19日午前の東京外国為替市場で円相場は一段安となった。10時時点では1ドル=108円79~82銭近辺と前日17時時点に比べ25銭の円安・ドル高水準で、10時20分ごろに一時1ドル=109円22銭近辺と、2008年8月29日以来ほぼ6年ぶりの円安・ドル高水準を付けた。日経平均株価が寄り付きで年初来高値を上回り、低リスク通貨の円を売りドルを買う動きが進んだほか、対英ポンドで円売りが加速した流れが波及
【エディンバラ=小滝麻理子】英国の北部スコットランドの独立を問う住民投票が18日夜(日本時間19日朝)締め切られ、各地で開票が始まった。賛成派が過半数となれば2016年3月にも独立する。300年を超える英国との連合の行方を、世界中が固唾をのんで見守っている。登録有権者は約430万人。19日午前(同午後)にも大勢が判明する見通しだ。英BBCによると32地区のうち7地区で開票を終えた時点で独立反
英ファンボローで開催中の世界最大級の航空展示会「ファンボロー国際航空ショー」。日本からの防衛装備品で注目を集めているのが川崎重工業の哨戒機「P1」だ。海上から潜水艦などを探知する監視航空機。オールジャパンの粋を集めた新型機は、世界の先頭を走る米ボーイングの「P8」との一騎打ちに挑む。「哨戒機の果たす役割はますます重要になっている。機体の信頼性と情報収集能力で『P8』が国防に貢献できる」。広大な
人で初めてとなる万能細胞「STAP細胞」の可能性がある細胞の顕微鏡写真を、米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授のチームが5日公表した。日本の理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の小保方晴子・研究ユニットリーダーらとともに開発したSTAP細胞作製法を使い、人の皮膚細胞からつくった。人として初めてのSTAP細胞であることが確認されれば、臨床応用への期待が大きく膨らむ。バカン
アベノミクスの影響で2015年入社の採用数が増える企業が多いと聞くが、初めての就職活動(就活)は、子どもも親も不安なものだ。親世代とは大きく異なる現在の就活に、親がとまどうことも一因だろう。日経電子版で長男の就活の様子を連載した「母と子の444日就活戦争」の筆者が、自らの体験と取材を基に、現在就活中の学生と保護者が知っておくべきことを書く。大卒予定者の就職内定率が前年同期よりよくなっているとか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く