タグ

2006年12月14日のブックマーク (23件)

  • http://blog36.fc2.com/h/hagimagi/file/2007_season01_anime01.jpg

  • ダ・ニッキ - アニメのスタッフクレジットを読む(オープニング編)

    はじめに言い訳しておくと、私は業界人でなければ専門家でもないので勘違いしているところもあると思います。 できれば、業界の人とかに説明してもらいたいのですが、誰も教えてくれないので自分で書いてみました。 間違っているところがあったら遠慮なく指摘してもらえるとうれしいです。 今回の題材は「涼宮ハルヒの憂」のオープニングから。 知名度も高く、比較的わかりやすい題材を選びました。 原作・構成協力 谷川流 原作イラスト・キャラクター原案 いとうのいぢ 連載 角川スニーカー文庫刊 隔月刊誌「ザ・スニーカー」 月刊誌「少年エース」 製作総指揮 安田猛 宇田川昭次 八田陽子 酒匂暢彦 企画 井上伸一郎 山下直久 シリーズ構成 涼宮ハルヒと愉快な仲間たち キャラクターデザイン・総作画監督 池田晶子 企画プロデューサー 安田猛 アソシエイトプロデューサー 鈴木智子 武智恒雄 中嶋嘉美(ビッグショット) 室市

    ダ・ニッキ - アニメのスタッフクレジットを読む(オープニング編)
  • YouTube - Broadcast Yourself

  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • Amazon.co.jp: 浪漫月裸の娘達: 畑亜貴: ミュージック

    Amazon.co.jp: 浪漫月裸の娘達: 畑亜貴: ミュージック
    bunoum
    bunoum 2006/12/14
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ブログちゃんねる:妹が「男の人ってどんなことすると喜ぶの?」とか聞いてくるから

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/12/11(月) 02:27:34.82 ID:1+nbtlxx0 「そうだなぁ・・・例えばこういうことかな。」 と、言ってふざけてズボンを下ろしたら予想外に妹が恥らって居たので急いで 「じょ、冗談だって!」 と、急いで弁解したのだが 妹「で、それからどうすればいいの?」 とか言って来たので 「えーと・・・えー・・・へ?」 となり。更に妹が 「弄ればいいの?」 とかいうから行数が足りない

    bunoum
    bunoum 2006/12/14
    わっふるわっふると書いたところで行数が足りない
  • ウィニー開発者に有罪判決─「金儲け目的できわめて悪質」 - bogusnews

    世間を騒がせ、経済にも大きな影響を与えてきた「ウィニー」の開発者に対する判決公判が13日、京都地裁で開かれた。氷室真裁判長は、 「金儲けを目的に人心を惑わせた行為はきわめて悪質。反省しているようすも見られない」 として罰金の支払いを命じる判決を言い渡した。開発者側はこれを不服として控訴する方針をかためている。 訴えられていたのは、「ウィニー・ザ・プー」の開発・育成を手がけてきたウォルト・ディズニー社。判決によるとディズニー社は、人の心をほんわかさせ、愚にもつかないキャラクターグッズなどを買い漁らせてしまうことを知りながら、黄色くてまふまふしたかわいいウィニーのプロモーションを展開。東京都内の女子中学生(15)らを夢中にし勉学をおろそかにさせるという業務妨害を行った。 被告側は 「われわれは市場に売り込んだだけで、かわいいのはウィニー自体の責任。そもそも原型を開発したのもわれわれではない」

    bunoum
    bunoum 2006/12/14
    きわめて悪質
  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 著作権保護期間を70年にするだなんて、ふざけんなバーカ! - ダメ人間、吠える。

    著作権保護期間は延長すべきか 賛否めぐり議論白熱 どう読んだって、こりゃあ圧倒的に反対派の方に理があるだろう。金が欲しいならば、現在の著作権料収入を増やす方向に改正すればいいんであって、期間延長させようとするのは筋違いだ。 なぜ著作権法で遺族の生活保障までしなくてはならないのか分からない。」「自分の死後、家族の生活を守りたいと思うのは、作家もそば屋やうどん屋の主人も同じ。作家の遺族は著作権法で保護されるが、そば屋・うどん屋の遺族を守ってくれる『そば屋法』や『うどん屋法』はない。(中村伊知哉氏) そばやうどんと一緒にしてもらっては困る。作家の作品は残るが、そばやうどんは私にも作れる。(松零士) 全然分かってねーよ松零士、アホだ。著作者当人が金を貯めて子孫に残す分には誰も文句は言わねーけどな、それが出来ないなら、子孫は子孫でちゃんと働いて稼げってーの。みんなそうやって生きてるんだよ。クリエ

    著作権保護期間を70年にするだなんて、ふざけんなバーカ! - ダメ人間、吠える。
  • 「どうしていけないの?」 図書館の本のページ切り取り開き直る人も…各地の図書館で迷惑行為増加 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「どうしていけないの?」 図書館のページ切り取り開き直る人も…各地の図書館で迷惑行為増加 1 名前:ちゃん敏腕記者「ばぐ太」って何者だφ ★ 投稿日:2006/12/12(火) 16:48:28 ID:???0 各地の公立図書館で、雑誌などから写真や記事を切り取ったり、専門書に蛍光ペンで線を引いたりするなど、図書を傷つける行為が増加している。 中には、閲覧室で堂々と雑誌を切り取り、職員から注意されると「どうしていけないの」と反論する人もいる。 公共の財産を傷つけてはいけないという最低限のルールを破る行為の横行に、図書館側は「社会全体のモラル低下の表れでは」とため息をついている。 東京都世田谷区の区立中央図書館(同区弦巻)で被害が目立ち始めたのは5年ほど前から。徐々に悪化し、資料係の越後信子係長は「最近では1日2、3件のペースで切り取りや書き込みが見つかる」と話す。 http://hea

    「どうしていけないの?」 図書館の本のページ切り取り開き直る人も…各地の図書館で迷惑行為増加 : 痛いニュース(ノ∀`)
    bunoum
    bunoum 2006/12/14
    器物損壊の現行犯で逮捕、って民間人でもできるような。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「日本人は追放すべき」34.1%…韓国の小学生、日本人に「非友好的」

    1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/12(火) 21:21:09 ID:LU1Yq54J0 ?BRZ 小学生の外国人認識、日人に「非友好的」…仁川 【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。日人に対しては最も非友好的だった。 「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日人が2.6%と続いた。「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日人は29.1%で最下位だった。 「追放すべき」という強い反感は日人が34.1%で

    bunoum
    bunoum 2006/12/14
    サイレント魔女☆リティが生まれたアンケートでは「中韓と仲良くしなくていい」(1位)10代以下男87.6%(2位)70代以上女71.0%(3位)20代男68.6%(4位)30代男68.5% 追放すべきという項目とか米国白人・米国黒人という選択肢はありえん
  • Judit Kawaguchi's (川口ユディ) FAN BLOG 世界は日本が好き?

    ユディちゃんからメッセージ 世界は日が好き? 日人って、海外の人たちから自分たちがどう思われているのか、普段からすごく気にしてますよね。そんな私たちのために、ぴったりの調査を大々的に実施した結果があるんです。イギリスのBBC(イギリス放送協会、The British Broadcasting Corporation)が2004年に世界中33カ国の人たちにアンケートで意識調査した結果が公開されています。 詳しくはこちら http://www.globescan.com/news_archives/bbcpoll06-3.html http://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1#Japan アンケートはある国の名前を聞いたときのイメージが、良いか、悪いかを

  • 【論説】 「頭が良すぎる女性、男や生活に疲れる」…男は女の愛を受け止められず、女はペットで結婚が遠のく : 痛いニュース(ノ∀`)

    【論説】 「頭が良すぎる女性、男や生活に疲れる」…男は女の愛を受け止められず、女はペットで結婚が遠のく 1 名前:ちゃん敏腕記者「ばぐ太」って何者だφ ★ 投稿日:2006/12/12(火) 10:57:45 ID:???0 なんでもひとり暮らしの女が犬を飼い始めると、結婚が遠のくのだそうだ。 デートの最中もペットのことが気になり、旅絡みの仕事は足が遠のく。またペットとの生活が中心になるため、早寝早起きが当たり前となり、合コン、深夜帰宅、お持ち帰り…なんてチャンスは激減する。 サヤコは36才。年収1500万円を超える、売れっ子ファッションスタイリストである。結婚経験なし、子供もいない。無類の犬好きで、可愛いチワワを何匹も飼っており、それだけに彼女の「ダメ押し」発言には、説得力がある。 なぜ「負け犬道」を選んだわけ?「男にモテないから、負け犬になるわけじゃありません」と語るのは、竹下美穂(仮

    bunoum
    bunoum 2006/12/14
    結婚はできるうちにしておいたほうがいいわ 後になって気づいたって遅いわ http://www.youtube.com/watch?v=MqQwDy7zptw
  • 痛いニュース(ノ∀`):Winny開発者に有罪判決。「著作権侵害への積極的意図なし」

    ★ウィニー開発者に京都地裁が有罪判決、被告側は控訴へ ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を開発、インターネットで公開し、ゲームソフトなどの違法コピーを手助けしたとして、著作権法違反(公衆送信権の侵害)ほう助罪に問われた元東京大大学院助手金子勇被告(36)の判決が13日、京都地裁であった。 氷室真裁判長は「(ウィニーが)著作権侵害に利用されていることを明確に認識、認容しており、独善的かつ無責任な態度に対する非難は免れないが、インターネット上で著作権侵害をことさら生じさせることを積極的に意図したわけではない」として、罰金150万円(求刑・懲役1年)の有罪判決を言い渡した。被告側は控訴する。 利用者の違法行為で、ソフト開発者の刑事責任が問われるのは国内では初めてで、司法判断が注目されていた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-

    bunoum
    bunoum 2006/12/14
    幇助犯じゃなくて正犯を捕まえればいいのに。
  • 痛いニュース(ノ∀`):積水ハウス在日社員裁判、「漢字だけだと中国人に間違われる」「ハングルだけだと韓国人に間違われる」

    1 名前:文五右衛門 ◆bDBIBrQs3A 投稿日:2006/12/11(月) 22:23:05 ID:IRLvKuo+0 ?BRZ 積水ハウス在日社員(民族差別発言)裁判被告準備書面を公開しました。 〓被告準備書面の概要〓 (5)名刺について ①被告は、原告のそのような言動から、原告は何者なのかと困惑した。 被告は、原告と、普通の会話が出来る雰囲気ではないので、原告が出した「名刺」を見返して、話の糸口を探し、「ジョと読むのですか」と言うと、原告は、「ソウ」であると訂正し、読めない被告を馬鹿にしたようなうすら笑いをした。 ②そこで、被告は、いささかむっとして、名刺に、漢字とカタカナとハングル文字の3つが あるので、「漢字の1つにしてはどうですか」かと言ったところ、原告は、「漢字の名前は私の 当の名前ではない、そんな名刺だと中国人と間違えられる」と答えた。 そこで、被告

    bunoum
    bunoum 2006/12/14
    (1)排水管の洗浄(2)詰まり防止の補修工事(3)排水管の再洗浄 ここまで相場より高い言い値で応じてきた顧客に (4)排水管の再々洗浄を頼まれるも勝手にファイバースコープを使い高額請求 支払い拒否すると差別で訴える積水
  • エキサイトニュース

    「馬をべないで」レタスの葉ビキニで訴え | Excite エキサイト ソースははっきりしないんですが、全世界の人間がベジタリアンになれば、飢える人が出ないで済む、という話を聞いたことがあります。ま、うろ覚えな話ですが。 そういう意味でベジタリアンになれと勧めるのはまあ、いいとして...more

    bunoum
    bunoum 2006/12/14
    肝心の写真が無いっすよ
  • クレーム対応テクニック!外せない3つのポイント [営業のノウハウ] All About

    クレーム対応。誰だって嫌なことですよね。でも仕事に限らず、人生避けて通れない問題。 クレーム対応で一番大切なことは、トラブルを大きくせず、上手く治めること。 もちろんそれは、ただ「やり過ごす」こと、とは違います。そこで、クレームを上手く治めるための3つのポイントをご案内します。 クレーム対応ポイント1:まずは、お客様の話をしっかり聞く クレームをつける、ということは、何か不満を抱え感情的になっているということ。まずは相手の不満を最後まで聞いてあげることが大切です。絶対に話の腰を折らないこと。 場合によっては、内容が支離滅裂だったり、同じ文句の繰り返しだったりと、聞いているほうはつらいこともあるでしょう。でも、全てを吐き出させることで、相手のストレスが解消されたり、不満点が整理されたりするもの。 またここでしっかり(!)相手に吐き出させておくと、「熱くなりすぎて(言い過ぎて)悪かった」と、あ

    クレーム対応テクニック!外せない3つのポイント [営業のノウハウ] All About
  • 失った信頼を取り戻す4つの方法! 信用を取り戻すには [プレゼンテーション] All About

    これまでの信用を一瞬で失ってしまうかも…。そんな恐怖の瞬間を、あなたは感じたことはありませんか? 例えば、恋人との大切な約束をやぶってしまった。例えば、明らかにこちらのミスでお客さんに迷惑をかけてしまった。 例えば、上司の期待を裏切ってしまった。正直に言いますと、私は今申し上げた3つ、すべて経験したことがあります。 当に怖いですよね、こういう瞬間って。なんとか最悪の事態を回避すべく、リカバリーしなくてはならない。では、どうやって? 今回は、そんな「失った信用を即効で回復する4つのコツ」をお伝えしたいと思います。 信頼回復方法1.謝罪の言葉・反省の気持ち・原因・対策の順で伝える 信用を失うようなことをしてしまったのなら、まず謝る。何はともあれ、そこから始まります。とにかく謝る。「ごめんなさい」とか「スミマセン」とか言って、真摯に頭を下げることです。 次に、「悪かった」と思う気持ちがいかに強

    失った信頼を取り戻す4つの方法! 信用を取り戻すには [プレゼンテーション] All About
  • 404 Blog Not Found:書評 - はじめまして数学

    2006年12月12日16:00 カテゴリ書評/画評/品評Math 書評 - はじめまして数学 「はやぶさ-不死身の探査機と宇宙研の物語」の書評を書いている時に気がついて買ったのだが、これはすごい! はじめまして数学(1,2,3) 吉田武 今年も残すところ20日を切ってしまったが、今年の文庫のノンフィクション部門No.0はほぼこれで決定だと思う。 全三巻のシリーズ「はじめまして数学」は、「中学生からのeiπ = -1」を「オイラーの贈物」でやってのけた吉田武が、今度は小学生向けに書いた、ガチの数学(再)入門だ。これだけですでに面白さは保証されたようなものだが、さらに凄いのが、その体裁。 三巻とも二色刷りで、大高郁子のイラスト付き。というより吉田氏が脚を書いて、それを大高氏が絵にしたという方が近い。それだけでもずいぶんとコスト高になると思うのだが、さらに驚くべき事に書にはきちんと索引

    404 Blog Not Found:書評 - はじめまして数学
    bunoum
    bunoum 2006/12/14
  • YouTube Shuffle - Your Video Viewing Butler

  • 図書館などから創価学会批判書の排除を要求する公明党議員

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    bunoum
    bunoum 2006/12/14
    議員の質問なんてオープンで迂遠な方法よりも図書館職員というひっそりとした近道で多く事は運ばれているのでは。どこかの図書館で司書が比較的新しい本を廃棄して話題になったこともあったし。
  • 「月をなめるな」/[間歇日記] 2000年10月下旬 (10月26日(木))

    【10月31日(火)】 ▼「一般常識研究家」と名告る差出人から、ヘンなメールが来る。クイズが書いてあるのだった――「Q:人間の体の中で一番大きい細胞は何の細胞でしょう?」 なぞなぞではなく、オチもないと断ってある。「知ってそうで知らない! 理系出身の方は簡単すぎてゴメンナサイ!」などと謝ったりしている。会社でもほかにもらった人がいて、会社で使っている別のメールアドレスにも、やっぱり同じメールが来ている。一般常識を研究しているわりには常識のない差出人であるが、くやしいことに差出人の思うつぼ、「はて、そもそもこれはどういう意味なのだろう?」と気になってしかたがない。文科系出身者をみくびっているわりには「何の細胞」などという表現があまり科学的とは思われないのだが、やっぱり気になる。細胞の種類を真面目に問うているのか、やっぱりなぞなぞのようなものなのか、はたまた叙述トリック(?)か。気色が悪い。