かなり良かった 「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」を読んだ。読む前は特に書くつもりはなかったんだけど、かなり良かったからブログを書くことにした gihyo.jp どういう本? この本は、読みやすくて変更しやすいコードの書き方と設計についての入門書 どのようなコードが悪いコードなのか、そこにどういう問題があるのか。それに対してオブジェクト指向設計で、どのように設計してコードを書けば、より良いコードを書くことができるのかを、分かりやすい例でコードを追いかけながら、学ぶことができる 読むと良さそうな人 2,3年目くらいで「もっと良いコードを書きたい!」とか「どんなコードが良いコードなんだろう?」って考えてる人や もうちょっと経験があって、機能追加や改修をするときに苦労をしてきて「どんな風に作ればこの苦労を減らすことができるんだろう?」って悩んでる人には、特におすすめ それ以外でも、今はコー
