タグ

ブックマーク / niryuu.hatenablog.com (7)

  • コロナウイルスが私の生きる手段を否定していく - 表道具

    私は生来の障害のため多少人と違った生き方をしており,そのような生き方は普通はスポットが当てられることはない。しかし,昨今のコロナウイルスの件でいろいろ明るみに出てきて,私が何年も生き延びてきたやり方が安易に否定されていく。正直疲弊しており,あまり長文を書くことができないし,考察もできないが今の段階で吐き出せることを吐き出す。 リモートワーク狂騒曲 私は規則正しい生活をすることができず,人が近くにいる環境で仕事をすると恐怖で動けなくなってしまう。だからリモートワークで正社員の仕事をいただき,今月で8年になる。やっていけたという事実はとりあえずあり,特別扱いされているということはない。普通に仕事をできており,できてないのは案件の性質が悪いせいだと言える。 コロナウイルス後,多くの人間がリモートワークを始めた。始められなかった人間は最初から怨恨を振りまいている。始めた人間も,今のところ良い印象を

    コロナウイルスが私の生きる手段を否定していく - 表道具
    bulldra
    bulldra 2020/03/31
  • コミュニケーション負荷の少ないチームにするという方向性 - 表道具

    anond.hatelabo.jp www.nurs.or.jp に一応反論というか,別の方向性を提案しておく。 基的に,人は悪いことが起こることや,悪い感情を持つことから逃れることはできない。これは宗教から心理学まで様々なアプローチに見るように,数千年経っても解決されていない。例えば,怒りを持った場合「怒りの原因を突き止め,別の方向に感情を逃がす」という方法は,何度も再発明されてきた。その点で「口の悪い人間」は一部しかいないが,全く「悪い人間」でない人間というのはいないと思う。 なので,「口の悪い人間」というのはあくまでコミュニケーションにおいて表に出す方法の問題で,そもそもコミュニケーションに気を使うか,どこまで気を使うかという問題から,どう気を使うかまで含まれる。これは文化に依存するが,概ね嫌われるパターンと言うのはあると思う。逆に,悪さなどを表に出す人間でもそれがうまければ問題に

    コミュニケーション負荷の少ないチームにするという方向性 - 表道具
    bulldra
    bulldra 2018/01/24
  • 「よくわかる人工知能」書評 - 表道具

    id:shi3zさんの「よくわかる人工知能」を購入して読んだ. よくわかる人工知能 最先端の人だけが知っているディープラーニングのひみつ 作者: 清水亮 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2016/10/17 メディア: 単行 この商品を含むブログ (8件) を見る 書は 現在「人工知能」としてクローズアップされているものが,主にニューラルネットワーク,及びそれに応じたQ学習の拡張であり,その拡張はニューラルネットワークが適合する範囲を根的に拡張した それゆえ,ある特定の分野に特化したものではなく,一般的なパターンの入力に対して成果を出すことができる ハードウェアの進歩,大量のデータの蓄積がそれを後押ししている その中には,即座にビジネスに応用できそうな事例も複数ある オープンに利用可能なプラットフォームが存在する その先にもっと高度な知性を目指す汎用人工知能などのアプ

    「よくわかる人工知能」書評 - 表道具
    bulldra
    bulldra 2016/10/30
  • ギークハウスから消えていった人々について - 表道具

    ギークハウス Advent Calendar 2015 15日目 俺は下手だと思う.人に馴染むことも自分に馴染むこともできなかった.誰かと協調して何かをして楽しむことはあっても,誰かといることそのものには厳しさを感じる.様々なコミュニティを転々としていたが,居着くことはなかった.一度コミュニティ内で中心的になったりするも途中でマンネリ化に耐えられなくなり,消えてしまう.何年も戻ってきて欲しいと言われているところもある.一方で,自分とも折り合いがつかなかった.俺は人生で様々な厳しい経験をした.その厳しい感覚を日常を続けることで薄めていくのが大人のやり方だとすれば,30になってもそれを覚えることは出来ず,その埋め合わせとして新しい到達が非現実的な目標に挑戦することを繰り返している. 数年前,はてなブックマークなどを見ていて変な集団がいると思った.インターネットでつながってはいるが全員がエンジニ

    ギークハウスから消えていった人々について - 表道具
    bulldra
    bulldra 2015/12/17
    そういう界隈とも結局折り合いが付けられない自分
  • スタートアップにおける糞コードとエンジニアの役割について - 表道具

    2015-03-19 スタートアップにおける糞コードとエンジニアの役割について Kazuho's Weblog: 「技術的負債」は避けるべき? - 割引率を使って考えてみた 「「技術的負債」を問いなおす」というタイトルでJAWS DAYS 2014で話してきた #jawsdays - delirious thoughtsblog.kentarok.org 4年前,俺はあるスタートアップで社長に「あなたそのものがリスクです」と言われた.別に相手は素晴らしい経歴を持った天の上の人間であるし,そういう方に見下されても構わない.しかし,「俺がコードを書いていること」が「リスクだ」と言われたことについては未だに納得行かない.コードはコードであり,それと戦っているだけだからだ.ゾッとした.恐ろしい言葉だった. 件のCTOの退職エントリ以来(ちなみに,社長及び社員の1人が上京した時,うちに泊めたことがあ

    スタートアップにおける糞コードとエンジニアの役割について - 表道具
    bulldra
    bulldra 2015/03/22
  • はてなブックマーク・ユーザー会オフ会のスタッフをやりました - 表道具

    はてなブックマーク・ユーザー会オフ会で,プロジェクターの持ち込みやtwitcastingでの配信を行いましたが,ちょっといろいろあり途中から抜けて,あとから戻ってきました.最終的にイベントもうまくいき,配信も全体的に好評だったのですが,どう考えても反省点はあり,二次会でも少し反省会をやったので,その辺りについて. 基的に,Webでの配信には(1)iPhoneなどで突撃,画質などは関係なくネタ重視(2)ちゃんとした機材を用意して,セッティングもちゃんとやるの2種類に分かれると思います.私は,様々なイベントで(1)と(2)の中間のアマチュアな方式でustreamなどでの配信を行いましたが,あまり支障が出たことがありませんでした.しかし今回はちょっと厳しいトラブルが起こってしまいました. 配信では,プロジェクターによるLTが行われたため,プロジェクターの内容がちゃんと映る必要があります.しかし

    はてなブックマーク・ユーザー会オフ会のスタッフをやりました - 表道具
    bulldra
    bulldra 2014/07/13
    お疲れ様でした。確かに配信をするのには向いていない場所だったと思いますし、なにせ事前の設営やテストなどが難しい状況にありました。今後はそこをきちんと詰める事も必要でしょうね。
  • スタートアップや非営利部門でのタダ働きについて - 表道具

    周りを見ていると、スタートアップや非営利部門でタダ働きをしている人をちらほら見る。まだ金銭の生じていないプロジェクトへのアサインから、いわゆる「プロボノ」までいろいろな言い方があるが、自分が責務のある(とされる)仕事をして、金銭を受け取らないことを一括して「タダ働き」と呼ぶ。 基的に、タダ働きはそこまで悪いこととは思わない。人は給料のみを労働の対価として受け取るわけではないし、素晴らしい成果やスキルの向上など、他でできないことが出来る場合も多い。給料を無理に求めることによる、そのような対価の損失を考えると、単に「金貰えよ」と言うのは難しいと思う。 一方、状況の変化やマネジメントの曖昧さによって、恐ろしく不毛でかつダメージすら受ける状況において、なおタダ働きを続けて抜けられないケースがある。そのような「失敗」は、金を貰う場合と較べて非常に起こりやすいし、実際に頻繁に起こる。以下では、私の経

    スタートアップや非営利部門でのタダ働きについて - 表道具
    bulldra
    bulldra 2013/05/12
    人事評価的に「断る」事がマイナスだから指名されやすいと本来の職域とは別のタダ働きが増えていく傾向にはある。強制懇親会は残業なのか問題は営業支援とか企画とか勉強会まで広げると大義とやりがいもあって。
  • 1