ブックマーク / ooborisatoru.com (89)

  • 【GoogleChrome】入れとけばめっちゃ役に立つ拡張機能9個選んだ|ぼりちゅにてぃ

    20歳になってからトラックの運転手4年、板前6年という、ほぼパソコンに触らない10年間の職業から一転、パソコンでノマドフリーランスとして働きながら生きてます。 ぼりです。 ぼくはMacを買って以来、ずーっとSafariをブラウザとして使ってきていたのですが、ただひたすらに友人から「いやGoogleChrome使えや、アホか」と罵られてきました。 なぜそこまで言われなくちゃいけないのかさっぱりわからなかったのですが、理由が判明しました。 拡張機能ってのがあるんですね。 Google Chrome拡張機能とは 知ってる人からしたら当たり前だと思うんですけど、実は知らない人も多いはず。 GoogleChrome拡張機能とは、Chromeウェブストアから(だいたいは)無料でDLできる、追加機能のことです。 これです。 Chrome ウェブストア 自分のパソコンの使い方に合わせて色んな便利機能を追

    【GoogleChrome】入れとけばめっちゃ役に立つ拡張機能9個選んだ|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2018/04/28
    実はツールとか好きなタイプです。
  • 【スポンサー獲得】ブログに企業の純広告を掲載!提案〜成約までの全手順を公開!|ぼりちゅにてぃ

    こんにちは、ぼりです。 ぼくは2018年3月に、企業に直接“純広告(企業と直接契約を結んでメディアに広告を掲載すること)” の提案をし、見事獲得。 自身のブログ(今読んでいただいているこのブログ)に純広告の掲載を開始しました。 結果、ブログの収益が倍増しました。 こんな方には、ぜひ読んでいただきたい記事です。 ブログ収益化の方法はAdSenseアフィリエイトしかないわけじゃありません。 雑記ブロガーであり複数のメディア運営もされている「ヒトデ」さん、コンサルタントもこなす起業家ブロガーの「ぶんた」さんからも、それぞれ高い評価をいただいています! これ収益増やしたいブロガー必見だと思う。ASPの案件が無くても出来るマネタイズ。広告主とブロガー、お互いにとって良い落としどころって絶対あると思うのよね / “ブログに企業の純広告を掲載!提案〜獲得までの全手順を公開したった! …” https:

    【スポンサー獲得】ブログに企業の純広告を掲載!提案〜成約までの全手順を公開!|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2018/04/12
    簡単にまとめると SEO上位とってるワード(もしくはカテゴリー)にリスティング広告出してる企業さんがいたら、 「俺のブログに広告出した方が、読者心理も相まって良くないです?」 って提案できるよね、ってことです。
  • 【ご報告】ぼりちゅに邸の物件が決定しました。現時点での運営イメージも。|ぼりちゅにてぃ

    あぁああああああああっっっっ! こんにちは、ぼりです。 4月に石川県能登地方(穴水町)への移住を控え、ようやく物件が決定しました。 【速報】ぼりちゅに邸物件、ほぼ確。 8LDK平家 pic.twitter.com/XY9qNGDCaY — ぼりさん (@borilog) 2018年2月19日 この報告をしてから、再び正式な物件契約のために夜行バス弾丸で直接交渉しに行った甲斐があった… 先週末、フレンドファンディング「polca」にて支援してくださった37名の皆様、当にありがとうございます…っ!! 明日、穴水の物件オーナーさんに直接会う機会を設けて頂いたので、滞在期間10時間の夜行バス即日往復弾丸で再度能登にいってきます! パワーを注ぎ込んでくださったら嬉しみです〜!!!https://t.co/1PuRLaL70g — ぼりさん (@borilog) 2018年3月23日 めちゃくちゃ気

    【ご報告】ぼりちゅに邸の物件が決定しました。現時点での運営イメージも。|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2018/03/26
    polcaに支援してくださった皆様、ありがとうございます!記事下にお名前を紹介させていただいております〜!!
  • 【CAMPFIRE×LOCAL】ぼりちゅに邸が石川県のエリアパートナーになりました|ぼりちゅにてぃ

    あああぁああああああああっ!!!! 興奮してごめんなさい、ぼりです。 タイトルの通りで、ご報告としての記事でございます。 CAMPFIRE社の「CAMPFIRE×LOCAL」石川県エリアパートナーになりました CAMPFIRE×LOCALとは 自分自身、クラウドファンディングでまじで人生変わった 会社の退職と並行して臨んだはじめてのプロジェクト プロジェクトオーナーとしての挑戦 クラウドファンディングの為のクラウドファンディング これまでの実績(一例) リバ邸茨城立ち上げ 助け合いマッチングサイト「ハタラク」 リバ邸DREAMファンクラブ ぼりのプロジェクト相談受け付けについて 直接依頼の場合は一旦「ぼりの進路相談室」から 体感、3割くらいしかプロジェクトにしかならない 余談 CAMPFIRE社の「CAMPFIRE×LOCAL」石川県エリアパートナーになりました CAMPFIRE社にて、

    【CAMPFIRE×LOCAL】ぼりちゅに邸が石川県のエリアパートナーになりました|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2018/02/07
    これまでの自分の行動の「点」を全て「線」にして繋げていきます。超力技。
  • ”とり白菜の万能たれ”のなにが万能なのか板前ブロガーが検証してみた|ぼりちゅにてぃ

    さぶろうべいの”とり白菜” 「そもそも”とり白菜”って何?」って方がほとんどだと思うので、まずはお店のHPから簡単にご紹介。 「とり白菜 さぶろうべい」について \\伝統の味を、次世代に継ぐ。// 創業60年以上続く伝統の味「とり白菜」は、ずっと石川県で愛され続けてきました。お客様層は幅広く、地元で長く愛着を持って来て頂ける常連さんやご年配の方~観光、若者のグループやカップルまで。みんなに親しまれる「さぶろうべい」は先代三郎平氏が造りあげた「秘伝の醤油たれ」の味を守り、もっとたくさんの方に味わって頂きたいと思っています。 引用:さぶろうべい | 石川県創業の名物とり白菜 ふつうにとても素敵な老舗でした。 とり白菜ってなんなん?(金沢弁) とり白菜はさぶろうべいの名物料理。 下の写真が実際にお店でべられるやつです。 引用:さぶろうべい | 石川県創業の名物とり白菜 下味をつけた鶏もも肉と白

    ”とり白菜の万能たれ”のなにが万能なのか板前ブロガーが検証してみた|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2018/01/29
    1月31日までツイッターキャンペーンやってますので、ぜひにっ!!!
  • 【1ヶ月3名限定】ぼりの週一コーチング概要|ぼりちゅにてぃ

    人のきっかけになりたい 人の転機に立ち会いたい 人の記憶に残る人になりたい 1年と半年ほど前に都内の料亭を退職した後、 こういった想いから出張料理人、シェアハウスの管理人、ブログ発信、講師業などの活動をしてきました。 上記のような活動の中で、ぼく自身、多くの人と話し、きっかけと気付きをもらい、現在の活動に至っています。 この期間で「自分だからこそできる仕事」を真剣に考え抜いた結果、「人と気で向き合うこと」だとかんがえました。 そして”ぼりの週一コーチング”は、これまで考えてきた「人と気で向き合うこと」を仕事にするための集大成の「形」です。 そもそもコーチングってなんなんって方もいるかもしれないので、まずはちょっとその説明から。 コーチングでは、基的に「教える」「アドバイスする」ことはしません。その代わりに、「問いかけて聞く」という対話を通して、相手自身から様々な考え方や行動の選択肢を

    【1ヶ月3名限定】ぼりの週一コーチング概要|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/12/28
    ご依頼いただきましたぁああっ!!1月分は年内で受け付けを締切る予定なので、よろしくお願いいたします…っ!!
  • 【1ヶ月旅終了】好きなだけ動き回ったので、しばらく没頭します。|ぼりちゅにてぃ

    こんにちは、ぼりです。 1ヶ月かけて全国の会いたい人に会いに行く〜っ!!! と言ってから早1ヶ月、ようやく旅を終了しました。現在はお世話になった千葉県のコミュニティスペース”まるも”に拠点を移しました。 www.ooborisatoru.com 会いたい人に会いに行く1ヶ月 *この写真も記事の内容とは一切関係ありません これから1ヶ月間、この辺りの土地を中心にフラフラしてやろうと思っています。 関西(コーヒーすごいひと、童顔陶芸作家、えらちょんぱ、美人) 東京(ハイパーリバ邸に寄生帰省) 中京(ファスティングの方、鍼灸師さん、フレンチさん) 高知(イケハヤさん、自由な猿の方、ひざうらの人) いざ振り返ってみれば、この1ヶ月で東京、名古屋、大阪、京都、三重、奈良、高知と、けっこういろんなところに足を運びました。 また、フレンドファンディング”polca”にて支援してくださった36名の皆様、

    【1ヶ月旅終了】好きなだけ動き回ったので、しばらく没頭します。|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/12/06
    必ず結果に繋げます。
  • 【2019年最新版】ミニマリストノマドワーカーの厳選ガジェット15個完全公開|ぼりちゅにてぃ

    こんにちは、ノマドです。 ごめんなさい、ムカつきましたよね、反省します。 さて、 かれこれ1年以上、場所を問わず仕事をしてきました。 今ではカバンひとつあれば割とどこでも仕事ができる状態。 このリュックとキャリーケースに仕事と生活の全てが詰め込まれています。 割とミニマリストやノマドワーカーを名乗ってもいいのかなって思ってます。 そして、これまで試行錯誤を繰り返したことにより、カバンの中身も精査されました。 カバンの中に全ての仕事道具が入っている状態で、どこに行っても安定の仕事環境を実現できるように試行錯誤してきたので、全部がぼくのイチオシの同胞です。 *2019年1月25日更新 三十路ノマドワーカーのカバンの中 仕事整理道具 ガジェット類 この2種類に分類して紹介します。 全て、壊れたとしてもまた買い直すほど気に入ってるものなので、ぜひぜひ参考にしてください。 仕事整理 まずは仕事自体の

    【2019年最新版】ミニマリストノマドワーカーの厳選ガジェット15個完全公開|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/11/27
    ほらぁ…高めすぎたハードルくぐっちゃったじゃーん…
  • 信用と信頼の違いはハッキリ認識したほうがいいとおもう|ぼりちゅにてぃ

    こんにちは、三十路にして固定の住所と職業を持っていないので、いわゆる「社会的信用」は地の底、ぼりです。 たった今、冒頭の自己紹介を書いてるだけでくじけそうになりました。 でもでも、この「社会的信用」の「信用」という言葉。 これって実際なんなのかって気になりません? 「我が社は信用と信頼をモットーにぃいいいいっ!!」 みたいなこと掲げてる暑苦しい企業もありますよね。 とくに最近は「信用」という言葉がすごくネット上で飛び交っているし、「信用があれば生きていける!」という人もいます。 この考え方がどうこうって話じゃないんですけど、そもそも「信用と信頼の違いははっきり認識しておいたほうがいいんじゃないかな」って思ったので、調べてまとめました。 諸説ありますが、「信用と信頼の違いってなに?」って聞かれて、パッと答えられない方はぜひぜひ参考にしてみてください。 「信用」と「信頼」の違い まず最初に結論

    信用と信頼の違いはハッキリ認識したほうがいいとおもう|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/11/08
    アイキャッチ画像ばっかディスられるんだけど、記事だから読んで!?
  • セルフブランディングに必要な機能的価値と感情的価値|ぼりちゅにてぃ

    度を越えたアピールで失礼致します、ぼりです。 この記事は以下の記事の関連記事となります。 www.ooborisatoru.com 上記記事では「セルフブランディングって、自分を過大表現するんじゃなくて、適切に自己開示することだよね」ってことをかいたんです。 ただ、この「適切な自己開示」は大きく分けて2種類存在するんです。 2種類の使い分けるべきセルフブランディング 自分を適切に伝えるための表現方法は2種類。 自分が持っている能力を表現する「機能的価値」と、自分の想いを表現する「感情的価値」が存在します。 むずかしい言葉なのですが、場面や相手によって、ちゃんと伝えるべき「自分」を考えなくちゃいけません。 それぞれの「価値」について書き起こします。 これは自分の熱量を伝えるものです。 自分にはどんな想いがあって今の行動をとっているのか、どんな想いを実現したくて今目の前にいる人に話しているのか

    セルフブランディングに必要な機能的価値と感情的価値|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/11/05
    もしかしてアイキャッチ画像スベってるんですかね
  • セルフブランディングとは適切な自己開示であって、誇張表現ではない|ぼりちゅにてぃ

    ブランディング(英: branding)とは、ブランドに対する共感や信頼などを通じて顧客にとっての価値を高めていく、企業と組織のマーケティング戦略の1つ。 引用:ブランディング – Wikiwand 埋もれてしまわないように、周囲と差別化を図るってことですよね。(雑) セルフブランディング(せるふぶらんでぃんぐ、SelfBranding)とは、企業や組織に所属しない 「個人」が、自らをメディア化し、自らの力でプロモーションすること。 引用:セルフブランディング – Wikiwand まとめると「 概念を差別化する」ってことかと。(雑) 少々ふざけて書いてしまいましたが、一個人として認識してもらう為に、個性を表現するものだと認識しました。 日常生活でだれもが触れているセルフブランディング 冒頭に「セルフブランディングは日常生活でだれもが触れている」と書きました。 ちょっとひとつ例をあげてみま

    セルフブランディングとは適切な自己開示であって、誇張表現ではない|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/11/04
    かたっくるしい表現になるのイヤだなって思ってところどころに息抜き入れたら「文章入ってこねぇ」ってディスられました(*´-`)
  • 人が変わる為には努力ではなく「きっかけ・環境・壁打ち相手」が必要|ぼりちゅにてぃ

    こんにちは。今日から1ヶ月、放浪生活をはじめた三十路男子、ぼりです。 まさか30歳にもなって住処がなくなる生活に挑戦するとはおもいませんでした。 ただの勢いです。 先日、3ヶ月間に渡ってつとめさせて頂いた「田舎フリーランス養成講座(いなフリ)」での講師期間について考えたことをまとめた記事を書きました。 www.ooborisatoru.com この記事の中で、人が変わるためには以下の3つが必要ということを書いたんです。 きっかけ 環境 壁打ち相手 なにひとつ欠けてはいけなくて、全て重要かなと。 人の意志はそんなに強くないし、ものすんごい人じゃない限り1人ではなにもできません。 努力は「継続の力」です。そして、「継続」の前にまずは自分の意識を変える必要がある。 意識を変える為になぜこの3つが重要なのか、実体験も踏まえて説明させていただきます。 千葉県浜金谷にある「まるも」。いいとこなので行っ

    人が変わる為には努力ではなく「きっかけ・環境・壁打ち相手」が必要|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/11/02
    改めて自分で書いた記事を見直してみて、「とっかかり」は外部要因じゃどうにもできないんだなっておもいました
  • 【いなフリ講師】人と自分と向き合い続けた3ヶ月とこれから|ぼりちゅにてぃ

    こんにちは、ぼりです。 10月も終わりますね。「時間過ぎるのめちゃくちゃ早ぇ…」と感じる三十路の秋です。 ぼくは、7月いっぱいで、住んでいた都内のシェアハウス「ハイパーリバ邸」を出ました。 【ご報告】ぼりはハイパーリバ邸を卒業します。 – ぼりちゅにてぃ ぼくは「まるも」で、フリーランスとして独立されたい方に対して、お伝えできることを最大限にお伝えしながら、講師という立場ではありますが、「拠点づくり」のためのコミュニティ運営について、経営を含めて学ばせて頂きます。 この動き出しから3ヶ月、ただひたすらに「人と向き合うこと」について、体感し、反省し、勉強してきました。 この期間を通して感じたこと、これからのことを節目として書き起こします。 「いなフリ」講師、統括としての3ヶ月 「目的」自体を探しに来てる人も多い なりたい形は「フリーランス」ではなく「生きやすい状態」なのかも 「自分の心と向

    【いなフリ講師】人と自分と向き合い続けた3ヶ月とこれから|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/10/30
    すごく真面目にかきました。
  • 【レビュー】エロいアイマスクのせいでぼくの人生は狂った|ぼりちゅにてぃ

    「話すときは相手の目を見て話しなさい」 敬愛する母親の言葉を無視して失礼な態度で失礼します、ぼりです。 今、着用しているアイマスクですが、こいつによってぼくの人生は狂いました。 ところどころ「だまれデブ」と思う場面もあるかもしれませんが、ぼくの話に少しだけおつきあいください。 「人生変わるよ」の一言、アイマスクとの出会い メリット 寝落ちスマホがなくなる 「今から寝る」ってモードに切り替わる 昼寝のときこそ最大限の効果発揮 睡眠に対して意識高いっぽい評価を受ける デメリット アイマスクなしでは生きられなくなった エロいアイマスクのせいで狂ったぼくの人生人生変わるよ」の一言、アイマスクとの出会い それじゃ話しますね? アイマスクに出会ったのはかれこれ1ヶ月前。 それまでのぼくは、寝る寸前までTwitterを眺めては意識の高いツイートを繰り返す、典型的なツイ廃(ツイッター廃人)でした。 あ

    【レビュー】エロいアイマスクのせいでぼくの人生は狂った|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/10/15
    今日もこいつに頼って寝ます。
  • 当ブログ「ぼりちゅにてぃ」の由来について|ぼりちゅにてぃ

    当ブログの著者、”ぼり”です。 なんとなく勢いで始めた当ブログも気づけば2年近くが経っていました。 そして、これまでずっと慣れ親しんできた当ブログのタイトル「ぼりログ」をこの度、変更することにしました。 その名も「ぼりちゅにてぃ」です。 いい感じにダサいですね。 もしよろしければ、このいい感じにダサいタイトルに込めた意味についての話におつきあいください。 新ブログタイトル「ぼりちゅにてぃ」に込めた意味 ぼりちゅにてぃは、ぼくの名前である「BORI」と「opportunity」という言葉を合体させました。 「BORI×opportunity=ぼりちゅにてぃ」です。 このフレーズを思いついたとき、 「あ、もうこれしかないな」 って思いました。 正直、自分のこと天才なんじゃないかと思いました。(そーゆーとき、あるよね。) opportunity(オポチュニティ)とは和訳で「自分で掴み取った機会」

    当ブログ「ぼりちゅにてぃ」の由来について|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/09/02
    ぼりちゅにてぃ
  • 直視すべき反省点と絶対に壊したい壁|ぼりちゅにてぃ

    こんにちは、「ぼり」です。 一昨日18時、クラウドファンディングでこんなプロジェクトをスタートしました。 camp-fire.jp 現在、6名の方に支援を頂いております。当にありがとうございます。 プロジェクトスタートから丸二日が経ち、当に色々と感じることが多かったので、この記事に書き起こします。 今回のプロジェクトのはじまり もとは、ぺーたーずのバーで「クラウドファンディングに関連したイベントをしたいね」といった話から、今回の話が生まれました。 これがちょうど10日前の話です。 クラウドファンディングについて話す場を設けたいという話から、「じゃあそのイベントにかかる費用をクラウドファンディングで集めよう」となり、今回のプロジェクトに至りました。 プロジェクトの最後にも書いてある文章をここで引用させていただきます。 最後に 僕らに共通してる想いとして「クラウドファンディングの敷居を下げ

    直視すべき反省点と絶対に壊したい壁|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/07/05
    絶対にやりきります。
  • 自己実現型クラウドファンディング成功の為に徹底した4つのこと|ぼりちゅにてぃ

    こんにちは、三十路の独身無職です。 まちがえました、ぼりです。 最近、恐れ多くも、クラウドファンディングについて色々とお問い合わせを頂くようになりました。 このプロジェクトがきっかけです。 www.ooborisatoru.com 開始から3時間半で目標金額達成、現金を含めた最終的な支援が目標金額の`400%を越えたって、ぼく自身の想像も大きく越えてきた結果を見て、「どんな戦略があったの?」みたいなことを結構色んな方に聞かれるようになりました。 正直、基的には「細かい戦略」というよりは、熱意です。 こう言ってしまうとなんだか頭悪そうですが、その中でも大切に考えていた「スタンス」はありました。 そして、そのスタンスの中から、「あ、じゃあこれを試してみよう!」って細かい行動を起こしたのは事実なので、ぼくが今回のプロジェクトにおいて大切にしていた「スタンス」を、今後クラウドファンディングに挑戦

    自己実現型クラウドファンディング成功の為に徹底した4つのこと|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/06/23
    大切なのは、自分の熱量がストレートに伝わるように、自分の中だけでプロジェクトを納めないこと。
  • 「板前」という「肩書き」に頼るのはもう辞めることにした。|ぼりちゅにてぃ

    出張料理人やらオンライン料理サロンの和講師やらシェアハウスの管理人やらブロガーやらライターやら、正直、「あなたの職業は?」と言われたら「わかりません」と答えるしかなくてごめんなさい。 30歳の独身男性、”ぼり”です。 この度、ずっと頼ってきた「板前」という「肩書き」に頼るのはもう辞めることにしました。 この記事は、自分に対してのけじめとして書き起こします。 完璧じゃない料理が最高だった ぼくはつい先日まで、今年に入ってからずっと一番の全力を注ぎ込んできていた、クラウドファンディングのリターンで、陶芸作家のユキガオさんと共に日の各地を巡って事会を開催させてもらっていました。 camp-fire.jp この事会では、最初は単純に自分のできる限りの料理を持ち込んで、自分のできる限りの料理をお出しするつもりでした。 ただ、途中でこのプロジェクトで自分の掲げていた目標を再度見直し、ギリギリに

    「板前」という「肩書き」に頼るのはもう辞めることにした。|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/06/13
    なんかスッキリしました。
  • 【あと3日】たった今、全力で応援したい人がいます。|ぼりちゅにてぃ

    こんにちは、昨年の夏に会社を辞めて、個人での活動を始めてから1年近くが経ち、どうにかギリギリで生き延びることができています、ぼりです。 この1年、クラウドファンディングに挑戦したり、誕生日に物乞いしてみたり、お金がないときにご飯べさせてもらったりと、とことん人に助けられて生きてきました。 助けてくださったみなさんに対してなにかお返しができているとすれば、ただとにかく感謝の気持ちを行動に移すことくらい。 人に助けられてばかりのぼくではありますが、今、めちゃくちゃ応援したい人がいます。 ただ、その人を紹介する前に、ちょっとぼくの話をさせてください。 人間、1人じゃ何もできない これがこの1年、個人での活動を始めたぼくがとことんぶつかってきた壁であり、なにより勉強になったことです。 ぼくはけっこういろいろと「できないこと」が多い人間です。 特に数字の管理とか。 30歳にもなって、未だにキャッシ

    【あと3日】たった今、全力で応援したい人がいます。|ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2017/06/09
    突き抜けろ
  • 大好きな先輩が「板前の世界観」に潰され鬱となって消えた。ぼくは料亭を辞めた。 - ぼりログ

    現在、店舗に属さずフリーの料理人として活動しています、”ぼり”です。 ぼくは2016の夏に、料亭での板前修業を辞めました。 修行が辛くて耐えられなかったのではありません。 独立に至った具体的な理由は、こんな感じです。 店を持つことは大きなリスクを伴う ずっと固定された場所で働きたくない 毎日料理と向き合うほど料理に没頭できなかった こうした理由はこれまでもこのブログにも書いてきました。 でも、今までずっと書き起こしてこなかった理由がもうひとつあります。 「板前の世界観」に耐えられなくなったからです。 もう2度と思い出したくない出来事ですが、心の整理の為に書き起こします。 ずっと馴染めなかった、板前の世界観。 ぼくは普段はそんなこともない(と思っている)んですが、仕事モードになるとけっこう生意気な性格をしています。 先輩が言ったことでも「おかしい」と思ったら、そのまま伝えてしまう。 というか

    大好きな先輩が「板前の世界観」に潰され鬱となって消えた。ぼくは料亭を辞めた。 - ぼりログ
    boriesy
    boriesy 2017/05/12
    思い切って書きました。