タグ

2010年5月27日のブックマーク (23件)

  • ソニー、弱腰のグーグルを叱咤してアップルに宣戦布告!

    アップル撃破以外は眼中になし! サンフランシスコで先週開催された「Google I/O 2010」での基調講演にて、ソニーのハワード・ストリンガーCEOが、ちょっと気になる発言をしていたので、改めてピックアップです。 まずは我らが日市場におきまして、NTTドコモからソニーエリクソンの発売した「Xperia」がスマートフォン販売シェアで初めてアップルの「iPhone」を打ち負かしたことに触れ、ようやくアップルを圧倒して市場を支配する力が得られたぜって上機嫌。よっぽどうれしかったんでしょうかね。 XperiaにはAndroidがOSに搭載されていますけど、当のグーグルのエリック・シュミットCEOは、そう手放しに喜ぶ気もないようで、いやいや、Androidはアップルを打ち負かして市場を支配しようなどと思ってないんだと軽く相づちを打ったところ、語気を荒げてストリンガー卿が断言しちゃいましたよ。

    ソニー、弱腰のグーグルを叱咤してアップルに宣戦布告!
    bongkura
    bongkura 2010/05/27
    なんか駄目じゃねw Joel Johnson呼んできて!
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • iPadに最適化したサイトがつくれるかもしれない5つの方法(基本編) - EC studio デザインブログ

    <link rel="stylesheet" media="only screen and (max-device-width: 1024px)" href="ipad.css" type="text/css" /> /* 好ましくない例 */ これを使うことで横幅1024px以下のデバイスでアクセスされた場合に、ipad.cssを読み込むということはできるんですが、PCの場合でもこの程度の解像度のものはありますし、なおかつ利用しているブラウザが最近のものであれば、このコードを理解してしまいます。 つまり、「iPadだけ」に適用させるということは実質できないということになります。 この点はご注意ください。 デバイスの幅に左右されないリキッドレイアウトにする 前述のユーザーエージェントの話に次いで、レイアウトの話です。 iPadのデバイスとしての画面サイズはポートレート(縦向き)であれば 横

  • 福岡デジタルデバイスミーティング

    アーカイブ 2019年11月 (2) 2019年10月 (1) 2019年9月 (1) 2019年7月 (1) 2019年6月 (1) 2019年5月 (1) 2019年3月 (1) 2019年2月 (2) 2019年1月 (1) 2018年11月 (1) 2018年10月 (1) 2018年9月 (2) 2018年7月 (1) 2018年6月 (2) 2018年5月 (1) 2018年3月 (1) 2018年2月 (1) 2018年1月 (1) 2017年10月 (1) 2017年9月 (1) 2017年6月 (2) 2017年5月 (1) 2017年2月 (1) 2016年12月 (2) 2016年11月 (1) 2016年10月 (1) 2016年9月 (1) 2016年8月 (1) 2016年7月 (1) 2016年6月 (1) 2016年5月 (1) 2016年4月 (1) 20

    福岡デジタルデバイスミーティング
  • 「韓国携帯事情」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

  • 有機ELやブランドケータイが流行──韓国携帯2009年後半のトレンド

    不況のあおりを受けて消費が落ち込む韓国でも、携帯電話市場の競争は加熱している。メーカーは次々と新端末を発表しているが、タッチパネルを搭載することで話題になる時代はすでに過去のものとなり、個性的で高機能な端末が勢ぞろいしている。今回は、韓国国内で2009年後半に発表された主要各社の端末を見てみよう。 Hapticが好調、次はAMOLED──Samsung電子 韓国の2009年5月時点における携帯電話端末の総販売台数は2580万台。そんな中、5月だけで130万台を販売し、市場シェア50.4%と1位を独走しているのがSamsung電子だ。 同社の好調を牽引したのが、「Haptic(ハプティック)」シリーズや、「T*OMNIA(ティーオムニア)」「ウルトラhaptic」などのフルタッチパネル携帯だ。フルタッチパネル携帯のみで韓国市場を見た場合、Samsung電子のシェアは約63%にも達するという。

    有機ELやブランドケータイが流行──韓国携帯2009年後半のトレンド
  • 名言のウェブ石碑

    コメント数 「当に素晴らしい言葉を残してくださいました。 人の信念とはかくも強く、前に進む力を与えてくれるもの...」 -銘無き石碑

  • 転送サービスとは|個人輸入・転送サービスのスピアネット

    スピアネットの転送サービス4つの特徴 登録後すぐに転送用の住所をお客さまにお知らせ。その日から海外でのショッピングをお楽しみいただけます。はじめてご利用のお客さまは、こちらでスピアネットの転送サービスの流れをご確認ください。Amazon.comで購入なさった商品は原則転送依頼の必要がなくなります。 サービスのご利用開始から商品到着までの8ステップ スピアネットで無料会員登録 ECサイトでお買い物 転送依頼 検品・商品の保管 発送依頼 梱包・計量 決済・発送 商品の受け取り(関税等のお支払い) まずはスピアネットで無料会員登録お客様 初めての方は、まずこちらから新規会員登録をお願いします。 会員登録をしていただきますと、数分後に自動返信メールをお送りします。 お客さまのID(4桁または5桁の数字)と転送先の住所、電話番号等が記載されています。 注意事項にもかならず目を通してください。 ECサ

    転送サービスとは|個人輸入・転送サービスのスピアネット
    bongkura
    bongkura 2010/05/27
  • Amazon S3の耐久性は99.999999999%。こんなに高い耐久性がいらない人向けのオプションが登場 - Publickey

    Amazon S3の耐久性は99.999999999%。こんなに高い耐久性がいらない人向けのオプションが登場 AmazonクラウドにはAmazon Simple Storage Service(Amazon S3)と呼ばれるストレージサービスがあります。Amazonクラウドのブログに投稿された記事「New: Amazon S3 Reduced Redundancy Storage (RRS)」によると、その耐久性(durability)は99.999999999%(イレブンナイン)。 ブログの説明を借りると、これはAmazon S3に1万個のオブジェクトを保存したとして、そのうちの1つが障害によって失われるのに平均で1000万年ほどかかるレベル。これは、S3領域の複数の機器に対する冗長構成によって実現していると説明されています。 you can simply store your data

    Amazon S3の耐久性は99.999999999%。こんなに高い耐久性がいらない人向けのオプションが登場 - Publickey
  • cocos2d入門 - jarinosuke blog

    cocos2dというフレームワークを知っていますか? ゲーム開発における面倒なライブラリ作成などのコストを極力抑えてくれる素晴らしいものです。 しかもオープンソースで配布されています。 iPhone用のテンプレートも最近作成されたらしく、とても便利に仕上がっています。 導入方法ですが、以下のSeasonsさんのcocos2d導入キット for Xcode プロジェクトテンプレートがとても分かりやすいので、こちらを元に興味のあるかたは頑張ってみて下さい。 ではcocos2dの表面的な特徴は大きく言えば以下の一つに集約されると思います。 ゲームを開発するための環境が既に用意されている ゲームをイチから開発するためには、数学や物理などの専門的な知識からアニメーションやプログラミングなどの実用的な技術まで様々なスキルが必要になってきます。そのため、何か作りたいものがあってもそれに取りかかるコストが

    cocos2d入門 - jarinosuke blog
  • CSS3だけでWebサイトのUIをMacPro的なメタル調にしてみた

    百聞は一見にしかず。デモこのエントリーはIEだと面白くないですよ! 文字サイズを大きくしたり小さくしたり、キャレットで文字列を選択してみたりして、これが画像でないか確めてみましょう。一切画像ファイルは使ってないよ! <2010/05/28 13:00追記> Chromeだとwindow.onloadイベント処理が動作してないようなのでハンドラをonmouseoverに変更。マウスポインタを重ねるとloading...部分が動作するはず I ♥ Internetloading... Profile Blog Twitter Bookmark 趣旨見せてもらおうか、W3Cの新しいCSSの性能とやらを 先に結論無理にすべてCSS3だけで表現を完結させようとすればするほど一昔前のブラウザ別ハックみたいな事しなきゃいけなくなりますよ。 ちなみにBloggerにデモ用に直にHTML記述してみたんだけど

    CSS3だけでWebサイトのUIをMacPro的なメタル調にしてみた
  • マイクロソフトにおけるアジャイル開発はこんな風に進められている - Publickey

    マイクロソフトの代表的なソフトウェアは、数千人を超える開発者、数十万のソースコードファイル、数千回ものビルドを繰り返して開発される大規模なものだといわれています。 マイクロソフトのエバンジェリスト長沢智治氏は、こうした大規模な開発プロジェクトがマイクロソフト社内でどのように行われているのか、プロジェクトチームの組成から実施計画、進捗管理、バグレポートなど、その裏側を紹介するセッションをいくつかのイベントで行っています。 そこで明かされている内容は、パッケージソフトの開発だけでなく、SIerでの開発プロジェクトでも参考になる部分が多いと思われ、いつかレポート記事として紹介したいと思っていました。 今回、以前に行われたセッションビデオの存在を長沢氏ご人から教えていただいたので、開発プロセスに関する部分にフォーカスした記事としてまとめました。 記事での内容は主に、「Microsoft Tech

    マイクロソフトにおけるアジャイル開発はこんな風に進められている - Publickey
  • 東京アメッシュ

    Copyright © Bureau of Sewerage Tokyo Metropolitan Government. All rights reserved.

  • 土屋礼央 on Twitter: "実験の結果、砂糖と塩を4:1で混ぜるとハッピーターンです。それに味の素を少々で、よりリアル。龍一君も是非。写真は自家製ハッピーパウダー入れ。RT @ryu_winds ハッピーターンの粉は変わらず製造してますか? VT: http://twitvideo.jp/01M1T"

    実験の結果、砂糖と塩を4:1で混ぜるとハッピーターンです。それに味の素を少々で、よりリアル。龍一君も是非。写真は自家製ハッピーパウダー入れ。RT @ryu_winds ハッピーターンの粉は変わらず製造してますか? VT: http://twitvideo.jp/01M1T

    土屋礼央 on Twitter: "実験の結果、砂糖と塩を4:1で混ぜるとハッピーターンです。それに味の素を少々で、よりリアル。龍一君も是非。写真は自家製ハッピーパウダー入れ。RT @ryu_winds ハッピーターンの粉は変わらず製造してますか? VT: http://twitvideo.jp/01M1T"
    bongkura
    bongkura 2010/05/27
    [ハピ粉
  • グーグル、「Google Analytics」によるデータ収集をブロックするアドオンを公開

    プライバシーに関連するさまざまな問題に悩まされているGoogleは、同社自身の「Google Analytics」サービスを使用するウェブサイト向けのデータ収集をユーザーがブロックできる新しいアドオンを公開した。 Google Analyticsの新しいオプトアウトブラウザアドオンは、ユーザーがGoogle Analyticsを使用するサイトを訪問したときに、ユーザーのPCから特定のデータが流出するのを防止する。ウェブサイトはGoogle AnalyticsのJavaScriptコードをページ内に挿入することで、訪問者のPCからIPアドレスやブラウザバージョン、OS、ISPなどのデータをキャプチャする。それらのデータはGoogleに送信され、その後、ウェブサイト用の無料のGoogle Analytics(GA)アカウントを通してアクセス可能になる。 この新しいオプトアウトアドオンのベータバ

    グーグル、「Google Analytics」によるデータ収集をブロックするアドオンを公開
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    bongkura
    bongkura 2010/05/27
    口蹄疫
  • Amazonからメール送信制限に関するEC2 Account Notificationが来た

    とあるイベントで使うWebシステムでEC2を使ってたところ、Amazonからメール送信制限に関する通知が来たという話です。 このイベントでは、短時間で多くのリクエストを捌かないといけないので、あらかじめWebサーバを何台か立てて準備していました。さらに想定を超える負荷に備えて、増設用AMIも作成して、すぐに増設できる体制にしていました。もちろん増設のリハーサルもやりました。 そして、イベントが始まります。 アクセスがボチボチ来始めました。リソースにはまだまだ余裕があるので順調に捌いてくれています。とりあえず無難な立ち上がりだなと、ひと安心したところにメールが一通。 Dear EC2 Customer, You recently reached a limit on the volume of email you were able to send out of SMTP port 25 o

    bongkura
    bongkura 2010/05/27
  • iPadと既存メディアの特性分析資料

    でのiPad発売に先がけ、コンセントのUXチームでは、iPad(※)のUIや、既存メディアとの特性比較を分析資料としてまとめました。 ※米国で4月に発売されたiPadを用いています。 資料では次のような情報を扱っています。 iPad UIの特性 iPadのオンラインコンテンツ ニュース媒体のメディア特性 ニュースコンテンツ比較 雑誌媒体 書籍 書籍プラットフォーム比較

    iPadと既存メディアの特性分析資料
  • Macでもこんなに怖いことが… | Qve [design communication]

    もう、何年か前からウイルス対策をしていますが、まだまだ対策されていない方も多いのでないかと思います。 先日「OS X Users」(←このリンクをクリックするとSkypeが起動します)というSkypeのオープンチャットから得た情報なのですが、以下にログを引用します。念のためアカウント名は伏せておきます。ただし、hogeさん、otsuneさんはそのまま(笑)。 OSX用のブラクラ踏んだ・・・ [発言者さん] @ 4:39 safariでそのURLひらくだけで 4:39 terminal操作されて 4:39 skypeとかichatとか全部操作されてしまった 4:39 OSXこわいです 4:39 それはこわい [メンバー01さん] @ 4:48 セキュリティソフトでその辺もチェックしてくれるものってあるんですかね? [メンバー02さん] @ 4:49 あとgoogle notifierなども操

    Macでもこんなに怖いことが… | Qve [design communication]
  • アップルの秘密:技術革新の DNA

    [Organic growth] アップルの強さに関する興味深い考察がある。 アップルは外部から技術を買い求めるのではなく、自らの内部で育て上げる戦略を採っており、それがアップルの強さの秘密だというのだ。 steve’s blog: “Apple and Efficiently Growing its Future” by Steve Cheney: 23 May 2010 なお、考察については Double KO 氏がいち早く取り上げておられる。 Macin’ Blog: “Appleの効率的な成長がスゴい!” by Double KO: 26 May 2010 *     *     * Organic growth(内部で育てる) 「Organic growth」[有機的成長、内部での育成、自社開発]とは、合併や買収ではなく自社内で育成することを意味する用語だ。アップルは自らの生存

    アップルの秘密:技術革新の DNA
  • 新しいことを始めようとするとケチつける人は世界中にいます - My Life After MIT Sloan

    研究でも、起業でも、社内での新しいプロジェクトでも、新規サービスでも、 何か新しいことを始めようとすると、外野から何かとケチがついたりする。 例えば、私が例の修士論文を書き始めた頃は、MITの先生とかは面白いと肩押ししてくれたのだが、 中には「それ、何が新しいの?そんなの10年前から言われてるよ。やる意味あるの?」と言ってくる学生もいた。 ボストンのような学術の街でもこうなんだな、というのは少し驚きだった。 私が書いたのは、コンサルファームにいるとかで、業界全体を色んな角度から良く見ているひとなら、 一度は考えたことがあるかもしれない、良く見られる業界の現象だった。 しかし、現状ではその現象に名前も付いてないし、メカニズムもちゃんと解明されてないので、ちゃんと研究する意味があると私は思ったわけだ。 で、取り組んだ結果、その分野の最先端にいる何人かの先生に、これは面白いから、修論で終わらせず

  • 「姿勢性症候群」が増加中--「同じ姿勢」に医療関係者が警鐘 - CNET Japan

    今現在、正しい姿勢を取っているだろうか。 もしも、背中を丸めて首だけ起こす、「コンピュータにもたれかかる」ような格好でこの記事を読んでいるならば、将来的に、理学療法士が「姿勢性症候群」と呼ぶ疾患にかかるおそれがあることを覚えておいてほしい。 姿勢性症候群は、屈曲した前傾姿勢を取り続けた結果、首と胸椎(中背部から腰部におよぶ12個の脊椎)に継続的な力が加わって起こる疾患だ。医師や理学療法士によると、この疾患は一般的に第四、第五、第六胸椎の間にある椎間板に対して起こり、筋肉の圧痛や硬直、場合によっては神経過敏などを伴うという。 何年にもわたって前屈みの姿勢を取っていると、椎間板の間隔が狭くなり、肩胛骨の下部や腕、背中へと神経過敏症が広がってしまう。 デスクワーカー自身や人間工学専門家のほとんどがよく知っているとおり、1日中PCに向かってマウスやキーボードを繰り返し操作していると、手首の弱化やテ

    「姿勢性症候群」が増加中--「同じ姿勢」に医療関係者が警鐘 - CNET Japan
  • オーナー全員が非業の死をとげる恐怖の携帯電話ナンバー、ついに封印される

    プロスポーツ選手の背番号などでは、引退した偉大な選手を記念した「永久欠番」というものが大抵のチームにあるものですが、亡くなった人の携帯電話の番号が「永久欠番」となるということはなく、解約された番号はしばらくすると新規契約者に使われるというのが通常のようです。 しかし、過去10年間にその番号の持ち主全員が若くして亡くなっているといういわく付きの電話番号が、ついに携帯電話会社により「永久欠番」とされたとのこと。 詳細は以下から。Mobile phone number suspended after three users die in 10 years - Telegraph Cellphone number suspended after three owners die in 10 years | Posted | National Post その恐怖の番号とは、「0888-888-888

    オーナー全員が非業の死をとげる恐怖の携帯電話ナンバー、ついに封印される