記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ROYGB
    ROYGB リツィートでは賠償責任を認めた判決もでてたけど、いいねが争点になったのは初めてかな。

    2022/03/07 リンク

    その他
    niwakano18124
    niwakano18124 Twitterにブックマーク機能があるのに敢えて「いいね」を押下する行為は、対外的には好感や賛同のサインと見られても仕方ない、のかもしれない。

    2020/10/24 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 奴らの言う人権とはいじめの自由だからな。最低でも社会的に抹殺されてしかるべき

    2020/08/24 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin これ続けていくと、マスゴミがするデマや「被害者とか事件関係者」への中傷が封殺できるような判例が積み重なっていきそう。

    2020/08/21 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri 重要なポイントは、機能云々の話ではなく、その行為がより多くの拡散を狙ったものかどうか。そして実際に拡散を助長したのかどうかだ。多数のフォロアーがいる場合、そのように解釈されて有罪にできる可能性がある。

    2020/08/21 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 犬笛の報酬系としての「いいね」か。忖度で暴走するシステムが可視化されている。忖度させた側は無罪、という現代日本の病理に対して、法はどう立ち向かうことができるかが問われているようにも思える。

    2020/08/21 リンク

    その他
    at_9FgRkUX8Xr
    at_9FgRkUX8Xr いじめは勿論良くないけど、SNSとしての使い方としてはどうなんだ…(´・ω・`)?

    2020/08/21 リンク

    その他
    taketake89
    taketake89 ”「何千、何万人に対して情報を発信するのであれば、礼儀や道理、ルールをわきまえるということは当然要求されてしかるべきことだ」。代理人の佃克彦弁護士は、今回の訴訟についての思いを語った”

    2020/08/21 リンク

    その他
    underd
    underd リツイートでは賛意があるかは分からないから判例を支持しないけどいいねやLikeは賛意が見られる。仕様上拡散もする。ただYoutubeの高評価みたいに後で読むタグ付けの側面はある?

    2020/08/21 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 3万円でも、なんなら300円でも3円でもいいから、実際にいいねが及ぼした影響の程度に応じた責任を問うのが妥当。訴訟コストとか徴収コストとかは二の次でいい。

    2020/08/21 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 捏造ブコメにスターがついたら法的責任を問えるようになるということ?

    2020/08/21 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove まあいじめだろ。遠いところから間接的にやる卑怯なやり方はいつもどおり。

    2020/08/21 リンク

    その他
    kobonemi
    kobonemi 「法的責任問える」と考える人が多いのではないか。

    2020/08/21 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs おそらく場合によるのだろうけど、もし総じて認められるようなことがあったら影響はかなり甚大になりそう。というか表現規制とかでも過激な言動RTやいいねしている有名人とか結構見たけどそういうのも。

    2020/08/21 リンク

    その他
    buu
    buu 法的責任があると判断されても特に違和感はない。

    2020/08/20 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion ガルちゃん民も匿名なのを良いことにデマソースに伊藤詩織さんに対する根も葉もないデマによる誹謗中傷で地獄過ぎる。やっぱり女のネトウヨ脳は一度晒し上げの末罰金刑喰らわせるべきだな。

    2020/08/20 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「集団」って、1人なのに「集団」になるの?っていうか、「いいね」ってなに?

    2020/08/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「いいね、は集団いじめ」 法的責任問えるかが焦点 伊藤詩織氏、杉田水脈議員ら提訴 | 毎日新聞

    SNS上で誹謗中傷を受けたとして提訴し、記者会見の会場に入る伊藤詩織さん(中央)=東京都中央区で2020...

    ブックマークしたユーザー

    • ROYGB2022/03/07 ROYGB
    • aki-akatsuki2022/03/07 aki-akatsuki
    • niwakano181242020/10/24 niwakano18124
    • theNULLPO2020/08/24 theNULLPO
    • lcwin2020/08/23 lcwin
    • repunit2020/08/22 repunit
    • udukishin2020/08/21 udukishin
    • fukuroiri2020/08/21 fukuroiri
    • hi_kmd2020/08/21 hi_kmd
    • at_9FgRkUX8Xr2020/08/21 at_9FgRkUX8Xr
    • kechack2020/08/21 kechack
    • thesecret32020/08/21 thesecret3
    • taketake892020/08/21 taketake89
    • ken-ne862020/08/21 ken-ne86
    • underd2020/08/21 underd
    • Knoa2020/08/21 Knoa
    • wkatu2020/08/21 wkatu
    • flowing_chocolate2020/08/21 flowing_chocolate
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事