タグ

2022年9月20日のブックマーク (24件)

  • AIに酒とつまみを描いてもらう飲み会

    最近、インターネットを見ていると「AIに描いてもらった絵」の話題をよく目にする。 たとえば「人類文明崩壊後の世界」なんてキーワードを入れると、おそろしさと神秘性が同居したような緻密な風景イラストが自動的に生成され、それが思わず見入ってしまうような完成度だったり。まったくすごい時代になったものだ。 そこで今回は、AIに、その時飲みいしたいと思った酒とつまみをどんどんリクエストして描いてもらい、架空の飲み会をやってみようと思う。 編集部より:今回は「Stable Diffusion」を使って画像を生成しました! 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:1品ずつ料理の味を濃くしていく晩餐会 AI

    AIに酒とつまみを描いてもらう飲み会
  • 収益が激減したのには訳があるんです デイリーポータルZ 2022年8月の収支を報告します

    デイリーポータルZ、下手するとこのまま120歳くらいまでやっちゃいそう 安藤: 8月も終わりましたね。 林: だんだん死に近づいていきますね。 安藤: どうしたんですか。 林: たまに焦るんですよ。あと9年で60歳だなって。 安藤: いや~でも、先長そうじゃないですか、僕らの世代って。 そもそも60歳で定年できないじゃないですか。「あと9年で60歳だな」の先が長いですよ。75歳ぐらいまでやってるんじゃないですか。 橋田: デイリーポータルを? 安藤: そんな気がするんですよね。最近、これは終わらないなという気がしてきて。120歳くらいまで生きて続けちゃうんじゃないかなって。 林: たしかに、なにもなく健康に生きられれば続けますよね。 安藤: そう。案外なんにもなく生き続けちゃって、デイリーポータルやってそうな気がします。 橋田: あはは。元気でみんなで集まり続けて。 安藤: だって、まさか

    収益が激減したのには訳があるんです デイリーポータルZ 2022年8月の収支を報告します
  • 京都独自の中華メニュー"からしそば"を食べ歩いてきました

    どうしてこれが全国でべられないのか 口に運ぶ前からかなり刺激のある料理なんですがべてみるとやはりからしがツーンときて驚きます。つづいて旨味。これは…!? 五目あんかけ焼きそば的なメニューは想像がつきますよね。あれに和辛子を入れてください。その想像の味を1.8倍くらいにしたものがこれです。おいしいんですよこれ。珍しいだけでなくまっとうに美味しいんです。 実際べてみたいなと思われた方は中華あんに和辛子を入れることで近いものになるんじゃないでしょうか(正しくは麺にからしと酢醤油をからめるそうですが)。とても身近な味なんです。 中華の味とからしとくれべお酢を入れたくなった方、大賛成です。私と大政翼賛会組みましょう お酢を入れてももちろん良い 終盤ではお酢を入れてからも美味しかった。いやーよかった。からしそばはかなりおいしい。地方の珍しいものという枠には収まらない地肩の強さを見せてくれました。

    京都独自の中華メニュー"からしそば"を食べ歩いてきました
  • たらこキューピーになりたい(デジタルリマスター)

    1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:黒電話でインターネット(デジタルリマスター) > 個人サイト すみましん 物のたらこを使おう 公式サイトのプロフィールによると、たらこキユーピーの身長は21センチで体重は450グラムらしい。450グラムのたらこ。割とずっしりしているのだ。「自由奔放でいたずら好き、だけど寂しがり屋さん」という性格で、兄弟は多数。年齢、性別ともに不明とある。 たらこキユーピー。かわいい たらこキユーピーに関する予備知識を得たところでスーパーに向かった。生のたらこを購入する為である。 生のたらこに自分の顔写真を張りつければ「たらこキユーピー」のようになるんじゃないか。そう考えたのだ。 スーパーのたらこ売り場でたらこをゲット 顔写真を1.5センチ程度の大きさに印刷して

    たらこキューピーになりたい(デジタルリマスター)
  • 無印良品のフライパンでつくるナンはむしろスイーツ

    1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふくべるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:静岡銘菓 又一庵の笹麩はおいしすぎて150個べたい できたてのナンがべたい カレー屋でべるできたてのナンが好きだ。 外はパリパリ、中はもちもち、窯に貼り付き焼かれる姿さえ愛おしい。 あのナンが家でべられたら…そんな願いを叶えてくれる商品が無印良品にあった。 フライパンでつくるナン 税込190円 フライパンで当にナンが作れるのか?しかも材料はこの粉と水・油だけでOK。 材料が少ない料理、とても好き… 手軽さと写真に惹かれて即購入。はたして家であのナンが再現できるのか。

    無印良品のフライパンでつくるナンはむしろスイーツ
  • 漫画家を目指していた母親にインタビュー

    私の母は絵が上手だ。若かりし頃、少女漫画家を目指していたらしい。 この夏実家に帰省した際に、母親が描いた漫画が大量に出てきたのだ。せっかくなので母親の漫画家ヒストリーを娘の私がインタビューしてみることにした。

    漫画家を目指していた母親にインタビュー
  • 誰にでも簡単にできるものまね

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:これが一反もめんだ! > 個人サイト 日海ぱんく通信 白衣で黒板の前に立てばケーシー高峰になるか? まずは簡単にものまねできそうな人を探すところからはじめた。 せっかくものまねするのなら、好きな人のものまねがしたい。 だったらと、敬愛するケーシー高峰のものまねをすることに決定。 医療漫談でおなじみのケーシー高峰 ケーシー高峰さんは黒板の前で医師の格好をして漫談をする国民的大ベテラン芸人である。 ならば白衣で黒板の前に立つだけで、ある程度ものまねが成立するのではないか? ということでケーシー高峰のものまねのために、こちらの衣装を用意した。 ケーシー高峰的、白衣と聴診器 初めて知ったが、このタイプの白衣は「ケーシージャケット」という名

    誰にでも簡単にできるものまね
    bolivia
    bolivia 2022/09/20
    DPZってこの記事でも掲載しちゃうのか。
  • 床屋のオフィシャル髭ダンディズム

    Official髭男dismというめちゃめちゃ人気のバンドがある。ダンディズムなんて言葉を久しぶりに聞いた気がするが、それにしてもオフィシャルで髭でさらにダンディズムなものなど今の我が国に存在するのだろうか。いるじゃないか、床屋の窓や看板で流し目をキメている渋ジェントルマン達が! 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:カニのミスショット(カニミス)がかっこいい > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー ちなみに私がYoutubeにあげた「せまい電光掲示板」は8年間で489回(9月15日時点)である。 wikipediaによると、公式サイトにある「髭の似合う歳になっても、誰

    床屋のオフィシャル髭ダンディズム
  • 頭で運ぶと楽なのか(デジタルリマスター)

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:エクストリームワーケーション!仕事をしながら山も海もキャンプも満喫する方法 > 個人サイト むかない安藤 Twitter まずは荷物を調達します まずどうやって荷物となる重いものを得ようか考えた。砂とか鉄とかでもいいが、調達するのが難しそうなので今回は水を使う。しかし水もある程度の重さを得るにはかなりの量が必要だ。水道水だともったいないので海水を汲むことにした。海なら近い。 しかしこの日の海はなぜか荒れていた。 ざっぱーん。 ほっほっほ。 でえーい。 ほい。 荷物代わりにするのは写真のでかいポリバケツ。ばしゃばしゃいう波に足をすくわれないよう気をつけながら海水を汲みに行った。 安全を第一に考えた結果、汲むことのできた水が意外と少なかったの

    頭で運ぶと楽なのか(デジタルリマスター)
  • 8倍高い!? 虎屋の「あんペースト」は舌触りがもはやシルク

    なめらかで塗りやすいペースト状にしたあんで、フレーバーはシンプルな小豆、砂糖、寒天のみを使った「こしあん」とそこへさらに黒砂糖とメープルシロップを練り込んだ、深みとこくのある「黒砂糖とメープルシロップ」。 良さそうさがすごい。 普段からスーパーであんこを買って朝のパンに塗って(というかこんもり置いて)べているのだけど、いつものあんことは高級度がやはりぜんぜん違う。 べ比べてその差異をいちど味わってみたい。 「こしあん」の方を購入、ライターの小堺さん、映像ディレクターの西垣さんと一緒にべてみた。 普段のあんこはパッケージから吸えるタイプ 古賀: 前回は小堺さんの大好きな酸っぱいもの、レモン汁をべ比べまして。 小堺: おいしかったですね~~! 香りがよくってね。 古賀: そうそう! で、今回は私が一番くらい好きなべ物をちょっとべ比べてみたいなと思います。こちらです! こしあんを

    8倍高い!? 虎屋の「あんペースト」は舌触りがもはやシルク
  • 2どね〜る

    最近仕事が忙しすぎて寝不足の日々が続いています。 仕事があるのは嬉しいけれど、、、眠くて眠くて仕方がない! せめてゲームの中ではゆっくり2度寝させてくれ〜! という心の叫びを形にしました。 1976年群馬県生まれ。幼い頃から東京に憧れ、18歳で故郷を捨てて千葉に移住。その後、幕張→船橋→市川とジワリジワリと東京に近づいている。2003年、東京を通り過ぎて横浜に引っ越す。その後、千葉の外房に移住し、半年で横浜に戻る。 愛の相合傘 > 個人サイト のんびりデザイン 画面をタップするとプレイヤーの手が伸びます うまくタイミングを合わせて目覚まし時計を止めよう 画面右下の覚醒メーターがマックスになると目が覚めてゲームオーバー ウニに触ると1発で目が覚めてしまうので気をつけて! ネコちゃんにさわると覚醒メーターが下がるよ サウンド:seadenden 8bit freeBGM このゲームは ニフクラ

    2どね〜る
  • はだか色の服(デジタルリマスター)

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:笑っちゃうほどおいしい! 成城石井の「味付うずらのたまご」 > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes ベージュ色の服=裸? 肌(裸)の色は人それぞれだろうし、また一口に“ベージュ”といってもその色味は様々だ。 今回、ベージュ色の服を着ていて裸に間違われる件について考えるにあたり、これまで私が着ていて裸に間違われたことのある服をピックアップした。 裸と間違われたシャツ、ズボン、ブーツ どれも気に入って買ったのだが、裸と間違われて以来あまり身につける気がおこらない。このほかにも、裸と間違われて手放したものが何点もある。 よくみるとこの3つ、どれも色味はかなり違う。

    はだか色の服(デジタルリマスター)
  • 今週の記事まるっと3行まとめ(9/8~9/14)

    こんにちは。編集部の古賀です。こちらはデイリーポータルZがさいきん公開した記事を3行でまとめる時短のコーナーです。 今週はヤクルトスワローズファンのべつやくさんが、東急線の駅とスワローズグッズのコラボを「あれは何だったのか」聞く記事に注目が集まりました。 ヤクルト高津駅コラボタオルについて聞く 企画した社員の方はなんと応援団に31年いた方でした。

    今週の記事まるっと3行まとめ(9/8~9/14)
  • 犬だけど「きつねダンス」を踊ってみた

    いまプロ野球の日ハムファイターズのチアガールたちが踊る、きつねダンスってのが、大流行している。 きつねをフィーチャーしたきゃわいいダンスであるが、となると、同じ獣として、犬も黙っていられない!ので今回は、 犬だけど、きつねダンスを踊ってみたいと思うッ! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:100円ネイルアートで暴走してみた > 個人サイト ヨシダプロホムーページ きつねダンス、詳しくは動画などで見てほしいが、そんなダンスを踊るファイターズガールのみなさん、 きゃわいいきつね衣装を着ている。ちなみに歌はほぼ呪言で、元々ノルウェーのデ

    犬だけど「きつねダンス」を踊ってみた
  • ライブで遠くから来たバンドがいたら交通安全を祈ってほしい~ファンクバンドのギタリストという生活

    こんにちは、編集部 石川です。 毎月1回、当サイトのライターに専門分野や得意分野の話を聞いています。今回は、ファンクバンドのギタリストである、まこまこまこっちゃん。 バンドマンってライブ以外何やってるの?ファンクって何?メンバー6人もいたらギャラはどうするの!?などいろいろ聞きました。 ぜひ聴きながらお読みください まこまこまこっちゃん(以下、まこ): 僕は途中から入ったので8年目ぐらいですけど、バンド自体は今年10周年になります。 石川: すごくいいんですよ。僕めちゃくちゃ好きで。知り合いがやってるバンドだからとかじゃなくて、普通に愛聴してます。 まこ: それはめっちゃ嬉しい! ライブ写真。中央で後ろに反って弾いてるのがまこまこまこっちゃん バンド活動はさながら運送業 石川: 僕たち先日会ったんですよね。まこっちゃんさんがライブのために京都から東京に来てて。 まこ: 車で。当日の朝6時半

    ライブで遠くから来たバンドがいたら交通安全を祈ってほしい~ファンクバンドのギタリストという生活
  • 秋の花火大会(デジタルリマスター)

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:ザ・ループルーム > 個人サイト webやぎの目 秘密じゃありませんでした こっそりと行われているストイックな花火大会を想像して行ったのだが、この通りの人。土浦駅で電車から降りたところだ。 臨時列車も走ってました。 花火大会のホームページの充実ぶりを見ても、ひっそりとした大会ではないことは薄々気づいていたのだが、ここまでの人出とは思っていなかった。隅田川の花火大会よりも多いんじゃないか。そう思って調べたら、隅田川95万人、土浦80万人だった。 ………。まあ、どっちが上とはそういうことではなく、駅から出ることができないのだ。 ごわー 駅を出て打ち上げ会場まで歩く。その途中の店

    秋の花火大会(デジタルリマスター)
  • セロハンや金網の折り紙を見せたら子どもに尊敬された

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:電柱広告しか見ちゃいけない観光 子どもに見せる前に作っておこう 大きな文房具売り場の折り紙コーナーを見ていたら、紙でない素材の折り紙が充実していることに気が付いた。ものすごくキラキラしていたり透明な素材だったりする。 色々買ってみた 子どもと遊びたいなと思って買った。盛り上がるようにあらかじめいくつか作っておくことにした。 ツル ゾウ またツル。これは特にすごかったので背景を用意して写真を撮った どれもものすごくキラキラしている。普通の折り紙の金や銀とはレベルが違う。もう別物。蚊とCarぐらい違う(言い過ぎている)。 折る前の状態。輝きが分かりますでしょうか 折ってみると、紙ほどしっかり折り目がつかなくてす

    セロハンや金網の折り紙を見せたら子どもに尊敬された
  • なんで寺院に機械があんだよ in 清水寺~自由ポータルZ

    古賀及子のコメント なんだなんだ、ゴボォっと笑わされてしまった。おもしろかったです。 タイトルに勢いがあるから、何が起こるか分からないままの冒頭でもぜんぜん読まされますね。 完全に合成に見える写真と(すいませんちがいますよね)と「めちゃくちゃお早うございます!!!!!」でもう笑うしかないですわ。 「見たいもの(寺院の機械)をもう一度見るために早朝再訪する」という状況はやや説明が難しく、省いて寺院の機械をいきなり紹介するのが記事としてはセオリーですが、そんな定石をぶったぎるおもしろさの冒頭です。 題の「なんで寺院に機械があんだよ」も最高ですよ。ぎゅっとここにフォーカスして1の記事にしあげたのは偉業です。こういうのは見つけたら記事1かけて紹介すべきと当に思わされました。ツイートで済ませては絶対にいけない。 >上のような、いかにも『和』といったような手水舎があるのかと思いきや 「普通はこ

    なんで寺院に機械があんだよ in 清水寺~自由ポータルZ
  • エクストリームワーケーション!仕事をしながら山も海もキャンプも満喫する方法

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:綱がでかい(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 休みがほしいぞ 今回はホンダアクセスの「めちゃ楽キャンプ」サイトの広告企画ということで、車を一台貸してもらえることになった。 Hondaの「N-VAN(エヌバン)」である。軽自動車なんだけど、これ一台で海から山からキャンプから、帰省から買い物から仕事まで、たいていのことはオッケーというのだ。 なるほど、それはいい。今回のワーケーション企画にぴったりじゃないか。 これがHondaの「N-VAN(エヌバン)」 今年の夏は花火大会や夏フェスなんかも再開されて、たくさんの人が休暇を満喫したと聞く。当によかったですね。 いま神様みたいな目線でものを言ってしまったが、で

    エクストリームワーケーション!仕事をしながら山も海もキャンプも満喫する方法
  • 技術力の低い人が、電子工作できるようになる大会「ヘボコン・アドバンス」出場者募集

    ロボットなんて作れない人たちが、自作の「自称・ロボット」を持ち寄り無理やりロボットバトルをするイベント、「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」。 そんなヘボコンの新イベントが始まります。その名も「ヘボコン・アドバンス」! >ヘボコンの最新情報はこちらのFacebookグループでどうぞ! >Discordも仮運用中! インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:技術のない人たちによる隙だらけのロボットバトル~ヘボコン2022レポート > 個人サイト nomoonwalk 技術力は低いが背伸びもしたい人限定ロボコン(通称:ヘボコン・アドバンス)

    技術力の低い人が、電子工作できるようになる大会「ヘボコン・アドバンス」出場者募集
  • タンメンの断面を見てみよう

    「布団が吹っ飛んだ」とか「アルミ缶の上にあるミカン」というのは、ダジャレであると同時に、現実にあり得る情景描写でもある。 対して「タンメンの断面」というのは、ダジャレとして言葉の上では成立しているけど、現実にはあり得ない情景だ。だって丼に入っている麺類の断面なんて、普通は見えるはずないんだから。 そうなると、逆に見てみたくない? タンメンの断面。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:簡単エスプーマこと泡醤油が未来の調味料っぽい > 個人サイト イロブン Twittertech_k 断面を見るのは、シンプルに楽しい そもそも“断面萌え”なんてワードがあるぐらいで、およそみんなが断

    タンメンの断面を見てみよう
  • 「逆さにしても顔になる顔」になる(デジタルリマスター)

    1973年東京生まれ。今は埼玉県暮らし。写真は勝手にキャベツ太郎になったときのもので、こういう髪型というわけではなく、脳がむき出しになってるわけでもありません。→「俺がキャベツ太郎だ!」 前の記事:個人的にアドバルーンを揚げる(デジタルリマスター) > 個人サイト テーマパーク4096 小さく息切れ ああいう顔の人になりたい 子供の頃に驚いた「逆さま顔」。正式な名前がわからないので仮にそう呼んでおくが、大げさに言えば、多面的な物の見方というものを楽しくわからせてくれた絵だったと思う。 もしかするとそうした絵をご覧になったことのない方もいらっしゃるかもしれないので、念のために実例を見てみよう。 ちょっと怖そうなおにいさんの顔だが… 絵の得意な知人に頼んで書いてもらった「逆さま絵」。こうして見ると少しおっかない感じのおにいさんのように見えるわけだが、上下反対にしてみるとからくりがわかる。 気の

    「逆さにしても顔になる顔」になる(デジタルリマスター)
  • 「食べるおだし」は口の中で完成するスープだ

    口が旨味を求めている、何か滋味深いものをべなくては!そう思ってスーパーの乾物売り場をさまよっているときに「べるおだし」と出会った。 思い切ったネーミングを前面に出したパッケージに心が躍り、つい手に取ってしまった。いわゆるジャケ買いってやつである。 べるおだしとの出会い 衝動に任せて買い物しちゃったことを一時は反省したのだが、今ではこの時の直感を信じた自分に賞賛を送りたい。めっちゃおいしかったから。 見た目は地味系 カツオとマグロの2種類があった。迷ってどちらも買ってきてしまった。 カツオは醤油、マグロは塩で味付けした後に燻してあるみたい。 袋を開けてお皿に出してみる。一枚一枚がだいぶ分厚い。見た目はまるで木の削りカスだ。 左がカツオ、右がマグロ 香りはカツオ節に似ているが、ふつうの普通のカツオ節よりも燻製香が強い感じがする。更にカツオ節よりもフレッシュな魚介の香りが合わさって欲をそ

    「食べるおだし」は口の中で完成するスープだ
  • 小さい熱帯低気圧が大きな台風を振り回した ~気象予報士・増田さんの詳しすぎる天気解説 2022.9

    増田さんはTBS系列 朝のTHE TIME,でお天気コーナーを担当しています 西村: すごい下がってますね。 林: そうなんですよね。 増田: またこれ表現が難しくて「寒い」は大げさなので「肌寒い」って言ったり。ただ難しいのは5月6月は「肌寒い」は使えないわけですよ。濁らずに「はださむい」なんですが、季語が秋なんですよね。 林: へ〜! 西村: 歳時記に載ってる肌寒いは秋なんですか。 増田: 暑いときから急に冷えてくるから肌が寒いって感じるわけですよね。なので、肌寒いは秋に感じるいうことで、秋の言葉なんですよね。 西村: 知らなかった〜。 増田: それを知ってるがためにいろいろ言葉の縛りが自分の中で出てきて、たとえば6月は関東で梅雨寒とかありますけど、寒いは言いすぎだから「はださむ……ハッ!」って止めて「ひんやりですね」って。 林: 6月はひんやり。 西村: ひんやりなんだ。 増田: 季語

    小さい熱帯低気圧が大きな台風を振り回した ~気象予報士・増田さんの詳しすぎる天気解説 2022.9