タグ

2019年7月1日のブックマーク (11件)

  • 「エモい」という言葉が世に溢れてしまったことが許せない理由|LETTERS

    ここ数年で「エモい」という言葉が一般的に使われるようになったことについて、当に悲しく思っています。はじめは怒りの感情が強かったけれど、いまはただただ悲しいだけ。 私たちにとって、エモは特別。 それを土足で踏みにじられた気持ちになります。正直「なにも知らないなら使わないで」って思う。心の底からそう思う。 しかしながら、言葉なんて使う人によって意味が変わってくるもの。だれにも制限することはできません。私に「使わないで」といえる権利なんてない。それは重々承知です。 だけど、どうして私たちがこんなにも悲しい思いをしているのかを知ってほしい。そう思って筆をとりました。 「エモい」という言葉が世に溢れてしまったことが許せない理由 昨今の「エモい」の使い方に異議を唱えると必ず引き合いに出されるのが「ヤバい」です。「ヤバい」と「エモい」は同じ末路とのこと。 もともと「ヤバい」は危機的状況などで使う言葉。

    「エモい」という言葉が世に溢れてしまったことが許せない理由|LETTERS
  • BABYMETALのグラストンベリーフェスでのショー 【海外の反応】

    日は、グラストンベリーです。 それでは、どうぞ。 Kmudametal 女の子たちはちょうどアジアのどこかの空の上にいるはずだ。 MoasDimple でたらめだ、彼女たちがこういう旅行をしてるってことはみんな知ってる。 https://i.kym-cdn.com/photos/images/original/001/278/983/40f.jpg AJH-METAL ↑。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !! それ1度も観たことなかったわ。 ありがとう! fearmongert そしてKenjiは2、3分後に到着する…。 Kmudametal ↑は? 彼は日からイギリスにジャンプしたの? そんな“跳躍”が出来たなんてめっちゃ羨ましいわ。 YAMXT550 ISAOはイギリスに行かないみたいだ。 明日はRec仕事。 連日ギターを沢山弾いております

    BABYMETALのグラストンベリーフェスでのショー 【海外の反応】
  • 【後篇】BABYMETAL『グラストンベリー』セトリ&実況まとめ!最後のすぅちゃんの悲しそうな目 あんな目みたの初めて : BABYMETALまとめもりー

    12: fusianasan 2019/06/30(日) 23:07:17.75 0 えぶばでぃジャンプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 前篇はこちら BABYMETAL出演『グラストンベリー』実況まとめ!すぅちゃん泣きそうやん・・・   #BABYMETALhttps://t.co/0l2y1tGLAJ — BABYMETALまとめもりー (@bbmt46) 2019年6月30日 16: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 23:07:22.99 0 煽りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 18: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 23:07:31.06 0 すんたま発音よし 28: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 23:07:43.97 0 やべええええええええええええええええええええええええ C&Rキタ━━━(

    【後篇】BABYMETAL『グラストンベリー』セトリ&実況まとめ!最後のすぅちゃんの悲しそうな目 あんな目みたの初めて : BABYMETALまとめもりー
  • 【エンタがビタミン♪】BABYMETAL『Glastonbury Festival』にも鞘師里保が登場 「RIHOMETAL」が加わり新章突入の予感 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    BABYMETALが6月30日、イギリスの音楽フェスティバル『Glastonbury Festival 2019』に出演して『ギミチョコ!!』などヒットナンバーや新曲を含め8曲をパフォーマンス、会場を埋め尽くす観客をヒートアップさせた。その模様がBBCから配信されたところ、ステージにSU-METAL、MOAMETAL、鞘師里保の3人が登場してファンの反響を呼んでいる。 横浜アリーナで6月28日に開催された『BABYMETAL AWAKENS – THE SUN ALSO RISES -』の初日公演で元モーニング娘。の鞘師里保がサポートダンサーを務めてファンを驚かせた。この時はステージに3人のダンサーが現れ、そのなかから1人がサポートダンサーとして紹介される趣向だった。 また、29日に行われた2日目の公演ではさくら学院の藤平華乃がサポートダンサーを務めた。さくら学院と言えば部活「重音部」から

    【エンタがビタミン♪】BABYMETAL『Glastonbury Festival』にも鞘師里保が登場 「RIHOMETAL」が加わり新章突入の予感 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
  • 鞘師登場!!!!!!!!!!!!!!!! : ハロプロまとめトーク

    >>541 Festival250が選んだ世界の音楽フェスティバル、上位10位。 1. コーチェラ・フェスティバル(アメリカ) 2. グラストンベリー・フェスティバル(イギリス) 3. フジロック・フェスティバル(日) 4. ロスキルド・フェスティバル(デンマーク) 5. レディング・フェスティバル(イギリス) 6. ダウンロード・フェスティバル(イギリス) 7. ケベックシティ・サマー・フェスティバル(カナダ) 8. ティー・イン・ザ・パーク (イギリス) 9. ボナルー・フェスティバル(アメリカ) 10. ロック・アム・リング(ドイツ

    鞘師登場!!!!!!!!!!!!!!!! : ハロプロまとめトーク
  • BABYMETAL「Twitterで鞘師里保のパフォーマンスに絶賛の嵐でアンチ号泣wwwwww」 : BABYMETALまとめもりー

    1: 名無し募集中。。。 2019/07/01(月) 00:32:04.78 0 @ 鞘師覇気が凄くて悪魔みたい、かっこいい @ 私はあまり知らないから、ハロプロ仕込みで少し煽り方とか動きが違うのかな?とか思う程度ですが、よく知ってる人からすればどう見ても鞘師さんの動きとわかるぐらいのポイントがあるんですかね。 すぅさんなら、異常に曲がる関節とか、腕を回す速度がめちゃくちゃ早いとかですが。 @ 鞘師すげえわ @ ベビメタってもうすでに凄い規模のグループで、パフォーマンスも見てたらわかるようにめちゃ凄いからこその世界的な活躍なんだと思うけど そこにサポートで入った鞘師が全く遜色なくむしろずっといたんか?ってくらいのパフォーマンス見せてくれると当に誇らしくなるというか 6: 名無し募集中。。。 2019/07/01(月) 00:34:07.20 0 @ モー娘。がグラスステージに立つ年に、鞘

    BABYMETAL「Twitterで鞘師里保のパフォーマンスに絶賛の嵐でアンチ号泣wwwwww」 : BABYMETALまとめもりー
  • BABYMETAL「グラストンベリーフェス ファンカム動画」:BABYmatoMETAL

    セトリ Glastonbury Festival OTHER STAGE 6月30日 イギリス Worthy Farm 22:35(日時間)

    BABYMETAL「グラストンベリーフェス ファンカム動画」:BABYmatoMETAL
  • BABYMETAL『Glastonbury Festival』にも鞘師里保が登場 「RIHOMETAL」が加わり新章突入の予感

    BABYMETAL『Glastonbury Festival』にも鞘師里保が登場 「RIHOMETAL」が加わり新章突入の予感 【この記事の動画を見る】 BABYMETALが6月30日、イギリスの音楽フェスティバル『Glastonbury Festival 2019』に出演して『ギミチョコ!!』などヒットナンバーや新曲を含め8曲をパフォーマンス、会場を埋め尽くす観客をヒートアップさせた。その模様がBBCから配信されたところ、ステージにSU-METAL、MOAMETAL、鞘師里保の3人が登場してファンの反響を呼んでいる。 横浜アリーナで6月28日に開催された『BABYMETAL AWAKENS – THE SUN ALSO RISES -』の初日公演で元モーニング娘。の鞘師里保がサポートダンサーを務めてファンを驚かせた。この時はステージに3人のダンサーが現れ、そのなかから1人がサポートダンサ

    BABYMETAL『Glastonbury Festival』にも鞘師里保が登場 「RIHOMETAL」が加わり新章突入の予感
  • BABYMETAL、初出演となったグラストンベリー・フェスティバルのステージについて語る | NME Japan

    BABYMETALは初となったグラストンベリー・フェスティバルへの出演後に『NME』のインタヴューに応じて、グラストンベリー・フェスティバルへの出演が持つ意味や、ブリング・ミー・ザ・ホライズンとのコラボレーションの可能性などについて語っている。 BABYMETALは現地時間6月30日にグラストンベリー・フェスティバルのアザー・ステージに出演して、ポップとダンス、ハードロックが融合した目まぐるしいセットを披露している。『NME』はBABYMETALのステージについて、彼女たちは「ステージにすべてを残して去っていった」と評している。 「当に素晴らしかったです」とSU-METALは『NME』とのインタヴューでグラストンベリー・フェスティバルへの出演を振り返っている。「私たちは普段、メタルやロックのフェスティバルに出演することが多いのですが、グラストンベリー・フェスティバルはそれとは異なるもので

    BABYMETAL、初出演となったグラストンベリー・フェスティバルのステージについて語る | NME Japan
  • カヲルの「好きってことさ」はNetflix版『エヴァ』配信21カ国でどう翻訳されたか? - さめたパスタとぬるいコーラ

    カヲルの「好きってことさ」というセリフが旧来英語版で「I love you.」と訳されていたのに、新しくNetflixで配信されたバージョンでは「I like you.」と訳され、海外エヴァファンが怒っているらしい。 そこでさっそくNetflixで配信されている国々でカヲルのセリフがどうなっているのか調べてみた。結論からいうと、「好き」は18カ国(日含む)、「愛してる」は4カ国。愛してるとなっていたのはトルコ、フランス、ポーランド、ポルトガルだった。 アラビア語などは書き写すことすら困難なので、「Subadub」というChrome拡張機能を活用。字幕をGoogle翻訳にコピペして調べた(訳が曖昧だった場合は個別辞書で調べた)。おまけとして、全言語版の該当箇所の会話を記事の最後に貼っておいた。 これはアラビア語版 いろいろ意見はあるだろうが、翻訳者にとっても原語(=日語版)の「好きって

    カヲルの「好きってことさ」はNetflix版『エヴァ』配信21カ国でどう翻訳されたか? - さめたパスタとぬるいコーラ
  • IQ189マシ・オカ、AKSアドバイザリー就任へ - AKB48 : 日刊スポーツ

    俳優マシ・オカ(44)が、AKB48、NGT48などの運営会社「AKS」のアドバイザリーに就任することが30日、分かった。この日深夜に同社のコーポレートサイトがオープンし、明らかになった。 マシ・オカは、東京生まれで、6歳から母と米ロサンゼルスに移住。06年スタートのドラマ「HEROES」への出演をはじめ、俳優として活躍する一方で、少年時代には「IQ189」の天才として米タイム誌に紹介された経験もある秀才。大学時代は数学とコンピューターを学び、特殊効果を開発するインダストリアル・ライト&マジック(ILM)社では、「スター・ウォーズ エピソード1/2」などに関する開発に携わった実績もあり、視覚効果アーティストとしての顔も持つ。 NGT騒動からの立て直しを図る同社にとって、新たな動きとなるが、今後、ライブや劇場公演などで手腕が発揮される機会もありそうだ。 また、運営責任者だった松村匠氏らが取締

    IQ189マシ・オカ、AKSアドバイザリー就任へ - AKB48 : 日刊スポーツ