タグ

2017年8月26日のブックマーク (2件)

  • ジム通いもプロテインも不要な「塀の中の筋トレ法」が日本上陸 (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    <刑務所に20年以上いた男が書いた筋トレ『プリズナートレーニング』。「キャリステニクス(自重トレーニング)」を推奨し、相当マニアックでハードな内容に思えるが、初心者にも入りやすい、意外と優しい構成となっている> ジムに通って体を鍛えることがブームになっている。体型を維持するだけでなく、前向きなメンタルを保てるということで、会社経営者の中にも筋トレに励む人が少なくない。 書籍に掲載の「プッシュアップ」の写真を見る 一方で、ジムに入会したはいいものの、多忙さにかまけたり、トレーニングの過酷さや退屈さに耐えられなかったりして、次第に足が遠のいてしまった人もいるはず。安くない会費を払っているのに通っていない人たちは、ジムにとってむしろ「優良顧客」と言えるかもしれない。 いずれの人にとっても、全米ベストセラーになったという筋トレ『プリズナートレーニング』(ポール・ウェイド著、山田雅久訳、CCC

    ジム通いもプロテインも不要な「塀の中の筋トレ法」が日本上陸 (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    bronbron
    bronbron 2017/08/26
    この筋トレは関節や腱の強化も行程の一つに取り入れている所が優れているのだが、そこに触れてないのは何故/それに少なくとも懸垂は普通の室内では厳しいけどちゃんと読んだのかな
  • Google社員の「反多様性メモ」の内容は間違っていたのか? - 道徳的動物日記

    jp.reuters.com www.bbc.com やや時機を逸している感はあるが、今更ながら、Google社員のジェームス・ダモアが社内文書にて男女の生物学的性差などを論じながらGoogleの多様性制度を批判したために解雇されてしまった事件について、軽く英語記事を紹介してみようと思う。 www.nydailynews.com まず紹介したいのは、倫理学者のピーター・シンガーが8月10日に発表した「なぜGoogleは間違っているか:ジェームス・ダモアが社内文書のために解雇されたことは正当なのか?」という記事。 ダモアの文書についてのシンガーは以下のようにまとめている: ・まず、ダモアの文書は「一部の種類のジェンダー・ステレオタイプには、その根拠となる理由が実際に存在する」ということを論じている。具体的には、男性と女性とを比較すると女性の方には「他人に対して関心を抱きやすい」「分析を行った

    Google社員の「反多様性メモ」の内容は間違っていたのか? - 道徳的動物日記
    bronbron
    bronbron 2017/08/26
    少なくとも解雇以外の方法をとるべきだった