タグ

ブックマーク / mobile.srad.jp (8)

  • 航空機内で携帯通話可能に、ソフトバンクが3月開始 | スラド モバイル

    ソフトバンクモバイルは 2009 年 2 月 25 日、航空機内で携帯電話を使用可能にするサービス「機内ケータイ」を 3 月 18 日に提供開始すると発表した (ソフトバンクモバイルのプレスリリース, ITpro の記事, asahi.com の記事, ケータイ Watch の記事) 。国内の携帯電話事業者としては初。 海外の航空会社の機内でもソフトバンクの携帯電話がそのまま利用でき、日と同じ番号での発着信および通話、SMS の送受信が可能。英国の通信事業者である AeroMobile との協業により、マレーシア航空、アラブ首長国連邦のエミレーツ航空の一部旅客機で使用可能となる。気になるお値段は通話料は 650 円 / 分 (発信)、800 円 / 分 (着信) 、SMSは 180 円 / 通 (送信) で受信は無料となっている。 対応機種は 3G エリア専用機種を除く「世界対応ケータイ

    boonies
    boonies 2009/03/03
  • 携帯電話の充電仕様の統一へ | スラド モバイル

    いささか旧聞に属するが、携帯電話の国際業界団体である GSM Association (GSMA) と大手携帯電話事業者 17 社は、携帯電話の充電器とコネクターの規格統一を目指すと発表した (ITmediaの記事より) 。温暖化ガスや廃棄物の削減が期待される。 2012 年をめどに「Universal Charging Solution (UCS)」を立ち上げ、充電のインタフェースは Micro USB を採用する。充電器については、OMTP (Open Mobile Terminal Platform) の基準達成を目指し、省エネ効果の高い充電器で、待機電力を最高 50 % 削減するという。イニシアティブの創設メンバーは、3 (Three) グループ、AT&T、KTF、LG、mobilkom austria、モトローラ、ノキア、Orange、クアルコム、サムスン、ソニー・エリクソン、T

    boonies
    boonies 2009/03/03
  • NOKIAがMVNOで日本の携帯市場に殴り込み | スラド モバイル

    フィンランドの携帯電話メーカーNOKIAが、NTT DoCoMoの通信網を利用したMVNOとして日国内での携帯電話サービスを開始すると各社新聞が報じた(読売新聞の記事)。来年春頃のサービス開始を予定している模様。 まずは超高級携帯電話ヴァーチュ(端末代金は120万円~150万円)を投入するとのこと。この携帯電話ではi-modeなどのキャリアのネットワークサービスは使えないものの、「コンシュルジュサービス」が提供されるとのこと。これは携帯電話の「コンシュルジュキー」を押すだけで、いつでもどこでもコンシュルジュサービスを受けられるというもので、今まで自分でi-modeで調べていたグルメ・エンタメ情報やエアラインの予約などを、代わりにコンシュルジュがやってくれる、といったようなサービスのようだ。 個人的にはN810あたりをもっとリーズナブルに入手できるようになったり、DoCoMoのネットワーク

  • バーコードを携帯カメラで撮影することで様々な情報を取得するシステム | スラド モバイル

    家「"Pull" Barcode Scanning Could Be Android's Killer App」より。 T-MobileのAndroid端末G1の登場により、「プル方式」のバーコードスキャンが注目を浴びている。 いままでも、購入した商品に貼られているバーコードを読み取り、メーカの発信しているプロモーション情報などを受け取る「プッシュ方式」のバーコードスキャンはよく使われていた(日で普及しているQRコードも同様のもの)。これに対しプル方式は、スキャンした情報を元にユーザーが必要とするさまざまな情報を取得するものだ。G1に搭載されているカメラはiPhoneなどが読み取りを苦手とするUCコード(一次元バーコード)を読み取ることも可能であるため、このようなアプリケーションが期待されているようだ。 たとえば、Android Marketで提供されるShop Savvyなどはこれを

    boonies
    boonies 2008/10/07
  • auネットワーク担当者、EZwebの通信規制について語る | スラド モバイル

    ケータイWatchにて、auのネットワーク担当者のインタビューが掲載されています。auのEZwebにおける300万パケットの通信規制について語られています。 インタビューで語られている様に、携帯の場合はネットワークのボトルネックはユーザと基地局間の無線帯域となります。国内ではデータ市場が立ち上がっており、データの通信量が非常に大きくなっています。あと海外でも、ネットワーク負荷の高いスマートフォンを中心にデータ市場が立ち上がるかもしれません。ネットワークを流れるデータ通信量が大きくなった場合、無線帯域からデータをどう逃すかというところが、国内外での課題になると思われます。 無線ネットワーク帯域をどう使うかというのは、色々工夫のしどころがあると思います。国内キャリアや海外のキャリアがどう動くか注目したいなと思います。

    boonies
    boonies 2008/10/07
  • au携帯電話と接続できるセットトップボックス「au BOX」 | スラド モバイル

    ストーリー by hylom 2008年09月26日 14時34分 なんでこの時期に、なんでSTBを…… 部門より KDDIと沖縄セルラーがauの携帯電話と接続できるセットトップボックス「au BOX」を11月1日から提供すると発表した(ニュースリリース)。 au BOXはテレビと接続して利用するデバイスで、CD/DVDドライブとスピーカーを内蔵、リモコンも付属する。CD/DVDプレーヤー、auの動画/音声配信サービス「LISMO」を利用した音楽/動画のダウンロード(別途ブロードバンド回線が必要)、Webブラウザといった機能が利用可能だ。また、CDをリッピングしてauの携帯電話に転送したり、au携帯電話でダウンロードした「着うたフル」を再生することできるそうだ。ビデオカメラ/ビデオデッキと接続して動画を取り込み、au携帯電話に転送するという機能も備えている(サービス概要)。 単体での販売は

    boonies
    boonies 2008/09/29
  • 5万円パソコン、貴方は購入したいですか? | スラド モバイル

    Eee PCに代表される、低価格のノートPCがブームだが、日経ネットナビの記事によると、インターネットでの購入意向の調査結果として「ぜひ買いたい」「条件が合えば買いたい」と前向きに検討している人は56%、一方で「買いたくない」「あまり買いたくない」などと答えた人は43%だったそうだ。 「買いたくない」理由のトップは「外出先などでノートパソコンを使う必要がない」の64.2%で、「5万円前後のパソコンは記憶装置などの容量など機能が劣り、十分に使えないと思う」の37.4%、「機能が豊富なノートパソコンを持っており、5万円前後のパソコンは必要ない」の25.2%、「携帯電話で十分間に合っている」の20.2%と続く。 なお「パソコン1台にいくらくらいまで出すか」という設問に対する回答としては、「10万円以上15万円未満」が25%でトップ、続いて「8万円以上10万円未満」が21%という結果だったそうだ。

    boonies
    boonies 2008/09/29
  • au、秋冬モデルで失地回復を目指す | スラド モバイル

    このところ不調が伝えられるauですが、ITmediaの記事によると、KDDIの小野寺社長は定例会見で「(他キャリアに比べて)新たな取り組みが遅れた」事で失速した事や、「(夏モデルは他キャリアに比べて魅力がなかったものの)秋冬モデルについては、かなりのところを出せるのではないか」と自信を見せたそうです。また、音声中心の中小法人向けにも低コストなローエンドモデルを用意する可能性も示唆しています。 auの高橋誠コンシューマ事業統轄部長インタビューでは、携帯電話の機能に興味の無い「無関心層へのアプローチ」が語られていました。秋冬モデルでどうやって、そういった層へアプローチするのか、興味深いところです。

    boonies
    boonies 2008/09/25
    今のドコモ携帯が古すぎなので買い替えたいが...auもイマイチなのかなー
  • 1