タグ

2011年2月20日のブックマーク (5件)

  • 「好きなもの」を信じる力はどこから生まれるもんかのう - たまごまごごはん

    たまにはコラム的なものをだらだらと。 え、最近いつもコラムじゃんって? はい。 - ぼくの基スタンスは「好きなものを楽しもう」です。 といってもスタンスってほど考えてるわけじゃなくて、単にそういう生き方してきたってだけです。 「好きなものを楽しむ」ってすっげー当たり前のことなんですが、それができなかったんですよ、昔は。 何回か書いてきてましたが、昔は強烈に隠れオタでした。まあ漏れてはいたかもしれませんが、少なくとも共有する相手がいませんでした。 まあ、まだインターネット黎明期どころかパソコン通信時代は、それはもう必死にテレホタイムにつなぎまくってこっそり「エヴァのあれがどうのこうの!」ともめあったものです。 日常生活では出せないのな。 そして「好きなものを隠す」のが日中は癖になってしまっていたため、なんだかぎこちない生活を送っていました。 というか「好きなものは卒業しなきゃいけないんだろ

    「好きなもの」を信じる力はどこから生まれるもんかのう - たまごまごごはん
    bn2islander
    bn2islander 2011/02/20
    たまごまごさんは「自分の評価軸に自信を持ち、作品の面白さを僕らに伝えてくれる方」という認識だったけど、内部では揺らいでいるんだな。その揺らぎを乗り越えて、作品を紹介してくれるんだな。やはり凄い人だ
  • 鳩山前首相が釈明「方便とは真理を導く手段」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山前首相は20日、北海道伊達市で開いた自らの後援会会合で、米軍普天間飛行場の沖縄県外移設断念の理由に海兵隊の抑止力を挙げたのは「方便だった」と発言したと報じられた問題について、「方便とは、真理を導くための手段(という意味)だ。真理、すなわち(名護市)辺野古への移設へ導く手段として、抑止力という考え方を言った」と釈明した。

    bn2islander
    bn2islander 2011/02/20
    衝撃的だった / 私なりに翻訳すると「政権交代という真理を導く手段として、"嘘だらけのマニフェスト"という方便を使った」という事かな
  • 消費税・考:「15%でも財政悪化」…お蔵入りした試算 - 毎日jp(毎日新聞)

    bn2islander
    bn2islander 2011/02/20
    先延ばしにすればするほど辛い運命が待ち受けているので、個人的にはさっさと税を上げるべきかと
  • 明日はある…か?:消費税・考 財政悪化 ばらまき続けた自民・民主 - 毎日jp(毎日新聞)

    消費税を15%に引き上げても国の借金は増え続ける--。民主党政権が封印した「増税シミュレーション」は、国の財政悪化に歯止めをかけることの難しさを浮かび上がらせた。大規模な財政出動と減税で借金の山を築いた自民党政権。「無駄の一掃」を掲げながら、2度の予算編成でばらまきをやめられず、かえって財政状況を悪化させた民主党政権。政治の無策が続く限り、将来世代にツケ回しされる負担は、重くなる。【田畑悦郎、永井大介、伊藤絵理子】 ◇失われた10年 対策で借金増 「財政不安が起きている欧州より、日の財政赤字は深刻。国家破綻の危険性を秘めている」。サルコジ仏大統領に政策提言をするフランスの経済学者、ジャック・アタリ氏は1月、東京都内での講演で、日の財政再建の歩みの遅さに警鐘を鳴らした。さらに「高齢化の進展で日は歳入よりも歳出の伸びが大きい」として、経済成長力の回復と人口増加、歳出削減、増税などによる歳

    bn2islander
    bn2islander 2011/02/20
    どうして毎日新聞がこんなまともな記事を? 景気対策の結果、支出が収入を上回る事になったんですよねー
  • 部誌 - マツドサイエンティスト・研究日誌

    bn2islander
    bn2islander 2011/02/20
    "仲間の中で、一番最初にツォルコフスキーの式が導出できたのは、私だった"