2021年4月10日のブックマーク (19件)

  • 過大評価されるDDD(ドメイン駆動設計)

    この記事は、著者の許可を得て配信しています。 Is Domain-driven Design overrated? ドメイン駆動設計(DDD)は、システムのモデリングと構築のための優れたガイドラインを提供する大変便利なアプローチですが、それ自体が目的ではなく、目的のための手段です。その概念は有効ですが、それを使うことだけに限定すると、その一方で多くのことを失うことになります。つまり、実際にはDDDの先にも人生があるということです。 最近、「DDD は過大評価されている」というクリックベイトなタイトルの記事を投稿したところ、皆様からかなり注目を集めました。今回の記事は、社内やソーシャルメディア(TwitterやHacker Newsなど)で受けたフィードバックを取り入れて、前回の記事に内容を加えたものとなっています。また、私の考えにもう少しニュアンスを加えたかったので、あまり過激なものにはし

    過大評価されるDDD(ドメイン駆動設計)
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    DDDがこんな風に言われるまで流行るとは思ってなかったなぁ…日本に輸入された頃はこんなもん日本で使えるわけないだろ、って感じだったのに。
  • 形式手法はなぜ流行っていないのか - Qiita

    はじめに みなさん形式手法をご存知でしょうか? 名前くらいは聞いたことあるけどいまいち何かわからないという方が多いのではないでしょうか。 その通りです。形式手法はアカデミアではそれなりに研究されているものの、 一般の(特にWeb系)ソフトウェア開発者が携わることはなかなかないのではないかと思います。 この記事ではソフトウェア開発に形式手法が導入されないのはなぜなのかを考察します。 この記事ではアジャイルソフトウェア開発において形式手法を導入する際のハードルについて考察します。 追記 記事について、「形式手法は流行っていない」というのは正確ではないのではないかという指摘をいただきました。組み込み系や社会インフラ系等バグを絶対に出せないシステム開発では形式手法がよく使われているそうです。 ちょっと古いデータですが活用事例です。 誤解を招く紹介となっていたことをお詫びします。 さらに追記 ku

    形式手法はなぜ流行っていないのか - Qiita
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    “実は形式手法はAIと同じように実用的になった時点で別の名前がつく言葉なのかもしれません。”
  • 【閉店】チケットぴあ 全店 | 開店閉店.com

    京成百貨店 茨城県水戸市泉町1-6-1 4F FKDショッピングプラザ宇都宮店  栃木県宇都宮市今泉町237 3F FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 栃木県宇都宮市インターパーク6丁目1番1 2F VOXチケット朝霞台 埼玉県朝霞市東弁財2-12-23 熊谷文化創造館さくらめいと埼玉県熊谷市拾六間111-1 新越谷ヴァリエ 埼玉県越谷市南越谷1-11-4 ヴァリエ 2F サンモール 千葉県旭市イ-2676-1 1F 浅草文化観光センター 東京都台東区雷門2-18-9 1F チケットポート池袋店 東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋パルコ 6F ABAB上野店 東京都台東区上野4-8-4 7F ゆうろーど・サービスカウンター 東京都葛飾区亀有3-21-6 チケットポート銀座店 東京都中央区銀座5-1先 銀座ファイブ 1F 博品館TICKET PARK 東京都中央区銀座8-8-1

    【閉店】チケットぴあ 全店 | 開店閉店.com
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
  • 「NoCode」という幻想|gami | エンジニア

    どうも、エンジニアのgamiです。 数日前に、NoCodeツールのAdaloを使って開発された大学生向けSNS「Union」が資金調達を発表しました。 NoCodeで資金調達まで走ってその後作り直すというのは、まさにNoCodeの正しい使い方という感じする。 "UnionはNocodeツールのAdaloを使用して作成されています。しかし、Nocodeで作成されたアプリは依然として速度、操作性の観点からUI/UXが劣るため今後はFlutterを用い..."https://t.co/kQvk7iEvN6 — gami@デジタル教育系YouTuber兼エンジニア (@jumpei_ikegami) April 3, 2021 このニュースには、NoCodeの素晴らしさと限界が現れていると思いました。 「NoCode」という言葉を真に受けると、「もうプログラムを書いたり、高いお金を払ってエンジニア

    「NoCode」という幻想|gami | エンジニア
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    この手の話10年に1回ぐらい繰り返してる感じがする
  • 「値段が上がるとクオリティも爆上がりする商品を知りたい」→色々なクオリティ爆上がり情報が集結

    ノリ @riiiiii_iiiiina @shinobuk 鮭フレークは明らかに変わりますよー!安いやつはエキスとか絞ってカッスカスになったものを着色してますが、高いやつは切り身に使えるグレードをほぐしています。 2021-04-05 12:31:49 やぶうち @ottsyideti @shinobuk ママチャリ、正式には軽快車なんかでも、塗装が随分違ってきますね。 安いのは、車体自体に2年で錆が浮いてきたりしますから。 実際はブリヂストンでも中国生産ですが、管理の部分と、使用するゴムパーツの質がQOLを大幅に上げてくれます。 2021-04-05 12:50:50

    「値段が上がるとクオリティも爆上がりする商品を知りたい」→色々なクオリティ爆上がり情報が集結
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    逆に上から初めてどんどん下げてるけど、さして不都合は感じてないな…たまにふるのう経由で高いもの食べるけど、こういうのは特別な日に食べられれば十分、という感じ。
  • クリスチャンですが日本人を無宗教だって言うと違和感がある

    私はクリスチャンです。といってもカトリックのような懺悔だとかミサがあるわけではなく、割と自由な感じのプロテスタントの教会のクリスチャンです。日曜礼拝とかあるけど、サボってもそんなに怒られないし、私自身日曜礼拝サボりまくりのダメダメクリスチャンなんですが。だいたい神様を信じたら、だいたいの「やってしまった!でも悔い改めるわ!」で神様は許してくれるのでな?ゆるいぜキリスト教プロテスタント。 こういう感じで、ゆるふわに神様を信仰しています。教会や宗派によっては厳しいとこもあるみたいですが。 で、なんとなく、増田にでも書いて、すっきりしようと思って書くのです。それは、日人の宗教観についてです。日人は無宗教だといわれますが、私にとっては違和感しかありません。 というのも日人って、なんとなく神を信じていてなんとなく信じていいないだけなんじゃないかって思っていて、それは無宗教でもないよねというか。

    クリスチャンですが日本人を無宗教だって言うと違和感がある
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    周囲の人が大切にするものを尊重する、という意味で宗教行事には付き合うけど、別に何かを信仰しているわけではない。神社や寺は好きだけど、それは宗教的背景を持つ歴史的建造物として好きなだけ。
  • 1ヶ月食費1万円男の1週間の具体例

    1万円はちょっと盛ってるかも。 でも1万円超えること多くても米や調味料含めても1万2千円を超えることはほぼない。 近所に価格バグってる業務用スーパーがあるとかは決してない。外代を除いてるとか実家からお米が送られてるなんてことも全くない。 正々堂々たる全費。 ちなみに在宅勤務中。 でもコロナ前で在宅勤務じゃないときも会社徒歩圏内でお昼休みに家帰ってたからそんな変わらん。 月曜日朝:オートミール 昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺 夜:卵と鶏挽き肉とほうれん草の三色そぼろ丼+味噌汁+キャベツのサラダ 鶏挽き肉はダイソーの300円ミキサーで鶏むねから生成するのがポイント 火曜日朝:パン 昼:野菜+玉子の塩焼きそば 肉はない 夜:ナポリタン+味噌汁+キャベツのサラダ+ほうれん草の和え物 スープ類は2日に1回作る マッシュルームが高いので気持ち肉類多めでごまかすナポリタン 水曜日朝:パン 昼:野菜炒め

    1ヶ月食費1万円男の1週間の具体例
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    このメニューなら業務スーパー使っても値段そんな変わらんと思うよ。粉物とか調味料とか謎の加工食品は安いけど、野菜とか卵とか袋麺とか別に安くないからねぇ。
  • テレワーカーの人って、朝どんなテレビ観てんの?

    テレワークになって、仕事前にテレビを観るようになった。 俺はだいたい、日テレの「スッキリ」を観てる。 話題のほとんどがコロナ関連なのは正直うんざりしてきた。今日もワクチンの話だ。じゃあ観んなよ、って話だけど。 フジもテレ朝もまぁ同じような感じ。テレ東は韓流ドラマやってる。 TBSが、新しい切り口の朝の番組として「ラヴィット」をスタートさせたが、これが無茶苦茶つまらない。 この番組、あるテーマのランキングを発表していく、という番組なのだが(例えば今日はクノールカップスープランキング)、ランキングの発表を一時間くらいかけてやる。 誰が観るんだ、これ? 基的に、朝のテレビって専業主婦向けなんだろうなと思う。 テレワークの人向けの番組があってもいいように思うけど、テレワークの人って、そんなに多くないんですかね?

    テレワーカーの人って、朝どんなテレビ観てんの?
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    テレビは見てない。就業30分前に起きて、ふとんの中でだらだらしながらPodcastでNHKニュース7時→9時を聴いて徐々に目を覚ます…9時55分になったらベッドから出て繋いで仕事。
  • なぜ長時間残業が発生するのか 帰宅を阻む日本の「二神教」社会

    なぜ長時間残業が発生するのか 帰宅を阻む日本の「二神教」社会
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    これはすごく良い記事。日本はほんとどこにいってもこんな感じ。
  • 何故、弱者男性に救いはなく排外されるのか?|rei

    結論から言えば弱者男性は存在自体が罪だからである。ここでは弱者男性の定義をザックリ、人間関係資が乏しい…とりわけ性的魅力に乏しく、性的魅力に繋がるようなオーソリティ(所得や社会的地位)もない…男性と定義する。 フェミニズムでよく指摘される事であるが、女性には「男性に腕力では敵わない為、男性の傍にいるだけでレイプされる恐怖を感じてしまう」という性質がある。またラディカルフェミニストであるアンドレア・ドォーキンは「全てのセックスはレイプである」と看破した。セックスにおいては基的に男性が女性をリードするような体位になる事が多く、またペニスを膣に挿れるというのは女性の心身に文字通り「侵入

    何故、弱者男性に救いはなく排外されるのか?|rei
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    本文とあんま関係ないけど「~と喝破した。」という言い回しのうさんくささは異常だと思う。
  • 8年くらいしてたTwitter辞めて1週間たった

    攻撃的な口調、女叩き、やり過ぎなフェミ、女をネタにし犯罪すれすれのコメする一部のオタク達、粘着質な奴、自分より容姿、年収、親ガチャ持ってる奴と比べてしまい 全て疲れたので辞めた 最初は心が空っぽになった感じでしんどかったけど今はだいぶマシになった。やってた時は資格の勉強中も通知やTLが気になってソワソワして中々集中出来なかったけど、今は普通に集中できる。 辞めた後の空虚感は時間が解決してくれるぞ

    8年くらいしてたTwitter辞めて1週間たった
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    8年かけて自分の手で作り上げた世界がそれだったことを自覚しないと、Twitterから離れても見える世界は同じだと思うよ。
  • 「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「少年革命家」を名乗るユーチューバー・ゆたぼんさん(12)が、中学への"登校拒否"を表明している。 <【実際の動画】ゆたぼんさん「ブレずにまっすぐに突き進んでいくで!」> ■死ぬこと以外かすり傷や! 小学生ユーチューバーとして活動してきたゆたぼんさん。今年から中学1年となるが、2021年4月7日の動画で「でも俺は中学校に行く気はありませーん!」と高らかに宣言した。 小学校時代は、同級生が意思を持たない「ロボット」に見えるなどの理由で、気が向いたときに通学する「自由登校」を選んできた。 中学では一切登校する意思がなく、学生服も買っていないという。「そんなん買ってくるくらいならもっと楽しいことに使ったほうがええやん!って俺は思ってる」と持論を述べる。「だいたいなんで学校が決めた制服しかアカンねん!」と、制服指導に異議も唱えている。 ゆたぼんさんは「中学校には行かへんけど、これからもいろんな人に

    「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    まぁ、好きにすればいいんじゃないかと思う。可視化されて目立ってるけど昔からこんな感じの人結構いたと思う。
  • ポカリの新CMがすごすぎて脳がおいつかない「こんなの床動かさなきゃ撮れないだろと思ったら動いてた」

    ポカリスエット【公式】 @pocarisweat_jp #ポカリスエット の新CMが公開です。 自分の道を信じて進む。 ときに迷い、壁にぶつかったとしても。 心と身体から汗をかけば、逆風はやがて追い風になる。 新ヒロインは #中島セナ さん。 楽曲はA_o @A_o_is_u の「BLUE SOULS」です。 ぜひ音ありでご覧ください。 #汗が私をつれていく #A_o pic.twitter.com/Rl55ccUrLp 2021-04-09 12:36:54

    ポカリの新CMがすごすぎて脳がおいつかない「こんなの床動かさなきゃ撮れないだろと思ったら動いてた」
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    すごいなこれ…
  • ジョージ・ソロス氏: 財政出動でドルが上昇して下落する理由 | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

    コロナ禍における景気後退でアメリカは未曾有の金融緩和を行なっているにもかかわらず、ドルは下落せずむしろ上昇している。一方でレイ・ダリオ氏などのファンドマネージャーらはドルに弱気の姿勢を示している。 世界最大のヘッジファンド: ドル下落の時は近い このギャップは何なのだろうか。今回の記事では著名ファンドマネージャーであるジョージ・ソロス氏の論考を読みながらその原因を見つけたい。 財政出動とドル相場 今回引用するのはジョージ・ソロス氏の著書『ソロスの錬金術』から1980年代のドルの推移について分析した部分である。 1980年代とはアメリカで15%ものインフレが起こった時代であり、コロナ禍における大規模な現金給付により物価高騰が始まっている今のアメリカと似通っている。 2月の米国インフレ率は4.3%、追加現金給付で更に加速へ止まらないインフレ、米国で住宅価格が暴騰中 当時のレーガン大統領はそうし

    ジョージ・ソロス氏: 財政出動でドルが上昇して下落する理由 | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    “財政出動を続けなければ投資家を惹きつけている高金利がなくなりドルが下落してしまうが、そうしている内に利払いは増えてゆく。”
  • GPUに比べて最大15倍高速な市販CPU向けのディープラーニングアルゴリズムが開発される

    近年のAIは、人間が手を加えなくてもコンピューターが自動的に大量のデータからそのデータの特徴を発見する「ディープラーニング(深層学習)」という学習手法で動いています。このディープラーニングは、コンピューターゲームに代表されるリアルタイム画像処理に特化した演算装置・プロセッサであるGPUで処理されるというのが通例ですが、ライス大学のコンピューター科学者がIntelと共同で「GPUに比べて最大15倍も高速にディープラーニングできるCPU向けソフトウェア」を開発しました。 ACCELERATING SLIDE DEEP LEARNING ON MODERN CPUS:VECTORIZATION, QUANTIZATIONS, MEMORY OPTIMIZATIONS, AND MORE (PDFファイル)https://proceedings.mlsys.org/paper/2021/file/

    GPUに比べて最大15倍高速な市販CPU向けのディープラーニングアルゴリズムが開発される
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    入力値の分布に結構きつい制限があるのか。でもちょっと面白いな。
  • 「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ

    ファミコン版「ドラゴンクエストIII」のRTA(リアルタイムアタック)で、またも新たなテクニックが開発され、走者たちによる激しい更新合戦が行われています。この記事を書いている4月7日時点での最速記録は「5分53秒」。世界って5分で救えたのか……! 現在の最速記録は「5分53秒」ですが、まだ今後更新されるかも……(ひっしーさんの生配信より) 「ドラクエIII」のRTAにはさまざまなレギュレーションがありますが、今話題になっているのは、バグあり、カセット差し替えあり、任意コード実行(後述)ありの「何でもあり」部門。2020年12月に行われたイベントで「ホットプレートでファミコン体を温める」という謎のテクニックが話題になったのと同じ部門ですが、そのときのクリアタイムは“22分07秒”(関連記事)。あれからわずか3カ月ちょっとで一体どうやって16分以上もの大幅更新をなしとげたのか、ここまでの流れ

    「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    ついにホットプレートが不要になってしまったのか…なんか寂しいな
  • 「住宅ローンが返せない」5万人超 大震災時の5倍に コロナ長期化が影響 新規も増え、リスク増す - 日本経済新聞

    住宅ローンの返済に窮する人が増えている。金融機関から返済猶予などの救済を受けた人は5万人を超え、東日大震災の際の5倍に達した。新型コロナウイルスの影響で収入減が広がっているためだ。一方、新規ローンの融資額は伸び続け、一部の住宅価格はバブル期以来の水準に。返済困窮者の増加と新規ローンの膨張が同時に進む構図に陥っている。「住宅ローンの借り換えもできない」。大阪府在住で旅行会社に勤める50代男性は

    「住宅ローンが返せない」5万人超 大震災時の5倍に コロナ長期化が影響 新規も増え、リスク増す - 日本経済新聞
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    一年前には住宅ローン破綻者が増えれば家も買いやすくなるかと期待したけど、こんなことになるとは想像出来なかったなぁ。。
  • LIVE、家でも臨場感 「配信ならでは」の演出や舞台裏 - 日本経済新聞

    コロナ禍で開催しにくくなった音楽ライブを、オンラインで楽しむ人が増えている。動画配信専用のスタジオも増え、遠距離のファンを取り込む事例も出てきた。リアルライブの復活を待ち望みつつも、新しい楽しみ方として定着しそうだ。「画面越しでも、ファンのパワーを感じるね」。アーティストのTOMIさんは2月下旬、オンライン配信専用のライブを始めた。アコースティックギターで自身が作詞作曲した歌を弾き語り、視聴者

    LIVE、家でも臨場感 「配信ならでは」の演出や舞台裏 - 日本経済新聞
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    大御所たちは配信やめてもう元に戻ろうとしてる雰囲気だけど、こっち方面もっと頑張ってくれませんかねぇ。リアルやるのは全然良いけど配信全部無くすことないでしょ。。意識が日本企業のテレワークと同じだったな。
  • 技術革新を生む社会、恩恵もたらす政策カギ フレイ氏 パクスなき世界 英オックスフォード大フェロー - 日本経済新聞

    人工知能AI)などの技術革新が雇用に影響を及ぼす可能性が高まっている。産業革命は格差を広げ、庶民にまで恩恵が行き渡るまで時間がかかった。今また同じ道をたどるのか。英オックスフォード大学フェローのカール・フレイ氏に聞いた。――産業革命は人々の生活を大きく変えました。「産業革命では2世代にわたって多くの人々の生活が悪化した。職人の仕事は失われ、代わりとなる工場での新しい仕事は単純労働で賃金が安

    技術革新を生む社会、恩恵もたらす政策カギ フレイ氏 パクスなき世界 英オックスフォード大フェロー - 日本経済新聞
    burabura117
    burabura117 2021/04/10
    労働者としても、この波は問題なく乗り切れそうなポジションにいるな、ほぼ偶然だけど