タグ

2007年10月21日のブックマーク (11件)

  • Latest topics > キモくて駄目なヲタとTBSと初音ミク - outsider reflex

    Latest topics > キモくて駄目なヲタとTBSと初音ミク 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 洗濯ばさみ Main 亀 » キモくて駄目なヲタとTBSと初音ミク - Oct 16, 2007 アッコにおまかせで初音ミクがとりあげられたけど酷い内容だったという話のトラックバック一覧から辿った先にあった、映像中でキモヲタの代表という感じで映されていた人の発言のまとめを見て思ったこと。(ちなみに「事件」のあらましはGIGAZINEのまとめがほどよくまとまっていて読みやすい。) でぶこんだのMozilla 24だのにプレゼンテーターとして参加していながらもえじら組の活動を性懲りもなく続けていたりする僕なんかは、こういう話を見ると戦

    bunoum
    bunoum 2007/10/21
    「膨れあがる自尊心と欲望で高まる内圧を、「現実は冷たいんだよ」という理屈で無理矢理フタをして押さえ込んでいる状態。そこにかけられる甘いセリフ。高まりきった自尊心がピーと音を立てて一気に吹き出す。」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    bunoum
    bunoum 2007/10/21
    面白い
  • オタクはバッシングされるのを望んでいる。

    彼らが欲しいのは僕らは世間から爪弾きにされた日陰者ですというレッテルであり、それを手に入れることで自分の今の惨めな状況を世間のせいに出来るのだ。そして世間と対峙することで己の存在理由を手に入れるのである。 それは先の沖縄の大集会に集まった人間と何も変わらない。

    オタクはバッシングされるのを望んでいる。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    bunoum
    bunoum 2007/10/21
    実力なくして平和外交はありえないだろうなあ
  • Googleの検索精度はMSNに劣る――MSが自社計測もとに指摘 - @IT

    2007/10/17 マイクロソフトは10月17日の説明会で、ポータルサイト「MSN」が採用する検索サービス「Live Search」の検索精度が米国でGoogleに追いつき、日では上回ったとの認識を示した。Live Searchは9月末に検索技術のコア部分をアップデート。日も独自のチューニングを行ったことで精度が向上したという。 検索精度の計測はマイクロソフトが実施。各国ごとにさまざまな審査員を用意し、検索結果で示される実際のページを判定してもらった。マイクロソフトディベロップメントのプログラムマネージャー 中島浩之氏によると、米国での検索精度は2006年までGoogleがトップで、Live SearchとYahoo!が続いていた。しかし、9月末のアップデートでLive SearchとGoogleが並んで、トップになったという。 国内では2007年9月までYahoo!がトップで、Go

  • 管理人の本が出ます。 : 少年犯罪データベースドア

    2007年10月18日14:29 管理人のが出ます。 このたび、少年犯罪データベース主宰の私は、築地書館から『戦前の少年犯罪』というを出すことになりました。 10月25日の発売ですが、書店に並ぶのは29日以降になりそうです。すでにアマゾンでの予約を受け付けております。 いままでウェブ上で少年犯罪データベースを展開してきたわけですが、戦前に幻想を持っているような年配の方にも情報を届けるにはの形式のほうがいいかと思い立ったものですから。 少年犯罪データベースをご覧になっているみなさまには、戦前のほうがいまよりも小学生による殺人事件なんかが多くて、少年による親殺しも多発していたことはすでにご存知であろうかと思います。しかし、たとえば、噂には聞いたことのある旧制高校生というものがどれほどひどい存在だったかはとんと知りますまい。 毎日のように街中で暴れて民家に火をつけて回るわ窓ガラスは何百枚も

    管理人の本が出ます。 : 少年犯罪データベースドア
  • Amazon.co.jp: 戦前の少年犯罪: 管賀 江留郎: 本

    Amazon.co.jp: 戦前の少年犯罪: 管賀 江留郎: 本
  • 産経朝日毎日社説「T○Sに問題」「TB○の責任」「○BSが悪い」 TB○「わ、私悪くないもんっ!!」

    視聴率至上主義のテレビ局にも問題がある。試合を中継したTBSは「親子の絆(きずな)」というストーリーを作り、亀田一家を持ち上げ続けた。昨年8月の興毅選手の世界戦の平均視聴率は42・4%(ビデオリサーチ関東地区調べ)に達し、11日の大毅選手の試合も、アンチ亀田ファンも加わって、平均28%(同)を記録した。 メディアが果たした役割も見過ごせない。なかでもTBSだ。世界戦を中継するにあたって特別番組や情報番組で繰り返しとりあげるなかで、過剰な演出や配慮を感じさせられた。視聴率優先の無批判な番組作りが、父子の気分をいたずらに高揚させたのではなかったか。 安易なヒーローづくりは、長い目でみれば決してボクシングのためになるとは思えない。

  • やじうまWatch 【2007/10/18】 初音ミクに大殺界? WikipediaとGoogle画像検索で削除に ほか

    噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。 リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください。 【2007/10/18】 ■ 初音ミクに大殺界? WikipediaGoogle画像検索で削除に 不思議なことに、悪い事というのは立て続けに起こるものだ。細木数子先生なら「大殺界」と診断するかもしれない。1度ぐらいなら受け流せる凶事も、2度3度となれば気分がしおれてしまうもの。そんな人生の荒波を乗り超えてこそ、立派な人間になれるのだ。バーチャル歌手ソフト「初音ミク」は、TBSのバラエティ番組「アッコにおまかせ!」でひどい扱いを受けてネットで大騒ぎになったばかりだけれど、どういうわけか、またもや妙な事件が立て続けに起こっていた。まずは16日、Wikipediaの初音ミクに関する項目が削除されていた。削除はいたずらなどではなく、記述が著作権侵害に当たるとされたため

    bunoum
    bunoum 2007/10/21
    「生まれてからたった1カ月半ほどで「大殺界」まで経験するとは、初音ミクの成長は早すぎる。」
  • 津田大介氏らがユーザー団体--ダウンロード違法化や著作権保護延長に反対意見を表明

    IT音楽ジャーナリストの津田大介氏や法政大学社会学部准教授の白田秀彰氏、AV機器評論家・コラムニストの小寺信良氏ら11人は10月18日、「インターネット先進ユーザーの会(Movements for Internet Active Users:MiAU)」を設立した。 MiAUはネットワーク上での活動の自由やその主張の擁護をするための任意団体だ。インターネットやデジタル機器に関する正確な知識や情報の提供を行うほか、インターネットなどの利用が古い制度によって制限されず、利用者の創造的な活動が発展するように、パブリックコメントの提出など通じて制度の維持変革を提言していくほか、インターネット利用者のリテラシー向上を啓蒙することを目指す。当面は任意団体として活動するが、来年度にも独立した社団法人や有限責任中間法人に発展させることも検討する。 具体的な活動は以下のとおり。 違法サイトからのコンテンツ

    津田大介氏らがユーザー団体--ダウンロード違法化や著作権保護延長に反対意見を表明
    bunoum
    bunoum 2007/10/21
    白田先生は少し絶望していたんじゃなかったか。
  • 画像検索における「初音ミク」問題の正解となる答え(最終版)

    3. インデックス対象の時期特定の理由 「初音ミク」という言葉自体、発売日前にほとんど書かれるものではなかった為、8/31(発売日)前に検索対象化できる形で言葉ときちんとセットで提示されていた画像がそうそうあったとは思えません (ブログ検索結果の期間をづらしてそう判断しました: 検索結果/期限が過ぎると見えなくなるでしょうが)。 ちなみに、↑の検索結果の一番初めのブログ記事(07/12 メディアファージ事業部 ブログ)を書いた人は、「初音ミク」の中の人の一人のようなので、そこ(07/12)からが理論的には「初音ミク」を検索対象にするチャンスが検索エンジンに与えられ始めた時期になります。 ただ、仮にその「内部情報出し」後の時期をクロールしていても、あくまで激烈にブレークしたのはリリース後のニコニコの展開があったからなので、検索エンジンが「初音ミク」という形で認識できる画像はなかった可能性は高

    bunoum
    bunoum 2007/10/21
    「検索結果に出ない組の画像検索のインデックスは2007年8月31日(=「初音ミク」の発売日)以前に収集した画像を検索対象にしているから」