タグ

宇宙開発に関するbn2islanderのブックマーク (170)

  • 闇に浮かび上がる美しい土星、NASAが画像公開

    米航空宇宙局(NASA)が公開した、土星探査機カッシーニ(Cassini)が撮影した画像を基に作成された土星の画像(2013年10月18日提供)。(c)AFP/NASA/JPL-Caltech/Space Science Institute/G. Ugarkovic 【10月20日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は18日、土星探査機カッシーニ(Cassini)が10日に撮影した画像を基に作成された画像を公開した。アマチュアの画像処理愛好家でカッシーニのファンだというGordan Ugarkovicさんが作成したもの。 カッシーニに搭載された青、緑、赤のフィルターを用いる撮像装置が撮影した画像12枚を組み合わせてあるが、画像のゆがみをとる幾何補正や、ノイズの除去はしていない。12枚のうち11枚は全ての色を使い、1枚は赤と青のフィルターで撮影した画像だけを使った。(c)AFP

    闇に浮かび上がる美しい土星、NASAが画像公開
    bn2islander
    bn2islander 2013/10/20
    美しい……特に影が
  • 新Xバンド衛星 安全保障と効率の両立を図れ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新Xバンド衛星 安全保障と効率の両立を図れ(3月21日付・読売社説) 最近の軍事技術の進展は著しい。 宇宙の分野でも、安全保障の視点を一段と重視すべきだ。 防衛省が、独自の通信衛星2基を初めて保有する事業を開始する。 現在は、CS放送会社のXバンド通信衛星3基に自衛隊用の通信中継器を搭載してもらっている。このうち2基が寿命を迎えるのに合わせて、2015、16年度に衛星2基を打ち上げる。12~30年度の総予算は1224億円だ。 自衛隊の部隊運用にとって、高度な通信ネットワーク体制の維持は死活的な重要性を持つ。 だが、有事における自衛隊の基幹通信は民間企業の衛星を「間借り」しているのが現状だ。陸海空3自衛隊の統合任務が増えているのに、3自衛隊間の相互通信が困難なことも深刻な問題である。 独自の衛星を持てば、3自衛隊間の通信はスムーズになる。任務の内容に応じて、陸海空自の通信量の割り当ても変更で

    bn2islander
    bn2islander 2012/03/21
    三菱電機の衛星を使用することが前提条件の様にも見えるな
  • http://akiaki.info/akiyama/tDiary/?date=20120114

    bn2islander
    bn2islander 2012/01/17
    PDFを読んでも、宇宙政策委員会と宇宙戦略室を分ける意味が分からなかったりする
  • 時事ドットコム:宇宙戦略室を新設へ=来春の発足目指す−政府

    宇宙戦略室を新設へ=来春の発足目指す−政府 宇宙戦略室を新設へ=来春の発足目指す−政府 藤村修官房長官は22日午前の記者会見で、宇宙空間の開発・利用を戦略的に推進する「宇宙戦略室」(仮称)を内閣府に新設する方針を明らかにした。来年4月の発足を目指しており、次期通常国会に関連法案を提出する方針。  藤村長官は、宇宙戦略室について「宇宙政策の司令塔機能と、(日版の全地球測位システムとなる)準天頂衛星システムの開発、整備、運用の施策実施機能を担当することが予定されている」と説明した。同室のトップとして、宇宙政策を総括的に担う「宇宙審議官」(仮称)を新たに設ける考えだ。   宇宙開発に関しては、野田佳彦首相が「日のフロンティア開拓」と位置付けて、積極的に推進する考えを示している。(2011/12/22-12:28)

    bn2islander
    bn2islander 2012/01/17
    宇宙戦略室がおかれても、準天頂衛星は重視されるんだなあ
  • 歩くヴェリタス 東京・環八を見た 消費増税、駆け込み反動減は?:日経ヴェリタスセレクト:マネー :日本経済新聞

    日経電子版の総合投資・金融情報コーナー。株式・為替から債券、商品、新興国市場など国内外の最新マーケット情報はもちろん、第一線の記者による分析・解説記事を豊富に提供します。企業の最新ニュースや詳細な株価・財務データを提供するオンライン版の「日経会社情報」、チャートや銘柄管理ツールなどの便利な機能も充実しています。

    歩くヴェリタス 東京・環八を見た 消費増税、駆け込み反動減は?:日経ヴェリタスセレクト:マネー :日本経済新聞
    bn2islander
    bn2islander 2012/01/17
    この様な動きは普通にわくわくする。 "「これからは、まずニーズありき。宇宙は目的でなく、手段だ」と言い切る" と言うセンスも頼もしい
  • 12年度予算案:「はやぶさ2」に30億円 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府は24日閣議決定した12年度予算案で、小惑星探査機「はやぶさ2」に今年度と同額の30億円を計上した。震災からの復興を最優先するため、財務省は宇宙予算を見直す方針を明らかにしていた。文部科学省が要求していた73億円の半額以下だが、文科省は「14~15年の打ち上げ目標は変更せずに済むめどが立った」としている。 はやぶさ2は、小惑星で生命の起源とされる有機物を含む試料の採取を目指す探査計画。総事業費は289億円。文科省は今後圧縮を検討するが、実現のためには13年度以降の開発費を大幅に積み増す必要がある。 一方、米国のGPS(全地球測位システム)に代わる「日版GPS」の構築を目指し、システムを担う「準天頂衛星」に内閣府の要求額41億円を大幅に上回る106億円をつけた。現在は初号機「みちびき」1基のみが運用中。政府は10年代後半をめどに、日上空を24時間カバーできる4基体制を整える計画で、今

    bn2islander
    bn2islander 2011/12/24
    この記事だけ読むと、準天頂衛星との間で政治の駆け引きがあったか、準天頂衛星が政治マターだと思ってしまうよね
  • 「ねえ宇宙クラスタの皆さん。僕にははやぶさ2をやらなければならない理由がわからないんだけど、誰か僕を納得させる説明をしてくれないかな?」

    まとめ はやぶさ2計画、ピンチ。TL上の反応 毎日新聞記事: はやぶさ2:ピンチ 予算削減、打ち上げに暗雲 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111204k0000e040097000c.html また、毎日新聞が報じる前、昨夜からの松浦晋也さん( @ShinyaMatsuura )及び松浦さんとのやり取りするツイートも収録 66835 pv 192 18 users 29

    「ねえ宇宙クラスタの皆さん。僕にははやぶさ2をやらなければならない理由がわからないんだけど、誰か僕を納得させる説明をしてくれないかな?」
    bn2islander
    bn2islander 2011/12/08
    ディベートという事だが、これだけ読むと古参の宇宙ファンが、新参者のはやぶさファンをボコボコにしているとしか思えないんですよね。正直
  • 『「ねえ宇宙クラスタの皆さん。僕にははやぶさ2をやらなければならない理由がわからないんだけど、誰か僕を納得させる説明をしてくれないかな?」』へのコメント

    学び 「ねえ宇宙クラスタの皆さん。僕にははやぶさ2をやらなければならない理由がわからないんだけど、誰か僕を納得させる説明をしてくれないかな?」

    『「ねえ宇宙クラスタの皆さん。僕にははやぶさ2をやらなければならない理由がわからないんだけど、誰か僕を納得させる説明をしてくれないかな?」』へのコメント
    bn2islander
    bn2islander 2011/12/08
    ああ、私がディベートというのを知らないのは確かですので。それは間違いない
  • あの「はやぶさ」後継機、存亡の危機 (4ページ目):日経ビジネスオンライン

    bn2islander
    bn2islander 2011/12/07
    世界初の小惑星サンプルリターンを達成した日本が、二番目のサンプルリターンを行うメリットは何なの?
  • 有人宇宙港をめぐる冒険(2011-12-04)

    ひまわり。一番好きな花なんですけどね。そんな花の名前を暫定的に借りて、「秋田大学衛星製作物語〜教官苦労話〜」の続編のタイトルとしておりましたが、この度、「有人宇宙港をめぐる冒険」とタイトルを改めました。タイトルの意味は、またおいおい。 これからもよろしく御願いします。 なお、SPAM対策のため、ツッコミにURLを記入するとそのまま削除されて表示されません。御注意ください。 =====家も久しく更新してないなぁ(^_^;===== _ ・はやぶさ2の件 今日の毎日新聞の一面トップは、はやぶさ2の予算がピンチ、らしい。確かに「はやぶさ2」の予算はピンチである。記事にあるとおり仮に予算が通ったとしても、70億円の予算が大幅に減額されたりすると計画通りの打上はピンチになるだろう。また「はやぶさ2」がぽしゃれば、次の大型探査計画がまとまるには5年以上はかかるだろう。そうすると日で探査をやって

    bn2islander
    bn2islander 2011/12/05
    些細なことだけど、各省庁に対する予算の勧告権を内閣府に与えたとしても、各省庁が個々に予算要求するのは同じじゃないのかな
  • はやぶさ2:ピンチ 予算削減、打ち上げに暗雲 - 毎日jp(毎日新聞)

    生命の起源とされる有機物を含んだ試料採取を目指す小惑星探査機「はやぶさ2」計画が、延期の危機に直面していることが分かった。来年度予算編成では、東日大震災の復興経費を捻出するため、宇宙関係予算は大幅な減額が避けられない上、国家戦略に基づく実用衛星が優先される可能性が高い。予算次第では、はやぶさ2の打ち上げが目標(14~15年)に間に合わず、計画が形骸化する恐れもある。 宇宙関係予算の概算要求額は、今年度予算比5%増の総額3260億円。政府の宇宙開発戦略部専門調査会は今夏、「日版GPS」の実現を目指す測位衛星「準天頂衛星」の整備を宇宙政策の最重要課題と決め、内閣府が41億円を要求した。 一方で同調査会は、文部科学省が進める「はやぶさ2」(要求額73億円)などの科学衛星や陸域観測技術衛星「だいち」の後継機(同約200億円)については準天頂衛星より重要度が低いと判定した。財務省は、宇宙関係予

    bn2islander
    bn2islander 2011/12/04
    宇宙関係予算が3000億円ほどあるにも関わらず、73億円が捻出できない理由がわからない
  • asahi.com(朝日新聞社):日本版GPS、首相が後押し 将来は7機体制、予算確保 - 政治

    印刷 関連トピックス野田佳彦日版GPSのイメージ  野田政権が、日版の全地球測位システム(GPS)づくりに格的に乗り出した。「宇宙開発」にこだわりを持つ野田佳彦首相の後押しで、予算を確保。いまは米国製を使っているが、精度が上がることで活用の幅も広がりそうだ。  日版GPSの構想は、「準天頂衛星」と呼ばれる複数の測位衛星でつくられる。米国製と異なり、日列島のほぼ真上にとどまる軌道を回るため、地形や高層ビルの影響を受けにくくなる。そのため、いまの約10メートルから、1メートル以内の誤差で位置の特定が可能になる。ドライバーを道案内するカーナビゲーションやスマートフォン上の地図機能、災害時に救助が必要な被災者の位置を特定するといった活用が期待される。  すでに1号機の「みちびき」が菅政権時代の昨年9月に打ち上げられ、1年間にわたり技術実証を進めている。構想では2010年代後半に4機に増や

    bn2islander
    bn2islander 2011/11/27
    "米国製と異なり、日本列島のほぼ真上にとどまる軌道を回る" ええっ!
  • 小型観測衛星「アスナロ」、12年末にも打ち上げ - 写真ニュース:日刊工業新聞

    富士フイルムはコンピューター断層撮影装置(CT)などを搭載した医療用コンテナを活用し、新興国で移動型の健診ビジネスに乗り出す。まず今春にもインドでサービスを開始。自社の最先端医療機... マイクリップ登録する

    bn2islander
    bn2islander 2011/11/03
    それこそ情報収集衛星使えよという話だな
  • この国と原発:第3部・過小評価体質/3 細る過酷事故研究 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇最悪から目そむけ 「津波対策の目標は5メートルだったが、15メートルの津波が来てしまった。こういう場合、どんな対策をすればよいのでしょうか」 東京電力福島第1原発事故から1カ月余りの4月下旬、東電幹部が宇宙航空研究開発機構(JAXA)を非公式に訪ねた。宇宙開発も原発のような巨大システムを操り、大事故と背中合わせにある。 JAXA側は人の手が届かない宇宙での安全対策について、ロケットや国際宇宙ステーションを題材に説明した。「まず最悪のシナリオを考え、その対策から検討を始める。人命に影響を及ぼさないことを最大の目標に据え、無人ロケットの指令破壊などミッション放棄も選択肢にある」 JAXA関係者は「原発では『津波想定5メートル』や『全電源喪失は考えなくていい』など、国から与えられた条件や規制に従っていれば、あとは考えなくていいという発想だったように感じた。廃炉になってもいいから放射性物質の拡散

    bn2islander
    bn2islander 2011/10/31
    うーん。でも、宇宙開発にも事故や失敗は付きものだしね。あんまり意味はない記事かも
  • 人工衛星分野 初のODA供与へ NHKニュース

    人工衛星分野 初のODA供与へ 10月26日 4時1分 政府は、人工衛星の分野で初めてODA=政府開発援助を供与し、ベトナムが計画している人工衛星の打ち上げで、およそ500億円の円借款を行う方針を固めました。 ベトナム政府は、2017年以降、2つの地球観測衛星の打ち上げを計画しています。これについて日政府は、日企業が参加することを条件に、打ち上げにかかる費用としておよそ500億円の円借款を行う方針を固め、今月末にベトナム政府と合意する見通しとなりました。日はこれまで、軍事転用のおそれなどから、人工衛星分野でODAを供与したことはありませんでした。しかし今回は、大規模な洪水の予測といった防災対策や詳細な地図の作成などに活用されることから初めて円借款を行う方針を固めました。人工衛星の分野は、民間レベルでも新興国を中心に世界的に需要が高まっていることから、政府としては軍事転用のおそれがない

    bn2islander
    bn2islander 2011/10/26
    これ、日本政府による衛星メーカーの支援、補助金だとも受け取られるんだよね。三菱だった場合、松浦さんが批判しそう
  • asahi.com(朝日新聞社):「日本版GPS、最重要課題」政府の宇宙開発本部調査会 - サイエンス

    印刷  政府の宇宙開発戦略部の専門調査会は8日、日版の全地球測位システム(GPS)を構築するための準天頂衛星について、最重要課題として推進する方針をまとめた。大震災を踏まえ、宇宙政策の絞り込みを検討していた。来年度予算への反映を求め、部に提出する。  準天頂衛星の開発や運用の主体は内閣府と明記。ただ、内閣府のもとに宇宙政策の組織を一元化する案は合意に至らず、今後に持ち越した。  日の準天頂衛星は「みちびき」が昨年9月、打ち上げられた。現在の1機から4機に増やして米GPSを補強するか、GPSに頼らず位置測定ができる7機体制にするかは調整がつかず、複数案を併記。部での議論にゆだねた。 関連記事〈kotobank・用語解説〉遠隔保守〈kotobank・用語解説〉宇宙政策(米国の)〈kotobank・用語解説〉宇宙政策(欧州の)

    bn2islander
    bn2islander 2011/08/08
    えー、準天頂衛星が最重要課題なの。7機体制は確かに魅力的だが、コストに対するパフォーマンスが見合うのかな
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    bn2islander
    bn2islander 2011/07/07
    日本だってその気になればHTVを使ってロシアと同様のことが出来るはずだ
  • 能代から宇宙へ ロケット実験場半世紀|さきがけonTheWeb

    能代市浅内の能代ロケット実験場は、国道7号と能代港を結ぶ港湾道路の2キロ南にある。周囲は現在、「キンダケ」が採れる松林となっているが、実験場が開設された1962年当時は植栽した松の樹高も低く、電気も通っていなかった。 実験場の新設工事に携わった平川次夫さん(82)=能代市=は「松は膝丈で、周辺は砂原。未舗装の道路に徐々に電柱が立っていった。砂が飛んできて、現場をすだれで囲って作業したな」と話す。 能代初の実験は、当時、日最大のL(ラムダ)ロケットの地上燃焼試験。岩城町道川(現由利荘市)からの移転が正式決定して、4カ月足らずの同年10月29日だった。東大生産技術研究所(東大生研、後に宇宙科学研究所)の助手、加勇田(かゆた)清勇さん(73)=同=が初めて能代に来たのもこのころ。浜風の冷たさに「冬は厳しい所だろうな」というのが第一印象だった。 当時の日の目標は、人工衛星打ち上げ。61年に東

    bn2islander
    bn2islander 2011/06/29
    "ペンシルロケットなど" いや、などで済まされても。たんせいかなあ
  • 本当に「一方ロシアは鉛筆を使った」のか? 野口宇宙飛行士が真相を語る!|ガジェット通信 GetNews

    今月8日に打ち上がり、10日にISS(国際宇宙ステーション)とのドッキングに成功した有人ロケット『ソユーズ』。 搭乗者には日人宇宙飛行士の古川聡さんがおり、ニュースでも話題となったプロジェクトだが、その一部始終を追いかけた『ニコニコ動画』のスタッフ達(ひろゆき・ジェイムス)による放送が日19時30分『ニコニコ生放送』で放送される「ソユーズinバイコヌール宇宙基地の未公開映像~振返り特番~」として放映される。 この番組内でネット上でも有名なアメリカンジョーク「一方ロシア鉛筆を使った」に関して、日人宇宙飛行士で現地に同行していた野口聡一さんに尋ねてみた。 このジョークを知らない方のために改めて説明をするが、この話は以下のような内容となっている。 ------------------ アメリカNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発

    本当に「一方ロシアは鉛筆を使った」のか? 野口宇宙飛行士が真相を語る!|ガジェット通信 GetNews
    bn2islander
    bn2islander 2011/06/12
    あざとい
  • 三菱電機、鎌倉製作所に人工衛星生産棟を増築し年間生産能力を2倍に

    三菱電機は、鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市)に人工衛星生産棟を増築し、年間の生産能力を4機から8機へと2倍に増やす。同社は人工衛星事業を成長戦略事業の1つとして位置づけており、今回の生産能力増強によって国内外の需要に対応し、2020年度には宇宙関連事業の売上高1500億円を目指す。

    三菱電機、鎌倉製作所に人工衛星生産棟を増築し年間生産能力を2倍に
    bn2islander
    bn2islander 2011/06/07
    30億円の投資額ってずいぶん少なく思えてしまうが、それでも倍増できるのか