2016年10月17日のブックマーク (3件)

  • 「ネットで稼ぐなんて楽したいだけだ。汗水たらせ」←バカなの?

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは起業家ブロガーのぶんたです。 さて、ぼくはブログをやっています。 ブログから収益が上がることは知っている人も多いと思います。 ぼくの例を挙げると、 過去にこんな記事を書いたようにブログは収益をあげようと思えばあげれるんです。 もちろんブログなんて微々たるもので、アフィリエイトでガッツリ稼いでる人や、プラットフォーム事業を展開している企業など今では様々な人がネットを駆使してお金を稼いでいます。 ネットがお金を生み出すという概念はぼくらからしたら当たり前のことなんですよね。 ただ残念なことにまだ多くの人からは理解されていないようです。特に今までネットと関わりの無い仕事をしてきた人からは「ネットで稼ぐなんて楽したいだけだ」と思われます。 で、実際先日言われ

    「ネットで稼ぐなんて楽したいだけだ。汗水たらせ」←バカなの?
    boriesy
    boriesy 2016/10/17
    全面同意
  • おいしいだけじゃ務まらない。「ラーメン屋は脱サラの方が成功する」には訳がある - ぼりちゅにてぃ

    初めまして、りょうちゃん@女の子大好きブロガーと申します。 普段は リア充になりたくて500万使っちゃった!というブログを運営しています。 女の子の次に好きなのはラーメンです! 今回は、飲店関係における記事ということで自身の体験から思う、「ラーメン屋の経営について」のお話をお送りさせていただきます。 2年間ラーメン屋に勤めて見えたこと まず、ぼくの飲経験を話します。 ぼくは2年ラーメン屋さんの社員として働いていました。 飲業は実際に大きく括られていますが、カフェ、居酒屋、料亭、ラーメンなど。 単価やお客様の滞在時間によって働き方が変わってきます。 ラーメン屋に向いているのは「数字に敏感な人」 飲業の中でもとくに、ラーメン屋をするには数字に敏感な人が絶対に向いていると感じます。 数字に敏感な人、つまりはサラリーマン上がりの人には成功者が多いのがラーメン業界です。 よく多いキャッチコピ

    おいしいだけじゃ務まらない。「ラーメン屋は脱サラの方が成功する」には訳がある - ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2016/10/17
    「脱サラの能力」をどうやって活かすことができるのか。めっちゃ大切なことだと思います。
  • 【若手料理長×板前ブロガー】次の世代に和食を継承していく為に必要な現代の料理人の生き方 - ぼりちゅにてぃ

    こんにちは、ぼり@板前ブロガーです! 愛知県豊橋市にある予約制レストラン「野彩屋primitive」の店主「坂東 俊」さんのお店に「出張まかない」という企画でお伺いしたときに対談をさせていただきました。 出張まかないのレビュー記事はコチラ 【第6回出張まかない報告】板前ブロガーが2万円頂いてガチの料理屋さんにまかない作りにいってきた結果 - ぼりログ 多くの飲関係者に気づきとなる記事になったと思います。現代を生きる料理人の方、そして、これから飲の世界を目指そうと思っている人にぜひ読んでいただきたいです。 対談形式でお送りします。 料理が「楽しい事」と「厳しい事」は別物 坂東さん、日はよろしくお願いします こちらこそ、よろしくお願いします。 ぼくは最近、「寄稿」という形でいろんな方から飲業界について思うことを発信して頂いているのですが、当に捉え方は人それぞれです。「厳しいを上回って

    【若手料理長×板前ブロガー】次の世代に和食を継承していく為に必要な現代の料理人の生き方 - ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2016/10/17
    料理の世界が厳しいことと、料理が楽しいことは何の関係もありません。