記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    keloinwell
    keloinwell こんなに国民に伝わっている研究も珍しいのに。

    2011/12/07 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 時期に依存しない準天頂衛星の予算削減してもいいんじゃ?無益ではないだろうが、スマホやカーナビが採用しなきゃ唯の無駄遣いな訳で。新規格に対応してくれるのか、調査を先行して打ち上げを延ばしてもよいのでは?

    2011/12/06 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 財務省官僚クビにしてでも捻出しろよ。

    2011/12/06 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka ていうか2014~15年を逃すと軌道の都合上マジで次の機会が無い。観測に適した近傍小惑星はそうそう無いから

    2011/12/05 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki 無条件で実用衛星優先ではなく、意義を訴えたうえで議論が進めば良いが。/NASAの来年度予算も今年より減額で、それでも他を削るなどの調整でJWSTを維持する決断をしてる。

    2011/12/05 リンク

    その他
    star_123
    star_123 ネット見回すと2をやることの意味が伝わってないんだなと感じる。はやぶさが世間で盛り上がったら2をやることになったと理解してる人が多い感じ。工学的に2をやってやり方を確立しないといけないし、理学的にも続けな

    2011/12/05 リンク

    その他
    matsuokahajime
    matsuokahajime 準天頂衛星みちびきの代わりはスカイツリーとか、成層圏プラットフォームでも可能なはず。

    2011/12/05 リンク

    その他
    masayukif9
    masayukif9 う~ん、恐れていたことがやはり、、、

    2011/12/04 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 宇宙関係予算が3000億円ほどあるにも関わらず、73億円が捻出できない理由がわからない

    2011/12/04 リンク

    その他
    Louis
    Louis 来年2月に渡辺謙主演の映画『はやぶさ 遥かなる帰還』を上映するこのタイミングで

    2011/12/04 リンク

    その他
    amesuke
    amesuke 元々興味無かった人の熱も冷めた頃かね…

    2011/12/04 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 準天頂と光学さんは必要性がよくわからん

    2011/12/04 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2011/12/04 リンク

    その他
    chihhi1105
    chihhi1105 30億ぐらい寄付募れば集まりそうだけど。

    2011/12/04 リンク

    その他
    roadrunner8837
    roadrunner8837 元々、民主党は科学振興費などを削減して日本の国力を弱める為に仕分けを行った。批判を避けるために「仕分け」を「震災復興」に言い換えているに過ぎない。これは科学振興費に限ったことではない。マスコミも加担

    2011/12/04 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 客寄せパンダになっている気がする。もっと独自性が高くて経費の少ない計画を立てられるはず。はやぶさ2ではなく、なんとか1の。

    2011/12/04 リンク

    その他
    soto194
    soto194 優先順位によるなぁ。

    2011/12/04 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side >>(はやぶさ2の打ち上げが)どう有益なのか、国民にきちんと説明する責任がある<< これ逆だ。国民が財務省の官僚に向けて、はやぶさの有用性について訴える必要がある。

    2011/12/04 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko はやぶさが帰還した時には予算を付けると言ったのに・・・

    2011/12/04 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP フラグシップなのになぁ。まぁ米国も米国でNASAの予算削ろうとしてるけど…

    2011/12/04 リンク

    その他
    hadukino
    hadukino 結局パイの取り合いになるのか… 読んでる:はやぶさ2:ピンチ 予算削減、打ち上げに暗雲 - 毎日jp(毎日新聞)

    2011/12/04 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous アカウンタビリティという理屈で

    2011/12/04 リンク

    その他
    urtz
    urtz 復興予算より優先順位が低いって言うけど被災地住民に必要なのはむしろはやぶさのような希望の象徴なんじゃないのかな。

    2011/12/04 リンク

    その他
    kz78
    kz78 うーん…。なんというか、JAXA内部でもはやぶさ2の位置づけが曖昧だからなぁ…。

    2011/12/04 リンク

    その他
    NAT
    NAT この分野は世界に誇れる分野なのになあ。これほど国民に分かりやすいフラグシップなプロジェクトはないと思うんだが。なんとか予算確保して欲しい。

    2011/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はやぶさ2:ピンチ 予算削減、打ち上げに暗雲 - 毎日jp(毎日新聞)

    生命の起源とされる有機物を含んだ試料採取を目指す小惑星探査機「はやぶさ2」計画が、延期の危機に直...

    ブックマークしたユーザー

    • medicalware2011/12/16 medicalware
    • shaketoba2011/12/10 shaketoba
    • keloinwell2011/12/07 keloinwell
    • ys00002011/12/06 ys0000
    • ruletheworld2011/12/06 ruletheworld
    • iwamototuka2011/12/05 iwamototuka
    • kamm2011/12/05 kamm
    • beth3212011/12/05 beth321
    • nabetama2011/12/05 nabetama
    • uruloki2011/12/05 uruloki
    • kazuhooku2011/12/05 kazuhooku
    • star_1232011/12/05 star_123
    • matsuokahajime2011/12/05 matsuokahajime
    • yuiseki2011/12/05 yuiseki
    • hyougen2011/12/04 hyougen
    • rurida-012011/12/04 rurida-01
    • masayukif92011/12/04 masayukif9
    • bn2islander2011/12/04 bn2islander
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事