タグ

アニメーションに関するcandy296のブックマーク (3)

  • やってはいけないUIアニメーション

    ここの画面ではメインボタンの「START」を目立たせたいのですが、右上のボタンに目がいってしまいます。 右上に目がいってしまうのは、最後に動く箇所に視線が移動するので不必要に右上に視線が誘導されます。 他にもコントラストや動き量がメインボタンよりも大きく変化しているため、いやでも目についてしまいます。 不必要に待たせている 最後に動かすところに視線が行きますが、視線をメインボタンに向けさせようと最後のアニメーションを長くしてしまった結果、ユーザーがアニメーションによって待たされている状態になってしまいました。 メインボタンはすぐに押してゲームを遊べることが大切になるので、最後にボタンを大きく動かして目立たせてもユーザーは早く押させて欲しいと思ってしまうので、アニメーションは短くサッと出して上げてユーザーが気持ちよく行動できるといいですね。 動き過ぎ、優先順位が曖昧 全てが動き過ぎてしまい、

    やってはいけないUIアニメーション
  • [N] ストップモーションビデオの作り方

    How to make a stop-motion videoというエントリーより。 The photography lovers at Photojojo have posted a step-by-step for creating your own stop motion video using your digital camera and iMovie. Lifehackerで、デジカメとiMovieを使ってストップモーションビデオを作る方法が掲載しているサイトが紹介されていました。 How to Make Stop-Motion Video Shorts with Your Digital Cameraがそのエントリー。iPhotoを使って、というのがMacユーザとしては楽しいところです。 サンプルがあるので、とりあえずそれを見るとストップモーションビデオがどんなものか分かるで

    [N] ストップモーションビデオの作り方
  • TOKYO_ANIMA! 2019

    ©水江未来 ©金子勲矩 ©最後の手段 ©キヤマミズキ ©油原和記 ©橋麦 ©しばたたかひろ ©若井麻奈美 ©シュウ・ショウリン ©ニヘイサリナ ©冠木佐和子 ©藤倉麻子 ©深谷莉沙 ©大谷たらふ ©和田淳 ANIMATION 。それは、ANIMA ( 魂) を吹き込む行為のこと。 目にしたことのない風景も、不思議な生物たちも、ぜんぶ作家たちの頭の中から生まれてくる。アニメーション作品に触れることは、人の果てしない空想世界の「混沌」に飛び込むこと。そこには、あなたの頭を揺さぶるアイデア、記憶、欲望、感動のカクテルが待っているだろう。2010年のプロジェクト発足以来、12回目の上映を迎える、TOKYO_ANIMA ! 。今年も多くの若手アニメーション作家が集い、アニメーションの「現在」を国立新美術館のスクリーンから発信する。(※プログラムには一部、暴力的・性的な表現が含まれる作品がございま

    TOKYO_ANIMA! 2019
  • 1