タグ

ブックマーク / hachioji.keizai.biz (14)

  • 「ムラウチジョーシン」、2月末で閉店へ 改装後はリユースショップに

    国道20号(甲州街道)・大和田町4丁目交差点側に位置する同店。上新電機(大阪市)が展開する「ジョーシン」のフランチャイズ店として、1953(昭和28)年創業の家電小売店「ムラウチ電気 八王子店」をリニューアルし、2009年4月にオープン。前店舗から長きに渡り市民に親しまれてきたが、「ジョーシン相模原小山店」(相模原市)との店舗統合が決まり閉店することになった。 2月1日から売りつくしセールを始めることにしており、玄関前には現在、閉店を知らせるポスターを掲出したほか、各所に「完全閉店」の文字が並び始めている。閉店の知らせに、ネットでは「ちょっと困る」「さみしいけどしかたない」(以上、原文ママ)といった声が上がっている。 現在、敷地内にある3棟のうち2棟に「ムラウチジョーシン」の親会社のゼロエミッション(大和田町5)が運営するリユース店「BOOK OFF」「HARD OFF」「MODE OF

    「ムラウチジョーシン」、2月末で閉店へ 改装後はリユースショップに
    caesium
    caesium 2017/02/01
    八王子の家電のほうのムラウチがとうとう閉店してしまうのか
  • 八王子「エイビット」が卓上型SIMフリー端末発売へ 「イエデンワ」の進化形

    八王子の通信機器メーカー「エイビット」(八王子市南町)は11月16日、SIMフリーの固定電話型3G電話機「ホムテル 3G」を12月下旬に発売すると発表した。 「ホムテル 3G」を発表したエイビット 幅=約20センチ、長さ=約17センチ、高さ=約6センチ、重さ=約640グラムの固定電話の形をした同機。3Gの仕様に合わせW-CDMA HSDPA、HSUPAのそれぞれに対応しており、標準サイズのSIMカードが利用できる。 ACアダプター、専用リチウムイオン電池のほか単3乾電池4でも駆動可能。乾電池を使った場合の連続待受時間は最大350時間、連続通話時間は約8時間。通話のほか、無線LANルーター機能も搭載しており、パソコンやスマートフォン、監視カメラやセンサーなど「IoTゲートウェイとして、さまざまな無線IoTガジェットと組み合わせてのご利用が可能」と同社担当者。「機があればPCをインターネッ

    八王子「エイビット」が卓上型SIMフリー端末発売へ 「イエデンワ」の進化形
    caesium
    caesium 2015/11/17
    これは気になるw
  • 八王子に「クリスマスイブカップルお断り」パスタ店-海外でも紹介され話題に

    京王八王子駅にも程近いレストラン「スパゲッティPiaPia」(八王子市東町)がクリスマスイブに当たる12月24日のカップルでの入店を断る張り紙を出し話題となった。 当日には「自主的に入店を遠慮して」という新たな張り紙が登場 パスタやピザなどを扱う同店。八王子駅そばの三崎町の1号店に続き、今夏に2号店として同店がオープン。ミートソース(590円)、ナポリタン(590円)などのパスタに加え、総重量2.5キロの「チャレンジメニュー」を取りそろえていることでも知られる。 手をつなぐ男女の上に赤いバツが描かれた「お知らせ」が掲示されたのは12月5日のこと。張り紙に書かれていた「当店スタッフへの精神的ダメージが強いため、12月24日(水)はカップルの入店をお断りさせて頂きます」(原文ママ)のメッセージがツイッターで話題となり、大手メディアも取り上げるなど大きな騒ぎに。その模様は英「デーリー・テレグラフ

    八王子に「クリスマスイブカップルお断り」パスタ店-海外でも紹介され話題に
  • 高尾山のケーブルカー、70日間にわたり運休へ-2月から巻き上げ機や鋼索など交換

    高尾登山鉄道(八王子市高尾町)は2月5日から、ケーブルカーの心臓部に当たる巻き上げ機などの設備を更新するため約70日間にわたって運休する。 山上に置かれ、ケーブルカーを引っぱり上げる巻き上げ機。交換は45年ぶりで、今回の工事では車両に結びつける鋼索(ケーブル)や電気設備なども一新する。「この工事により、ケーブルカーは今後さらに安全にご利用いただくことができる」と同社担当者。使用している車両の変更はないという。 工事期間中、山麓と山上駅までの間を約12分かけて行き来するエコーリフトの利用を勧めており、2月は通常16時までの運転時間を平日=17時15分、休日=17時30分まで延ばして対応するなど、「通常、ケーブルカーが運転を終える時間まで延長することで利便性を図る」と担当者。エコーリフトの料金は、大人片道=470円、子ども片道=230円。 高尾山ケーブルカーは1927(昭和2)年に開業。高尾山

    高尾山のケーブルカー、70日間にわたり運休へ-2月から巻き上げ機や鋼索など交換
  • JR東日本、来春ダイヤ改正へ-中央線「115系」の一部、ステンレス車両へ置き換え

    JR東日は12月20日、2014年3月15日にダイヤ改正を行うと発表、中央線、八高線など広域八王子圏を通る各線について概要をまとめた。 来春に行うダイヤ改正では、中央線快速電車の朝の通勤時間帯に「中央ライナー」1を増発。八王子6時4分発、東京6時59分着の「中央ライナー2号」として運行するもので、特急列車「スーパーあずさ」で用いられている「E351系」を車両として使用。12両編成、普通車663席、グリーン車50席の体制で運行し、通勤時間帯でも着席して移動できるようサービスの向上を図る。 中央線普通列車については、車両の軽量、省エネルギータイプへの置き換えを実施。1960年代から活躍し、青とクリームを基調とした車両として親しまれた「115系」の一部はステンレス車両の「211系」へと切り替えられる。「115系と211系を同時に運用していくことになる」と同社広報担当者。 中央線と武蔵野線をつ

    JR東日本、来春ダイヤ改正へ-中央線「115系」の一部、ステンレス車両へ置き換え
    caesium
    caesium 2013/12/25
    なんだと、、、
  • 新生「京王れーるランド」10月10日開業へ-オープニングイベントで撮影会も

  • 中華丼、大量誤発注もツイッターの力で完売-八王子のコンビニで

    サンクス八王子散田町三丁目店(八王子市散田町3)で3月5日、誤発注で中華丼が大量に届いたため、地元の有志がツイッターなどで購入を呼び掛け、完売させる「珍事」が起こった。 5日の午前中から話題となった今回の騒動。同店が260個もの中華丼を発注してしまったことを見かけた人が、通常の半額で販売していることをツイッターで紹介すると、そのツイートが8500回以上リツイートされたほか、実際に店に出掛け中華丼をまとめ買いする人も現れた。中には、「中華丼が大ブーム」「っていうのは笑えないウソで…僕…間違えて260コ発注してしまいました」などと書かれた貼り紙と合わせて、積み上げられた中華丼を写真付きで報告する人もいた。 同店オーナーによると、通常は50~60個程度の注文を掛けるところ、誤って5倍以上の数を発注。その理由については、「謎。寝ぼけていたのかも」としながらも、「急いで発注してしまったのが原因」と分

    中華丼、大量誤発注もツイッターの力で完売-八王子のコンビニで
  • 「八王子インター北地区」造成進む-大型SCなどの出店も見込む

    中央道・八王子インターチェンジ北側の八王子市滝山町などで現在、大型ショッピングセンターの出店なども見込んだ区画整理事業が進められている。 道の駅「八王子滝山」からも工事が進められている様子が見える 区画整理が進められているのは、滝山町1丁目、左入町、梅坪町にまたがる約15万4000平方メートル。今年1月には、東京都が区画整理事業を行う「八王子インター北土地区画整理組合」の設立を認しており、今春には工事も開始。現在は、ショベルカーなどを使った土木工事などが行われている。 同地区については2008年、地元住民らによる「八王子インター北地区周辺まちづくり合同会社」が都有地約12万平方メートルを取得。区域内にはイオン(千葉市美浜区)が大型ショッピングセンターなどの商業施設の出店を計画していることが報道されているが、同社は詳細を明らかにしておらず、計画についても、「事業は存じ上げており、候補地の一つ

    「八王子インター北地区」造成進む-大型SCなどの出店も見込む
    caesium
    caesium 2013/06/18
    八王子の道の駅周辺もイオン化傾向か?
  • 八王子駅の「転車台」解体工事進む-約80年の歴史に幕

    八王子駅構内で現在、約80年にわたって列車の運行を支えてきた、車両を回転させるためのターンテーブル「転車台」の解体工事が進められている。 既に鉄桁は撤去 運転中の横浜線などの車内からも見ることができたこの転車台。八高線が開業した1931(昭和6)年3月に完成。桁の延長は約20メートルで、その鉄桁は旧鉄道省時代の1929(昭和4)年に製造されたものだという。1941(昭和16)年ごろに駆動装置が設置されるまでは人力で回転させていたのではないかと推測されており、八王子における鉄道の歴史を80年以上にわたって支えてきた。 2008年に行われた「山梨ディスティネーションキャンペーン」の際には、SL列車「D51-498」を回転。2009年にはJR東日八王子支社(旭町)が中央線の開業120周年記念イベントとして、「八王子総合訓練センターと八王子駅転車台見学の旅」を開催し、通常はっきりと見ることができ

    八王子駅の「転車台」解体工事進む-約80年の歴史に幕
  • 京王電鉄、来年2月にダイヤ改正-京王線・相模原線で「特急」復活

    今回は京王全線でダイヤ改正を実施。改正は今年8月の調布駅付近での地下線への切り替えに伴う実施以来で、大幅な改正となることから、同社では「刷新」をうたう。 目玉の一つが、京王相模原線・橋駅と新宿駅の間の特急の新設。同路線では過去、橋、京王多摩センター、調布、明大前、新宿に止まる特急が運行されていたが、2001年に廃止。その後、神奈川県知事が会長を務める「神奈川県鉄道輸送力増強促進会議」が同社に対し、輸送力の増強を目的に復活を要望するなどしていた。 12年ぶりとなる今回の特急。京王相模原線内は急行と同様の扱いとし、橋のほか、南大沢、京王多摩センター、京王永山、京王稲田堤に停車。以降、調布、明大前、新宿に止まる。運転間隔は20分。平日は9時ごろ、土曜・休日は7時ごろからそれぞれ22時ごろまでの間、運行する予定。 8月のダイヤ改正で特急が消滅したため、準特急が最速となっていた京王線。今回の改

    京王電鉄、来年2月にダイヤ改正-京王線・相模原線で「特急」復活
    caesium
    caesium 2012/11/06
    特急復活といっても、以前のようなかっ飛ばす特急ではないのね
  • 駐車場から生まれた「誘導戦隊パークレンジャー」も登場-八王子で「古本まつり」

    10月5日から八王子駅北口の西放射線通り商店街(ユーロード)で行われる「八王子古まつり」に、駅前のコインパーキング・シミズパーク24(旭町)から生まれた「誘導戦隊パークレンジャー」が参加する。 「誘導戦隊パークレンジャー」は、タワー型駐車場の改良工事に合わせて、2007年10月に登場。大型車をはじめとした入庫可能車種が増えたことなどをアピールしようと、スタッフが戦隊ヒーローに扮(ふん)して活動。「パークレンジャー」を筆頭に、「パークブルー」「パークグリーン」「パークイエロー」「パークピンク」で構成し、地元イベントなどにも数多く参加している。 「おかげさまで大きな反響を呼んだ」と同社の清水さん。客から写真撮影を希望されることも多く、「(イベントの際には)子どもたちが30人以上並ぶほどの人気。『ここがパークレンジャーのいる駐車場?』と来られる親子連れもいらっしゃる」と話す。 例年、市が定めた

    駐車場から生まれた「誘導戦隊パークレンジャー」も登場-八王子で「古本まつり」
  • 八王子のうどん店がオリジナルメニュー、市公認ゆるキャラ「たき坊」とコラボ

    八王子駅近くのうどん店「武蔵野うどん たまや」(八王子市中町、TEL 042-621-7767)が8月15日から、市公認のゆるキャラ「たき坊」をモチーフにしたオリジナルメニュー「トロロン狸(たぬき)うどん」を提供している。 メニューを開発した「たまや」店主の勅使川原さん 「武蔵野うどん」は東京・多摩地域などで親しまれている料理。コシが強いうどんを、つゆと分けて盛るなどの特徴がある。直製麺を売りにする同店では、国産地粉を使って打った後、熟成のため一晩寝かせてから調理するなどこだわるほか、うどんの量を250グラムから1キロまで選べる。「肉ねぎ汁うどん」「きのこ汁うどん」(ともに680円)などのほか、マイタケの天ぷらなどサイドメニューも用意。 八王子出身のヒップホップミュージシャン「ファンキーモンキーベイビーズ」とコラボした「ファンモンうどん」で話題になるなどメニュー開発に積極的に取り組む同店。

    八王子のうどん店がオリジナルメニュー、市公認ゆるキャラ「たき坊」とコラボ
  • 開通1週間で5万台以上-圏央道・高尾山IC~八王子JCT間の交通量公表

    国土交通省関東地方整備局相武国道事務所は4月4日、3月25日に開通した圏央道・高尾山インターチェンジ~八王子ジャンクション間の利用状況を公表した。 今回は開通当日の3月25日15時~4月1日までの1週間の交通量をまとめた。初日の25日は開通以降、24時までの9時間で6700台が通行。26日以降の平日は日8000台前後で推移した。初めての週末に当たる31日は雨だったが、9500台を記録。開通から1週間で利用台数は合計で5万台を超えた。 4月1日は晴れたこともあり、1日で1万1400台が同区間を利用。開通後1週間の平均交通量は平日=8200台、休日=1万400台だった。この値について、同事務所では「速報値」としており、今後細かな分析を行った上で効果や傾向などについて発表していく予定だという。 開通した同区間は片側2車線、計4車線で総延長は約2.2キロ。このうち約1.3キロは高尾山の下を通る「高

    開通1週間で5万台以上-圏央道・高尾山IC~八王子JCT間の交通量公表
    caesium
    caesium 2012/04/08
    高尾山ICってそんなに需要があったのか、、、
  • 八王子市、省エネテーマソング制作-ボーカルは初音ミクが担当

    市ホームページで公開された「はちおうじ省エネ国」のテーマソング「えこちゃん グリちゃんの 省エネ だいすき」。ボーカルには「初音ミク」を使った。 「はちおうじ省エネ国」は家庭でのエネルギー使用量削減を目的に2001年に開始。家庭を一つの国ととらえ、参加する世帯を募集。家庭で使用する電気などの使用量をチェックシートに記し、毎月点検し自覚することで地球温暖化防止を目指す。「家庭での省エネルギーの推進は非常に大きな課題の一つ。大人が嫌々我慢しながら取り組むのではなく、子どもたちと楽しみながら省エネを実践することにより、家族全体が自然に省エネに取り組むことが理想」と事業を進める市環境部環境政策課の水越さん。 2008年度にはエコバッグとマイはし、マイボトルを常に持ち歩いている省エネ好きの女の子「えこちゃん」と一緒にいるドングリの子「グリちゃん」というイメージキャラクターが登場。「さまざまな部署の職

    八王子市、省エネテーマソング制作-ボーカルは初音ミクが担当
  • 1