タグ

2013年6月26日のブックマーク (6件)

  • 政治家にプロを選ぶドイツ人、タレントを選ぶ日本人 枯れ木も山の賑わいは百害あって一利なし | JBpress (ジェイビープレス)

    にあって、ドイツにない物はたくさんある。きめ細かいサービス、時間に正確な電車、24時間営業のコンビニ、そして、タレント議員etc。 私の考えでは、よいサービスと、正確に走る電車は◎。コンビニは便利だけれど、24時間営業でなくてもいいので△。しかし、タレント議員は×の3乗だ。 先日、ぼんやりとネットのニュースを見ていたら、「アントニオ猪木氏が参院選に出馬」という見出しが飛び込んできてビックリ。 自分の税金と運命を根性だけの政治家に託すのか 読んでみると、それを石原慎太郎都知事が心強いことだと大歓迎しているという。なんだか眩暈で椅子から落ちそうになった。最近、日はまだまだ捨てたものじゃないと思い始めていたのに、もう、何が何だか訳が分からない。 まず考えたのは、日の有権者も、石原都知事と同じように、アントニオ猪木氏が日の国政に携わるのを頼もしいことだと歓迎しているのだろうかということだ

    政治家にプロを選ぶドイツ人、タレントを選ぶ日本人 枯れ木も山の賑わいは百害あって一利なし | JBpress (ジェイビープレス)
  • アイソン彗星 | 国立天文台(NAOJ)

    【速報】2013年11月29日(日時間)のアイソン彗星 アイソン彗星は、日時間の11月29日早朝、太陽に最も接近(近日点を通過)しました。 太陽・太陽圏観測衛星SOHOなどの太陽観測衛星の画像によると、アイソン彗星は、近日点通過前の日時間午前2時過ぎから暗くなり始めました。近日点通過後は、核と思われるような構造がほとんどなくなり、軌道上に広がった細長い構造が淡く輝くのみとなりました。これは核が崩壊した後の破片群、あるいは大きめの塵(ちり)の集団と考えられます。 このことから、今後、アイソン彗星が明るい彗星として見える可能性は低くなったと考えられます。 (2013年11月29日 掲載) 続報を掲載しています。詳しくは近日点通過後のアイソン彗星の状況と今後の見通しをご覧ください。(2013年12月2日更新) 目次 アイソン彗星について アイソン彗星の特徴 どのように見えるのか 太陽をかす

    アイソン彗星 | 国立天文台(NAOJ)
  • ブログ:コンピューターは人類を超えるか

    スーパーコンピューター「京」開発の立役者、井上愛一郎氏(理化学研究所計算科学研究機構統括役)にインタビューする機会を得た。井上氏は気さくな話し好きで、2時間近くに及んだ取材の最後に最も聞きたかった質問を投げた。「そう遠くない将来、コンピューターが知性で人類を追い抜くことがあるのか」と。 井上氏は「人間には到底達成しえないような冷静、的確な判断は、コンピューターのほうがはるかに上になる」と答えた。ちょうど2年前、京が世界一を達成した際にノーベル賞学者の野依良治博士と並んで記者会見したスパコン界の第一人者は、インタビューで、「弁護士や医者など専門職といわれている分野で、コンピューターのほうが人間に勝っていく」と断言した。 「テクノロジーの進化が指数関数的な速度で拡大し、2045年にはコンピューターを基盤とした人工知能(AI)が人類全体の知能を追い抜く。それにより人間の生活が後戻りできないほどに

    ブログ:コンピューターは人類を超えるか
  • 「ザッケローニ監督を解任すべき?」 Yahoo!ニュース意識調査の結果(対象は18万2887人)…ザッケローニ監督続投派は62.3% : footballnet

    「ザッケローニ監督を解任すべき?」 Yahoo!ニュース意識調査の結果(対象は18万2887人)…ザッケローニ監督続投派は62.3% カテゴリ日本代表サポーター Tweet 1: 五十京φ ★ 2013/06/25(火) 18:10:49.69 ID:???0 ザッケローニ支持6割「日にはもったいないくらいの監督」 ラモス氏待望論も!(抜粋記事) ザックジャパンは3月のヨルダン戦から、7戦1勝1分5敗と非常に厳しい戦績になりました。当然というべきか、厳しい批評家からは「ザック解任」の声が早くも上がってきています。セルジオ越後さんはサッカーキングのインタビューに答え「ここで厳しく言わなくていつ言うというのか。普通の国であれば、監督解任騒動が起きるのが当たり前だ」と、林修先生なら「今でしょ」という勢いの解任論をブチ上げました。 そこで、現段階で「ザッケローニ監督を解任すべき?」なのか、世間の

  • 長谷部直訴!禁じ手サイドチェンジ解禁 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com

    【ベロオリゾンテ(ブラジル)=21日】コンフェデ杯イタリア戦での熱戦から、日本代表の「ニュースタイル」が見えてきた。一夜明けて、主将のMF長谷部誠(29=ウォルフスブルク)が明かした。大会前からアルベルト・ザッケローニ監督(60)と話し合って見いだした、サイドチェンジを多用した厚みのある攻撃。イタリア戦で見せたスタイルこそ、世界で戦う足がかりとなる。 足や腕に残る生傷が、熱戦を物語っていた。長谷部の両足、右腕にはイタリア戦で負傷した傷が生々しく残っていた。攻守の起点になったイタリア戦。ブラジル戦とは違ったチームスタイルを口にした。幅を使った厚みのある攻撃。これまでにはないくらい、サイドチェンジを多用していた。 長谷部 自分たちはこれまで、片方のサイドで崩しきることをやってきた。ただイタリア戦はサイドチェンジを何回もして厚みが出た。サイドチェンジの話はいろいろしてきたけど、アジアでは片方で攻

    長谷部直訴!禁じ手サイドチェンジ解禁 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com
  • できないことを、必死にやり続けたい 曽我部恵一インタビュー | CINRA

    今の日音楽シーンにおいて、曽我部恵一を誰か他のアーティストと比較したり、何かの文脈に当てはめて語ることはとても難しい。例えば、サニーデイ・サービスであれば、渋谷系の後期を出発点としながらも、はっぴいえんどに代表される日語のロック / ポップスを見つめ直し、数々の素晴らしい作品を残しながら、くるりや中村一義といった後進の道を切り開いた、というような文脈で語ることができるだろう。しかし、2枚のアルバムをメジャーから発表し、2004年に自身のレーベルROSE RECORDSを設立後の曽我部は、曽我部恵一、曽我部恵一BAND、曽我部恵一ランデヴーバンドと様々な名義を用い、CD、CD-R、アナログ、配信と多彩な形態で膨大な量の音源を発表していて、そのキャリアを数行でまとめることは不可能だ。その唯一無二の存在を、何とかして言葉に落とし込もうとするならば、「パンクロックに魅せられて、『未完成という

    できないことを、必死にやり続けたい 曽我部恵一インタビュー | CINRA