タグ

2009年8月30日のブックマーク (33件)

  • ミクがミクであるために -ボーカロイド三原則- - 流転爆心地

    初音ミクの販売元クリプトンが酒井法子「碧いうさぎ」の替え歌「白いクスリ」ニコニコ動画削除騒動についてブログで再説明、知的財産権を侵害すると主張 事件の詳細はGigazinさんの記事で見ていただくとして、かなり強引に要約すると開発元のクリプトンは「個人を中傷する歌は初音ミクのイメージが損なわれるから禁止!」ってことらしい。これについては「表現の自由の侵害だ!」という反論があるのだけど、そういった法律関係の議論は他の人に任せるとしてこの事件は初音ミクというキャラクターを考える上でとてもおもしろい思った。SFヲタの私としては初音ミクにはアイザック・アシモフのロボット三原則がプログラムされているのではないかと勝手に妄想してみたわけだ。(初音ミクの権利問題の話じゃなくてサーセンw)ロボット三原則とは「ロボットは人間に危害を加えてはならない」っていうSFではお馴染みのやつなんだけど 当然初音ミクはパソ

    ミクがミクであるために -ボーカロイド三原則- - 流転爆心地
  • 空耳とミク 気分は微妙

    初音ミクってここ2年でホント有名になりましたよね。 とあるところでこんなものを見つけました。 いや、konozamaなんですけど。 へー、コラボねー。 私みたいな凡人でも頑張ればこんな風なことが出来るかな~とか思っていたんですが。 スクロール。 ん? 収録曲? ・・・・・・・・・・・・。 なんか見覚えのある曲名が。 へー。 まあ、MOSAIC.WAVがこういうものを出してくるということは、「それなりの物」なんでしょうね。 まあ、まず買いませんが。 また嫌な事思い出しちゃった。 あと、空耳PのMOSAIC.WAV関連は全削除ということで。 家様が似たものを出すのであれば、私のVOCALOIDを置いておく必要はありませんしね。 暗いネタですみません。 今日は気分が優れないので、早いですが休ませていただきます。 ちなみに、MOSAIC.WAV関係は以前プロジェクト・VSQは全て消しましたので復

  • http://d.hatena.ne.jp/x2pop/20090829

  • 初音ミクの販売元クリプトンが酒井法子「碧いうさぎ」の替え歌「白いクスリ」ニコニコ動画削除騒動についてブログで再説明、知的財産権を侵害すると主張

    酒井法子容疑者の「碧いうさぎ」について、クリプトン・フューチャー・メディアから発売された音声合成デスクトップミュージックソフトウェア「初音ミク」を使用した替え歌「白いクスリ」がニコニコ動画にて公開されていた件について、クリプトンが削除依頼を出したわけですが、それについてさまざまな騒動が2009年8月のお盆の時期あたりに次々と発生しました。それについて、クリプトンが公式ブログで再度説明を行い、クリプトンとヤマハの知的財産権を侵害するものと考えていると発表しました。 これまでの経緯については以下から。 まず、酒井法子関連事件で世間が沸いていた頃、その騒動に便乗する形で『【碧いうさぎ替え歌】 白いクスリ 【初音ミク】』(8月9日午前2時1分10秒投稿)という曲がニコニコ動画にて公開され、話題になります。 【2ch】ニュー速クオリティ:初音ミクが歌う酒井容疑者の替え歌『白いクスリ』が大人気 ニコ

    初音ミクの販売元クリプトンが酒井法子「碧いうさぎ」の替え歌「白いクスリ」ニコニコ動画削除騒動についてブログで再説明、知的財産権を侵害すると主張
  • 炉心融解削除予告についてのTwitter発言まとめその2 - kosyuのブログ

    その1 → http://d.hatena.ne.jp/kosyu/20090829/p1 @raydive 炉心9/5削除すると書いてあるな。確かにこの荒れようはひどい…… [なう京都→東京] link @kanon_ayuayu 七色もコメント>再生だった時はひどかったなー。 「12歳いっきまーす!」とか気でゆとり死ねって思ったw >⌒*(・∀<)*⌒ link @raydive とはいえあまり意味はないような気がする…どうせ他の動画に移るだけだ [なう京都→東京] link @highemerly 怒りの矛先が運営なのは違うでしょ・・・ それだから荒らしが無くならないんですよ [福岡] link @xaby_bokasachi 荒らしに関してはニコニコ始まってからの2年半で嫌がらせのノウハウみたいなものが蓄積されてるような気がしないでもない。初期の権利的にグレーなものが主流名頃は視

  • 炉心融解削除予告についてのTwitter発言まとめその1 - kosyuのブログ

    炉心融解とは (ロシンユウカイとは) - ニコニコ大百科 8/29午後4時半ごろ以下の動画説明文が追記されたことに関しての発言まとめ。 ■未だにマイリス工作とみられる行為が続いております。そのような行為はおやめ下さい。■他動画様にて、この動画の名前を使った中傷コメが多数見られます。そのような行為もおやめ下さい。 <font color="blue">■09/8-29*再三にわたり上記呼びかけをしてきましたが、一向に改善傾向に無い為、1週間後の9/5を以て動画の削除を行います。 【追記】 8時すぎ頃動画説明文が更新された。 ■09/8-29(2)*様々な意見ありがとうございます。公開停止で十分との声も多く、削除or公開停止を現在再検討中です。1週間後は長過ぎるのも確かなので、決定次第行います。 【さらに追記】 9時すぎ動画説明文更新。 ■09/8-29(3)*色々とお騒がせしました…。再検討

  • 初音ミクみく 「炉心融解」が投稿者によって削除される瀬戸際らしい件について

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • http://twitter.com/RPM99/status/3637195568

    http://twitter.com/RPM99/status/3637195568
    bunoum
    bunoum 2009/08/30
    なぜか「俺の名を言ってみろ!」を思い出した
  • ブロガーの本人証明についてというか、増田の「乗っ取り」記事について - 遥か彼方の彼方から

    雑記昨日始めて増田を書いてみました。「ずいぶんと堂々とした乗っ取りもいるんだなぁ」です。匿名を押し通してフィクションであるかないかをぼかすのも考えたのですが、最初に特定されやすいように書いたんだし*1始めてホッテントリに入ったような新鮮な感覚も得られたので、もういいかなと。 書こうと思ったきっかけは、「人はなかなか変わらない。ただ待つだけでは - 遥か彼方の彼方から」という記事を書いたのと同じ、どうしてオフ会とか勉強会に参加するようになったのか、というもう一つの答えを妄想したから。 ここ数週間、Python札幌の勉強会に続いて北海道開発オフに参加するという、今までの僕からはちょっと想像出来ないくらい活発に動いています。そのことについてH.Hiroさんに、どうして参加するようになったのかと聞かれた人はなかなか変わらない。ただ待つだけでは - 遥か彼方の彼方から 僕は僕が僕であることを知ってい

  • ずいぶんと堂々とした乗っ取りもいるんだなぁ

    ブログの乗っ取りとかが存在するのは知っていたけれど、てっきり同人界隈の話で、はてなダイアリーで雑文を書いている僕は関係ないと思っていた。だけど、そんなのは勝手な勘違いだったみたいで、見事に今年の春にブログを乗っ取られた。 よくある騙りでの乗っ取りではなく当の乗っ取り、つまりパスワードが何故かバレてブログが勝手に更新されていた。Twitterとかのアウトプット関連のパスワードは恥ずかしながら統一していて、全部乗っ取られた。びっくりするよね、久しぶりに自分のブログ見たら知らない記事が書いてあったら。え、なにこれこわいと思いつつログインしてみたら、ダメ。同じパスワードを使っているサービスをチェックしたら、全部やられてた。 僕は今年の春頃から念願の初彼女が出来て、もうはてダでgdgdと下らないことを書くのはやめて、オタ趣味とかも一切捨てて、(言葉としては変だし好きじゃないけど)普通の大学生っぽく

  • Tumblrが面白すぎて、Blogを書く気が起きない。Tumblrの、何がそんなに面白いのだろうか。:恋雲チェックメイト:

    Tumblrの面白さが異常。 どっぷりとTumblrにはまり込んでしまって、Blog書く気が起きなくて困る。 あまりFollowせず、スクラップブック的に使っていた時には、何が面白いのか解らなかった。でも、Followが増えて、Dashboardの記事が追いきれないほどになったとき、やっと面白さが解ったような気がする。 1、手軽な投稿 Postが、かんたん過ぎて困る。 Fx+tomblooという構成は、もしかすると最強の組み合わせ?? 自分の場合、投稿はQuoteがメイン。気になる記事があったら引用したい部分を選択して、マウスを右クリックして、コモンメニューから即座にPostが可能。 ある意味、スクラップブックとか、ブックマーク的に使ってる気がする。 あとで自分の投稿やreblogを読み返すと、意外な傾向が見えて面白い。グラビア写真で一杯……と言いたいところだけど、会社からも使っているから

  • その時は本当にすごいことになるよ

    http://deztec.jp/design/09/08/17_event.html を読んでついかっとなって書いた。 東京の埋立地。海岸の大きなイベント会場が混雑していた。 コミケット準備会のスタッフが女装コスプレで大量の一般参加者を誘導していた。 そのイベントはなんとも生きがいい。 それを見たアメリカ旅行者は、 「すばらしいイベントだね。どれくらいの金額が、利益として上がったの」 と尋ねた。 すると参加者は 「そんなにたいした利益じゃないよ」 と答えた。 旅行者が「もっと人に優しいイベントにしていたら、参加者の幸福の総量が増えたんだろうね、惜しいなぁ」 と言うと、参加者は、サークル参加者と一般参加者がお祭りとしてやって行くにはこれで十分だと言った。 「それじゃあ、このイベントは具体的にいったい何をするの」 と旅行者が聞くと、参加者は、 「日が高くなるまでゆっくり並んで、それから大手

    その時は本当にすごいことになるよ
  • 教えて! 徳保さん! - ARTIFACT@はてブロ

    コミケは入場料を取るべきだ とはいえ、現在のコミケが営利目的の活動じゃない以上、理念を捨てたら組織が持たない。名前だけ引き継いで関係者を総替え、なんてうまくいくわけないし。一般「参加者」は「客」じゃない、というのは譲れない理念なのでしょうから、私の意見なんか全く実現性がない。だから、企業ブースの導入とか、これまでやってきたような漸進的な変化を続けるのが正解だと思うんですよ。それが結論。ちゃんとそう書いてあるでしょ。 私もこうして必死に反論してるわけだけど、カリカリしないでほしいよ。最初から実現性がないと断って「ぼくのかんがえたすごいコミケ」の妄想を書いてるだけなのに、"日勤教育が必要"だの"黙ってろ"だの、自分の好きなジャンルに規制論が出たら怒るくせに、なんでそういうこというのかね。 コミケに用事がない人が「まったく実現性がない提案をする」心理っていったい何々ですかね? 「発言するな」なん

    教えて! 徳保さん! - ARTIFACT@はてブロ
    bunoum
    bunoum 2009/08/30
    去年の夏を思い出した(前置き:私は,この手のイベントに一度も行ったことが無いので,コミケ特有の雰囲気みたいなものは知らないけれど)http://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20080823/1219510473
  • コミケは入場料を取るべきだ(旧題:コミケについて外野の無責任な意見を少し)

    コミケが大盛況で史上最高の来場者数(56万人)になった、なんてニュースをテレビでやっていた。東京モーターショーの来場者数が130~150万人だから、4割くらいか。 来場者が多すぎて周辺地域にもずいぶん迷惑をかけているそうだし、会場の混雑も無茶苦茶になっているという。東京モーターショーは次第に来場者が減りつつあるが、16日間開催のスケジュールを守っている。この我慢の姿勢が奏効して、土日+人気メーカー+人気車種という条件が重ならない限りは、落ち着いて会場を回れるようになった。今思うと80年代はひどかった。 もちろんモーターショーとコミケは違う。じっくり立ち読みされたって、サークルとしてはあまり嬉しくないだろう。きちんと車を見てもらって好印象を与えることが利益になる自動車メーカーとは事情が異なる。コミケ参加サークルが、現状の人口密度にすら満足していなかったりするのは、理解のできるところ。 それで

  • ぼくのかんがえたすごい○○←ただし未経験

    童貞くんが「今のセックスはダメだ。こうすればセックスはもっと良くなる。」という文章を発表したら、 セックス経験者たちが「そんな事しても女は感じないし!いやむしろ不快だし!」「外出しは避妊にならないから!」「経験ないのにそんな事言ってんの(プ」と総突っ込み。 今度は童貞くんが「これは「ぼくのかんがえたすごいセックス」なんだから文句言うなー!僕だって経験者から直接セックスについての話を聞いたことあるし、B直前くらいまでならした事あるし!」と反論した。 ここで起こってるのはそういう事だよね? http://deztec.jp/design/09/08/17_event.html http://b.hatena.ne.jp/entry/deztec.jp/design/09/08/17_event.html

    ぼくのかんがえたすごい○○←ただし未経験
  • 同人誌は儲かるか否か

    同人誌は儲からないよ! 儲かっているのは一部のサークルだけで他みんなトントンか赤字だよ!そんな意見が飛び交う中で、版権エロで年二回のコミケのみ参加、書店委託ありの、おそらく一般的な兼業エロ同人作家としての所感綴ってみる。儲かるか否か、といえば自分は正直美味しいと思っている。コミケでは大体100部売れるか売れないかの自分だが、書店委託では1000部近く捌けている。ぶっちゃけ、コミケで出さなくてもいいんじゃね? って思うくらいだ。印刷代や諸経費、コミケの移動費、税金を除いたら、年に5,60万の利益だろうか?一冊作るのにかかる時間も、160~180時間くらいだから、時給に直してもそこそこ割りはいいと思う。専業にするかと言われればノーだが、小遣い稼ぎとしては十分。そして、売り上げに繋がる為の画力に関しては、『下手ではないが上手くもない』PixivのR-18ランキングの下位になんとか乗るような画力と

  • http://twitter.com/RPM99/status/3625268819

    http://twitter.com/RPM99/status/3625268819
  • ネットでは「誰もが有名人」である:Geekなぺーじ

    先日、Twitter上で有名人 vs 自称非有名人という構図のバトルが発生しました。 自称非有名人であるユーザが有名人に対して批判的な意見を「個人的なつぶやき」としてTwitterに書き込んだ事が発端でした。 この批判的な意見は有名人に届き、有名人はTwitterで反論を行いました。 反論された自称非有名人は「テレビに出てる人に文句言ってる感覚」という感想とともに謝罪を行いつつ、有名人が反論するのは「大人げない」と不満をTwitterやブログに書き込みました。 それらの推移を多くのネットユーザが見つつ、様々な意見が様々な人々によって様々な媒体を使ってネット上に吐き出されました。 Twitterに書いた人、ブログに書いた人、ソーシャルブックマークに書いた人、はてな匿名ダイアリーに書き込んだ人、2chに書き込んだ人、来ならば何気ない、自分では自分が有名人であると思っていない個人の行動が様々

  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    bunoum
    bunoum 2009/08/30
    >496
  • Tadateto

    Otoritas Gaming Swedia,  Spelinspektionen , merilis hasil survei baru yang menyelidiki kebiasaan para penjudi di negara tersebut. Spelinspektionen Mengungkap Detail dari Studi Baru Hasil studi baru berlabel “Apakah kita memilih situs perjudian [...]

  • http://twitter.com/otsune/statuses/3620750032

    http://twitter.com/otsune/statuses/3620750032
  • はにゃ〜ん♪ ARTIFACT@ハテナ系スレ

    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251441511/ 1 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/08/28(金) 15:38:31.29 ID:qFMhmv5R● ?PLT(12123) ポイント特典 ■ Twitterの流行は「セカンドライフ」の時に似ている?  Twitterの名前がマスコミによって世の中に広められるようになってきた。動きは急だ。大きな流れが動くととりあえず、 どういう力が働いているのかいろいろと疑ってみるのがネットのヘビーユーザーの性だ。乗せられるのはイヤなのだ。 このところネットのあちこちで見かけるのが、ブームが「セカンドライフ」の時に似ている、という発言だ。セカンドライフは もうご存じの通り、テレビなどで取り上げられまくったものの、ネットユーザーの盛り上がりとしてはあまりぱっとしなかった。 加

  • 【やじうまWatch】田代まさしが2ちゃんねる記者に ほか

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 「Twitterとsecondlifeのブームは似てる」という今更な話題 - ARTIFACT@はてブロ

    Twitterの二度目のブームで、Twitterとは…みたいなことを書く人が多いんだけど、よく見かけるのがTwitterのブームがsecondlifeのブームと同じ匂いを感じるという意見。 これってTwitterが流行し始めた2007年にも言われていて、Twitterとsecondlifeのブームが同時期だったので言われやすかったんだけど、結果はご存じの通り。当時自分が書いた記事を紹介しておく。 SecondlifeとTwitterの流行り方の違い/ついでにTwitterを使ってみての感想 : ARTIFACT ―人工事実― それなのに、何のひねりもなく2007年と同じようなことを言う人がいて驚く。「私は2年前のTwitterの流行を知りません」と自ら告白しているようなもの。 最近のTwitterの話題だと、企業の参入が多いから、そこでsecondlifeと似てると思うのだろうか。2007

    「Twitterとsecondlifeのブームは似てる」という今更な話題 - ARTIFACT@はてブロ
  • テレビに出てる人に文句言ってる感覚.ってんな訳あるかい! - triggerhappysundaymorning

    最初に見つけたのはここ↓ 「有名人も犯罪者も俺らと同じ場所にいる - 狐の王国」 で,id:KoshianX氏は「当の人のブログ」に書いてあった「はてぶでもさんざん言われてますが、感覚はテレビに出てる人に文句言ってる感覚でした。」って発言を根拠に他者を切り離して断罪する事を憂いてるという風に読んだのだけど,それってどうなんだろうね?氏のその後続く主張については一寸無理矢理関連づけてる感があったし,その主張自体にも私は違和感を感じたのだけど,それはこのエントリの筋ではないので割愛する. 次にこのエントリ↓を見て経緯を理解した 「コント「影響力」」 これ読むと「@kanoseによる戦評」で初めて「テレビの芸能人に対して、何か言ってるのと同じ感じでネットでぶつくさ言ってるんだろうなー」ってのが現れて,その後id:gyaro-ti氏がそれを追認してるって時系列である事が判るのだが,そんな筈はあ

    テレビに出てる人に文句言ってる感覚.ってんな訳あるかい! - triggerhappysundaymorning
  • 有名人も犯罪者も俺らと同じ場所にいる - 狐の王国

    例によってバグが見付からなくてしょぼくれつつはてブを眺めていたところ、ついったー事件簿 @gyaro_ti vs @tsuda 木曜深夜の対決という記事が目に止まった。 どうやらジャーナリストの津田大介さんのtwitter発言に文句を言った人が、人から反論をらって慌てて逃げ出したという顛末らしい。 当の人のブログにはこう書いてあった。 17:18 追記 はてぶでもさんざん言われてますが、感覚はテレビに出てる人に文句言ってる感覚でした。 RTとReplyは全然別物、という認識(これも自分の勝手な認識でした)で、RT=ただの引用、という認識でしかなく、人に直接届ける気は全く無かったです。 フォロワーされてる数が多いからRTで名前出されても人に届かないと思いました(これも自分の勝手な思い込みです)。 twitterのことは - gyaro-tiの日記 「有名人は俺なんか見てないから何言

    有名人も犯罪者も俺らと同じ場所にいる - 狐の王国
  • ついったー事件簿 @gyaro_ti vs @tsuda 木曜深夜の対決

    >TV中継でレポーターの後ろでピース等して大ハシャギ→いきなりレポーターにマイクを向けられる→「えっ?えっ?俺?」→「特に何も言う事無いです…」って事でしょうか。 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20090828153158 津田大介のおかげでTwitterはじめました。ここ見てるか津田!

    ついったー事件簿 @gyaro_ti vs @tsuda 木曜深夜の対決
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • twitterのことは - gyaro-tiの日記

    こっちに。 あとで追記する。 17:00 追記 コメント欄自由に書いていいっすよー。 元ネタ知らない人ははてぶ見てみてくださいな。 17:18 追記 はてぶでもさんざん言われてますが、感覚はテレビに出てる人に文句言ってる感覚でした。 RTとReplyは全然別物、という認識(これも自分の勝手な認識でした)で、RT=ただの引用、という認識でしかなく、人に直接届ける気は全く無かったです。 フォロワーされてる数が多いからRTで名前出されても人に届かないと思いました(これも自分の勝手な思い込みです)。 で、もうこの人をフォローする価値はないな、と思ったからフォローを切った。たまたま別の人の全く関係ない発言にReplyしようと思って、Reply一覧見たら人から発言あってびっくりした、という流れです。 確かにネットでの発言は全世界に公開されているものですが、その意識は全く無かったです。 あと、tw

    twitterのことは - gyaro-tiの日記
    bunoum
    bunoum 2009/08/30
    「この日記のブクマでコメントしてるバカは消えろ。コメント欄何のために解放してるんじゃ。」テレビに出てる人に文句言ってる感覚でtweetする人がはてブコメを嫌うのか
  • http://twitter.com/psychedelicneon/status/3429094972

    bunoum
    bunoum 2009/08/30
    「落ち込んでるヤツにがんばれって言いまくるの」鬱の人が…/(追記)←今消えちゃってるけど、多分まなめさんが「」内のようなことをカウンターとして発言していて、いやそれはTPOによるぞというツッコミだと思う。
  • twitterで「有名人」に喧嘩売るとき心得ておきたい六つのテクニック

    IKKOさんにはじまって(?)、DEDE MOUSEやエイプリルズ、小川一水に汀こるもの、はてはガチャピンさんやあとなんか広瀬なんたらいう人まで参入してきて何かと賑やかなtwitter。つぶやきアーティストであるところの君たちも、バイタリティ溢れる有名人さんたちから日々素晴らしいインスピレーションを得ているんじゃないかな? なんだかんだ言っても、やはりリアルでマグネフィセントな実績を残してる人たちの言葉の重みは違うよね! だから、私たちみたいな凡人が彼らをオピニオン・リーダー視するのは自然なことだと思う。 でも、もちろん津d……広瀬さんたちだって常に正しいことを言ってるわけじゃない。人間は間違いを犯す生き物だ。それはいい。しかし、だ。有名人の皆さんの言葉というのは重みが違う! 被観測範囲が違う! ひいては社会的影響力が違う! よね? まさにベンはケンよりもツヨシってやつさ。 我々には彼ら個

    twitterで「有名人」に喧嘩売るとき心得ておきたい六つのテクニック
  • コント「影響力」

    ついったー事件簿 @gyaro_ti vs @tsuda 木曜深夜の対決 戦火の火種(@tsudaの発言)00:56 選挙話に話を戻すと俺は20歳になってから今まで国政・地方選挙は毎回投票してきた(必ず投票することに意味を見いだしてきた)けど、3年くらい前に一度だけもろもろの都合で行けなかった選挙があったんだよね。で、行かないで思ったのは「行かない」のも選択としてアリだなってこと。00:59 選挙は大事だと思うし行けるならみんな行った方がいいとは思うけど、行くのが絶対とか投票することをデフォルトに置いちゃう原理主義的な物言いには反発を覚えるね。と、投票期間以外の時期に政治的なものとの関わりが増えた今は思いますよ。投票以外のときに何ができるのか考えようぜ、みんなでさ。@gyaro_tiの攻撃01:01 無責任な津田発言はさすがにどうかと。それをつぶやくなら「@tsuda」の看板外さなきゃダメ

    コント「影響力」