c089818のブックマーク (8,921)

  • 優待到着品一覧と換算金額「2022年7月~12月分」 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは。 毎回恒例となっています取得優待品の紹介記事です。 2022年7月から12月に受け取った優待品を到着順で一覧にしています。 今年から優待品を金額換算していますので合わせてご覧いただけたら嬉しいです。 ブログランキングに参加しています アイ・ケイ・ケイ(2198)優待「権利確定 4月」 ギグワークス(2375)優待「権利確定 4月」 日製紙(3863)優待「権利確定 3月」 イーサポートリンク(2493)優待「権利確定 5月」 STIフードHD(2932)優待「権利確定 6月」 ハニーズ(2792)優待「権利確定 5月」 千趣会(8165)優待「権利確定 6月」 サンセイランディック(3277)優待「権利確定 6月」 すかいらーく(3197)優待「権利確定 6月」 マクドナルド(2702)優待「権利確定 6月」 コーア商事(3085)優待「権利確定 6月」 フジオフード(275

    優待到着品一覧と換算金額「2022年7月~12月分」 - 主婦投資家の家計術
    c089818
    c089818 2022/12/28
  • らんま1/2 打倒、元祖無差別格闘流! - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    らんま1/2 打倒、元祖無差別格闘流! メサイヤから発売されたアクションゲームです。 機種:PCエンジン(SUPER CD-ROM²) 水をかぶると女の子になってしまい、お湯をかぶると男の子に戻るという体質の早乙女乱馬が様々な人物などと戦いを繰り広げていくアクションゲームです。 高橋留美子氏原作によるらんま1/2をゲーム化したものみたいですね。 話の内容などは、90年12月に発売された「らんま1/2」の続編的位置づけみたいです。 ・ゲームはサイドビューで1対1の対戦型格闘アクションゲームとなっています。 ・残機制でライフの概念があります。 制限時間はありません。 ・主人公の攻撃はパンチやキックなどが中心ですが、ステージによってはボールを投げたりこん棒を使用するステージもあったりします。 ・セレクトボタンを押すことによって、乱馬(男)↔らんま(女)にチェンジすることができます。 ステージよっ

    らんま1/2 打倒、元祖無差別格闘流! - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
    c089818
    c089818 2022/12/14
  • 『【auスマートパスプレミアム】の新規登録で映画が500円(税込)で観られる。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。』へのコメント

    エンタメ 【auスマートパスプレミアム】の新規登録で映画が500円(税込)で観られる。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    『【auスマートパスプレミアム】の新規登録で映画が500円(税込)で観られる。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。』へのコメント
    c089818
    c089818 2022/12/04
  • 商船三井の巨額配当金と優待 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは! 明日から12月ですね。 師走というだけあって一瞬で過ぎ去るような気がします。 先日、商船三井(9104)の配当と優待が到着しました! 他の銘柄と桁違いな配当に改めてホクホクです(*^-^*) また楽しみにしていた優待も同封されていました! ブログランキングに参加しています 商船三井(9104)の配当金 商船三井(9104)の優待 まとめ 商船三井(9104)の配当金 早速ですが今回受け取った商船三井(9104)の配当金はこちらです👇 4名義分1700株を合計して税引き後418,583円でした。 NISAとジュニアNISA(青色)分は非課税なので有難いです! 当はもっとNISA口座で買いたかったのですが、年末に非課税枠が開放されたらすぐに欲しい銘柄を買ってしまうのでこんな結果になっています(^^;) ちなみに先日ジュニアNISA分はプラ転したので、安全を取って売却しています

    商船三井の巨額配当金と優待 - 主婦投資家の家計術
    c089818
    c089818 2022/12/01
  • 『ジャンボフェリー「あおい」,「りつりん2」乗船記【神戸⇔高松】 - totochn’s diary』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ジャンボフェリー「あおい」,「りつりん2」乗船記【神戸⇔高松】 - totochn’s diary』へのコメント
    c089818
    c089818 2022/11/30
  • ゴールドカホチ - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    スターブレイカー(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 このゲームには、ちょっとした悲しい戦闘が用意されています。 場所としてはレーマの町の酒場でやることができます。 酒場には、ちょっと変わったことを喋る男性がいます。 男性:「うちの息子が エルベスの怪物の呪いを受けて カボチャになっちまったんだ・・・」 「どうすれば 呪いがとけるのか」 「誰に聞いてもわからない・・・」 「ああ!」 「息子があわれでしかたがない。」 と喋ります。 一体このカボチャにされてしまったという息子はどこにいったんでしょうか。 酒場の地下に降りてみると・・・。。。 ちょっと暗めの感じのBGMの中に一匹のカボチャをしたキャラがいます。 このカボチャに話しかけると・・・。。。 ハリー:「カ カボチャ?」 「モンスターか・・それとも・・」 (戦う)(やめる) となり、(戦う)を選ぶとゴールドカホチが現れます。

    ゴールドカホチ - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
    c089818
    c089818 2022/11/29
  • 『ゴールドカホチ - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ゴールドカホチ - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」』へのコメント
    c089818
    c089818 2022/11/29
  • ページをブックマークして共有する - はてなブックマーク

    共同親権可決ってなんだよ決めたヤツ死んでくれよ。 381 users anond.hatelabo.jp いなば品「ボロ家報道について」真相を説明「実は…責任者の死亡により」謝罪 雨漏りなど「近日改修」 - スポニチ Sponichi Annex 社会 529 users www.sponichi.co.jp

    c089818
    c089818 2022/11/28
  • 来年度就職を目指す君たちへ - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 最近仕事でのストレスが多く、リフレッシュする為に気の合う友人と会う回数を増やしています。 子供達がまだ小さかった頃、家族ぐるみで事会をしていた友人と話していると、当時の思い出話に花が咲きます。 小さかった子供達も、来年からは社会人や就職活動に向けて取り組んでおり、 就職活動の話が多くなるのですが私も友人も、信じて見守るばかりです。 何も出来ませんが、心から子供達を応援しています。 納得のいく就職へ 大切な事は 自信を持って提出しても・・ 企業の求める人材 最後に 納得のいく就職へ 数年続くコロナ禍やインフレ、円安が就職活動にどう影響するかは不安材料だと思います。悲観するのではなく、日国内では労働人口が減少し続けているので、採用に熱心な企業も多くあります。分からない事は調べ、諦めずに出来るだけ多くの企業を見て下さい。 大切な事は 早め

    来年度就職を目指す君たちへ - ガネしゃん
    c089818
    c089818 2022/11/27
  • 誰かがあなたを必要としている!最後まで目が離せない【ザリガニの鳴くところ】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 今日は【ザリガニの鳴くところ】のご紹介です。 読みたくなったきっかけ 著者 登場人物 キャサリン(カイア)・クラーク ジョディ テイト・ウォーカー チェイス・アンドルーズ 物語のあらすじ 感想 読みたくなったきっかけ を読む際、私にとってタイトルは大事で「面白そうだな」というタイトルから選ぶ事が多いのですが、今回のきっかけは85歳になる師匠のお勧めでした。 字も比較的大きく屋大賞翻訳小説部門一位という事・ハリウッド映画も11月18日から公開されたということで興味が湧きました。 著者 ディーリア・オーエンズ ジョージア州出身の動物学者、小説家。 ジョージア大学で動物学の博士号を、カリフォルニア大学デイヴィス校で動物行動学の博士号を取得。 現在はアイダホ州に住み、グリズリーやオオカミの保護、湿地の保全活動を行っている。69歳で執筆した

    誰かがあなたを必要としている!最後まで目が離せない【ザリガニの鳴くところ】 - ガネしゃん
    c089818
    c089818 2022/11/23
  • クリスマスに読みたい絵本 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 クリスマスまでもうすぐ1か月。 クリスマスを扱った絵や児童書はプレゼントにピッタリ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 今日はクリスマスに読みたい絵の紹介です。 「あのね、サンタの国ではね・・」 「さむがりやのサンタ」 「ビロードのうさぎ」 「ハグくまさん」 「夜のあいだに」 「サンタクロースっているんでしょうか」 「クリスマスがちかづくと」 「クリスマスの」 「クリスマスキャロル」 「あのね、サンタの国ではね・・」 黒井健/絵・嘉納純子/文 偕成社 子供達が小さかった頃、母がクリスマスにプレゼントしてくれた絵です。 クリスマス以外の日はサンタクロースは何をしているのでしょうか? あのね、サンタの国ではね… posted with ヨメレバ 黒井健/嘉納純子 偕成社 1990年12月 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す

    クリスマスに読みたい絵本 - ガネしゃん
    c089818
    c089818 2022/11/20
  • あずさ珈琲「2023年度福袋」の中身 - 主婦投資家の家計術

    ※この記事は2023年9月12日に追記更新しました こんにちは。 今年のお正月にクリエイトレストランツHDが運営する「あずさ珈琲」の2023年度福袋を購入しましたのでその中身を公開しています。 福袋の支払いはクリレスの株主優待券で可能でした! 11月に優待券が到着するので気になる方は福袋購入分の優待券確保をおすすめします。 福袋販売のお知らせやお得なクーポンをゲットするには、アプリを是非ダウンロードしてみてください👇 上高地 あずさ珈琲 KR HOLDINGS, K.K. フード/ドリンク 無料 apps.apple.com ブログランキングに参加しています 2023年度福袋の中身(内容) 福袋の実際の中身公開 珈琲チケット9枚(税込4800円相当) コーヒーチケットで飲めるドリンク 3色干しりんご ポムジェ(りんごソース) 乾燥甘シャキ味えのき りんごの花の蜜 軽井沢メープルバターサン

    あずさ珈琲「2023年度福袋」の中身 - 主婦投資家の家計術
    c089818
    c089818 2022/11/17
  • 『ファミスタ’91 必勝攻略法 - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ファミスタ’91 必勝攻略法 - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」』へのコメント
    c089818
    c089818 2022/11/17
    当時、ファミコン通信の付録の選手一覧の下敷きを眺めながら、弟と遊んでました。懐かしい!
  • ファミスタ’91 必勝攻略法 - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    ファミスタ’91 必勝攻略法 双葉社から発売されたです。 機種:ファミコン ファミスタ’91を攻略するための攻略です。 ・については、「HOW TO PLAY」「必勝テクニック編」「全チーム完璧データ編」となっています。 HOW TO PLAYでは、4つの新球場の紹介などやトレードについて掲載しています。 必勝テクニック編では、バッティング、走塁、ピッチング、フィールディングとそれぞれの内容にわけて解説してあるものを掲載しています。 全チーム完璧データ編では、ゲーム内にある16チームのデータを掲載しています。 このを読んでみて、気になるところや感じたところをピックアップしてみました。 ➀ファミスタ’91というものがわかりやすく解説してあります。 HOW TO PLAYという項目ではファミスタ’91ここが変わったというところがあり、およそ6ページを使って記載してあります。 イニング数

    ファミスタ’91 必勝攻略法 - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
    c089818
    c089818 2022/11/17
  • 我が家の総資産残高公開「2022年10月末」 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは。 毎月恒例の資産公開記事です。 2022年10月末の資産状況はどのようになっているでしょう.. ブログランキングに参加しています 2022年10月末のリスク資産残高 リスク資産と無リスク資産の割合 無リスク資産について リスク資産の前月比 まとめ 2022年10月末のリスク資産残高 2022年10月末のリスク資産残高は¥31,728,520-となりました。 先月よりも上昇し全体的に増加しています。 また9月の権利銘柄でプラ転したものは一旦売却して、買い付け余力を増やしました。 リスク資産と無リスク資産の割合 リスク資産と無リスク資産の割合です👇 リスク資産:無リスク資産=6:4です。 10月は無リスク資産からのシフトは行っていませんが、リスク資産の割合が株価上昇で増えました。 無リスク資産について 無リスク資産の内訳は.. 銀行普通預金(生活費) ネット定期預金(生活防衛資金

    我が家の総資産残高公開「2022年10月末」 - 主婦投資家の家計術
    c089818
    c089818 2022/11/09
  • 【まとめ】文明と接触による偉大なもの/思想の誕生【21】 - 日々是〆〆吟味

    まとめ21 文明と接触による偉大なもの/思想の誕生 このまとめの要旨 書いたものの一覧 現在時間がなくリンク切れのままとなっております。申し訳ありません。 まとめ21 文明と接触による偉大なもの/思想の誕生 このまとめの要旨 文化や文明の持つ価値観や思想はそれだけでいきなり大思想となったわけではなくて、その文化圏の外のものと接触したり、内部の中の対立を通したりして鍛えられてきた結果普遍的な思想へと成長していったのかもしれませんね、というようなお話のまとめ。 書いたものの一覧 www.waka-rukana.com よその文化圏と接触することや、同じ文化圏の中でも権力関係にある上下の接触によって、特定の範囲内だけを想定した価値観を超えた普遍的な大思想が生まれてくるのかも、ーというようなお話。 www.waka-rukana.com 身内の価値観を表す文化も、その文化からすれば余所者である他者

    【まとめ】文明と接触による偉大なもの/思想の誕生【21】 - 日々是〆〆吟味
    c089818
    c089818 2022/11/06
  • 今週の取引と利益 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは。 毎週恒例の「今週の取引と利益」を更新します。 ブログランキングに参加しています 買付銘柄 売却銘柄 まとめ 買付銘柄 今週の買い付け銘柄は以下の通りです👇 サムティ(3244) クリレス(3387) 商船三井(9104) ヤマダ(9831) ①と②はスイング用。 ③はナンピン。 ④は買戻し。 商船三井(9104)のナンピンは先週も100株だけ行いましたが、今週は200株も購入してしまいました。 次回の2023年3月の配当は増配で250円になり、株価2800円台は「買い」だと思います。 ただし次にナンピンする時は2600円くらいになった場合にします(^^;) そうでないとナンピン地獄に陥りそう.. 売却銘柄 売却した銘柄です。 JT(2914) フジオフード(2752) クリレス(3387) ①のJTは決算発表➡増配➡株価爆上げで先週700→300株に減らしたことが悔やまれま

    今週の取引と利益 - 主婦投資家の家計術
    c089818
    c089818 2022/11/06
  • 人生はジグソーパズル〜安心して旅出来るように〜 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 子供の頃、ジグソーパズルや童話を読むのが好きでした。 童話を読み、その物語のジグソーパズルを完成させる。不定形の形をはめ込みながら、読み終わった童話の物語がパズルとして一枚の絵になる。 完成させると又新たに進んで行く。 Wで達成感を味わえ自己満足していました。 最近仕事や子育て等、色々考えさせられる事があって、人生はジグソーパズルの様で色んな場所での自分の居場所を求めて旅し続けるんだよなぁ~それが出来るのは疲れた時に帰れる家があるからなんだよなぁ~なんて事を考えていたら、 www.only1000things.com 帰ってくる家があるから旅に行く、みたいな感じですかね。 自分が褒められることをやったから認められるのではなく、存在自体を認められている感覚。 親としても夫としてもブログ仲間としても、身近な人にそのような安心感を届けられる人

    人生はジグソーパズル〜安心して旅出来るように〜 - ガネしゃん
    c089818
    c089818 2022/11/06
  • バラン(米 1910-1964) 本【著作(翻訳)ブックリスト一覧/リンク(Amazon)】 - 日々是〆〆吟味

    ポール・アレグザンダー・バラン(Paul Alexander Baran) ポール・アレグザンダー・バラン(Paul Alexander Baran) バラン著作リンク一覧 バラン著作リンク一覧 Wikipedia バラン著作リンク一覧 成長の経済学(浅野栄一, 高須賀義博 訳. 東洋経済新報社, 1960) 独占資 : アメリカの経済・社会秩序にかんする試論(ポール・スウィージー共著, 小原敬士 訳. 岩波書店, 1967) バラン著作リンク一覧 成長の経済学 独占資 Wikipedia ja.wikipedia.org

    バラン(米 1910-1964) 本【著作(翻訳)ブックリスト一覧/リンク(Amazon)】 - 日々是〆〆吟味
    c089818
    c089818 2022/11/05
  • 中学生と高校生のいる家計簿「2022年10月」 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは。 2022年10月の家計簿を〆ましたので更新します。 ブログランキングに参加しています 子供3人5人家族 家計簿公開 前年比「2021年・2022年」 まとめ 子供3人5人家族 家計簿公開 ☆家族構成☆ サラリーマン夫 がん患者の専業主婦(ぴぐみ) 高校生長女(ぴぐ娘) 中学生長男・次男 ☆家計簿について☆ 夫の給料は銀行振込の額 生命保険・組合費・お昼の社員堂代金も給料から天引き 住宅ローンあり 家賃収入あり 2022年10月の収支です。 項目 金額 収入 ¥547,152 住居費 ¥113,827 光熱費 ¥14,889 通信費 ¥9,797 保険 ¥9,018 教育費 ¥130,160 生活費 ¥200,313 医療費 ¥44,720 その他経費 ¥147,490 税金 ¥20,000 収支 ¥-143,062 10月分の収支はー143,062円の赤字となりました。 目

    中学生と高校生のいる家計簿「2022年10月」 - 主婦投資家の家計術
    c089818
    c089818 2022/11/05