ブックマーク / katsumakazuyo.hatenablog.com (11)

  • ホームベーカリーをなぜみんなが続けなくなってしまうのかの考察とその対策 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私は割とホームベーカリーよく使っていて、2日に1回は稼働させています。ところがホームベーカリーを買った人の大半はだいたい最初のうちは使うものもそのうち使わなくなってしまいます。 その理由は私は下記のように考えています。 その1 焼きたてはおいしいけれども冷めると普通の味 その2 洗い物とかの手間暇が意外と面倒くさい その3 出し入れが面倒 まあ要は手間暇に対して味が合わないわけです。これを解決するための私の推奨は以下の三つの通りです。 その1 よい粉とよいイーストで作る。スーパーマーケットで売っているカメリアなどで作ってはいけない。せめて、スーパーキングと赤サフぐらいは使って欲しい。またレシピに書いてあるイーストは入れすぎなので、パンドミや天然酵母などのコースを使って、せいぜい、250gの粉に、小さじ1/2くらいのイーストでつくってほしい。 日清 スーパーキング チャック付 3kg 日清フ

    ホームベーカリーをなぜみんなが続けなくなってしまうのかの考察とその対策 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    btoy
    btoy 2021/07/23
    パンが続いて飽きてくるとご飯の方が好きだったことを思い出すから。
  • なぜフットスイッチを入れたら仕事の効率が2割増になったのか考えてみる - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    とにかく最近の私のマイブームはフットスイッチです。こちらにブログを書いたところやけにバズりました。 katsumakazuyo.hatenablog.com 実はこの時点からさらにTABキーを増やしたかったので、もうひとつだけ買い足して7つになっています。 今7つはそれぞれ左からこのような形で、キーがアサインされています。 Googleドキュメント音声入力トグル(Shift+CTRL+S) 改行 TAB BS 、 。 Google Chrome VoiceIn音声入力トグル (Shift+CTRL+9) そしてこれを入れたら当にびっくりするぐらい仕事が早く終わるようになりました。なぜそんなに早く終わるようになったかということを考えたのですが、結局これまでは その1 安定しているけれども句読点があまり上手に入らない Google 音声入力 その2 不安定だけれども句読点はそこそこちゃんと入

    なぜフットスイッチを入れたら仕事の効率が2割増になったのか考えてみる - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    btoy
    btoy 2021/07/01
    HHFP(happy hacking foot pedal)の開発が待たれる。
  • フットスイッチを6つにしたら、私の予想を遥かに上回る快適さになりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    以前の記事でフットスイッチが便利だという話をしました。 katsumakazuyo.hatenablog.com ただちょっと3つだと物足りなくなってきたので、ついでにもう3つ増やしてみました。 特に増やしたかったのは、句読点の他、改行とバックスペースでした。これキーボードで文字をよく使うのですが当たり前ですけれどもキーボードで打つのが当たり前だと思っていたのですが、これを足で出来るようになると当にキーボード要らなくなります。 6つですとどこに何があるかわからなくなるのではないかと聞かれるのですが、パソコンのキーボードはもっともっとたくさんあるけれども私たちが覚えてるように、足の位置も6つぐらいであればだいたい覚えられます。 ほんと音声入力をする人にはフットスイッチはとってもおすすめです。キーボードに向かってよりかからなくなるので、前のめりにならずによい姿勢のまま入力をすることもできます

    フットスイッチを6つにしたら、私の予想を遥かに上回る快適さになりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    btoy
    btoy 2021/06/29
    カイゼンだ。
  • 京都で車道を片道2キロ、合計4キロ走ったら、クラクション4回鳴らされました。けっこうびっくり。そして、ググってみたら、理由がちょっとだけわかりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    最近、京都でも自転車を買ったので、数キロ先は自転車で行くようになりました。 今日は、強力接着剤とLED電球を買いに、家から2キロのホームセンターまで。自転車がない頃は徒歩か電車で行っていましたが、自転車を買ったので、はじめて自転車でいってみました。その方が断然早いからです。 で、ご存知のとおり、自転車は 「車道を走るのが原則」 です。ちょうど、京都の道も自転車用に車道の左端が矢印と自転車の印で、ここが自転車を走りますよ、という目安になっています。 私は時速だいたい25キロ前後で走りますので、そこまで遅い方ではないです。そして、東京では同じように車道を走っていても、よほど私がふらついて車のほうにフラフラしない限りは、まずクラクションを鳴らされることはなくなりました。 ところで、今日、京都でほんの片道2キロずつ走っただけで、行きに3回、帰りに1回、クラクションを鳴らされて、ほんとうに驚きました

    京都で車道を片道2キロ、合計4キロ走ったら、クラクション4回鳴らされました。けっこうびっくり。そして、ググってみたら、理由がちょっとだけわかりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    btoy
    btoy 2019/06/23
    ブクマ見てると悪意じゃない理由からクラクションを鳴らす土地柄なのかなと感じた。自分の住んでるところではそういう理由でクラクションを鳴らすことは無い。クラクション=警告・非難という意味になる。
  • カフェイン断ちの頭痛に悩む日々 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    睡眠の質を上げるため、カフェインをやめています。カフェインの半減期が半日で1日たっても残るということなので、やはり睡眠には大敵ということなので。 午前中だけ飲むと言う方法もありますが、私の場合そこで止まりそうにもないので完全に断つことにしました。 そうはいっても、これまで、紅茶を1日3杯飲むぐらいでしたので、大したことにならないと思ったら辞めてみるとやはりそれなりに特に朝に頭痛がします。今ちょうどやめて1週間ぐらいなのですが、最初の2日3日はなんともなかったのですが3日ぐらい前から頭痛がするようになりました。 まあ、それでも逆にこれはカフェインが入らないと正常な頭の動きになっていなかったということであんまりいい傾向ではないので止めてみたいと思います。 元々コーヒーは飲まないので、紅茶をよく飲んでいたのですが、紅茶も全部カモミールやミントティーやローズヒップティーに切り替えました。今、Keu

    カフェイン断ちの頭痛に悩む日々 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    btoy
    btoy 2019/03/24
    自分は逆だった。ここ数年頭痛がちで、カフェイン取りすぎてると頭痛の原因になるということだったのでカフェイン断ちしたら頭痛なくなった。
  • 「男性性を競う文化」をより中立的なものに変えたい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    元旦もシフォンケーキを焼いていました。そして、この記事は、シフォンケーキの話を詳しくしたかったわけではなく、これから1年間、そして10年間のテーマについて共有するため、書きました。なぜ、写真がシフォンケーキなのかは後で出てきます。 最近、もっとも衝撃的だったのはこちらの記事です。 www.dhbr.net ずっと心の中にあったもやもやしたことが文字化されていました。長い間男女共同参画会議の議員も務めていましたし、女性活躍についても自分自身としても、あるいは周りの人にもアドバイスをしてきましたが、ずっと引っかかっていたことは何かというと 「『社会で活躍』する場合は、男性性を競う文化を前提とした評価基準や社会規範に女性も合わせなければいけないこと」 でした。 国際文化を比較するホフステッド指数でも、日の男性性の強さは103カ国中2位とぶっちぎりの高さで、これが女性の進出を妨げていると考えてい

    「男性性を競う文化」をより中立的なものに変えたい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    btoy
    btoy 2019/01/02
    いやだから「男だってツラいのよ色々」って人にとっての中立でもあるよって言ってるのに。「男だから仕事に生きるしかない」こそ男性性を競う文化そのもので、それを中立にしたいって言ってるワケで。
  • まな板こそ、食洗器対応にしたほうがいいと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    Amazon|Joseph Joseph インデックス付まな板 アドバンス2.0 レギュラー ホワイト 60138|調理用 オンライン通販 最近まな板を小さなものに変えました。理由は簡単で、食洗機でまめに洗いたかったからです。 これまでのまな板は食洗機にぎりぎり入るか入らないか位の大きさだったので、これを入れてしまうと、ほかのお皿などが入らなかったので、意外とちゃんと食洗機で洗っていませんでした。 でもよく考えたら、まな板が1番生に近い状態で触って汚れるわけですから、調理済みのものに触れている皿などよりも、まな板を優先したほうがいいと思い、食洗機に入るものに買い替えました。 これまで大きなまな板2枚を使っていたのですが、小さなまな板4枚に変えました。大体に1度に2枚を使うので、2枚が食洗機に入っていても、2枚があるので大丈夫です。 さいしょのうちは大きさにちょっと慣れませんでしたが、人間順

    まな板こそ、食洗器対応にしたほうがいいと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    btoy
    btoy 2018/02/28
    ビルトインの食洗機使ってるけど、ちゃんとまな板を入れるところがあるので基本入れっぱなしだ。
  • とりあえず、出張にはお弁当をもっていくことにしました。ジップロックのスクリューロックです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    出先でなかなか豆とか、海藻とか、べられない件、嘆いたら、けっこうお弁当を持っていく人が多いということで、今回の山口にいくときのお昼はジップロックのスクリューロックにつめて、持ってきました。 まぁ、冷えちゃいますが、その点を除けば、おいしくいただけました。たっぷり詰めてきたので、おなかいっぱいです。 ひよこ豆、ひじき、しめじ、サツマイモのごはん ネギ、人参、厚揚げ、エリンギのお味噌汁 です。 温かいままのお弁当箱もありますが、あれだと大きくなって重くなるので、とりあえず、ジップロックでいいことにします。

    とりあえず、出張にはお弁当をもっていくことにしました。ジップロックのスクリューロックです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    btoy
    btoy 2018/02/14
    スクリューロックって耐久性に不安があるんだけど。特にスクリュー部分って構造上・素材上だんだん緩くなったりしない?/マジレスすると汁漏れしない弁当箱なら岩崎工業のパワーラインキーパーが最強。
  • 車内吊り広告がないといいと思うのは私だけでしょうか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私は昔から、都内は自転車移動が好きです。電車移動より自転車移動が好きな理由はいろいろあるのですが、そのうちの一つに 「電車の車内吊り広告が煩わしい」 というのがあります。 とにかく、見たくもないものが視界にガンガン入ってくるのが苦手です。ざっと調べたのですが、決算短信やファクトシートとかをみても、いまいち鉄道会社の何パーセントが広告収入かわかりませんでした。 でも、さほど割合が大きいとは思えないので、これ、やろうと思えば、たぶん、ゼロにできると思います。そして、車内吊り広告がまったくない電車、想像しただけで素敵です。 新幹線とかがいいのは、車内吊り広告がゼロだからですよね。落ち着いて仕事もできるし、なんか、ゆったりできます。 まぁ、たとえば、JRに乗った時に、JRのさまざまな切符とか、サービスの情報があるのはオッケーなんです。全然関係ない、自分がまったく使わなそうなローンの宣伝とか、マンシ

    車内吊り広告がないといいと思うのは私だけでしょうか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    btoy
    btoy 2018/01/21
    逆に電車賃が無料になるまで駅構内含めて広告増やしまくればいいんじゃないの?ウェブみたいに。
  • 努力とか、がんばるとか、意志を使わなくていい環境だけを作りこむようにしています。目標は歯磨き以下の労力。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    どうも私が普段、 毎日ブログを更新する シュガーフリー生活をする 肉をべない などをしていると、よく、大変じゃないですかとか、当においしいんですかとか、肉をべたくなりませんか、など聞かれます。 でも、私の持論はただ一つで 「歯磨き以下の労力ぐらいでできることしか、毎日続かない!!」 です。 なので、どうやって、歯磨き以下の労力まで落とし込むかに力を注いでいます。 ブログの更新も、これ、キーボードでやっていたらこんなにマメに更新しないと思います。音声入力だからできると思います。 シュガーフリーや、肉をべない生活は、調理器具によって解決しています。まぁそれなりに昔、料理教室に通ったり、そこそこの冊数の料理を読んでいますので、 こういう材料で こういう切り方で こういう味付けで こういう加熱をする みたいな流れが、ほとんど労力を使わなくてもできているので、料理一品作るのに大体イメージと

    努力とか、がんばるとか、意志を使わなくていい環境だけを作りこむようにしています。目標は歯磨き以下の労力。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    btoy
    btoy 2018/01/19
    はてなー向きだ。
  • 豆は蒸したほうが圧倒的においしいと思う。なので、簡単に家で蒸せるようにする。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    写真は、朝蒸したひよこ豆です。昨日の夜に水につけて置いて、朝起きたときに1時間ほどホットクックで蒸しました。 うちは、肉を常備していないので、代わりに蒸した豆を作っておきます。そしてこれを、ご飯に入れたり、サラダに入れたり、炒め物に入れたりしてべます。 豆を茹でずに蒸すのは、そちらの方が栄養価が高くなるのと、水っぽくなく、圧倒的においしいからです。うまみも逃げず、栄養価は5割増しから倍くらいになります。 参考 蒸し大豆と水煮(ゆで)大豆の違い | 大豆知恵袋 | だいずデイズ まぁ、とはいえ、ついつい、豆を蒸すのではなくゆでるのは、そっちのほうが設備が簡単だからかと。なので、設備を用意すればいいかなぁ、と思い、いろいろ細かく工夫しています。 写真の加工はホットクックのカゴではなく、前に使っていた象印の電気圧力鍋の「煮込み自慢」のカゴです。ホットクックの付属品は蒸し板なので、豆には向かない

    豆は蒸したほうが圧倒的においしいと思う。なので、簡単に家で蒸せるようにする。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    btoy
    btoy 2018/01/18
    ひよこ豆美味そう。スープに入れたくなる。/ジャパネット高田元社長に匹敵する訴求力だ。ホットクック欲しくなる。
  • 1