タグ

2022年5月9日のブックマーク (14件)

  • 『もこもこ泡で飛び跳ね抑制「後付けトイレバブル洗浄機」』を発売

    2021年9月24日 TK210924-01 News Release 泡のクッションで飛び跳ねを押さえて掃除も楽に 手軽に取付できる泡洗浄機 『もこもこ泡で飛び跳ね抑制「後付けトイレバブル洗浄機」』を発売 <概要> この度、サンコー株式会社 (所在地:東京都千代田区、代表取締役:山光博康)は 『もこもこ泡で飛び跳ね抑制「後付けトイレバブル洗浄機」』を9月24日に発売いたしました。 製品はトイレに簡単に取り付けられる後付けの泡洗浄機です。 取り付けは付属の固定シートで固定。左右どちら側にも取り付けが可能。付属のボトル(350ml)に家庭用の中性洗剤をいれ水で2倍から10倍程度薄めて使用します。前面のタッチセンサー部をタッチすると、泡が20秒ほどトイレ内部に放出し、泡のクッションを作り出します。放出された泡が飛び散りを押さえます。また、泡のコーティングで汚れつきにくくします。USB充電式で

    『もこもこ泡で飛び跳ね抑制「後付けトイレバブル洗浄機」』を発売
    canadie
    canadie 2022/05/09
  • 転職に行き詰まった。誰かアドバイス下さい。

    発達障がい(アスペ)持ちの40代後半です。 法学部卒で就活をなめていて全滅し、小さな編プロに入ったものの、ボスもアスペで誰とも仕事が続かない方だったので、私もミッション途中で解雇。 業務委託契約で雇用保険も未加入だったので、日雇いでいつなぎ、京都リサーチパークの小さなコンサルにアルバイトで入社。 Web制作が商売になり始めた頃でしたので、織物産業系の会社にホームページを売り歩いて実績を積んで正社員になったものの、社長が会社を解散。 その後ポリテクセンターを利用して雇用保険でいつなぎながら、就活してリクルートの制作会社に入り上京。 でも遠距離恋愛でメンタル悪化して、早々に退職して数年実家で引きこもり。 このままではヤバいと思い、農業実習生に行ってみたけど、休憩時間に水も飲めず挫折。 その後はボランティア活動に参加するようになったら、ITスキルを買われて、研究員として再生可能エネルギーの実

    転職に行き詰まった。誰かアドバイス下さい。
    canadie
    canadie 2022/05/09
    IT系は難しそうだなぁ。現場も上流も多分「未経験」に分類されるので厳しいかな。資格取ってどうにかなる業種でもないし(AWS全部取りました!とかなら別なので取れそうか見てみるのはいいかも)
  • 充電できる“服”、東大が開発 身体周りのスマホを自動で無線給電

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 東京大学川原研究室と東京大学染谷横田研究室の研究チームが開発した「Meander Coil++: A Body-scale Wireless Power Transmission Using Safe-to-body and Energy-efficient Transmitter Coil」は、服やソファなどの布製品を充電器に仕立て、その周辺のデバイスにワイヤレスで電力伝送する繊維ベースの給電システムだ。 今回は衣服を送電コイルに構築し、人体に安全なレベルで、着用者が持つスマートフォンや身に付けているスマートウォッチなどの機器に効率的な無線給電を実現できたという。 繊維ベースの充電器(コ

    充電できる“服”、東大が開発 身体周りのスマホを自動で無線給電
    canadie
    canadie 2022/05/09
    漏洩する分が結構ありそうで心配。あと雨に濡れても充電力は保持されるのかとか
  • 東京都 新型コロナ 3011人感染確認 3日連続前週同じ曜日上回る | NHK

    東京都内の9日の感染確認は3011人で、1週間前の月曜日よりおよそ600人増え、3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 死亡した人の発表はありませんでした。 東京都は9日、都内で新たに10歳未満から90代の3011人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日よりおよそ600人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは3日連続です。 都の担当者は「大型連休が明けたきょう以降の新規陽性者数や病床の使用率、それに重症患者数がどのように推移していくか注視していきたい。旅行や帰省に行った人は自分自身や家族などを守る意味でも積極的に検査を受けてほしい」と話していました。 9日までの7日間平均は3269.7人で前の週の79.1%でした。 9日に確認された3011人を年代別に見ると、20代が最も多く、全体の26.4%に当たる794人でした。 65歳以上の高齢者は

    東京都 新型コロナ 3011人感染確認 3日連続前週同じ曜日上回る | NHK
    canadie
    canadie 2022/05/09
    いうてGWの人流の増加が数字に反映されるのはまだこれからだからな…
  • 108Hassium on Twitter: "#ライフゲーム でピタゴラスイッチ https://t.co/hVdY1PIDuD"

    #ライフゲーム でピタゴラスイッチ https://t.co/hVdY1PIDuD

    108Hassium on Twitter: "#ライフゲーム でピタゴラスイッチ https://t.co/hVdY1PIDuD"
    canadie
    canadie 2022/05/09
    これはすごいな。基本グライダー縛りなのも良い
  • 非難してるブクマカに聞きたい

    https://anond.hatelabo.jp/20220507015533 このエントリの増田を非難してるブクマカに聞きたい。 今の日で世帯年収300万以下で、ルックスが悪いとされる高卒両親の元に生まれたいですかと。 生まれるかどうかの選択肢があなたに与えられたらどうしますかと。 私は生まれないことを選ぶよ。わざわざ難易度の高い人生を選ぶ奴の方が少数派だろ。 実際に生まれてくる子どもには選択肢は与えられていないからね。 日教育を受けてきたら大多数は子どもを持つこと、家族を築くことに否定的な意見は持たないわけで 元増田も辛い経験だったり、単純に生きていくのが大変だっただけだと思うぞ。 追記後出しで申し訳ないけど、上の境遇で生まれて来る子どもを可哀想なんて思っていないよ 私は選ばないだけで、そもそも他人のことなんて理解出来ないしね 元増田を擁護するつもりもない 私の意見としては人類

    非難してるブクマカに聞きたい
    canadie
    canadie 2022/05/09
    たしか世界の平均世帯収入って年齢10万円くらいじゃなかったかな
  • 大阪市と守口市の境界線が見える場所があるらしい

    自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。 前の記事:ちょっとゾワッとしたければ、つるみ児童公園の顔なしパンダ遊具がオススメ > 個人サイト note もう番組は既に終了していますが、告知ツイートが残ってました。 ただ当時はその具体的な場所まではわからず、捜索を諦めてしまったのですが、一旦気になってしまうとまた探してみたくなりました。 録画などもしてないので記憶が曖昧ですが、その場所を図にしてみると―― なんとなくこんな感じだったような。 しかし、一口に境界線といっても広いので、ヒントになりそうなことを記憶からたどると、一つだけ思い出しました。 それは「大阪市と守口市の境界線がギザギザの場所」にあるということ。 おぼろげな記憶を頼りに、地図上の境界線を眺めていると―― ・駅

    大阪市と守口市の境界線が見える場所があるらしい
    canadie
    canadie 2022/05/09
    おそらく管轄の問題で市境は道路上に境目ができにくいのだと思う(ないわけではない)。県境だと舗装に境目があったり、歩道の色やデザインが違うのを結構よく見かける
  • 飼い主さん『熟睡してて何しても起きない猫愛しい』→"最も重要な音"が聞こえたときの反応が正直すぎる「同じことありました」

    リンク SUZURI なご ( ikng_0 )のオリジナルアイテム・グッズ通販 ∞ SUZURI(スズリ) なご ( ikng_0 )の公式アイテムの通販サイト。三度の飯とが好き。 愛と暮らす絵描き https://nekonavi.jp/archives/author/ikng_0

    飼い主さん『熟睡してて何しても起きない猫愛しい』→"最も重要な音"が聞こえたときの反応が正直すぎる「同じことありました」
    canadie
    canadie 2022/05/09
  • 西友のレトルトカレーなるべく全部食う

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:「お得セット」のお得さがバグってる中華屋があった ほうれん草と生クリームの「サグダールカレー」 実はこの企画を思いついたのは約1年前。その時にわーっと買ったレトルトカレーのあれこれを、「今日のお昼はレトルトカレーだな」というタイミングでべては記録していたのですが、いかんせんレトルトカレーって、仕事がらもあり(他にもいろいろべ比べをしたりするので)、実はそんなに頻繁にべるものでもないんですよね。 というわけで、今回は全部で19種類のカレーべ比べてみたわけですが、それに約1年ほどの時間がかかってしまい……。つまり、もしかしたらもう販売終了になってしまった商品もなかにはあるかもしれないのですが、そこは個人的な記録ということで多めに見

    西友のレトルトカレーなるべく全部食う
    canadie
    canadie 2022/05/09
  • 「途中で吹き飛ぶ人が多発」昭和遊具って今から思うと危険すぎたよな…という懐かしい話

    らいの @Rishare1717 昔の小学校には回旋塔とか人間シーソーとか登り棒とか、今じゃ考えられない危険な遊具があってみんな普通に遊んでましたよね。ワイが通ってたような限界集落の小学校では児童もそこそこヤバくて野球のバックネットのココで昼寝してる天狗みたいな友達がいました pic.twitter.com/WEEL0X1GwM 2022-05-06 15:50:20

    「途中で吹き飛ぶ人が多発」昭和遊具って今から思うと危険すぎたよな…という懐かしい話
    canadie
    canadie 2022/05/09
    遊具がなくなるのは仕方ないが、コンスタンスに重傷者だしてる人間ピラミッドだけ残ってるのおかしいのでは?
  • 可愛くて綺麗なお花だなぁと思ったら『咲いてたらダメなお花』だった→知らずに抜いたら警察にしょっぴかれるらしい

    ガーカガワ【公式】 @gar_kagawa 高松の街なか某所でアヘンの原料となるアツミゲシが咲いていたので警察に通報しました。 この時期わりと咲いているので、見つけたら「抜かずに」通報しましょう。(抜くと麻薬所持となるそうです) 特長など詳しくは過去記事をご覧ください。 pugkko.com/column/pop/pos… pic.twitter.com/3svguLRMGQ 2022-05-03 12:09:46 リンク ガーカガワ 【通報済】アヘンの原料「アツミゲシ」の自生を発見!意外と咲いてるらしい。 アヘンの原料となる「アツミゲシ」を見つけた時の対処法をまとめてみました。法的に結構ヤバいのでぜひ覚えておいてくださいね。 ーーこちらは2019年5月の記事ですが、今年もぼちぼち目撃情報を聞きま... 1 user 101 リンク サガテレビ 見つけたら通報を 麻薬の原料「ケシ」に注意【

    可愛くて綺麗なお花だなぁと思ったら『咲いてたらダメなお花』だった→知らずに抜いたら警察にしょっぴかれるらしい
    canadie
    canadie 2022/05/09
    カンナビノイドではなくオピオイドでは?
  • 🐙の多幸感

    🦑の遺憾の意 🦐のエビデンス 🐟の逆撫で発言 🐡の不倶戴天 🐳🦈🐬🦀🦞🦪 (追記) 思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキューやで 🦈の不快感・🦞の飾りが似合う、これはなかなか思いつかんやつやわ 🦝ックマスターは、よう考えたら🦝🐻⭐やな

    🐙の多幸感
    canadie
    canadie 2022/05/09
  • 絶滅危惧!岡山・香川を直接結ぶ(ほぼ)定期船が残っていた

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:県境を越えたつもりで180km岡山県内を移動すると発見だらけ > 個人サイト オカモトラボ 四国行きフェリーがなくなった日 2019年、岡山県の宇野と香川県の高松を結んでいたフェリーが廃止された。 船の旅だけが持つあの雰囲気は他に代えがたく、とても残念だ。 これにより岡山県から四国へ行く定期船はなくなってしまう。 もちろん海上タクシーを使えば今でも船で行くことはできるが、重要なのは手軽に乗れる定期船。それも貨物ではなく人(旅客)を運ぶ定期旅客船である。 宇野から高松へ直接行くことはできないが、宮浦港で一旦下船すれば一応行ける。 岡山県から旅客定期船で四国へ行く方法をネットで調べてみると、直島の宮浦港へ向かう旅客定期船に

    絶滅危惧!岡山・香川を直接結ぶ(ほぼ)定期船が残っていた
    canadie
    canadie 2022/05/09
    岡山と香川はテレビ局の相互乗り入れをしているので、岡山でもまるがめボートのCMはおなじみ。連絡船があれば乗っちゃう人もいるだろうね/フェリーがなくなったのは寂しいな。電車乗り継いでよく高松まで遊びに行った
  • 「どうして 0 で割っちゃいけないの?」「それが数学のルールだからよ」というのは教育方法としてやばすぎるのでは

    厚掛け布団 @Atsu_Gake 「どうして 0 で割っちゃいけないの?」 「それが数学のルールだからよ」 「どうして?」に「数学のルールだから」の返しは教育方法としてやばい。 2022-05-07 18:00:40 楽しいお薬 @okusuri_main @Atsu_Gake 確かめ算やると狂うんじゃなかったっけ 2÷0=a 0×a=2 ↑こんな感じで。下の式を見てわかる通りaに該当する答えがない、だから0で割ってはいけないというより0で割ることはできないよ的な 2022-05-07 21:53:16

    「どうして 0 で割っちゃいけないの?」「それが数学のルールだからよ」というのは教育方法としてやばすぎるのでは
    canadie
    canadie 2022/05/09
    無限にもならない。例えば「車を時速0kmで運転する時、1km先にはいつ到着するか」。止まってるのだから無限の時が経過しても決して到着しない/極限をとると無限になるが、初期値によって+∞にも-∞にもなるよね