タグ

ブックマーク / snakefinger.hatenablog.com (4)

  • 『ユリイカ』8月号「特集・菅野よう子」(青土社) - POP2*5

    ユリイカ2009年8月号 特集=菅野よう子 アニメ・映画ゲーム…音の魔術師のすべて!! 作者: 河森正治,坂真綾,佐藤大,中島哲也,石川寛出版社/メーカー: 青土社発売日: 2009/07/27メディア: ムック購入: 8人 クリック: 96回この商品を含むブログ (25件) を見る 今回も宣伝で失礼しまする。 「初音ミク」「臨時増刊号・坂龍一」に続き、昨日発売された『ユリイカ』(青土社)8月号「菅野よう子」に12ページほどの長い論文「菅野よう子とその時代。」を書かせていただいた。おそらく執筆陣の中で小生は、彼女のメインの仕事として認知されているアニメーション作品を見ていない唯一の書き手。しかしながら、元々アニメーションの世界に「異分野の才能」として登場した彼女。CM音楽や映像、ゲーム音楽でクライアント相手に曲を量産していた「若書きの時代」について、これまでの雑誌の菅野よう子特集では

    『ユリイカ』8月号「特集・菅野よう子」(青土社) - POP2*5
  • 社会学者・鈴木謙介についてつぶやいてみる。 - POP2*5

    当初は別に非難するつもりもなく、ただのウォッチの対象に過ぎなかったTwitter。しかし交わされる内容の中身の空虚ぶりには、目を覆いたくなるものが多い。というか、このネタの宝庫を誰もつっこまないのが不思議なほど。 ソフマップの店頭デモを見ながら、 二人のオタが言い争っていた 「初音ミクが唄っているのだ」 「いや、ただパソコンが鳴っているのだ」 そこへ通りがかったオタが言った 「初音ミクが唄っているのでもない、 パソコンが鳴っているのでもない おまえらの心が鳴っているのだ」 二人のオタは鳥肌をたてた。 (非風非幡) 手近なものをひとつ紹介したが、「どう?」「すごいでしょ?」って書き上げた人のご満悦ぶりは伝わってくるけど、内容はちんぷんかんぷん。「わからないので文意を説明してよ」と言っても、聞いたところで発言者自身しどろもどろになるだけだろう。これはヒッチコック映画でいう「マクガフィン」で、

    社会学者・鈴木謙介についてつぶやいてみる。 - POP2*5
    bunoum
    bunoum 2009/07/05
    「ブログって本来、メディアに出てこないような取るに足らない個人的の思いを発信するもんじゃないの」Twitterの即時性が面白い、と気付いていながら、内容の空虚さ(?)を批判し、旧世代的なべき論をぶつけるのは不思議
  • 第2回アンカー芸人オーディション - POP2*5

    「みんな、一人だと書き込まないのに、誰かが書き込むとゾロゾロ出てくるなんて、オタクみたいだぞっ!」(エンクミ) (執筆後記) mitsuki_engawaって人が「自爆テロ」って誤解したコメしてるけど、当にわかってもらうの難しいんだね。アンカー(ブクマコメント)に明らかな意見誘導やリテラシーのなさからくる誤解、文脈を読まない瞬発的な怒りなどのカキコがあったとき、言われっぱなしで黙っておくことが当に正しいの? こういうシニックなマンガを描くのは、曲解の誹りを是正したいという自己防衛を、自虐というユーモアみたいなものにくるんで吐き出してるだけなんだけど……。例えば、『サタデーナイトライブ』でエディ・マーフィーがなんで黒人差別ネタをやると客がドッとウケるのかとか。ブログにおける(商業誌では読めないような)笑いみたいなものの追求が、どうしてここまで排他されるんだろう。まるで全体主義に見える。こ

    第2回アンカー芸人オーディション - POP2*5
    bunoum
    bunoum 2009/04/25
    「アンカー(ブクマコメント)」/「俺は反・差別主義者だってば。偏狭なアニヲタのサブカル差別をディフォルメして逆照射してるだけなのに。自虐でバランスとってるしー。」へええ
  • 面白辛口コラム「「pi●iv」とアンカーとオタクの話」(すねふぃん、bardiche-assaultを叱る) - POP2*5

    けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2009/07/29メディア: Blu-ray購入: 14人 クリック: 200回この商品を含むブログ (201件) を見る 今回のテーマは、こないだのエントリで私感をさくっと述べ、わざわざヘッダに曼荼羅みたいな絵で図解までして、発言をフォーカスしたbardiche-assaultのアンカー発言についてである。 にーてんぜろで反応がなかったって言うけど、あれか、読者はいちいち素晴らしいだの同意だのと表明しないとアカンのか? これまでの実績や知識、調査力を評価しているからこそ黙ってROMってたと言うのに。 (bardiche-assault) 過日、知人から「先日のエントリで書かれてたの、どーゆー意味?」って聞かれてしまった。もー、アンタもゆとりかよ!(笑)。というわけで今回は、その話にもうち

    面白辛口コラム「「pi●iv」とアンカーとオタクの話」(すねふぃん、bardiche-assaultを叱る) - POP2*5
    bunoum
    bunoum 2009/04/25
    アンカー発言、って要はブコメか
  • 1