タグ

宮城に関するbtaro01のブックマーク (5)

  • 宮城 榴岡公園

    宮城 榴岡公園 ※榴岡公園は254のシダレザクラで有名なスポット。 「歴史民族資料館」のほかにも広場などがあって、子どもはもちろん大人も楽しめるのがうれしい。 特に子ども広場では変形ジャングルジムやらせん状の滑り台、幼児用の遊具が魅力。 芝生広場に集まるハトもかわいい。 【オススメ】ゆったりと芸術散歩しよう 園内には宮城県出身の彫刻家・佐藤忠良作の「ブーツの娘」や、ジョージ蔦川作の噴水彫刻「杜のうた」といった作品があり、さながら美術館のように、散策しながら芸術鑑賞も楽しめる。 所在地 : 仙台市宮城野区五輪1-301-3外 開園期間 : 常時開放 問合先 : 022-291-2111(宮城野区役所) アクセス : 東北自動車道仙台宮城ICから西道路を経由して、国道45号線を東に向かう。ICからから5km。 JR仙台から仙石線石巻方面で3分、榴ヶ岡駅下車、徒歩5分 料金 : 大人 無料  

    宮城 榴岡公園
    btaro01
    btaro01 2012/07/30
    おでかけ@ねっと
  • 宮城 観光梨園

    宮城 観光梨園 ナシ ※みずみずしいナシ狩りが楽しめる観光農園。ワインやゼリーなど加工品も販売している 期間 : 9月中旬~10月下旬 所在地 : 利府町町内各所 問合先 : 022-356-3678(利府町観光協会事務局) アクセス : JR東北線利府駅から車で10分 料金 : 入園料 大人1000円~、小人500円~ 時間 : 9:00~17:00 休み : 期間中無休 駐車場 : あり 品種 : ナシ 人気blogランキング

    宮城 観光梨園
    btaro01
    btaro01 2012/07/27
    おでかけ@ねっと
  • 宮城 サン・ファン祭り

    宮城 サン・ファン祭り ※復元された巨大帆船サン・ファン・バウティスタを中心としたテーマパーク内で開催。チアリーディングや鼓笛隊、バンド演奏、郷土芸能の披露など多数のイベントが開催される。海上に映し出されるようにライトアップされた夜の姿も見ごと。 期間 : 5月19日・20日 所在地 : 石巻市渡波大森 サン・ファンパーク 問合先 : 0225-24-2210(サン・ファン祭り実行委員会) アクセス : JR仙石線石巻駅から宮城交通バス サン・ファンパーク行き(土・日曜、祝日運行)で35分、終点下車すぐ 人気blogランキング

    宮城 サン・ファン祭り
    btaro01
    btaro01 2012/07/26
    おでかけ@ねっと
  • 宮城 松島燈籠流し花火大会

    宮城 松島燈籠流し花火大会 ※日三景・松島の夏の夜を鮮やかに彩る風物詩。約3000個もの燈籠が松島湾に浮かび幻想的な雰囲気をかもし出す。海上からは水中スターマイン、大スターマイン、尺玉など次々と多彩な花火が七色の華麗な輝きを放つロマンティックな花火大会。 期間 : 8月17日 所在地 : 松島町 松島湾一円 問合先 : 022-354-2618(松島観光協会) アクセス : JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分 人気blogランキング

    宮城 松島燈籠流し花火大会
    btaro01
    btaro01 2012/07/24
    おでかけ@ねっと
  • 宮城 阿武隈川ライン舟下りの紅葉

    宮城 阿武隈川ライン舟下りの紅葉 紅葉スポット 10月下旬~11月中旬 ※阿武隈川を船で巡りながら紅葉に染まった風景をゆったり鑑賞。 所在地 : 丸森町下滝12 問合先 : 0224-72-2350 アクセス : 阿武隈急行あぶくま駅からすぐ(舟下りあぶくま駅コース乗船場)、阿武隈急行丸森駅下車徒歩10分(周遊コース乗船場) 料金 : 舟下りあぶくま駅コース 大人2000円、小人1000円、周遊コース1600円・小人800円 時間 : 9:00~15:30(時期により異なる) 駐車場 : あり 人気blogランキング

    宮城 阿武隈川ライン舟下りの紅葉
    btaro01
    btaro01 2012/07/23
    おでかけ@ねっと
  • 1