タグ

2014年9月10日のブックマーク (7件)

  • 正露丸がハリウッドデビュー、大幸薬品「どんどん進出していきたいです!」。

    リュック・ベッソン監督がスカーレット・ヨハンソンと初タッグを組んだことでも話題の映画「LUCY/ルーシー」に、正露丸が“出演”していることがわかった。 日で知らない者はいない、ラッパのマークでおなじみの正露丸。カメオ出演を果たしたのは、スカーレット・ヨハンソン演じるルーシーがある物質をお腹に埋め込まれた後に目覚めるシーンだ。枕元にさまざまな医療器具や薬品が並べられているその中に、正露丸の姿が確認できる。腹痛には正露丸――というのは世界共通の認識のようだ。 今回の出演は、たまたまそこに在った薬を使った、というわけではなく、販売元の大幸薬品に対し、映画スタッフから直々にオファーがあったことが判明。 大幸薬品は「弊社の大ヒット商品がハリウッドデビューを飾れたなんで夢のようです。全世界に“おなかのお守り 正露丸”という事が伝わると嬉しいですね。これを機にハリウッド映画には、どんどん進出していきた

    正露丸がハリウッドデビュー、大幸薬品「どんどん進出していきたいです!」。
    boxmanx99
    boxmanx99 2014/09/10
    「わかもと」には敵わなかったようだ。
  • ダライ・ラマ「450年つづいた輪廻転生制度を廃止する」

    【大紀元日9月10日】チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(79)は7日、ドイツ週刊紙ウェルト日曜版(Welt am Sonntag)の取材を受け、その死後に後継者を探すという450年も続いてきたチベット仏教の輪廻転生制度を廃止すると初めて明かした。 ダライ・ラマによると、2011年に政治的指導者の立場から完全に身を引いて以来、「5世紀近く引き継がれている輪廻転生制度もこれで自由な意思に基づいて終わりを告げた」と自身の意向を示した。 ダライ・ラマとパンチェン・ラマはチベット仏教の二大宗教指導者である。政教一致体制を実施しているチベットでは、ダライ・ラマとパンチェン・ラマはチベットの宗教的指導者であるだけでなく、政治の指導者でもある。 1391年以来、伝統的な後継者を選ぶ輪廻転生制度によって、ダライ・ラマは13回の生まれ変わりと認定され、パンチェン・ラマは10世とされている。

    ダライ・ラマ「450年つづいた輪廻転生制度を廃止する」
  • 本物の砂を使うセガのアーケードゲーム「え~でる すなば」が面白そう - ねとらぼ

    セガが、絵が浮かび上がる新感覚の砂遊びが楽しめる遊具「え~でる すなば」を発表しました。2014年秋からアミューズメント施設などで稼働する予定です。 砂に映像を投影する「え~でる すなば」 こんな感じの筐体です 遊具の筐体は、洗面台のようなくぼみに砂が敷き詰められたユニークなもの。子どもが自由に砂を掘ったり山にしたりして、砂遊びを楽しめます。 「そんなの普通の砂場じゃん!」と思ったあなた、ここからがこの遊具の面白いところです。実は、プロジェクターから砂場に映像が投影されていて、砂を掘ればそこに湖ができたり、積み上げて山にすれば緑の山肌が現れたりするんです。子どもが喜びそうでしょ? 砂の高低差に合わせて投影される絵が変わります こうした映像演出は、センサーで砂の高低差を検知することで実現。ほかにも、触れるとアクションを見せる虫の映像演出なども楽しめます。プロジェクションマッピングと砂場を組み

    本物の砂を使うセガのアーケードゲーム「え~でる すなば」が面白そう - ねとらぼ
    boxmanx99
    boxmanx99 2014/09/10
    大人が群がりそう。わたしも。
  • 我慢できなかった、iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です

    我慢できなかった、iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です 「iPhone 6」と「Nexus 4」の比較画像が話題になっています。画像を投稿したのは、米テクノロジーメディアArsthecnicaの編集者Ron Amadeo氏。以前は大手Android系メディアのAndroid Policeで編集者を務めていた人物です。 Ronが投稿したのは、"Dear iPhone 6 users: Welcome to 2012!"(iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!)と題してiPhone 6とNexus 4の性能(端末由来・OS由来問わず)を比較した画像。Google+とTwitterに画像を投稿した際に、Ronは"Couldn't help myself. Sorry."(すまん、我慢できなかった)

    我慢できなかった、iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です
  • 『秒速5センチメートル』の新海誠監督、アニメーションという「天職」をつかむきっかけとは? - リクナビNEXTジャーナル

    『言の葉の庭』が12万人を超える観客動員数を記録。今、最も注目されているアニメーション監督だ。最初の就職先はゲーム会社という彼が、天職をつかむきっかけは何だったのだろうか。 ■アニメーションなら、自分の作りたいものを1人で作れる アニメーションを作ろうと思ったのは、社会人になってからです。大学時代はちょっとモラトリアムで。絵を作るサークルに入っていて、何かで自分の考えを表現したいという気持ちはあったものの、これでべていきたい、なんていう明確な目標はありませんでした。 ただ、どこかに就職しないといけないとは思っていたので、出版社やIT企業など、興味のあるところを数社受けて、最初に内定をもらったゲーム会社に就職しました。だから、どうしてもゲーム業界に就職したいと思っていたわけではないんです。たまたまだったんですよ。 入社したゲーム会社は50人ほどの規模でしたから、やる気があれば責任ある仕事

    『秒速5センチメートル』の新海誠監督、アニメーションという「天職」をつかむきっかけとは? - リクナビNEXTジャーナル
  • 「自宅でおいしい杏仁豆腐を作ることなんて無理だよね…」「いいえ、驚くほどカンタンなんです!」

    超おいしい杏仁豆腐は中華料理コーナーに売っている杏仁霜を買ってきて、だいたい箱や瓶に書いてあるレシピの牛乳部分を減らし生クリームを入れ、寒天のかわりにゼラチン(重要)を入れ甘さを少し控えめにして作ると味皇が心不全起こすくらい美味な杏仁豆腐ができる。お試しあれ — くられ (@reraku) 2012年9月1日 杏仁豆腐といえば、中華料理の定番デザート。あっさりした甘さと、つるんとした喉ごしがたまりません。 そんなただでさえおいしい杏仁豆腐を、さらにおいしくできるというこちらのツイート。 はたして当に、材料を少し変えるだけで、杏仁豆腐はさらにおいしくなってくれるのでしょうか? というわけで、さっそく作ってみることにしました! 杏仁霜(きょうにんそう)のラベル側面に記載されている通常レシピを参考にしつつ、ツイートにあった通り、下記の材料に変換しながら作っていきます。 ・牛乳部分を減らし、生ク

    「自宅でおいしい杏仁豆腐を作ることなんて無理だよね…」「いいえ、驚くほどカンタンなんです!」
  • NHKツイッター「1号」さん、退職して作家に:朝日新聞デジタル

    お堅い公共放送らしからぬつぶやきが人気を集めながら、これまでその「正体」を明らかにしなかったNHK広報局の初代ツイッター担当者(1号さん)が、7月末にNHKを退職し、作家活動を始めたことがわかった。 1号さんは2009年に広報局のツイッターを開設し、今春まで担当。引退時のフォロワーは60万人以上だった。東日大震災の際にNHKの放送をそのまま配信していたウェブサイトを独断で紹介したり、個人的に気になることを語ったり、柔軟なツイートが人気だった。 自然な会話でフォロワーと交流する様子が、宣伝色が強くなりがちな企業アカウントの「お手」と評判になった。12年には「NHK_PR1号」として、『中の人などいない @NHK広報のツイートはなぜユルい?』というも出した。 ツイッター上では性別や年齢を明らかにせず、ネット上には女性という見方もあったが、実際は43歳の男性。ゲーム会社やレコード会社を経て

    NHKツイッター「1号」さん、退職して作家に:朝日新聞デジタル