タグ

2020年8月20日のブックマーク (31件)

  • あなただけの「はてなブックマーク タイムカプセル」

    15年分のブックマークで再発見 おかげさまで、はてなブックマークはサービス開始から15年を迎えました。その歴史を掘り起こし、特に注目を集めたページをまとめて、タイムカプセルに見立てました。サービス開始当初の2005年までさかのぼり、"インターネットの歴史"を感じていただくことができます。「今見ても古びないブログ」や「昔見つけたあのサイト」を再発見してみてください。 はてなブックマーク全体の歴史 あなただけのブックマーク 他の人は知らなくても、あなただからこそ思い出せる。あなたが過去にブックマークした中から、そんなエントリーをピックアップしました。「あなただけの関心」は、日々誰かの新発見になります。これからもブックマークを通して、他のユーザーにとっても価値のある情報をつなげていきませんか。 あなたの歴史

    あなただけの「はてなブックマーク タイムカプセル」
    buu
    buu 2020/08/20
    付箋は欲しい。
  • 「いいね、は集団いじめ」 法的責任問えるかが焦点 伊藤詩織氏、杉田水脈議員ら提訴 | 毎日新聞

    SNS上で誹謗中傷を受けたとして提訴し、記者会見の会場に入る伊藤詩織さん(中央)=東京都中央区で2020年6月8日午後2時、北山夏帆撮影 ツイッターで自分を中傷するツイートに「いいね」を押されたことで名誉を傷つけられたとして、ジャーナリストの伊藤詩織氏(31)が20日、自民党の杉田水脈(みお)衆院議員(53)に220万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。伊藤氏の代理人は20日、記者会見を開き「多くの人がよってたかって伊藤さんを中傷し、それに対して片端から『いいね』を押す行為は集団いじめだ」と訴えた。SNS(ネット交流サービス)上での中傷が社会問題になる中で、ツイッターでの「いいね」に法的責任を問えるかどうかが焦点になる。【塩田彩、宇多川はるか/統合デジタル取材センター】 「いいね」も名誉感情の侵害行為 「何千、何万人に対して情報を発信するのであれば、礼儀や道理、ルールをわきまえるという

    「いいね、は集団いじめ」 法的責任問えるかが焦点 伊藤詩織氏、杉田水脈議員ら提訴 | 毎日新聞
    buu
    buu 2020/08/20
    法的責任があると判断されても特に違和感はない。
  • 「指定感染症」の呪縛から新型コロナを解放せよ - 川口浩|論座アーカイブ

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、年1月28日に「指定感染症(二類感染症相当)」に閣議決定された。我々全国の医療関係者にも、日医師会を通してこのことは周知された。 現在、「二類感染症」に指定されているのは、重症急性呼吸器症候群(SARS)、中東呼吸器症候群(MERS)、鳥インフルエンザ(H5N1、H7N9)などだ。それぞれ致死率は9.6%、34.4%、50.0%以上に達するなど、いずれも毒性が高く、極めて厳重な措置が必須となる。一方、COVID-19の致死率は、感染が広がりだした当初より2~3%と推定され、ほかの二類感染症に比べて明らかに低い。現在でも国内の累計陽性者5万9643人に対して累計死亡者は1162人(1.9%)である(8月19日現在)。 しかしながら、COVID-19の「二類相当指定」はその後も漫然と継続され、その結果、科学的根拠とは関係なく、半年以上に渡って

    「指定感染症」の呪縛から新型コロナを解放せよ - 川口浩|論座アーカイブ
    buu
    buu 2020/08/20
    “このまま重症化率・死亡率が低いままで推移すれば” 第二波の真っ最中にする提言ではなかろう。
  • 藤井聡太にはしゃぐ白鳥士郎、世界陸上の織田裕二っぽい - ←ズイショ→

    藤井聡太すげえなぁ、俺が物心ついた時には羽生善治はすでに化け物として頂点に君臨してたけど、羽生善治がそこに至るまでの軌跡とその過程で「なんじゃこの化け物は」と唖然としながらも魅せられていく世の中の興奮がどんなもんだったのかを俺は藤井聡太を通してこれから体験することになるんだなぁ、ってすげえワクワクする中で『りゅうおうのおしごと!!』っていう将棋を題材にしたラノベを書いてる作家さんがいるんだが、まあこれがなんかちょっとノリがきつい。きついのである。きついとしか言いようがない。なんか、きついのだ。なんでもその作家さんは高校生くらいの年齢で竜王のタイトルを獲得した棋士を主人公にしてるらしくそれで作品を書き始めた当初は「そんな無茶な設定があるか」と叩かれたりもしたそうで、それならまあ大変辛い思いもしたことなのだろう。しかしその荒唐無稽だと言われた設定を現実のものにしてしまう藤井聡太の活躍に強い思い

    藤井聡太にはしゃぐ白鳥士郎、世界陸上の織田裕二っぽい - ←ズイショ→
    buu
    buu 2020/08/20
    俺は松本博文の書く記事にも辟易としている。
  • Norio Ohmagari:大曲 貴夫 on Twitter: "本日NHKニュース7で、私 大曲 貴夫が新型コロナウィルス感染症の東京都モニタリング指標について「都の指標の方が優れている」と発言したと報道されました。私はそのような発言はしていません。指標の選択の根拠を述べましたが、国の指標との優劣など一切論じていません。"

    NHKニュース7で、私 大曲 貴夫が新型コロナウィルス感染症の東京都モニタリング指標について「都の指標の方が優れている」と発言したと報道されました。私はそのような発言はしていません。指標の選択の根拠を述べましたが、国の指標との優劣など一切論じていません。

    Norio Ohmagari:大曲 貴夫 on Twitter: "本日NHKニュース7で、私 大曲 貴夫が新型コロナウィルス感染症の東京都モニタリング指標について「都の指標の方が優れている」と発言したと報道されました。私はそのような発言はしていません。指標の選択の根拠を述べましたが、国の指標との優劣など一切論じていません。"
    buu
    buu 2020/08/20
    こうやってしっかり抗議できる点は良い世の中になった。
  • マフィア対策のはずが…初適用は国会議員 証人等買収罪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マフィア対策のはずが…初適用は国会議員 証人等買収罪:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2020/08/20
    しっかり調べて有罪にしてくれ。
  • ツイッター 将棋棋士 谷川浩司 - 日本経済新聞

    ひともすなるツイッターといふものを、というわけではないが、緊急事態宣言が出た4月、アベマトーナメント団体戦のメンバー、佐藤康光九段と森内俊之九段の3人で、チーム結成から解散までの4カ月間、ツイッターを開設した。内容は、詰め将棋、3人の過去の公式戦の振り返り、終盤の講座、今日行われている対局の感想、日常の出来事など。始めて良かったのは、将棋ファンとの交流ができなかったこの時期に、ファンとの距離

    ツイッター 将棋棋士 谷川浩司 - 日本経済新聞
    buu
    buu 2020/08/20
    “将棋と同じで「待った」はできないので、慎重すぎる方が良いのだろう” 待ったができないスピード感、リアルタイム感がTwitterの本来の特徴だが、NHK杯よりも2日制のタイトル戦が好きな人がいても良い。
  • 「癒やし」なきリニア 前時代の遺物か世界変える技術か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「癒やし」なきリニア 前時代の遺物か世界変える技術か:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2020/08/20
    この記事は有料で最後まで読めなくても特に文句はない。
  • ロシア反体制指導者が意識不明 毒盛られた可能性:時事ドットコム

    ロシア反体制指導者が意識不明 毒盛られた可能性 2020年08月20日17時32分 ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏=2019年9月、モスクワ(EPA時事) 【モスクワ時事】ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏(44)の報道担当者は20日、ナワリヌイ氏が意識不明の重体となっていることをツイッターで明らかにした。毒を盛られた可能性があるという。 【地球コラム】政変前夜か、混迷のベラルーシ ナワリヌイ氏は20日、西シベリアの都市トムスクからモスクワに向かう旅客機内で気分が悪くなった。報道担当者は「茶に混ぜて毒を盛られたと推測している。彼が朝から飲んだものはそれだけだ」と指摘した。ナワリヌイ氏はトムスクの空港のカフェで茶を飲んだという。 旅客機はトムスク西方の都市オムスクに緊急着陸。タス通信はオムスクの病院関係者の話として、ナワリヌイ氏が重体で入院していると報じた。集中治

    ロシア反体制指導者が意識不明 毒盛られた可能性:時事ドットコム
    buu
    buu 2020/08/20
    相変わらず物騒だな。
  • 橋下徹氏、安倍晋三首相へ健康状態を国会で説明を求める野党へ「ダメだこりゃ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    大阪府知事の橋下徹氏が20日、自身のツイッターを更新した。 橋下氏は、「健康状態、国会で説明を 野党が安倍首相に要求」と題したネット記事を貼り付けた。記事は、健康不安が指摘されている安倍晋三首相に対し、立憲民主党の枝野幸男代表、共産党の穀田恵二国対委員長、社民党の福島瑞穂党首から国会に出席した上で自身の体調について説明するよう求める声が上がったことを伝えている。 こうした野党の要求に橋下氏は「これでは臨時国会開いても、特措法改正のための有意義な議論を期待できないな。ダメだこりゃ」とつづっていた。

    橋下徹氏、安倍晋三首相へ健康状態を国会で説明を求める野党へ「ダメだこりゃ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/08/20
    政治に未練たらたらなのはわかった。カッコ悪い。
  • 秋元司衆院議員を逮捕 IR汚職事件で偽証持ちかけた疑い | NHKニュース

    IR=統合型リゾート施設の汚職事件をめぐり秋元司衆議院議員の支援者らが逮捕された証人買収事件で、東京地検特捜部は秋元議員人が贈賄側の買収工作に関わっていたとして組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕しました。 一連の事件は汚職事件で逮捕された国会議員が偽証を持ちかけたとして再び逮捕される極めて異例の事態になりました。 特捜部の調べによりますと秋元議員はみずからが起訴されたIR・統合型リゾート施設の汚職事件をめぐり、贈賄側の中国企業の元顧問に裁判でうその証言をするよう依頼し、報酬として現金を渡そうとしたとして組織犯罪処罰法違反の証人等買収の疑いが持たれています。 特捜部は今月4日、贈賄側に偽証を持ちかけた疑いで秋元議員の支援者で会社役員の淡路明人容疑者(54)ら3人を逮捕し、捜査を進めてきましたが、関係者によりますと淡路役員は特捜部の調べに対し「秋元議員から頼まれて偽証を持ちかけた」などと供述して

    秋元司衆院議員を逮捕 IR汚職事件で偽証持ちかけた疑い | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/20
    でも、自民党は誰も責任取らないよね。
  • 藤井棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」 | 藤井二冠 | NHKニュース

    将棋藤井聡太棋聖が、八大タイトルの1つ「王位戦」の七番勝負を4連勝で制して18歳1か月で棋聖と王位の「二冠」になり、同時に八段に昇段しました。いずれも史上最年少で、「二冠」は28年ぶり、「八段」は62年ぶりの記録更新となります。 第4局は、19日から福岡市で行われ、終盤には、互いに大駒を相手陣に攻め入らせる激しい展開になりましたが、20日午後5時ごろ先手の木村王位の攻めを的確に受けきった藤井棋聖が80手までで木村王位を投了に追い込みました。 藤井棋聖は、4連勝で「王位」を獲得して18歳1か月で「二冠」になり、同時に条件を満たして八段に昇段しました。 日将棋連盟によりますと、二冠獲得と八段昇段はいずれも史上最年少で、二冠は羽生善治九段(49)の記録を28年ぶりに、八段昇段は加藤一二三 九段(80)の記録を62年ぶりに、それぞれ更新しました。 一方、木村王位は去年、初めてのタイトルを史上最

    藤井棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」 | 藤井二冠 | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/20
    来年以降、誰が最初に藤井からタイトルを奪取するかが注目のポイントだな。
  • 「男だからとか女だからとか言ってられない」猛暑日に増え続ける日傘男子

    TBS NEWS生活・防災 @TBSNEWS6 【熱中症対策に 日傘を☂️☀️】 日傘には、直射日光を避け体感温度を下げるなど、熱中症対策に効果があるとされています。 マスクの着用など「新しい生活様式」が求められる今年の夏は、男女問わず日傘の使用をぜひ検討してみてください☝️ news.tbs.co.jp/newsi_sp/bousa… 2020-08-05 13:59:01 警視庁警備部災害対策課 @MPD_bousai 梅雨が明け、ようやく夏番、日差しの強い日が続いていますが、皆さんは日傘を使用していますか?日傘をさすと日差しから体を守り、熱中症対策にも繋がります。またソーシャルディスタンスを保つにも有効だと思われます。最近は男性用日傘もあるので、通勤等で使用してみてはいかがですか? 2020-08-14 07:49:20

    「男だからとか女だからとか言ってられない」猛暑日に増え続ける日傘男子
    buu
    buu 2020/08/20
    自慢だけど、俺は米国では頻繁に「お前の傘はめちゃくちゃクールだな」と声をかけられるし、日本でも後ろから「あの人の傘めっちゃ可愛くない?」という高校生の声が聞こえてくる。 https://flic.kr/p/26CAeDq
  • 東京都 モニタリング会議「重症患者の増加は加速 体制強化を」 | NHKニュース

    東京都内の新型コロナウイルスの感染状況などを分析・評価する会議が開かれ、専門家は感染状況、医療提供体制ともに前の週の表現を維持した一方、重症の患者の増加が加速しているとして、こうした患者のための病床を確保する必要があると指摘しました。 東京都は20日午後、都内の感染状況と医療提供体制を分析・評価する「モニタリング会議」を開きました。 このうち感染状況について、国立国際医療研究センターの大曲貴夫国際感染症センター長は、新たな感染の確認が直近7日間の平均で256人となり、前の週と比較して減少傾向にあるものの、高い水準を維持していて、都の全域やリスクの高い高齢者に広がっていると報告しました。 そのうえで「感染が拡大していると思われる」と評価し、4段階あるレベルのうち、最も深刻な表現を6週連続で維持しました。 また医療提供体制について、大曲センター長は「重症患者の増加は加速している。通常の医療との

    東京都 モニタリング会議「重症患者の増加は加速 体制強化を」 | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/20
    安倍晋三はこのところずっと事実上の夏休みで、国は何やってんのかわかんないからな。
  • 九大のため池に全裸遺体 周辺で不審者情報も 学生が警察に相談 - 毎日新聞

    buu
    buu 2020/08/20
    死体遺棄かと思ったら、溺死案件?
  • 伊藤詩織さん、杉田水脈議員を提訴。誹謗中傷ツイートに「いいね」

    東大准教授の大澤昇平さんに対しても、伊藤さんを「偽名」だと虚偽の内容で中傷する投稿を行ったなどとして同日提訴。杉田議員は過去のインタビューで「伊藤さんを貶めるつもりはなかった」と語っていた。

    伊藤詩織さん、杉田水脈議員を提訴。誹謗中傷ツイートに「いいね」
    buu
    buu 2020/08/20
    応援したい。
  • 国の接触アプリで通知 希望者は原則検査 厚労省が検討 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス感染者と濃厚接触した可能性を知らせるスマートフォン向けアプリ「COCOA」について、厚生労働省は19日、通知を受けた人が希望すれば原則としてPCR検査などを受けられるようにする方向で検討していることを明らかにした。現在は通知が来て保健所に相談しても症状がないことなどを理由に検査の必要性なしと判断されることがある。利用者の間に不満や批

    国の接触アプリで通知 希望者は原則検査 厚労省が検討 - 日本経済新聞
    buu
    buu 2020/08/20
    まともな判断。でも、東京、大阪、沖縄あたりだと検査が増えすぎちゃいそう。大丈夫?
  • 「Nintendo Switch ダイエット」4か月間レポート!結論から言うと「痩せる」

    日の企画は株式会社セガの提供でお送りします。 こんにちは。「豚に真珠」の豚ことヨッピーです。 何かと暗い話題の多い世の中ではございますが、皆さまも順調にお太り頂いておりますでしょうか。 ちなみにこれ、過去最高に太っていた頃の僕です。 前澤さんの密着取材の時、「どうせならZOZOスーツ着て行こう」と思って着てみたら、全身がパンパンになったので、鏡の前で棒立ちしながら「うわーー、これ着るの、当に嫌だな」って思ってしまいました。 この頃の体重は身長182cmに対して90.6kgです。 その後、「仕事にすれば痩せるのでは?」と思ってダイエット企画でアレコレにチャレンジ。痩せたり太ったり痩せたり太ったりを繰り返した結果、僕が出てる記事を見て、 「ヨッピーさん痩せた?」 って言う人と、 「ヨッピーさん太った?」 って言う人が交互に現れるという摩訶不思議な状態になりましてね。 切れかけの蛍光灯かよ

    「Nintendo Switch ダイエット」4か月間レポート!結論から言うと「痩せる」
    buu
    buu 2020/08/20
    “いかんせん時間は無限にあるので” 素晴らしい。内容もとても実用的で良かった。
  • 安倍首相、「病状深刻」見方強まる 公務復帰も入院促す声:時事ドットコム

    安倍首相、「病状深刻」見方強まる 公務復帰も入院促す声 2020年08月19日17時27分 安倍晋三首相の健康状態をめぐり、持病の潰瘍性大腸炎が深刻化しているとの見方が19日、政府・与党内で強まった。首相は17日に慶応大病院で長時間の検査を受けており、自民党幹部は「病状は相当重いようだ」と指摘。一定期間入院し、体調を回復させるよう促す声が出ているが、首相は職務続行に意欲を示した。 【写真】記者団の質問に答える安倍首相(19日午後) 首相は19日午後、3日間の休暇を終えて公務を再開。首相官邸に入った際、記者団の問い掛けにマスクを外して淡々と応じ、「体調管理に万全を期すため検査を受けた。これから再び仕事に復帰し、頑張っていきたい」と述べた。「休養を勧める声もある」との追加の質問には答えなかった。 この後、面会した側近の萩生田光一文部科学相が体調を尋ねたのに対しても、首相は「大丈夫だ。責任を持っ

    安倍首相、「病状深刻」見方強まる 公務復帰も入院促す声:時事ドットコム
    buu
    buu 2020/08/20
    もはや最長記録のためだけにやっている感。
  • 「近くの保育園で集団感染」…児童105人欠席 区未公表、親が疑心暗鬼に | 毎日新聞

    児童の感染を保護者に伝える一斉メール。「当該児童との濃厚接触者はいないことから臨時休業は行いません」と記されているが、集団感染の保育園については触れていない=関係者提供(画像の一部を加工しています) 「あそこで集団感染が起きたらしいよ」。子どもが通う小学校の近くの保育園で、そんなうわさが流れたらどう対応すべきか。東京都文京区の保育園で7月、新型コロナウイルスの集団感染が発生した。しかし区は保育園の名前を公表せず、周囲の親の間で「保育園さがし」が始まった。そんな時、区内の小学校で1人の児童の感染が判明。真っ先に保育園との関連が疑われ、翌日には100人以上の児童が休む事態に。正確な情報がないなか、子どもへの感染を恐れ疑心暗鬼に陥る親がいた。 保育園での集団感染が確認されたのは7月9日のことだった。文京区は翌日、保育士と園児の計3人の陽性が確認されたと公表。「差別を助長するから」との理由で保育園

    「近くの保育園で集団感染」…児童105人欠席 区未公表、親が疑心暗鬼に | 毎日新聞
    buu
    buu 2020/08/20
    いつもの「由らしむべし知らしむべからず」案件。要は、為政者が生活者を全く信用していないということ。でもまぁ、安倍晋三が総理大臣だったり、吉村洋文が知事だったりするので、全く理解不能ということもない。
  • ウーバーイーツ配達員が「マクドナルド」に群がるワケ…絶対に儲かる“マック地蔵”とは(金子 大輝) @moneygendai

    なんで、マクドナルドの前に? 「私がかならず最初に寄るのも、自宅からいちばん近いマクドナルドです。マックは店舗数が圧倒的に多く、配達の距離が長期化することがない。自分が予想だにしないところに飛ばされることも少なく、『計算しやすい』から、ウーバーイーツの配達員が溜まるんですよ」 こう語るのは、「Uber Eats(ウーバーイーツ)」の配達員でアルバイト収入を稼いでいる、Aさん(20代、女性)。大学生のAさんは、ここ最近続く炎天下でも、日中自転車に跨がり、都内を駆け巡っているという。 タイミングにもよるが、彼女の目標は「時給2000円」。3時間ほど配達を行い、7000円前後の収入を得ることが多いと言う。 街中でウーバーイーツの配達員を見かける機会は、去年に比べたら格段に多くなった。今までは一部都心エリアに限っていた対応エリアが、各地で次々と拡大されている。それにともない、配達員の数も急増し、人

    ウーバーイーツ配達員が「マクドナルド」に群がるワケ…絶対に儲かる“マック地蔵”とは(金子 大輝) @moneygendai
    buu
    buu 2020/08/20
    時給2000円ならなかなかのもの。コロナ時代には良いバイト。事故と熱中症に気をつけて。
  • これから始まるのは、東北とその他の地域の分断

    わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では8月度の塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。※事業・集客コンサルやサイト構築のご依頼も絶賛受け付けております。得意な分野はECサイト構築や商品開発です。実例はこちら 昨日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 高齢者と同居している場合のコロナ対策 2 転職時に周囲からマウントされる際の解決法 3 仕事の利益率設定に対する考え方 4 アパレル会社の店頭とECの融合について 5 地方都市のオンライン成人式は成功するか? 6 方針の異なる部署に異動した時の考え方 です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただ

    これから始まるのは、東北とその他の地域の分断
    buu
    buu 2020/08/20
    冒頭の営業文章だけで読む価値がないとわかった。
  • 東京都の重症者 国の基準では約10人増の40人前後に 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染して重症になった患者について、東京都が国の基準で集計した結果、19日の時点の都内の重症者は10人前後増えて40人前後になると明らかにしました。都は、この基準で集計した数を今後、国に報告する一方、これまでの集計方法で出す数も医療現場の実態を反映しているなどとして、発表を続けることにしています。 これに対して、都は、集中治療室の患者すべてが必ずしも重症ではないなどとして、人工呼吸器か「ECMO」を使っている人のみを重症者として報告してきました。 これについて、国の求めに応じて、都が国の基準で集計した結果、19日の時点の都内の重症者32人は、10人前後増えて40人前後になると明らかにしました。 都は、この基準で集計した数を今後、国に報告する一方、これまでの方法で集計する数も医療現場の実態をより反映しているなどとして、毎日の発表を続けるということです。 都の担当者は「国の基

    東京都の重症者 国の基準では約10人増の40人前後に 新型コロナ | NHKニュース
    buu
    buu 2020/08/20
    まぁ、両方公表していけば良いんじゃない?面倒臭いけど。
  • 吉村知事 ポビドンヨード発言で「痛烈に批判されて、袋叩き」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事が19日夕、新型コロナウイルス対策部会議後に大阪府庁で会見。波紋を広げたポビドンヨードを含むうがい薬の効果について、改めて「今でも僕は感染拡大の(に対する)一つの武器になるという強い思いを持ってます」と述べた。 【写真】うがい薬などが売り切れに…空になった大阪市の薬局 吉村氏は今月4日の記者会見で、新型コロナ対策としてポビドン-を含む市販のうがい薬を示し、発熱者や接待を伴う飲店関係者らに20日ごろまで使用してみるよう、呼び掛けていた。 ポビドン-を推奨した立場から、「どんな成果があったか?どう分析している?」と質問された吉村氏は、「うがい薬について、予防薬でもありません、治療薬でもありません」と改めて説明。「でも僕は、感染拡大の一つの武器になる、という強い思いを持っています」と変わらぬ信念を訴えた。 現在は「第2次研究」の段階にあるとし、「現在、ポビドンヨードのうが

    吉村知事 ポビドンヨード発言で「痛烈に批判されて、袋叩き」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/08/20
    馬鹿って突っつくといくらでも出てくるから、取材する方は面白いだろうな。
  • フィンランド、再び入国制限へ 日本のコロナ感染悪化と判断 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【ロンドン共同】フィンランド政府は19日、新型コロナウイルス対策として、日からの入国を24日から再び制限すると発表した。日の感染状況が悪化していると判断したとみられる。 ドイツやギリシャ、アイルランドなどからの入国制限も実施するとしている。フィンランド政府は7月27日、日を含む国々に対する入国制限を解除していた。

    フィンランド、再び入国制限へ 日本のコロナ感染悪化と判断 | 共同通信
    buu
    buu 2020/08/20
    特に違和感はない。俺も用事がないのに東京、大阪、沖縄には近づきたいと思わない。
  • ロシア製ワクチンに「重大な懸念」 米国研究所長

    ワクチンバンクを保存機器から取り外す検査技師。2020年8月6日、ロシアの国立ガマレヤ疫学・微生物学研究所とロシア直接投資基金が開発するCOVID-19ワクチンを製造する、モスクワにある同研究所で。(PHOTOGRAPH BY ANDREY RUDAKOV, BLOOMBERG VIA GETTY IMAGES) ロシアが新型コロナウイルスのワクチンを承認し、供給体制を整えているとのモスクワの報道に対し、米国で新型コロナ対策をけん引する国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ所長は、「ワクチンを作り上げることと、それが安全かつ有効であることを証明することは別」との見解を示した。 これは、ナショナル ジオグラフィックが8月13日に独占放送したイベント「Stopping Pandemics(パンデミックを止める)」の基調インタビューの中で、ファウチ氏が発言したもの。 「ロ

    ロシア製ワクチンに「重大な懸念」 米国研究所長
    buu
    buu 2020/08/20
    “自分たちのような公衆衛生研究者に向けられる辛辣な批判に失望している” そりゃそうだろう。米国の分裂も深刻だ。
  • 自民・秋本真利議員秘書、有権者にマスク配布 公選法抵触の恐れ | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が出ていた4~5月ごろ、自民党の秋真利議員(衆院千葉9区)の秘書が、選挙区内の有権者に対し使い捨てマスクを配布していた。毎日新聞の取材で明らかになった。秋議員側は政党支部としての「適正な政党活動」と主張しているが、専門家からは「公職選挙法に抵触する可能性がある」との指摘が出ている。 同選挙区内に住む70代の男性によると、秋議員の男性秘書が4月末ごろ、自宅を訪問。「こういうご時世ですのでマスクを持参しました。感染防止に使ってください」などと話し、茶封筒を手渡された。封筒の中には、フィルムで包装された不織布の使い捨てマスクが7枚入っていた。 男性は後援会などには入っていないが、昨年末に秋議員を囲む会合に参加したことがあった。秘書は「会合の参加者に配っている」と話していたという。 取材では…

    自民・秋本真利議員秘書、有権者にマスク配布 公選法抵触の恐れ | 毎日新聞
    buu
    buu 2020/08/20
    うちわよりもずっと悪質に感じる。
  • Googleマップで都営バスの位置のリアルタイム表示が可能に

    Googleマップで都営バスの位置のリアルタイム表示が可能に
    buu
    buu 2020/08/20
    今までできてなかったの?ワシントンDCでは少なくとも3年前にはできていたけど。こういうところが遅いのは謎。
  • 秋元衆院議員、取り調べへ 証人買収疑い、IR汚職で特捜部 | 共同通信

    カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件の贈賄罪で起訴された中国企業側に対し、虚偽証言の報酬として現金供与の申し込みをした組織犯罪処罰法違反(証人等買収)の疑いがあるとして、東京地検特捜部は衆院議員秋元司被告(48)=収賄罪で起訴=の立件を視野に近く取り調べる方針を固めた。関係者への取材で19日分かった。 秋元被告は昨年12月に自民党を離党し現在無所属。IR汚職事件での起訴後、2月に保釈され議員活動を再開していた。特捜部は今月4日、証人買収事件で会社役員淡路明人容疑者(54)=東京都港区=ら3人を逮捕、秋元被告の関与が焦点となっていた。

    秋元衆院議員、取り調べへ 証人買収疑い、IR汚職で特捜部 | 共同通信
    buu
    buu 2020/08/20
    ちゃんと調べてくれよな。
  • 封じ手はまさかの同飛車大学? 藤井聡太挑戦者(18)が強攻含みに指し掛けとして王位戦第4局1日目終了(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    8月19日。福岡県福岡市・大濠公園能楽堂において第61期王位戦▲木村一基王位(47歳)-△藤井聡太棋聖(18歳)戦、1日目の対局がおこなわれました。 昼休憩後、木村王位は角を四段目に上がりました。横歩を取った藤井挑戦者の飛車に、そっと触るかのような柔らかな手でした。 「横歩三年のわずらい」 という言葉があります。藤井挑戦者は手をこまねいていると、飛車を生け捕りにされます。 藤井挑戦者は1時間27分考え、15時頃、じっと飛車を元の筋に戻りました。それから1筋の歩を成り捨てたあと、じっと自陣二段目に打って収めました。局面が長引けば、1歩得が活きてきます。 38手目。木村王位は藤井挑戦者の飛車の背中から歩を打ちます。加藤治郎名誉九段(1910-96)の分類によれば「蓋歩」(ふたふ)という手筋。飛車を封じ込めて、そう簡単には自陣に引かせないという手です。 ここで再び藤井七段が考え始めます。17時

    封じ手はまさかの同飛車大学? 藤井聡太挑戦者(18)が強攻含みに指し掛けとして王位戦第4局1日目終了(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/08/20
    ソフトが最善って言ってるなら、他の手の方がまさかでしょ。
  • 三浦瑠麗の件についてのモヤモヤ

    三浦瑠麗は元々嫌いだったので最初はそうでも無かったんだが、段々引いてる自分が居る 新しく問題発言でもしたのかと思ったらそういう訳では無く昔の発言が問題と言うのも引っ掛かっているが、それはいい 問題は、次に似たような事が起きた時にどう思うかだ ある人物がCMに起用されて、それに対し不買運動によって降板やCMの削除に追い込む、という行為が正当化されるのはどういう場合だろうか? まず、気に入らない人物がCMに起用されている時に個人的に不買を行う事は完全に自由だと思う、当然だ ただ、周囲やネットに呼び掛けて集団的に不買を運動として行う事は、どうなのか?という疑問が有る それも完全に自由な気もする。周囲に呼び掛けても同意する人だけ不買する訳だから、特に問題は無いのではないか ただ、例えばフェミニストとして有名な人がCMに起用されて、同じような運動が起こった場合を具体的に想像してみると、感情的にはそれ

    三浦瑠麗の件についてのモヤモヤ
    buu
    buu 2020/08/20
    別にやりたきゃやれば良いんじゃないの?責任は広告に採用した企業の側にあるわけで、不買運動されたくなければ、イメージの良いタレントを使えば良いだけのこと。広告の受け手がモヤモヤする必要はないよね。