タグ

ブログと福田康夫に関するbuckeyeのブックマーク (2)

  • いまさらですが、大連立騒動を考える(1):やっぱり福田首相は目を覚まさないといけない。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2007年12月09日 いまさらですが、大連立騒動を考える(1):やっぱり福田首相は目を覚まさないといけない。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 今回の大連立から 小沢辞表提出劇、 そして、小沢辞表撤回劇という 一連の騒動は、 ようやく落ち着いてきましたね。 それで、騒動が落ち着いてみると 結局、ここに戻っちゃったわけでしてね。 (2007年11月2日 かみぽこ政治学レビュー:福田首相は目を覚まさないといけない。) だ~か~ら~♪ いったじゃないのお~♪ いや、別に 開き直っているわけじゃ ないんですけどね。 結局、スッタモンダが 過ぎ去ってみると 後に残っているものは なんだったのかということ。 福田内閣が提出した法案は 参院で否決される。 民主党の主張を ほとんど丸呑みしたものは 成立する。 まあ、それらは 今度は、衆院で否決される わけですけど。(笑) 厚生労

    いまさらですが、大連立騒動を考える(1):やっぱり福田首相は目を覚まさないといけない。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
    buckeye
    buckeye 2007/12/13
    ねじれ国会の政治力学。①民主党が左側に固まって動かない限り、民主党が強い。②③④自民党が原則を決めて強い姿勢で臨んだ時、初めて民主党と戦うことができる。唯一の脱出路は「テロ特単一争点での解散総選挙」
  • 福田人事について考える(前編):「調整」が必要だからこそ。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2007年09月29日 福田人事について考える(前編):「調整」が必要だからこそ。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 しかし、このところ あまりにも動きが急すぎて さすがに疲れました。(苦笑) いやね、誰かが仕掛けたとか 切った張ったの 丁々発止の駆け引きがあって、 動きが急だというのであれば 疲れやしないのだけどね。(苦笑) でも、今回の流れってのは どう考えても、 まっとうな流れでは ないからね。(苦笑) 辞めるべきだった時に 辞めなかった人が 突然、最悪のタイミングで辞めた。 周りの人間は 辞めるべきだった時も 辞めるべきでなかった時も どちらもこの人を 真剣に止めようとしなかった。 さて、次はどうしようかとなった時、 次を目指していたはずの人たちは どこかへ逃げてしまった。 1人、辞めた人と深く関わっていたため 逃げ遅れた人を除いて。(苦笑) そして、どこか

    福田人事について考える(前編):「調整」が必要だからこそ。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
    buckeye
    buckeye 2007/10/08
    「「狂気の首相」が抜けたことで内閣に向いていた求心力が小沢民主党にどんどん向いてしまって統率が取れなくなってしまう懸念」「調整が必要な局面だからこそリーダーが原理原則をしっかり示す強い指導力が必要」
  • 1