タグ

2010沖縄県知事選に関するbuhikunのブックマーク (11)

  • 92歩目 憎悪を撒き散らした1日(前編)。-「がれきと放射能に対するスタンス」- - つなげ“希”動力-袖番号96、伊東勉のページ楽天版(更新停止。書庫ログ):楽天ブログ

    2012年05月21日 92歩目 憎悪を撒き散らした1日(前編)。-「がれきと放射能に対するスタンス」- カテゴリ:雑感・日記 エネルギー問題-殊に原子力の問題に関しては基的な見解をのべた上で、それ以上の議論は他のブロガー、コメンターに任せてきました。 この二分する議論の状況に、今の自分はついていけず、自分がとるスタンス以上の態度・行動はとってきませんでしたが、昨日の北九州市で起きている事態を受け、ある程度踏み込んで意見語らないとまずいと思うようになりまして、昨日今日ツイッターで呟いた事を再編成してお伝えします。 ―――――(以下ツイッター再編成)―――――― 一つ。ある事態変えんべと行動している人の行動を嘲笑するな。 一つ。充分な理解を得ていない人に対して罵ることはやめろ。 そのどっちも私にとっては軽蔑の対象にしかなりません。 ある一件(北九州の事態)に関して私の言えるのはこれだけです

    92歩目 憎悪を撒き散らした1日(前編)。-「がれきと放射能に対するスタンス」- - つなげ“希”動力-袖番号96、伊東勉のページ楽天版(更新停止。書庫ログ):楽天ブログ
    buhikun
    buhikun 2012/05/24
    やはり「ゼロリスク論」「穢れ思想、白河以北一山百文」思想が左派の中で総括されとらんのが課題では。正直な揺れが見られるが、三陸沿岸出身者の言として傾聴されるべき。
  • なごなぐ雑記: 新しい沖縄へ

    一週間も過ぎると、もう旧聞に属するような気がするほど、時が経つのは早い。 県知事選挙の結果は、現職の仲井真氏の再選であった。いろいろ思うことは、ツイッターやメールや諸々でぼそぼそ書いたので、記録のためにここに再掲しておく。 県知事選挙の投開票日の朝を、私は屋久島で迎え、ぼそぼそとツイッターでつぶやいた。おはようございます。今日は結び、ひらくハレの日。祭りのあとは焼け野原ではない。どんな結果が出ようと、当選者には次点の人に託された有権者の願いもしっかりと受け止め、堂々と沖縄のリーダーとして日米両政府に対峙して欲しい。沖縄は植民地政策に隷従しないと。 2010-11-28 08:44 webから 5日間過ごした屋久島を離れ、その晩は宜野湾の自室にいた。選挙結果を受けて、マスコミや知人等から電話もあった。酒が入っていたので、ちょっと憂な気分でつぶやいた。私の所感、今朝書いたとおり。仲井真氏の

    buhikun
    buhikun 2010/12/05
    ポスト沖振計は自立可能、持続可能な行政計画でないとあかん。内地の運動圏が「ポスト五全総」を構想したように。イハ陣営が地域経済を軽視して基地問題に流し込んだとは思えんのだがなあorz
  • 仲井真知事や公約実行しーみそーりよー - 海鳴りの島から

    当選早々琉球朝日放送や仲井真知事んかい鋭い突っ込みしちょーしが、政府がどうのこうのやあらん、仲井真知事、問(とぅー)らっとーしや、うんじゅぬ明確な意思表明とぅ、政府に働きかきーぬ積極的な姿勢るやいびんどー。「県外移設」公約とぅしち掲ぎてぃ当選しちょーるむんどぅんやれー、1期目ぬぐとぅ政府の出方待ちの姿勢や許さらんどーやーさい。辺野古は困難、不可能に近い、んでぃゆぬ状況認識やあらん、反対んでぃゆぬ自(どぅー)ぬ意思、明確にしち、公約を実行しーみそーれ。 http://www.qab.co.jp/news/2010112923068.html サッカー場や造(ちく)てぃんしまびーしが、基地や造(ちく)てぃないびらんどー。

    仲井真知事や公約実行しーみそーりよー - 海鳴りの島から
    buhikun
    buhikun 2010/12/01
    『1期目ぬぐとぅ政府の出方待ちの姿勢や許さらんどーやーさい。』だいたいわかる(^(00)^;;
  • asahi.com(朝日新聞社):伊波氏と仲井真氏が競る 沖縄知事選情勢調査 - 政治

    28日に投開票される沖縄県知事選で、朝日新聞社は沖縄タイムス社、琉球朝日放送と共同で20、21の両日、県内の有権者に電話調査し、取材で得た情報と合わせて中盤の情勢を探った。新顔で前宜野湾市長の伊波洋一氏と、現職の仲井真弘多氏が激しく競り合っている。幸福実現党公認の金城竜郎氏は厳しい。ただ、有権者の2割が投票態度を明らかにしておらず、終盤にかけて情勢は変わる可能性もある。  投票態度を明らかにした人を分析すると、全体の6割を占める無党派層では、伊波氏と仲井真氏への支持がほぼ互角となっている。民主党は今回、独自の候補を擁立しなかったが、民主支持層をみると、伊波氏、仲井真氏への支持は伯仲している。  また、伊波氏は推薦を受けた共産、社民の両党の支持層をほぼ固めたのに対し、公明と自民県連などの推薦を受けた仲井真氏も、両党支持層をまとめた。  米軍の普天間飛行場の移設問題では、伊波氏が「国外・県外」

    buhikun
    buhikun 2010/11/23
    何れにせよ最後は首の上げ下げの差であろう常考/あわせて読みたいhttp://tinyurl.com/23ngoeh
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    buhikun
    buhikun 2010/11/17
    同調しますた(^(00)^)/
  • 『きまぐれな日々』を黄色にしたよ - kojitakenの日記

    ブログを、沖縄県知事選に立候補している伊波洋一候補の「イハカラー」である黄色にするという運動は、きまぐれな日々 尖閣ビデオ流出事件の西山太吉インタビューと沖縄県知事選 でも紹介した、東高志さんの下記ブログ記事で知った。 佐藤優の論に異議あり ――日の「写真で見る・知る沖縄」ブログ ( 選挙 ) - みずき〜「草の根通信」の志を継いで〜(資料庫) - Yahoo!ブログ ところが、http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20101116 によると、「はてな」には黄色がないとのことだ。そこで、id:vanacoralさんはブログの色をオレンジにしたという。 黄色だと阪神で、オレンジだと巨人、などと元プロ野球マニアの私は連想してしまうが、当ブログは青色を使っているからといって別に中日を応援しているわけではない。 とはいえ、個人的にはオレンジだけは使いたくないので、「は

    『きまぐれな日々』を黄色にしたよ - kojitakenの日記
    buhikun
    buhikun 2010/11/17
    うちんちもオレンジにしたよ(^(00)^)/カムバック中央快速線201系!\(-_-;) オイオイ
  • 「県外移設」と辺野古微修正 - 海鳴りの島から

    2009年4月18日付琉球新報に〈「普天間」代替 2段階で110メートル以内 県、沖合移動「決着」へ意向 騒音など軽減は不明〉という見出しの記事がある。全文を以下に引用する。 〈県は、米軍普天間飛行場代替施設建設に伴う環境影響評価(アセスメント)で移設案の沖合移動について、評価書とその後の補正など二段階の修正により、百十メートル以内の移動で政府と折り合いをつける意向であることが、複数の幹部の話で分かった。ただ、評価書など残るアセス手続きの中で百メートル程度の移動が実現しても、騒音など住民生活への影響がどれだけ軽減されるかは不透明だ。 アセス条例の規則では、アセスをやり直さずに可能な飛行場部分の軽微な修正範囲は十ヘクタール以内。千八百メートルの滑走路幅では移動幅は約五十五メートルとなる。県側は、アセス条例の規則を根拠に①事業主による自主的移動②知事意見への対応措置としての軽微な修正③環境への

    「県外移設」と辺野古微修正 - 海鳴りの島から
    buhikun
    buhikun 2010/11/13
    環境法の集中講義で、関学大の富井先生は環境アセスメントを「アワスメント」だと批判していた/県民世論を民主党政府の「日米合意尊重」にアワス必要はどこにもない。
  • 沖縄知事選:民主、「暗黙の現職支援」 辺野古移設に望み - 毎日jp(毎日新聞)

    11日告示された沖縄県知事選(28日投開票)で、民主、自民両党はともに党部としての候補擁立や推薦を見送った。最大の焦点は、日米が合意した米軍普天間飛行場(宜野湾市)の辺野古移設問題。党部と県連、候補者の間で移設先を巡る思惑が入り乱れ、複雑な展開をたどった結果だ。 民主党の岡田克也幹事長は11日の記者会見で「無理に政策の違う人を推さなかったのは政党としての誠意と受け止めてもらいたい」と、辺野古移設を堅持する考えを示した。 党部は候補擁立断念を「忸怩(じくじ)たる思い」(渡辺周選対委員長)としているが、過去に条件付きで辺野古を容認した現職の仲井真弘多氏への「暗黙の支援」というのが現実だ。北沢俊美防衛相も衆院安全保障委員会で「政府と真剣に議論する沖縄にできればありがたい」と語った。 それでも、県内移設反対を掲げる新人の伊波洋一前宜野湾市長を推す議員も少なくない。同日昼の代議士会で、伊波氏支

    buhikun
    buhikun 2010/11/12
    民主党沖縄県連はすでに死んでいるor流れ解散しているorz
  • 沖縄タイムス | 「末っ子が家出宣言」ツイッターに県連どたばた 玉城議員投稿に批判も

    「末っ子が家出宣言」ツイッターに県連どたばた 玉城議員投稿に批判も 政治 2010年10月20日 09時40分(1時間2分前に更新) 民主党県連副代表の玉城デニー衆院議員は17日、県知事選に向けた独自候補擁立をめぐる県連内のどたばたぶりを揶揄(やゆ)する文章をインターネット上の短文投稿サイト「ツイッター」に掲載した。 以下全文=()内は紙挿入。 県連長屋の会議。小吉さんに、末っ子が初めて歯向かい家出(離党)宣言。健坊は大家(党部)の顔色伺い。長吉は言葉を出せず。いく奴っこ姉さんが衆を諭すも末っ子をかばう。小吉さん、何を思ったか末吉に「おまえも区長選(知事選)に興味があると見た」発言。先が見えるような長屋の会議。瓦版屋(マスコミ)も書きたい放題書きまくる、か。 登場人物は、小吉=喜納昌吉代表。末っ子=山内末子副幹事長。健坊=又吉健太郎選対委員長。長吉=瑞慶覧長敏副代表。いく奴っこ姉さん=

    buhikun
    buhikun 2010/10/20
    これは県連が流れ解散した方が良いレベルorz
  • 混迷する民主県連 危機募るも分裂含み - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    特集 混迷する民主県連 危機募るも分裂含み2010年10月18日  Tweet 11月11日の告示まで1カ月を切った県知事選で、民主党県連は独自候補を模索する立場を崩していない。7月の参院選沖縄選挙区では、全国で唯一、政権政党の公認・推薦候補がいない「空白区」となる辛酸をなめた県連。知事選の候補者擁立を機に、党部との“ねじれ”を解消しようと狙う。しかし告示直前という時期に加え、党内事情を知事選に持ち込んだ「県民不在」の議論を周辺は冷ややかに見ており、県連内部からも離反者が現れた。  15日、民主党県連の喜納昌吉代表は、国民新党幹事長の下地幹郎衆院議員の議員事務所で知事選の対応を協議し、独自候補に向けた連携を確認した。協議後、議員会館の入り口で喜納氏は岡田克也幹事長と“ニアミス”。すれ違いざまに喜納氏が「(知事選)よろしくお願いします」と声を掛けると、岡田氏は笑いながら「何がよろしくなの。

    buhikun
    buhikun 2010/10/18
    社民談話『勝敗は度外視で、政府が推した候補者に投票する県民が一定程度いると示せればいい。』←それってアリバイ作り(ry…orz
  • なごなぐ雑記: 沖縄県知事選挙におもふ

    第11回沖縄県知事選挙は、2011年11月11日告示・28日投開票(11に縁のある選挙だこと^^)。現職で自・公の仲井真氏、社民・社大(沖縄ローカルパーティ)・共産が推す宜野湾市長の伊波洋一氏の一騎打ちの様相である。 1996年のSACO以来、普天間返還=新基地建設が問われ続けた沖縄県知事選挙は、98年の稲嶺恵一氏当選(2期8年&仲井真氏(1期4年))から12年間保守県政が続いた。 革新陣営にとっては、この数年で堰を切って顕現化した基地建設に反対する民意など追い風ではあるが、民主党政権の「変節」ぶりにあてられ県民の「政治」への不信否応無く増し、有権者の判断がどうでるかは不透明である。 告示1ヶ月前の11日、少し、私なりに整理メモを記しておく。 ■新基地建設問題 日政府は、鳩山首相が県外を模索する動きをみせたが、結局「抑止力」という言葉で辺野古への新基地建設推進に舞い戻る。菅政権も、日米合

    buhikun
    buhikun 2010/10/11
    基地反対の旗を“立てきる”こともむろんだが、『「小さな政府」を目指す政府の新自由主義的動向に対して、人々の暮らしを守るためにどのように対峙していくのかという政策理念が重要』←ここも問われるなあ。
  • 1