タグ

2020年3月23日のブックマーク (4件)

  • 『100日後に死ぬワニ』は前時代的なプロモーションによって台無しにされ、今もなお石を投げつけられている。|ゲームキャスト

    100日後に死ぬワニの生活を1日ずつ、合計100日にわたってTwitterに投稿し続けた漫画100日後に死ぬワニ』が終わり、最後に商業展開が発表され、いろいろと話題となっている。 そんな中で私のツイートも思ったより見られて、たくさんメンションがきている。 100日で死ぬワニは死の即日に「この後劇場公開!」みたいな展開を発表したのが作品の余韻をぶち壊していて、ワニのキャラクター性をも損ねているのが良くないのであって、商業展開がダメでもないし、むしろそれは夢のあることだと思うよ。 キャラに愛がない商品展開だと思う。せめて101日目の19時… — 寺島壽久/ゲームキャストの中の人 (@gamecast_blog) March 20, 2020 できるだけ返事はしたいものの、全部に返事を返して納得いくまで語るには難しい数なので、この記事を書いてすべての返事としておきたい。 この後、ワニに関して発

    『100日後に死ぬワニ』は前時代的なプロモーションによって台無しにされ、今もなお石を投げつけられている。|ゲームキャスト
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/03/23
    “最期の1日を語ってイベントが完成すると考えていた人は、厳粛なイベントが終わる前に「はい、これはお祭りでした。ワニの死を噛みしめるイベントじゃないからね!」というテンションを見せつけられ、興ざめする”
  • いろいろなパンを揚げパンにしてみる(デジタルリマスター版)

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:見た目は麺だけど蒸しパンみたいな料理、インドのイディヤッパンを作りたい > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 いろいろなパンを買ってみました 「揚げておいしいパンって、なんだと思う?」 こんなことを、宴会の席で隣に座ったちょっとした知り合いの酔っぱらいに問われたら面倒臭いなあなんて、一人で自問自答しつつ大量のパンを購入。 パンであふれた買い物かごをレジの人に差し出す。パンが大好きな人と思われたか、面倒くさい注文をされたパシリの人と思われたか。 一部パンではなくてマンが混ざっています。 これからする摂取カロリーに対するせめてもの抵抗。 揚げていく順番は、揚げ油が悪くならないように、プレーンなパンから試していく。 このなかにきっと

    いろいろなパンを揚げパンにしてみる(デジタルリマスター版)
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/03/23
    “学生時代、夏休みにたっぷり日焼けをしてカッコよくなって二学期を迎えた人と、肌が赤くなってつらい思いをしただけの人がいただろう。” “パンを揚げるとはそういうことだ。”
  • 無印良品の「淡色のメロンソーダ」で作るクリームソーダがオシャレすぎる!泡がぶくぶくしないコツなども紹介

    tsunekawa/クリームソーダ職人@旅する喫茶 @tsunekawa_ 無印良品の公式通販から、実店舗の在庫状況チェックできるの知ってますか...メロンソーダ置いてないって困ってる方は確認してみると見つかるかも!リンクURL載せときますねー! muji.com/jp/ja/store/cm… pic.twitter.com/Gy9ZCNWNxI 2020-03-21 18:29:38

    無印良品の「淡色のメロンソーダ」で作るクリームソーダがオシャレすぎる!泡がぶくぶくしないコツなども紹介
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/03/23
    ソーダの中にアイスが入っちゃうと泡が出るから、氷をたくさん入れてその上にアイスを乗せるのか。道理で、自分でソーダフロート作るといつも失敗したわけだ。
  • 『コロナ、もう大丈夫では?』みたいな空気あるけど夜が明けた!と気を抜いて飛び出てはいけない→昔からある物語になぞらえて理解が進む

    冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk なんだか、「コロナ、もう終盤じゃね?」みたいな雰囲気が出てるが、とんでもないことだぞ。いま気を抜いちゃいかんと思う。「やった、鶏が鳴いた! 夜が明けた! 持ちこたえたぞ!」と表に飛び出したらまだ真っ暗で、待ちかまえていた亡霊たちにズタズタにされるみたいな画が浮かんでいる。 2020-03-21 17:24:44 冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk これはべつに特定の物語を念頭に置いてるわけじゃなくて、「まだ早い」という死亡フラグの鋳型は非常に強固で、古今東西あちこちにあるよね。つまり、人類はそれだけ何度も「まだ早い」ことで痛い目を見てきたというわけだ。 2020-03-21 17:49:28 冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk 妙に伸びてきたので、の紹介。 他に類を見ない感染症小説が、このたび各種電書版で絶版から甦っ

    『コロナ、もう大丈夫では?』みたいな空気あるけど夜が明けた!と気を抜いて飛び出てはいけない→昔からある物語になぞらえて理解が進む
    bounoplagia
    bounoplagia 2020/03/23
    カミュ「ペスト菌は決して死ぬことも消滅することもないものであり、〔…〕いつか、人間に不幸と教訓をもたらすために、ペストが再びその鼠どもを呼びさまし、〔…〕彼らを死なせに差し向ける日が来るであろう」