かっこいい!に関するc089818のブックマーク (5)

  • 福岡風景写真 ノスタルジックなオレンジ色の夕景 - 福岡情景写真

    夕日の景色を見ると心が落ち着きます そんな福岡周辺のオレンジ色の夕景写真です 旧作を見ていて、ボツにしてたものや再生があり、再度現像し、復活させました。 今回はそんな写真です。 デジタル写真なのですが、RAWデータ(画像処理の無い生のデータ)で記録しており、写真として見るにはパソコンでの処理が必要で、これを現像と呼びます。フィルムの現像とは全然違うのですが、フィルム撮影になぞらえてこう呼びます。 デジタル写真の世界では普通の作業です。 撮影した画像をそのまま保存できる為、最高の画質で保存できます。ただし、ファイルサイズが大きくなり、連射に制限が出たりします。 話が大きく横道にそれてしまいました。(汗) 撮影して3,4年もすれば物の見方が変わるのか、良し悪しの判定が変わるのですね。 再生した写真 今回はオレンジ色の夕景です。 トップの写真と下の写真は百道浜 福岡の方はよくご存知ですね! この

    福岡風景写真 ノスタルジックなオレンジ色の夕景 - 福岡情景写真
  • 北九州ディープ 小倉 モノクロレトロ写真 その6 - 福岡情景写真

    小倉 森鴎外旧居 北九州市小倉のスナップ写真 小倉駅付近の景色 今回のシリーズ最終回です! 最後はバラバラなのです。 撮影場所は近いのですが。。。 今回のシリーズのリンクを貼ります。 よろしくお願いいたします。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 急に現代になり 昭和になり 今回のシリーズはここまでです。 北九州には、当にノスタルジックでレトロな景色が残っています。 興味ある方は以下のリンクをどうぞご覧ください。 www.fukuokajokei.com ブログランキング参加しています。 応援ありがとうございます!

    北九州ディープ 小倉 モノクロレトロ写真 その6 - 福岡情景写真
  • ボディペインティングが生みだす動物たち、ア―ティストが仕掛ける作品に幻惑される - switch news

    Instagram/johannesstoetterart2 イタリアで活動するボディペインティング・アーティスト・Johannes Stötterさんの作品には、誰もが目を丸くしてしまうだろう。 例えば、最近話題になっている「虎」の作品。ボディペイントを施された数人のモデルが決まった位置でポーズを取ると、一瞬にして虎になる。 Amazing tiger body paint illusion || Viral Videos TV Stötterさんは昨年、中国のTVショーに招かれてこの「虎」を披露しており、その録画を自身のインスタグラムにアップしている。中国のゲストたちの、呆気にとられた顔も見ものだ。 www.instagram.com ボディペインティングを革新するアーティスト Stötterさんの作品の特徴は、ペイントした複数人のモデルを組み合わせることだ。また、どの作品も、自然の生

    ボディペインティングが生みだす動物たち、ア―ティストが仕掛ける作品に幻惑される - switch news
  • つまみ細工ーかんざし4種 - 綾なす

    紅白のかんざし 中心に半球を使った紅白のかんざし。 使う布で随分と風合いが違います。 やや厚いハリのある布を使っているため1つの花を構成しているつまみ細工の枚数が上の作品に比べ少ないです。 水色のかんざし 中心に半球を使った水色のかんざし。 紫のかんざし かんざしと下がりは分解できるので他との組み合わせが可能。 組み合わせ各種 タッセルの下がりを組み合わせたり バックに水引の飾りを組み合わせることも出来ます。 今回写真は撮らなかったので過去の作品から。 かんざしの下に見えるキラキラしている銀ビラ。 これが入るとかんざしも映えます。 こちらも分解仕様でいくつか作りました。 Uピンかんざし 大きなかんざしとセットで使ったり、たくさんのUピンかんざしをちりばめたように使ったりするそうです。 上の写真の左下の小さいかんざしは1.5㎝角の布で作った二重丸つまみです。 私が作れる最小のつまみ細工です。

    つまみ細工ーかんざし4種 - 綾なす
  • ゼルダの伝説の懐中時計を獲ってみました(・ω・) - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    UFOキャッチャーに面白そうな物が入っていました。 「ゼルダの伝説 懐中時計」 という物みたいです。 ゼルダの伝説の懐中時計ですね(・ω・) [ゼルダの伝説 懐中時計] ・懐中時計 ・対象年齢13歳以上 ・電池内蔵(電池交換不可) (連続動作時間:約18ヵ月) (平均月差:±60秒) MADE IN CHINA あの人気ゲームのゼルダの伝説を懐中時計にした物みたいですね。 全2種類あるようでして、1つはトライフォースをデザインした物で、もう1つは夢をみる島をデザインした物のようです。 裏面には「THE LEGEND OF ZELDA」と書かれてあります。 この懐中時計は蓋がありまして、時計の上部分にある開ボタンを押すと蓋が開くようになっています。 リューズを押すと針が動作するようになっていて時計としての役割を果たすことができます。 普段、私は懐中時計を愛用していますが、このゼルダの伝説の懐

    ゼルダの伝説の懐中時計を獲ってみました(・ω・) - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
  • 1