諸事情により既にホロライブを卒業してしまっているため、稿では残りの4名について分析する。 チャットコメント

    ホロライブ五期生のファンはどこから来たのか|おあ|note
  • バーチャルYoutuberの収益構造を分解してみた(広告収入編)|おあ

    Vtuber事務所はどうやって儲けてるのか? ひいては推しVtuberの給与の源泉は何なのか? 登録者数が何万人突破したとか、総再生数が何千万とか、色々な指標はあるものの、それらがどう繋がって収益に繋がるのか? ホロライブにハマったついでに収益構造を分解してみた。各指標の繋がりを図示してみると、収益の先行指標や、Vtuberの求心力を示す指標が見えてきた。 全体像 TOPラインの3つの収益源 Vtuber事務所の収益源は3つに大別できる。 ・限定グッズ、ライブチケットなどの収益 ・案件動画による商品の宣伝などによるスポンサー収益 ・YoutubeやBiliBili動画、ニコニコ動画などの動画サイトからの収益売れてくるとグッズ収益やスポンサーからの収益が大きくなってくるが、基的には動画サイトからの収益が主になるので、今回はYoutubeを例に以下で掘り下げる。 広告収入、スパチャ、メンバー

    バーチャルYoutuberの収益構造を分解してみた(広告収入編)|おあ
  • グラフで振り返る#とまらないホロライブ|おあ

    ホロライブの収益KPI構造を考える過程でデータを集めたので、 チャンネル登録数の推移からホロライブの軌跡を振り返ってみよう。 ※データはSocialBlade.comから取りました。 ※2020年6月1日までのデータを集計 ホロライブとは?超ざっくり解説 ホロライブプロダクション(hololive.tv)ホロライブとは、バーチャルYoutuberのアイドルグループ。Youtubeやbilibili動画での生配信や、全身の3Dモデルを使ったライブイベントを主な活動としている。所属アイドルホロライブに加わった時期によって一期生、二期生、三期生等とよばれている。活動は個人ごとのゲーム・雑談配信が多くを占めるが、同期や先輩・後輩とのコラボ配信も人気を博している。 一期生・さくらみこ・星街すいせい ホロライブ一期生 (夜空メル、アキ・ローゼンタール、赤井はあと、白上フブキ、夏色まつり) +さくらみ

    グラフで振り返る#とまらないホロライブ|おあ
  • ホロライブ沼に二ヶ月でハマるまでの視聴履歴を分析してみた|おあ

    ホロライブ沼にハマった。短い期間で一気にハマり、今では家でホロライブの配信が常に流れている。外出自粛中ということもあり、動画コンテンツに触れる時間が増えるのは当然なのだが、それにしてもここまで急速にハマるには何か特別な要因があるはず!自分のYoutube視聴履歴を分析してその理由を探ってみた。 ホロライブとは?超ざっくり解説 ホロライブとは、バーチャルYoutuberのアイドルグループおよびそのプロダクション。所属しているアイドルは動画サイトでの生配信を主な活動としており、自身のリスナーとのコミュニケーションを行いながら様々な企画を行っている。 特徴的なのがアイドルグループとしての側面で、所属アイドルたちは一定以上の人気を獲得すると3Dモデルを獲得して踊れるようになったり、ホロライブに加わった時期によって一期生、二期生、三期生・・等と呼ばれ、アイドルの間に先輩・後輩関係があったり、同時期に

    ホロライブ沼に二ヶ月でハマるまでの視聴履歴を分析してみた|おあ
  • データで振り返るホロライブ三期生(3) 〜 スパチャ分布編|おあ

    収益編で「るしあの配信は確かに赤スパ率が高い」とコメントをいただいたので、もっと具体的に三期生のスパチャの分布を調べてみた。 ※7/23までの投稿動画が対象 ※チャットデータはこちらの手法でチャットリプレイが取得できた動画のみ 三期生全体のスパチャの色別分布スパチャの色は金額によって異なる。特に赤色のスパチャは金額が10000円からということもあり、高額スパチャの代名詞となっている。 ※こちらの動画のコメント欄より引用三期生全体のスパチャを集計し、色ごとの分布をグラフ化したものがこちら。 投げやすい200円や500円などのスパチャが半数以上を占める。赤スパの比率は全体のスパチャの3.96%だった。100件のスパチャがあったら4件程度は赤スパということになる。 メンバー別のスパチャ分布の比較 メンバーごとにスパチャの分布をグラフ化すると上図のようになる。メンバーによって山の形が違うことがわか

    データで振り返るホロライブ三期生(3) 〜 スパチャ分布編|おあ
  • Vtuber桐生ココのトイレの水はいくらなのか?|おあ

    スパチャ年商が1億円を超えたとニュースになったホロライブ所属のバーチャルYoutuber桐生ココ。彼女の配信では、トイレのために席を立つと青色のスパチャでチャット欄が埋まるという特異な文化がある。 今回はそのトイレ水スパチャについて分析した。 トイレ水スパチャとは何なのか 【#桐生ココ】世界一伸びしろを感じる歌枠 1:40:00あたりの画面から抜粋 トイレから帰ってくると水が流れているスパチャ欄に狼狽する桐生ココ上記動画のスクリーンショットを見てもらえるとイメージがつくだろう。動画内に表示されているチャット欄が青色のスパチャで埋まっている。 このおかしな文化がいつから始まったのか、なぜ始まったのかは不明だが、もともと桐生ココはトイレが早いことで有名だった。配信中にトイレに立つ姿は誰の配信でも見られるものだが、桐生ココはトイレに立ってから戻ってくるまでの速度が異様に早く、トイレRTAと自らも

    Vtuber桐生ココのトイレの水はいくらなのか?|おあ
  • 1