2022年1月31日のブックマーク (14件)

  • セブン&アイ、そごう・西武を売却へ コンビニに集中 - 日本経済新聞

    セブン&アイ・ホールディングスが、傘下の百貨店事業会社、そごう・西武を売却する方向で最終調整に入った。複数の投資ファンドや事業会社が候補になる見通し。不振が続いていた百貨店事業を切り離し、海外を中心に成長を見込むコンビニ事業に経営資源を集中する。近代小売業の礎を築いた百貨店は、消費者の価値観の多様化や大型化する総合スーパーなど新たな小売りの登場で勢いを失った。新型コロナウイルスでも大打

    セブン&アイ、そごう・西武を売却へ コンビニに集中 - 日本経済新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2022/01/31
    頑張れ!→“2月中に価格などの条件を含めた交渉に入り売却先の選定を始める。売却額は現時点では2000億円以上を想定しているもよう”
  • 興和、「イベルメクチン」のオミクロン株への抗ウイルス効果を確認

    1月31日、興和(名古屋市)は、新型コロナウイルス感染症の治療薬として第3相臨床試験を行っている「イベルメクチン」について、北里大学との共同研究(非臨床試験)から、オミクロン株に対しても、デルタ株などの既存の変異株と同等の抗ウイルス効果があることを確認したと発表した。写真は仏バイオガラン製のイベルメクチン。2020年4月、パリで撮影(2022年 ロイター/Benoit Tessier) [東京 31日 ロイター] - 興和(名古屋市)は31日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として第3相臨床試験を行っている「イベルメクチン」について、北里大学との共同研究(非臨床試験)から、オミクロン株に対しても、デルタ株などの既存の変異株と同等の抗ウイルス効果があることを確認したと発表した。 「イベルメクチン」は、2015年にノーベル生理学・医学賞を受賞した北里大学の大村智特別栄誉教授の研究を基に開発され

    興和、「イベルメクチン」のオミクロン株への抗ウイルス効果を確認
  • <新型コロナ・31日>東京都で新たに1万1751人が感染 病床使用率49.2% 自宅療養者7万人超す:東京新聞 TOKYO Web

    東京都は31日、新型コロナウイルスの新たな感染者1万1751人と死者1人を確認したと発表した。現在入院している重症患者は都の基準で26人。自宅療養者は7万1960人と7万人を超えた。

    <新型コロナ・31日>東京都で新たに1万1751人が感染 病床使用率49.2% 自宅療養者7万人超す:東京新聞 TOKYO Web
    call_me_nots
    call_me_nots 2022/01/31
    “現在入院している重症患者は都の基準で26人。 病床使用率は、49.2%。1週間平均の新規感染者数は31日時点で1万5163.9人で、前の週に比べて176.6%”
  • 事業復活支援金「2倍」にする法案 立憲民主が提出

    立憲民主党は、新型コロナの影響で売り上げが落ち込んだ中小企業などへの給付金について、今の制度の金額を2倍に引き上げる法案を国会に提出しました。 31日から申請が始まる「事業復活支援金」では、法人は最大250万円、個人の場合は最大50万円が給付されます。 去年11月から今年3月のいずれかの月の売上高が、基準となる期間と比較して50%以上、減少していた事業者などが対象となります。 立憲民主党は、給付の上限を2倍にすることに加え、オミクロン株の拡大に歯止めが掛からないなか、4月以降も給付を継続することを求めています。

    事業復活支援金「2倍」にする法案 立憲民主が提出
    call_me_nots
    call_me_nots 2022/01/31
    もうええて→“立憲民主党は、給付の上限を2倍にすることに加え、オミクロン株の拡大に歯止めが掛からないなか、4月以降も給付を継続することを求めています”
  • 東海地方のニュース【CBC news】 | CBC web

    call_me_nots
    call_me_nots 2022/01/31
    “愛知県単独で要請しても国が適用するとは考えにくいとして、3大都市圏域で足並みをそろえて要請する必要があるとし、東京や大阪の動向を注視していく”
  • 新宿で300人デモ……ノーマスクでワクチン反対を訴える人々の正体(全文) | デイリー新潮

    1月23日の同時刻に、新宿、渋谷で反ワクチンを訴えるデモが行われた。ワクチンのみならずマスクまで有害だと主張するこの団体は、全国でデモを繰り返している。参加者はいったいどういう人々なのか。ジャーナリストの藤倉善郎氏が実況中継する。 *** 【写真6枚】通行人にマスクを外すよう圧をかけるデモ隊 「ワクチン反対!」 「ワクチン会場、閉鎖しろよ!」 東京都で初めて1万人を超える1万1127人の新型コロナウイルスの新規感染者が確認された翌日の1月23日。寒空のもとに300人ほどの人が、デモに参加するため集まっていた。40~60代とおぼしき中高年が中心で、見た目には威勢を感じない。だが、各々が服装やプラカード等で見せる黒と紫の統一カラーは、おどろおどろしい。 「(コロナは)存在しないんだよ!」 「ただの風邪でしょそれ!」 新宿中央公園を出発したデモ隊が甲州街道に出る。 「そこのあなた、なんでマスク

    新宿で300人デモ……ノーマスクでワクチン反対を訴える人々の正体(全文) | デイリー新潮
    call_me_nots
    call_me_nots 2022/01/31
    新宿で「MAKE AMERICA GREAT AGAIN」はさすがに嗤う
  • 【速報】岸田首相「緊急事態宣言の発出は、国としては検討していない」|FNNプライムオンライン

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、岸田首相は自衛隊による大規模接種会場の視察後、記者団に対し、東京都への緊急事態宣言の発令について「少なくとも現時点においては、国としては検討していない」と述べた。 31日から始まった自衛隊によるワクチンの大規模接種会場の視察後、岸田首相は記者団の取材に応じた。 この中で、岸田首相は東京都への緊急事態宣言発令について「まん延防止等重点措置の効果を確認し、事態の推移を見た上で、自治体とも連携しながら、総合的に判断するのが国としての基的な考え方だ」と述べた。 その上で、「少なくとも現時点において緊急事態宣言の発出は、国としては検討していない」と述べ、東京都への宣言発令を現時点では検討していない考えを示した。 大規模接種会場を視察する岸田首相 この記事の画像(2枚) 日の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモッ

    【速報】岸田首相「緊急事態宣言の発出は、国としては検討していない」|FNNプライムオンライン
    call_me_nots
    call_me_nots 2022/01/31
    要は「現時点で都から要請は来ていない」ってことを言ってるだけやろし
  • 自宅療養中の50歳未満 無症状・軽症は自分で健康観察を 東京都 | NHKニュース

    東京都は31日から、自宅療養中で50歳未満の無症状と軽症の患者は自分で健康観察を行ってもらう対応に切り替えます。 感染の急拡大で自宅療養者が急増する中、すべての人に完璧な健康観察を行うのは限界があるとする考えが背景にあり、都は重症化リスクなどに応じて対応するとしています。 都内では自宅で療養する人が急増していて、都は今後1日に2万人規模の感染確認が10日間続いた場合、自宅療養者はおよそ19万3000人に上ると想定しています。 都は、すべての人に完璧な健康観察を行うのは限界があり、現実的ではないとして、31日から50歳未満の自宅療養者で、基礎疾患がなく、しかも、無症状と軽症の患者には、自分で健康観察を行ってもらう対応に切り替えます。 体調が悪くなった場合は、31日午前9時から開設する「自宅療養サポートセンター」に連絡してもらうことにしています。 センターは24時間態勢で受け付け、健康観察や入

    自宅療養中の50歳未満 無症状・軽症は自分で健康観察を 東京都 | NHKニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2022/01/31
    “無症状と軽症の患者には、自分で健康観察を行ってもらう対応に切り替えます。体調が悪くなった場合は、31日午前9時から開設する「自宅療養サポートセンター」に連絡してもらうことに”
  • グレイスの不正会計発覚、見抜けぬ監査に「制度疲労」 Ticker - 日本経済新聞

    「衝撃だ」。東証1部でマニュアル制作などを手掛け、滝川クリステルさんのCMでも知られるグレイステクノロジーの不正会計が判明した一報を受け、ある監査法人のパートナー会計士が発したつぶやきには驚きと失望が混じっていた。グレイスの2021年3月期の単独売上高のうち55%が架空だったが、EY新日監査法人の監査をすり抜けてしまった。27日までに四半期報告書を提出できなければ、上場廃止になる。グレイスの

    グレイスの不正会計発覚、見抜けぬ監査に「制度疲労」 Ticker - 日本経済新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2022/01/31
    “監査法人所属の公認会計士は13年3月から21年3月までに8%増にとどまる。人員の伸びよりも業務量が増えており、「10年前の業務量が100とすると今は120~130のイメージ」(大手監査法人)という”
  • 「マイナンバー」中間サーバー 稼働後に契約変更、23回は自治体要望 検証不足で事業費膨張:東京新聞 TOKYO Web

    相次ぐ契約変更で費用が膨張したマイナンバー事業で、関連システムの整備・運用で繰り返された29回の変更のうち、23回は利用する自治体からの要望によるものだったことが分かった。複数の自治体担当者は「事前テストが不十分だった」と証言。システム稼働前の検証不足が、運用開始後の変更多発を招いた可能性があり、事業費を増大させた。(デジタル政策取材班)

    「マイナンバー」中間サーバー 稼働後に契約変更、23回は自治体要望 検証不足で事業費膨張:東京新聞 TOKYO Web
    call_me_nots
    call_me_nots 2022/01/31
    自治体が稼働前に要望出すと思えないし、問題にするほどの事業規模とは思わないかなあ
  • 印象派展でモネの『睡蓮』を抑えてポストカードの売上枚数1位を記録したのが無名の画家の作品だったという話

    株式会社East @TeamEastest 何が凄かったかって、展覧会の初日、まだSNSで話題になる前、全く無名の画家の作品が、錚々たる印象派の巨匠たちをおさえて、ポストカードの売上枚数で、1番だったんです。翌日もそれは続き周辺がざわつきます。知名度が結果に出やすいこの国で、これは当に珍しい出来事でした。ユリィ鮮烈デビュー。 pic.twitter.com/HwC65Z9kGf 株式会社East @TeamEastest 開幕前に、どの作品のクリアファイルをつくるべきか、毎回、悩ましいのですが、「夜のポツダム広場」を推したのは店長でした。その時点では画像でしか見ていませんでしたから、まさか、実物がこのような騒ぎを起こすなんて、まだ誰も知りません。そんな中「これが一番!」とナカオは言いきりました。 株式会社East @TeamEastest 内覧会と初日が終わり、ポストカードの販売数を確認

    印象派展でモネの『睡蓮』を抑えてポストカードの売上枚数1位を記録したのが無名の画家の作品だったという話
  • 資金洗浄対策「不合格国」出直しへ 31日 企業の大株主情報提出スタート - 日本経済新聞

    法務省と金融庁、金融機関は31日から非上場を含む株式会社約350万社に、大株主に関する情報を法務局に提出するよう促す。マネーロンダリング(資金洗浄)にかかわった不審な企業や人物が大株主になっていないか点検する。日は2021年夏、国際組織「金融活動作業部会(FATF)」から資金洗浄対策について実質不合格の判定を受けた。対策を強化し、国際社会の懸念払拭をめざす。「実質的支配者リストについて、内容

    資金洗浄対策「不合格国」出直しへ 31日 企業の大株主情報提出スタート - 日本経済新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2022/01/31
    “法務省と金融庁、金融機関は31日から非上場を含む株式会社約350万社に、大株主に関する情報を法務局に提出するよう促す。マネーロンダリングにかかわった不審な企業や人物が大株主になっていないか点検する”
  • 〝行方不明〟エスパー伊東の消息判明!「今は老人ホームに。あまりいい状態ではない」と事務所社長 | 東スポWEB

    芸人仲間が行方不明だと騒ぎ出し安否が心配な〝超軟体芸人〟エスパー伊東(61)について30日、友人のお笑い芸人・ビトたけし(58)が消息を明かした。 騒動の発端は、親交が深い南部虎弾の「エスパー伊東と連絡が取れない! 事件性まで感じてしまう!」という29日のツイート。伊東が所属する芸能事務所の社長でもあるビトによれば、すでに伊東は「ケータイを解約している」という。だから友人知人も連絡の取りようがないわけだ。 伊東は1年以上前から、老人ホームに入所しているという。場所に関しては「誰にも言ってない。公表したらホームへ行ってしまう人もいるだろうし、他の方(入所者)に迷惑掛けてしまうので」。そもそも長引くコロナ禍で、面会は家族でも難しく、ビトも伊東とは入所時以来、会っても話してもいないそうだ。 気になる近況だが「担当の人がいなくて、他の人にさっき電話で聞いてみたが、あまりいい状態ではない」とのこと。

    〝行方不明〟エスパー伊東の消息判明!「今は老人ホームに。あまりいい状態ではない」と事務所社長 | 東スポWEB
  • 創価学会が「異例」の発表 “揺れる”自公の関係|FNNプライムオンライン

    「公明から突然推薦の見直しをすると言われた」自民党のベテラン議員は、地元の首長選を巡り、突然報告を受けた。夏の参議院選挙を巡って、自民党と公明党の関係が揺れている。 自公両党は参院選で「相互推薦」という形式の選挙協力を結んでいた。「1人区」などで公明が自民の候補を推薦する代わりに、自民は自公両党が候補者を出す「複数区」で公明の候補に推薦を出すというものだ。 両党でお互いの票の上積みがはかれるメリットがある一方で、維新の影響力が強い兵庫などでは自公両党の候補で争った結果、自民候補が落選する可能性もあるため、調整が難航している。 調整急ぐ「自民党」 突き放す「公明党」 この記事の画像(3枚) 調整急ぐ自民を突き放す公明 公明党は夏の参院選に向けて昨年末までに自民党の推薦を求めていたが、その調整が遅れているとして、自民党に推薦を求めない方針を示している。 自民党は「2月中には推薦を出したい」と遠

    創価学会が「異例」の発表 “揺れる”自公の関係|FNNプライムオンライン
    call_me_nots
    call_me_nots 2022/01/31
    “公明党の支持母体である創価学会が27日、支援するかどうかの基準は「党派を問わず見極めた上で、判断していくことが確認された」と明記した。創価学会がこのような取りまとめをしたのは1994年以来”