タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (123)

  • フェイスブック「ユーザー離れ」鮮明 投稿数が3分の2に (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    フェイスブック利用者の投稿件数が大きく減少していることが、最新の調査によって明らかになった。マーケティング企業のMavrckは、2016年のフェイスブック上の投稿2,500万件を調査したレポートを発表した。それによると、ユーザーによる投稿数が2015年に比べて29.49%減少したという。 一方、ニュースフィードのエンゲージメントは7か月連続で減少していたが、2015年9月から2016年3月にかけてプラスに転じた。これは広告よりも、ユーザーからの投稿や動画を優先表示するようにアルゴリズムを変更したことが原因と思われる。広告主たちの希望に反し、広告表示を減らした方がフェイスブックにとってメリットが大きいことになるが、収益面とのバランスを図ることが今後の課題になる。 今回の調査結果で注目すべきキーワードは、「アルゴリズムのアップデート」だ。フェイスブックが定めたルールにユーザーは良くも悪くも大

    フェイスブック「ユーザー離れ」鮮明 投稿数が3分の2に (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/02/24
    世の中、そんなものだ。
  • みずほ銀で人事部長が「長期療養」へ――旧興銀役員の無理難題でダウン(選択出版) (選択) - Yahoo!ニュース

    みずほ銀行で約一年前から進められてきた「DKB撲滅作戦」。部長級などの枢要ポストから旧第一勧業銀行(DKB)出身者を排除するとともに、昇格・昇給対象者を大幅に削減するものだが、大詰めにきてやや混乱しているらしい。作戦を指揮する旧日興業銀行出身の人事部門トップ、石井哲・常務執行役員が次々と繰り出す無理難題に心身を蝕まれたのか、ナンバー2として実動部隊を率いてきた旧富士銀行出身の宇田真也・グループ人事部長が突如、顔面神経痛を発症。長期の戦線離脱を余儀なくされている。 人事部長がダウンした引き金とされるのは、石井氏が指示した「人事政策の抜的改革」だ。現在の年功序列的人事制度を廃止し、完全能力主義の人材登用制度に切り替えるよう具体策を要求したという。旧DKB勢を一掃しつつあるとはいえ、行員数でみると旧三行の中で石井氏ら旧興銀勢は依然、劣勢だ。能力主義を前面に打ち出せれば「相対的に優秀な行員が

    みずほ銀で人事部長が「長期療養」へ――旧興銀役員の無理難題でダウン(選択出版) (選択) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/02/14
    完全能力主義への切り替えは普通に良いことじゃん。
  • 黒毛和牛関係者の苦境 肥育農家も飲食店も薄利に悲鳴 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    平成29年2月9日は「肉(にく=29)の日」としてSNSで盛り上がった。だがそれでいいのだろうか。多くの肉料理記事を手がけてきた文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が、あえてもの申す。 * * * 先日、2月9日は「平成29年2月9日」の語呂合わせで「肉の日」だったらしい。肉関連の飲店から精肉店のほか、FacebookやTwitterLINEなどなど各SNSで「肉」が盛り上がっていた。個人的にはここ最近、べ物や肉にも軸足を置いた仕事をすることも増えたので、肉の界隈が盛り上がるのはとても好ましい……はずだ。 だが、今回はどこか違和感を覚えてしまった。なぜだろう……。「平成29年≒肉」を特に意識していなかったので、肉投稿増加に驚いたという面もあるだろうが、あれこれ考えていているうちにいくつかの仮説に行き着いた。

    黒毛和牛関係者の苦境 肥育農家も飲食店も薄利に悲鳴 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/02/13
    何を言いたいのかさっぱりわからない。こういう駄文を書く人物がライターを名乗れるのだから、日本は良い国なのだろう。
  • スタバがドトールに負けた3つの理由 (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    「最近、ドトールコーヒーがスターバックスよりも顧客満足度が高い。なぜだと思いますか? 」。こうした質問をメディアから受けるようになった。改めて調べてみると、たとえば2016年6月にサービス産業生産性協議会が発表した「2016年度JCSI(日版顧客満足度指数)」におけるカフェ部門の顧客満足度は、ドトールが2年連続1位となっている。ちなみに2位は同スコアでタリーズとベローチェ、スターバックスは4位だった。 筆者は、8年前の著書『日カフェ興亡記』の1章で「手軽さのドトール、楽しさのスタバ」と紹介して以来、国内店舗数1位と2位の両社を分析してきた。そこで今回は消費者心理の視点から、顧客満足でドトールがスタバを上回る理由を以下に分析してみたい。 ■▼満足度その1「手軽さ」 カフェの主力商品であるブレンドコーヒーは、ドトールのブレンド(S)が1杯220円(価格は税込。以下同じ)、スタバのドリ

    スタバがドトールに負けた3つの理由 (プレジデント) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/02/10
    結局、いくら日銀が頑張ってもアベノミクスなんて全然効果がなくて、デフレのまんまってことじゃねーの?
  • 浦和の終盤5試合が壮絶!? Jリーグが2017シーズンの全日程を発表! (SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース

    buu
    buu 2017/01/26
    最終節で浦和優勝、横浜J2なんてことにならないことを切に祈る。
  • 年金支給「70歳から」に? ターゲットは団塊ジュニア世代 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    1月5日に日老年学会が行った会見にて、「高齢者は75歳から」とする提言がなされた。ワーキンググループにて座長を務めた大内尉義(やすよし)・東大名誉教授(老年医学)は「提言はあくまで医学の立場からのもので、財政的な問題は全く念頭にない」と断るが、年金の支給年齢引き上げを促す材料に用いられると懸念する声も上がる。 経済アナリストの森永卓郎氏は、 「昨年、世界保健機関(WHO)が発表した15年の日の健康寿命は75歳ですから、支給開始をそこまで引き上げるのは、さすがに無理でしょう」 としながらも、 「厚労省は、実は70歳に引き上げようとしています。彼らが少なくとも5年ごとに年金財政の現況と見通しを公表する『財政検証』のうち、14年6月のレポートでは8つのケースが紹介されており、うち5つは65歳から69歳までの労働力率が66・7%に設定されていました。これは10人に7人が70歳まで働かな

    年金支給「70歳から」に? ターゲットは団塊ジュニア世代 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/01/24
    え?日本って、まだ定年制とかやってんの?それって、少子高齢化の国でやっても意味ないだろ。馬鹿なの?あと、前から言っているけど、若い人が高齢者と戦う手っ取り早い手段は、年金を払わないことだよ。
  • 筋トレ、減塩、炭水化物…その健康法、実は日本人に意味がありません 「体質」を知れば、病気は防げる! (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    人は筋トレしても痩せない? 日人は減塩しないほうがいい? 日人に炭水化物ダイエットは厳禁? 日人には意味がない「健康法」、やっていませんか?  「よく『筋トレをして基礎代謝を上げれば痩せる』と言いますが、日人の体質を考えると筋トレはあまりダイエットに効果的とは言えません。なぜなら日人は欧米人と違って簡単に筋肉がつかない体質だからです」 『日人の「体質」』の著者・奥田昌子氏が言う。 最近は高齢者でも、ジムでダンベルやマシンを使って体を鍛えている人を見かけるが、実は「日人は筋トレをしても痩せない」――。 人の筋肉は筋線維という細い線維が集まってできている。赤い筋線維は「赤筋」または「遅筋」と呼ばれ、ゆっくりと長い時間にわたって働く。一方、白い筋線維は「白筋」または「速筋」と呼ばれ、瞬間的に大きな力を発揮するのが特徴だ。 「赤白どちらの筋線維が多いかは、人種ごとの違いが

    筋トレ、減塩、炭水化物…その健康法、実は日本人に意味がありません 「体質」を知れば、病気は防げる! (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/01/21
    「減塩のため味噌汁を控えている人が増えていますが、それはむしろ逆効果なんです」意味不明。減塩の味噌を使えば良いんじゃないの?てか、これは味噌汁のステマ?
  • 歯科医が警鐘!食べていると確実に死に近づく食品とは --- 尾藤 克之 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    世界に先駆けて超高齢化社会が現実のものになっている日。誰もが長い人生を「自分らしく生きたい」と願っている。ところが現実はそう簡単ではない。が豊かになりすぎたことで、罹患リスクは高まり「悩める晩年」が社会全体を巻き込んでいるからである。 今回は、歯科医師であり、米国抗加齢医学会認定医として「米国発、最先端の抗加齢医学を誰よりもやさしく語れる歯科医師」として活動をしている、森永宏喜(以下、森永氏)氏に話を伺った。 ■ファーストフードがNGである理由 ――忙しい現代人が簡単にエネルギーを摂る方法。それは精製度の高い品を短時間で口にすること。ファーストフードが好まれている理由は、その手軽さにある。しかも、素早くカロリーが補給できて、その形状は柔らかく加工度が高いので、あまり噛まずにべられる。 「よく噛まなくても味がする味付けも、不健康にひと役買っています。舌の表面には細かい突起やヒ

    歯科医が警鐘!食べていると確実に死に近づく食品とは --- 尾藤 克之 (アゴラ) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/01/16
    森永宏喜という歯医者が大学で分子遺伝学を全く勉強していないことだけはわかった。
  • べっぴんさん 視聴率20%超でも盛り上がりに欠けるワケ (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    放送3か月目に入った芳根京子(19才)主演のNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』。直近の第14週は視聴率21.4%を記録し、第3週から14週連続で視聴率20%の大台を突破した。朝ドラは20%台を超えれば、制作側にとって“合格点”とされ、多くの視聴者が見ているはず、である。 ところが、いまいち、『べっぴんさん』に盛り上がりを感じられないのも事実だ。『あさが来た』や『とと姉ちゃん』のように、放送後、SNS上で関連ワードのランキングが急上昇することもなければ、週刊誌などで特集を組まれることも明らかに少ない。いったいなぜか? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。 * * * 『べっぴんさん』は、年末年始の中断をはさんだ1月4日からの放送も視聴率20%台をキープしていますが、『あさが来た』『とと姉ちゃん』の前2作と比べると、それほど話題になっていません。 11日の放送から舞台を『キ

    べっぴんさん 視聴率20%超でも盛り上がりに欠けるワケ (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2017/01/14
    いや、脚本も、演出も、ダメだろ。さくら編になって一層もっさりしてきた。何であんなに長いことドラムスを叩くシーンが入るんだよ。年末に書いたレビュー> http://buu.blog.jp/archives/51538669.html
  • 「今日寒いから、鍋にしよ?」温まってキレイになるビューティ鍋3選 [VOCE] (講談社 JOSEISHI.NET) - Yahoo!ニュース

    buu
    buu 2017/01/09
    温まるのは確かだが、綺麗になるわけないだろ、馬鹿。こういう嘘記事が氾濫していて、全く規制されず、消費者の教育すらされないのが日本社会のクソなところ。あーー、やだやだ。
  • なぜ日本は「女性の生産性」が極端に低いのか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    buu
    buu 2017/01/06
    でも、日本の女性は賢いから、日本の男みたいにおとなしく社畜をやっているのは嫌なんだよ。馬や鹿の方が飼いやすい。
  • 日本代表は本田の私物ではない! ハリル監督、「先発できなければ…」とミランからの移籍を勧告 (Football ZONE web) - Yahoo!ニュース

    buu
    buu 2017/01/04
    そりゃそうだ。
  • 監督が儲からない、日本の映画業界への不安〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    新人映画監督に贈られる日映画製作者協会の新藤兼人賞。2016年の授賞式で、映画監督でもある俳優の津川雅彦(76)が乾杯のあいさつに立った。 「日映画がすばらしいのは、安く作ってもいい作品ができることだ」 とほめた。一方で、こうぶちあげた。 「配給会社は利益を吸い取る。制作側がもうかるわけがない」 絶好調の日映画だが、手放しで喜べないという関係者は多い。理由の一つが「配給会社だけがもうかる」現状だ。冒頭の式にも出席していたある映画関係者が打ち明ける。 「津川さんの指摘は正しい」 作品によって異なるが、日では興行収入の5~6割を映画館が持っていき、あとは宣伝費に数億円、残りの3割程度が配給会社に入る。さらに残った分を製作委員会が分け合い、実際に手を動かした制作者の手元には、どんなにヒットしても最初に決めたギャラ以外入らないことが多い。 ●映画作りには多様性 「誰も知らな

    監督が儲からない、日本の映画業界への不安〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2016/12/27
    配給会社がリスクを負っている部分もあるので全肯定はできないのだが、成功分の分配比率には改善の余地がたくさんある。参考 http://buu.blog.jp/archives/51531179.html
  • SMAP元マネvsジャニーズ事務所 「退職金」と「詫び状」めぐり弁護士を立てた話し合い (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    buu
    buu 2016/12/19
    ”こうやって一般常識が通じないままに新事務所を作って” 随分とジャニーズ寄りの言い分だな。
  • 縮むパンスト市場、「妊婦用」に賭けるアツギの勝算 (日経トレンディネット) - Yahoo!ニュース

    ストッキングメーカー大手のアツギが妊婦用のストッキングを発売した。どんな狙いがあるのか。ストッキング市場の変化と併せて探ってみたい。 【関連画像】アツギの主力ブランドから初めて登場する妊婦用商品「アスティーグ【逢】」のパッケージ。写真左がストッキング、右がタイツ。2016年7月発売(画像提供:アツギ) ●安価な中国製が増えたのに、1足あたりの平均購入単価が上がっている そもそもストッキング市場はどんな状況にあるのか。日下協会がまとめた統計によると、パンストの国内生産量はバブル絶頂期だった1989年の10億8378万足をピークに減少を始め、2014年には1億1705万足と9分の1以下にまで縮小した。同協会の会員企業数も減少が続き、2015年のデータでは2009年に比べて78%と、この6年間だけで減少率は2割を超えた。 ストッキングの購入量も大きく減っている。総務省の家計調査によると、

    縮むパンスト市場、「妊婦用」に賭けるアツギの勝算 (日経トレンディネット) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2016/12/09
    米国じゃほとんど誰もパンストなんか履いてないので、なんで日本人が履くのか不思議だった。
  • 大谷翔平の年俸を支えられない? 東尾修が語る球界の“お金”事情〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    buu
    buu 2016/12/07
    ”野球界全体で地位を押し上げてきた” これは違うでしょ。野茂がメジャーでやれることを示しちゃったおかげでトップはどんどん流出していて、その影響が大きい。要はメジャーの給与水準に引っ張られただけ。
  • 邦画大ヒットの年に是枝裕和監督が「日本映画への危機感」を抱く理由 このままでは世界から忘れ去られる (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「このままでは日映画当に終わってしまう」――そう強く訴えるのは『海街diary』など数々のヒット作を世に出し、2013年には『そして父になる』で第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門審査員賞受賞をした是枝裕和監督だ。 今年は邦画のヒット作がいくつも生まれたにもかかわらず、日映画界への危機感をあらわにする。その心中とは――。 「日映画業界はどんどん閉じ始めている。海外で取材を受けた時、僕はそう答えるようにしています。良くも悪くも、日映画は国内のマーケットだけで投資を回収できる可能性がある。なので、海外に出て行こうとする意欲が作り手にも配給会社にもありません。東宝、東映、松竹、角川など日の大手の映画会社は特にそうです。 そうなると企画が国内で受けるものに特化してくる。この状況に強い危機感を感じます。海外に出て行くことがエライわけでもスゴイわけでもないけれど、40歳

    邦画大ヒットの年に是枝裕和監督が「日本映画への危機感」を抱く理由 このままでは世界から忘れ去られる (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2016/11/29
    本当に、日本はガラパゴス化が激しいからな。日本にいるとわからないかもしれないけど。
  • ペットの熊に襲われ落命…8年前より小熊から飼育 長野県 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    今年は熊の被害に関するニュースがやけに多いが、またしても。ただし、野生の熊によるものではなく、“犯人”は、飼育されていたペットの熊だった。 15日朝、周辺に田畑や住宅が混在する長野県安曇野市の一角で、その“事件”は起きた。米の精米や出荷を行う農業施設、「降籏(ふるはた)ライスセンター」の片隅で飼育中のツキノワグマが、飼い主の一人で、近所に住む会社員の三原治雄さん(56)を襲ったのである。 長野県警安曇野署は、 「ライスセンターの所有者と三原さんは共同で雄、雌2頭の熊を飼育していました。所有者の息子さん(39)が、檻の様子を見に行くと、2頭のうちの雄が檻から出ていて、三原さんが倒れていたのです」 すぐに病院に搬送されたが、三原さんは右腕などを噛まれていて、約2時間後に死亡。所有者の息子も、熊を檻に戻す時に嚙まれ、左腕などに軽傷を負ったという。 「おそらくはエサなどをやる際に檻を開け

    ペットの熊に襲われ落命…8年前より小熊から飼育 長野県 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2016/11/03
    「熊のみぞ知る」 ことわざアップデートのコーナーでした。あ、良く見たら新潮社・・・
  • 身近な割に誤解が多い「日本の牛肉」の真実 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    第1回目と第2回目は、輸入肉の肥育ホルモンに関する話題を書いた。健康にかかわる問題でもあるので、多くの方に読んでいただき、反響も大きかった。しかし、輸入肉の問題点だけを書くのはアンフェアともいえるだろう。前回の記事からしばらく間が空いてしまったが、今回からは「日の牛肉」について書いていく。 日の牛肉といえば「和牛」という言葉が思い浮かぶと思う。では和牛とは何だろうか。「日で育った牛を和牛と言うのだろう」と思っている人がいるかもしれないが、そうではない。また逆に「よく焼肉店などで見かける“黒毛和牛”を和牛と言うのだ」と思っている人もいるかもしれないが、それも不十分な理解である。 この記事の写真を見る ■ 牛には「肉用種」と「乳用種」がある 犬にシェパードやブルドックといった品種が存在するように、牛にもさまざまな品種がある。犬を飼いたいと思ったとき、家の中で飼いたいから小型犬がいいな、

    身近な割に誤解が多い「日本の牛肉」の真実 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2016/08/05
    ”2012年4月の段階でおよそ200頭しか残っていない” 全然アップデートしていない。恥ずかしくないのかな。
  • 福島瑞穂、党首を落として当選会見 「デリカシーがないとしか」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    日頃、自分が正しいと思っている人ほど、デリカシーがないものである。さて、この人の場合はどうか。社民党の吉田忠智党首(60)を落選させ、自分だけが当選した福島瑞穂副党首(60)。今回の結果に後ろめたさなど、微塵も感じていないようなのだ。 *** 「中々辛いことですね……」 その後、5秒程沈黙して、 「選挙戦の中では、それぞれの持ち味を生かして競い合うことが大事である、と申し上げて参りました」 10日夜、永田町の党部で行われた会見で、福島議員と議席を奪い合う形になったことについて聞かれ、こう答えた吉田議員。5秒の沈黙に、彼の口惜しい思いがにじんでいる。 そもそも、社民党が比例で2議席取るのは至難の業。そこで、吉田議員は福島議員に再三、選挙区に回るよう要請した。が、彼女は頑なに拒否し、2人が比例で出馬する事態となったのだ。 「知名度は福島さんが圧倒的に上ですからね。ある意味、当然

    福島瑞穂、党首を落として当選会見 「デリカシーがないとしか」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2016/07/22
    瑞穂以外はみんな離党すれば良いんだよ。