タグ

2016年8月24日のブックマーク (8件)

  • サーバからクライアントに送信する技術 - WebSocketを中心に - Qiita

    Webでのプッシュ技術 HTTPはクライアント(ブラウザ)からリクエストしてサーバからレスポンスが返る一問一答型のプロトコルなので、基的にはサーバ側からブラウザに新着情報をリアルタイムで通知(プッシュ)できるようにはできていません。 しかしそれでもプッシュをしたいという場合にどうするかという話が出てきます。やり方には以下のようなものがあります。 ポーリング クライアントからサーバに定期的に新着を問い合わせるようにします。 最も原始的かつ確実なやり方。欠点は、最大でポーリング間隔の分だけ通知が遅延しうることです。 ロングポーリング(“COMET”) ポーリングなのですが、問い合わせを受けたサーバは新着情報がなければレスポンスを返すのをしばらく保留します。 そのあいだに新着情報が発生すれば即座にレスポンスを返しますし、一定時間経過したら何もなかったとレスポンスを返しましょう。 飛び交う通信内

    サーバからクライアントに送信する技術 - WebSocketを中心に - Qiita
    bunnyhop
    bunnyhop 2016/08/24
    アプリケーションレイヤのackは場合によっては何でも必要だと思うけど
  • SSSSLIDE

    SSSSLIDE
    bunnyhop
    bunnyhop 2016/08/24
  • 1日に100万レコード増える場合のテーブル設計

    MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。 PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

    1日に100万レコード増える場合のテーブル設計
  • 母親に結構な金が注ぎ込まれてる

    母親がガンとの診断をうけて、もうすぐ5年半になる。 診断されたときには、ステージⅣで5年後生存率は20パーセントといわれていたが、幸運なことに、今でも調子がよいときは自分で車を運転して病院に通う程度に元気だ。 病院は、昔の社会保険病院(何年か前に制度改革で名前変わった)だから、まあ公立みたいなもんで、いわゆる「保険の範囲内」の治療を続けている。 最初の1年に2回ほど手術はしたが、あとは抗がん剤治療。 基的には、抗がん剤を月に一度うって、それから週一で検診をうけて、また抗がん剤うって、が基パターンで、 だいたい抗がん剤うったあと数日はかなりダルそうにしているが、それ以外の期間は、病人とは思えないほど元気だったりもする。 その時期に人とあうと、誰も彼も「お元気そうでよかった!」というもんで、 「アタシだって病気なのに・・・」というのが数年来の悩みで、その手の愚痴はもう、聞くだけ聞いて右から

    母親に結構な金が注ぎ込まれてる
    bunnyhop
    bunnyhop 2016/08/24
    遠慮してるとかそういう話ではないと思うけど
  • クソコードレビュー会なるものに参加してきた - そんな今日この頃でして、、、

    転職活動でもお世話になったCodeIQで↓のような問題があったので回答を出したところ、 レビュー会への招待が来ていたので行ってみた! codeiq.jp 問題 出題はじゃんけんを行うプログラムをリファクタリングするという問題。 「標準入力として与えられた文字列を2人分のじゃんけんの手として解釈して勝敗を標準出力する」というもの。 元はnode.jsだったのだが、僕はjsが不慣れだったりもするのでperlで再現。 sub func02 { my ( $a, $b ) = @_; if ( $a eq 'g' ) { if ( $b eq 'c' ) { print "win"; } elsif ( $b eq 'p' ) { print "lose"; } else { print "draw"; } } if ( $a eq 'c' ) { if ( $b eq 'p' ) { print

    クソコードレビュー会なるものに参加してきた - そんな今日この頃でして、、、
    bunnyhop
    bunnyhop 2016/08/24
    あえてのクソコード / ruby -e '$*.tap{|p,c|p==c ?$><<:draw:%w(g c p).tap{|h|$><<(h[h.index(p)-1]==c ?:lose: :win)}}' g c
  • そして物語は何度目かのアプリ内通知再実装を迎える - その手の平は尻もつかめるさ

    というタイトルでKyoto.なんか #2で発表してきました. そして物語は何度目かのアプリ内通知再実装を迎える / Reimplement in app notification // Speaker Deck スライドの内容としては,アプリ内通知 (Twitter appで言うところの「通知」タブにあたる部分) のサーバサイドを実装する際にどういう問題があって,それをどういう風に実装したかという葛藤の記録となっています. Webアプリケーションやスマートフォンアプリケーションを書いていると,そこそこの確率でアプリ内通知を書くことになると思うんですが,ところがどっこい「実際にどういう風に実装しているか」みたいな知見が共有されている感じがあまりありません.みんな実装しているはずなのに,ググってもあまり情報が出てこなくて寂しい.地味な機能だから? という思いがあり,そこら辺アプリ内通知周辺の技

    そして物語は何度目かのアプリ内通知再実装を迎える - その手の平は尻もつかめるさ
    bunnyhop
    bunnyhop 2016/08/24
  • GitHub - wichtounet/thor-os: Simple operating system in C++, written from scratch

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - wichtounet/thor-os: Simple operating system in C++, written from scratch
    bunnyhop
    bunnyhop 2016/08/24
  • 『PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    テクノロジー PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
    bunnyhop
    bunnyhop 2016/08/24
    HBFav1階でもフリーズしないの偉い