タグ

2013年5月2日のブックマーク (10件)

  • 【あまちゃん音楽マメ知識】一週目のまとめで〜す - 大友良英のJAMJAM日記

    NHK朝ドラ「あまちゃん」滑り出し好評のようでありがとうございます。 オープニングテーマや劇伴音楽も予想以上の評判で、びっくりしてます。 さて好評のオープニングテーマですが、最初にスケッチを書いたのが昨年8月末、はじめて久慈や北三陸の海岸に取材に行ってウニをたらふくべた直後です。これを十人編成で録音したのが昨年の9月。このときは二種類のデモを録音しました。演出やスタッフのみなさんはこれを聴きながら撮影にはいってくれました。 その後、あがってくる映像や台を見ながら、さらにこのスケッチを発展させて11月には新たなデモバージョンを数人編成で録音。それをたたき台にさらにスタッフで話し合いを重ね、最終的な完成形を40人の大編成で録音したのは今年の1月。一見スーダラした曲ですが、演出やスタッフのみなさんとアイディアを交換しつつ、実際に生演奏で何度も録音しながら半年かけて練り上げていった作品です。

    buhikun
    buhikun 2013/05/02
    テーマ曲のチャンチキ感が最高。朝からすっきりする(起きてればだが…)。60年代、80年代の曲が流れて音楽も楽しめる(^(00)^)/
  • 猪瀬都知事、記者会見でぶんむくれ 五輪発言「終わった話」と繰り返す

    「この話はもう終わったんですよ」 「だから、これからはちゃんとやりますよと言ってるんです」   猪瀬直樹・東京都知事はニューヨーク・タイムズ紙上での「不適切発言」をめぐり、謝罪を口にしたはずだったのだが、2013年5月2日の定例会見では記者の追及にすっかりぶんむくれ。人はなおも五輪招致に意欲を燃やすが、簡単にはこの騒動収まりそうにない。 安倍首相、親日トルコもフォローしたのに… 問題の発言が4月26日にニューヨーク・タイムズに掲載されて以来、猪瀬都知事の対応は後手に後手を踏んでいる。問題が表面化した29日にはツイッターとフェイスブックで、 「インタビューの文脈と異なる記事が出たことは非常に残念だ」 「真意が正しく伝わっていない」 として、NYタイムズ側に責任を転嫁したものの、同紙はただちに「記事には完全な自信がある」と反論、これを受けて30日にようやく発言を訂正、謝罪した。 五輪招致を目

    猪瀬都知事、記者会見でぶんむくれ 五輪発言「終わった話」と繰り返す
    buhikun
    buhikun 2013/05/02
    「節子はん、シャアはトルコの元首やない!それ赤い彗星や!」(爆
  • 猪瀬発言:「イスラーム初」か「アジア初」か

    猪瀬都知事の発言が原因で、オリンピックの東京招致に影が差している。 「イスラム国はけんかばかり」という侮蔑的表現が取り上げられることが多いようだが、その発言を弁解するときに「雑談のつもりだった」と言った、「イスラム圏初ってそんな意味あるのかなあ」という発言のほうが、筆者は気になる。なぜなら半世紀前に東京でオリンピックが行われたときの、最大のウリが「アジア初のオリンピック」だったからだ。 そこで思い出したのが、1964年の東京オリンピックの際のゴタゴタである。 問題が起きたのは、オリンピック開催まであと2年強となった1962年8月、インドネシアで開催されていたアジア競技大会でのこと。この大会に、イスラエルと台湾の参加がインドネシアによって拒否されたのである。インドネシアは、インドのネルー首相やエジプトのナセル大統領と並んで、1955年以降アジア、アフリカ諸国を席巻していた非同盟諸国運動の中核

    buhikun
    buhikun 2013/05/02
    いうことは、都知事が焼き土下座せん限りイスラム圏がボイコットしても文句は言えんいうことやね。素敵やん(絶句
  • 【阿比留瑠比の極言御免】護憲派の親米ぶりに感心する+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    熱心な護憲派ほど、ときに極端な米国追従主義者に思える。彼らがいかに「アメリカ いいなり もうやめよう」(共産党のポスター)と主張しようとも、米国製の憲法を後生大事に押しいただいている姿をみると説得力は薄れてしまう。 「(現行憲法は)連合国軍総司令部(GHQ)の憲法も国際法も全く素人の人たちが、たった8日間でつくり上げた代物だ」 安倍晋三首相がこう指摘する通り、憲法が事実上、占領中にGHQに押し付けられたものであるのは今では多くの人が知っている。 ところが戦後長く、憲法が米国主導でつくられたことに言及するのはタブーとされ、「押し付け論」を口にすると「右翼だ」「反動だ」と袋だたきに遭った。 当のことを言ってはならないという「閉(とざ)された言語空間」(文芸評論家の江藤淳氏)が日全体を覆っていたのだ。その原因はGHQによる巧みなマインドコントロールである。 GHQは占領下の日で、「中国に対

    buhikun
    buhikun 2013/05/02
    護憲派がアメポチでなく、あびるんの方がアベポチだと知っていれば、タイトルだけで読む手間が省ける究極の一品(嘲
  • 大場久美子が今夏の参院選に出馬 安倍首相夫人も後押し (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    コメットさん立つ! 自民党が今夏の参院選比例代表に、女優の大場久美子(53)を擁立する方針を固めたことが紙の取材で判明した。 1978〜79年のドラマ「コメットさん」のヒロイン役で国民的アイドルとして一世を風靡し、格的に女優に転身した後も活躍する大場は、天国と地獄を見た波瀾万丈な人生経験の持ち主。現在、大場はペットの薬殺処分ゼロを目指す動物愛護運動をライフワークにしており、安倍晋三首相(58)の昭恵夫人(50)も支援の輪に加わっている。擁立には、昭恵夫人の後押しもあったようだ。 すでに大場は河村建夫選挙対策委員長(70)との面談も済ませており、出馬に支障はない模様。今月中にも正式公認される。

    buhikun
    buhikun 2013/05/02
    勝ち戦だからと浮き足立ってるのか知らんが、オ○ッコさんを担ぎ出すとは(唖然 まあ安倍嫁と同レベルで足るのなら猫でもいいのかも(ぇ
  • 安倍首相「イスラムは寛容の精神」=猪瀬都知事発言でスピーチに追加 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ジッダ時事】安倍晋三首相は1日の「中東外交」に関する講演で、「日は(技術協力を通じ)イスラムの寛容の精神に多くを教わるだろう」などと述べ、イスラム教国への配慮をにじませた。猪瀬直樹東京都知事が米紙のインタビューで2020年夏季五輪招致をめぐり、ライバルのイスタンブール(トルコ)を批判したことが波紋を広げていることを踏まえたものだ。首相同行筋が明らかにした。 猪瀬知事はインタビューで「イスラム諸国が共有しているのはアラーの神だけで、彼らは互いに争っている」などと発言。トルコ側は「発言は公正でない」と反発している。

    buhikun
    buhikun 2013/05/02
    安倍珍三「こちらの皆様の中にも、『や ら と』がお好きな方が多いようにうかがっております。これ即ち『ヨウカンの精神』」\(-_-;)オイオイ
  • もう間違えない!鳥取と島根

    恥ずかしながらいまだに鳥取と島根を間違えてしまう。地図の上では分かる。東(右)が鳥取で西(左)が島根だ。 しかし具体的なニュアンスというか応用問題ができてない。当サイトのライターの西村さんは鳥取出身だがこれまで3回ぐらい「島根でしたっけ?」と聞いた。そのたびに西村さんが「鳥取ですけど、まあ…わからないですよね…」とため息混じりに答えるのも申し訳ない気持ちになる。 もうこんなことを繰り返さないために実際に鳥取と島根を訪れて徹底的にマスターしたい。

    buhikun
    buhikun 2013/05/02
    民放が2県で1局だったり、「米子から松江まで中海圏域」とか言ったりするから、なおさら分かりにくくなるんで(苦笑)
  • Joe's Labo : ブラック企業の大半は合法であり、ユニクロは優良企業であるという現実

    2013年05月02日11:00 by jyoshige 実はブラック企業の大半は合法であり、ユニクロは優良企業であるという現実 カテゴリ人事 ブラック企業に関する議論が百出しているが、どうもズレを感じることが多い。 まず、この手の議論で必ず顔を出す「修行と思って我慢しろ」という意見は、 最も重要な論点を見落としているように思う。 もう一方の雄である「まず国は労基法をしっかり守らせろ」とか 「経営者はもっとコンプライアンスを重んじろ」的な議論は、議論以前に根的に 認識が間違っている。 論点が見えていない人と見当違いの人同士が延々と場外乱闘をしているだけなので (見世物的には面白いかもしれないが)いつまで経っても議論は前に進まない。 いや、それこそが過去50年間の日の姿なのかもしれない。 というわけで、筆者自身はあちこちに書き散らかしていることではあるが (ブログしか見ない人もいるだろう

    buhikun
    buhikun 2013/05/02
    労働法の三行要約がお話しにならない。どこのニッポソの労働法体系か、労働契約の特色かと(呆
  • 首相の歴史認識への批判に駐米大使反論 NHKニュース

    アメリカの新聞「ワシントン・ポスト」が安倍総理大臣の歴史認識を巡る発言を批判する社説を掲載したことに対し、佐々江駐米大使が、日歴史に常に正面から向き合ってきたという内容の反論を投稿しました。 ワシントン・ポストは、先月27日付けの紙面に、「歴史を直視できない安倍総理大臣」というタイトルの社説を掲載し、安倍総理の歴史認識を巡る最近の発言について、「歴史を直視しなければ近隣諸国が納得できる決着は難しくなる」などと批判しました。 これに対し、佐々江駐米大使が1日付けのワシントン・ポストに投稿し、この中で、「日政府は痛切な反省と心からのおわびの気持ちを表明するとともに、第2次世界大戦の内外のすべての犠牲者に謹んで哀悼の意を表明してきた」と反論しました。 そのうえで、「日政府は、歴史に常に謙虚に正面から向き合うことが重要だと信じている」としたうえで、「過去から教訓を学んだからこそ、戦後の日

    buhikun
    buhikun 2013/05/02
    また「真意」ですか(呆 このままじゃ流行語大賞になってしまうかも。「じぇじぇ」推しじゃなかったんですか、NHK的には(苦笑)
  • 【日本を良くし強くする 国民の憲法】(6)-2 ゆるやかな政教分離へ - MSN産経ニュース

    今の憲法の下で、政教分離が、国や地方自治体と宗教との関わりを全て否定するかのような杓子定規な解釈がまかり通っている。 「国民の憲法」は、国民の信教の自由を損なわない範囲で、神社への玉串料など儀礼的、常識的な公金の支出が可能となるよう、ゆるやかな政教分離を採用した。 3月11日、仙台市若林区の海沿いの市有地に、地元自治会などが東日大震災の犠牲者を悼むために建立した観音像「祈りの塔」の開眼式と慰霊法要が行われた。 出席した近くの浄土寺住職、中沢秀宣さんは市の職員から「宗教色をあまり出さないで」とクギを刺されたという。「変な話ですよね。どうみたって観音様なのに」。納得できない思いのまま僧衣を着て読経した。行政は宗教との関わりにあまりに神経質になってはいないか。 海岸から500メートルほど離れた所に、浄土寺のプレハブの仮堂がある。同寺のある若林区の荒浜地区は、内陸部に集団移転することになってい

    buhikun
    buhikun 2013/05/02
    「国や地方自治体と宗教との関わりを全て否定するかのような杓子定規な解釈」からして最高裁判決の立場と違いすぎる。宗教とのかかわりあいを全ては否定しないのが判例通説。「目的効果基準」http://tinyurl.com/c62kgcr