2018年7月18日のブックマーク (14件)

  • 罪を犯した人間をどこまで許すべきか - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    最近、起こったいくつかの事件について思うところを書く。ひとつはHagexさんが亡くなられた事件。もうひとつは、松智津夫の死刑執行の件。そして結愛ちゃんが亡くなった事件だ。 最初のふたつの事件には共通項がある。それは加害者である、いわゆる「低脳先生」こと松英光容疑者にしろ、麻原彰晃こと松智津夫元死刑囚にしろ、彼らの行動に弁護の余地がほとんどないことだ。 そして、両事件とも被害者には、ほとんど落ち度がなく、理不尽な犠牲者でしかなかった。殺された被害者のまわりに残された人たちの悲しさ、悔しさは、どれほどなのかを考えると、胸が苦しくなる。 このふたつの出来事のあと、ネットでいろいろ議論が起こった。ぼくも若干巻き込まれた。 簡単にいうと、「松英光」にしても「松智津夫」にしても、彼らが凶行に及んだことには理由があるという指摘がいくつか現れたことと、それに対する大反発である。 「低脳先生」につ

    罪を犯した人間をどこまで許すべきか - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    “前者の主張をするひとは概して攻撃的であり、そうでないひとの存在そのものを否定する行動をおこなった” 彼らに与しないが「概して攻撃的」は雑すぎ。今すぐ「解決」はしないし誰の声も「無駄」ではない。
  • 首都高の怖いところ

    都内在住だけどたまにしか運転しないので首都高はいまだに怖い。 1. 速度が速い とにかくスピードが速いので怖い。時速100kmぐらいまではいけるけど120キロになると怖い。 カーブに突っ込むときちゃんと曲がれんの?!ポーンと飛び出さない?!って心配になる。 スピードを落とすと後続の車がずらーっと並んじゃうのでバックミラーはもう見られないです。気まずくて。 2. 見通しが悪い 高速道路なのに2車線でも狭いし両脇にそそり立つ壁とカーブが多すぎて道路の先がどうなってるのかわからない。 迫りくる連続カーブを集中してこなさないといけないので肩に力が入って運転後はぐったり疲れてる。 3. 車線変更が難しい まわりの車の速度が速い、カーブが連続してるということもあって車線変更するまでに時間がかかる。 どのタイミングで入っていいのかわからないのでずーっと左側を走り続けることになる。 4. 料金所からの合流

    首都高の怖いところ
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    自動車の運転には、どこか飲酒や喫煙やゆきずりのセックスにも似た、生命を安全圏から遊離させる快感があるのではないかと思っている。つまり、怖いのは仕様。
  • 「美しい顔」に寄せて――罪深いということについて 東北学院大学 金菱 清 - 新曜社通信

    「美しい顔」に寄せて――罪深いということについて 2018年7月17日   東北学院大学 金菱 清 「エッセーやルポルタージュと比べて何が小説を特別にしているんだろう?」と自問しながら、NHKのインタビューのなかで、カズオ・イシグロが、小説とは何かについて自らの問いに答えている(『カズオ・イシグロ文学白熱教室』)。 「私はあることを発見した。物語の舞台は動かせるのだと。舞台設定は物語の中で重要な部分じゃない。これに気付いた後、舞台設定を探すのが難題になった。あまりに自由になってしまったからだ。・・・物語を色々な舞台へ、世界中の様々な場所、様々な時代へ移せると分かってしまったからだ。」(イシグロ) 「小説の価値というのは表面にあるとは限らない。歴史書を時代を変えていいとしたら、おかしなことになる。歴史家がそんなことをしたら許されないだろう。でも、小説では可能だ。つまりこれは、物語の意図するも

    「美しい顔」に寄せて――罪深いということについて 東北学院大学 金菱 清 - 新曜社通信
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
  • 5300年前に死んだアイスマン 食料持参で山に

    アイスマン(愛称エッツィ)の最後の事となった動植物の正確な種を突き止めようと、彼の胃から内容物のサンプルを取る研究者たち。(PHOTOGRAPH COURTESY SOUTH TYROL ARCHAEOLOGY MUSEUM, EURAC/M.SAMADELLI) エッツタール・アルプスの氷河で見つかった「エッツィ」と呼ばれる5300年前のミイラ――「アイスマン」の通称で知られるこのミイラの胃は、来あるはずの場所になかった。ミイラとなって胃の位置が変わってしまい、発見から20年近く研究者たちは胃がどこか分からないままだった。しかし2009年、新しいX線スキャンで撮影した画像から、ついに胃を発見。通常は肺の下部がある肋骨の下に、なぜか胃は押し上げられていたのだ。しかも、胃はべ物でいっぱいだった。(参考記事:「アイスマンをめぐる5つの意外な事実」) アイスマンは、1991年に2人のハイカ

    5300年前に死んだアイスマン 食料持参で山に
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    まさに「何を食べているか言ってみたまえ、君がどんな人間か言いあててみせよう」。
  • クマ仁王立ち 札幌の国道脇 異例の明るい時間帯(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    現場は開発局豊滝除雪ステーションから札幌中心部方向に約500メートルの地点。交通量が多く、直後には歩道をジョギングする人や自転車で通り過ぎる子供もいた。近くで果樹園アルシェフェルム(豊滝1)を営む小仲(こなか)美智子さん(71)は「クマ対策の電気柵を昨年から使っているが、こんな明るい時間に出るとはびっくり」と驚いていた。

    クマ仁王立ち 札幌の国道脇 異例の明るい時間帯(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    “豊平川方面から道路を渡ろうと左右を見るそぶりをした”
  • 絵にマジレスする人ってなんなの?

    30代。絵の専門学校卒業した底辺絵師だけど言わせてほしい。 だってフィクションじゃん。 フィクションなんだからマジレスするなよ。 別にリアルを目指して描いているわけじゃないのに 「パースおかしいよw」「関節変じゃない?」「バランス崩れすぎw」とかマジになっちゃってる人ってなんなの? なんでいちいち指摘してくんの? デッサンとか、リアルを目指してる絵に対してなら理解できる。 元ネタと違う部分を指摘するのは当たり前だしね。 でも個人が自由に想像で描いている絵に「ここが変」「ここが間違ってる」っておかしくない????? 例えばアニメキャラって白人でも日人でもないアニメ人じゃないですか(元ネタ指定されていない場合) だから 「現実の人間はこんな目の形や色をしてない!」「鼻がないのは変!」「ピンク色の髪はありえない!」「こんな体型(ry」とかいちいち指摘しないでしょ??? 絵の中の風景だってそう。

    絵にマジレスする人ってなんなの?
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    底辺絵師て社会の底辺に蠢く人々の醜悪さと生命力を仮借なきまでに透徹した筆致で描き出したりすんのかな
  • はてな見てると、自動車とセックスしたことないんだろうな、って人居る

    はてな見てると、自動車とセックスしたことないんだろうな、って人居る

    はてな見てると、自動車とセックスしたことないんだろうな、って人居る
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    四輪童貞 / いやマジで皆なんで他人が自分と似たような性生活してると思うわけ?
  • 植物にあてる日光や日陰を求めて自分で歩いて移動するプランター「HEXA」が話題に

    枯れているヒマワリを見て「ヒマワリに移動する自由があれば今も生きていたのかもしれない」と考えた開発者が、植物に必要な日光や日陰を求めて「よいせよいせ」と自分の足で移動するプランター仕様のロボット「HEXA」を開発し、話題となっています。 This sun-chasing robot looks after the plant on its head - The Verge https://www.theverge.com/2018/7/12/17563688/robot-plant-hybrid-hexa-vincross-succulent Remaking “Sharing Human Technology with Plants” with HEXA - General Discussion - Vincross Forum https://forum.vincross.com/t/

    植物にあてる日光や日陰を求めて自分で歩いて移動するプランター「HEXA」が話題に
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    ほしい
  • ノートでゲームするバカってなんで減らねーの?

    ノートでゲームするバカってなんで減らねーの?

    ノートでゲームするバカってなんで減らねーの?
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    うわ記憶の蓋が開いた…やってたわノートに自作ゲームブック!ヘッタクソなイラスト付きで!!
  • 坂上秋成氏の「海外文学に苦手意識がある人にオススメしたい海外文学・10選」

    坂上秋成 @ssakagami 海外文学についてちょっと思うところを書こうと思う。前提として、海外文学は読まれていない。超名作が大量にあるにもかかわらず圧倒的に売れていない。読みづらい、難しいといったイメージは、多くの人が海外文学に抱いているものだろう。そして実際、「有名な」作品のほとんどは難解なのだ。 2018-07-14 23:31:11 坂上秋成 @ssakagami しかし、この「有名な」という部分に最大のトラップがある。端的に言えば、学校で習ったりするレベルで「有名な」作品は、ほとんどが無駄に長くて物語として下手で、読みにくくて、つまるところ恐ろしく退屈なのだ。そして、いかに「有名で」評価が高い作品だろうと、それに付き合う必要など存在しない 2018-07-14 23:33:26 坂上秋成 @ssakagami 我々日人が日小説を読む時、そこにはある程度、前提が共有されてい

    坂上秋成氏の「海外文学に苦手意識がある人にオススメしたい海外文学・10選」
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    とはいえエロ駆動に勝るものはないのでは。近場の古本屋で富士見ロマン文庫を探そう。一万一千本の鞭・O嬢の物語・ガミアニ・ファニーヒル・北回帰線あたりなら図書館にもあるかも。少なくともロリータはあるだろう
  • 語尾に「~かしら」と付ける男性について

    いまどきの女子のことばに「よ」「わ」「ね」という語尾はない、というハナシが話題に上って思い出した。 「~かしら」という言葉を知り合い(男性)が使っているのを見て、カマっぽいと思ってしまった。 女性語だと思っていたけれど、偶に男性で語尾に「かしら」を付ける人見かける。 これが方言なのか、育った家庭環境なのか知らないけれど。

    語尾に「~かしら」と付ける男性について
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    尾にかしら、カマと来て、身やワタはどこへ。
  • 宮内庁:小室圭さんについて「婚約状態ではない」 | 毎日新聞

    秋篠宮家の長女眞子さまとの婚約が内定している小室圭さんの米ニューヨーク留学を巡り、宮内庁は17日、留学先のフォーダム大学が小室さんを「fiance of Princess Mako(眞子さまの婚約者)」との表記でホームページ(HP)で紹介したことについて、「現時点で婚約状態ではない」と大学に説明す…

    宮内庁:小室圭さんについて「婚約状態ではない」 | 毎日新聞
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    歳のせいかごく単純に、好き合っている若い人らが一緒になれないのは悲しいと思う。
  • 中ジョッキ持った男性、新快速に乗り込み通報される 明石

    17日午後5時すぎ、兵庫県明石市大明石町1、JR明石駅のホームで、ビールの中ジョッキを持った60代の男性が播州赤穂発野洲行き新快速の車両に乗り込み、明石署に通報された。 同署によると、男性は同駅構内 ...

    中ジョッキ持った男性、新快速に乗り込み通報される 明石
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    ただのジョッキでなく中ジョッキ、ただの電車でなく新快速てのがスピード感を出しているのか。
  • 会社で差し入れにメロンやスイカを丸ごとドーン!はありがた迷惑「本人に悪気はないので貰う側のことを考えてとも言えない」

    繭 @ifitishidden 仕事できない課長サン「ここのところ忙しいから女性陣に差し入れ持ってきたよ!お昼休みにみんなでべよう!」ってメロン丸ごとひと玉渡されたんですが、ありがた迷惑でしかない。昼休み献上してメロンカットしてあなたとべなきゃいけない理由はなに??ほんと仕事できない人のすることイケてない。 2018-07-14 20:38:45

    会社で差し入れにメロンやスイカを丸ごとドーン!はありがた迷惑「本人に悪気はないので貰う側のことを考えてとも言えない」
    bokmal
    bokmal 2018/07/18
    これでここまで憤るのすごいな。真夏の屋外作業におはぎ(個包装でない)を差し入れる上司いたけど、食えるかい!口ん中パッサパサやぞ!て陰で笑ってしまいやったわ(栄養的には理にかなってんだろね)