タグ

ブックマーク / level.s69.xrea.com (23)

  • about:me - えむもじら

    about:meがアドオン形式でテスト開始 - Mozilla Flux で紹介されていた about:me のプロトタイプ版を入れてみました。ロケーションバーに about:me と入力すると、しばらくして履歴情報をもとにした統計情報が表示されます。 Most Visited Sites はその名の通り、よく見るサイトが10個表示されますが、ブックマークツールバーの「よく見るページ」の内容とは微妙に異なります。「よく見るページ」が純粋に URL ベースの分類になっているのに対して、about:me のほうはドメイン単位の分類になっているようです。たとえば journal.mycom.co.jp はよく見るサイトなのでこれが含まれるのはよいのですが、リストではその中の特定のページがリンクとして表示されるのでかなり違和感があります。 Hourly Browsing Activity は時間ご

  • This is Japan - えむもじら

    大変な人気のこんなビデオ、Google Picasa 4 あたりでサクッと作れるようにならないかなぁ。 This is Japan! from Eric Testroete on Vimeo. 使用されている曲 LCD Soundsystem - All My Friends from Sound of Silver は iTunes でも DRM free で購入できますね。

  • 検索くんが楽しい! - えむもじら

    検索くんというブログパーツサービスが楽しいです。 SEOブログパーツ「検索くん」 「検索くん」はあなたのブログのある単語での検索エンジンの検索順位を表示してくれるブログパーツです。 アクセス履歴を解析し、最近20件の検索エンジンからのアクセスからランダムに一つの検索ワードを選んで表示します。 また、「検索くん」のサイトではあなたのサイトの最近100件の検索ワード履歴を見ることができます。 さっそくえむもじらにも張ってみました。数時間で結果が画表示されるようになります。検索語と順位をながめていると、なかなか楽しいです。 もっとも、より興味深かったのはえむもじらではなく、Mozilla Links 日語版のほうです。このサイトは、ここ1年半ほどは実質的に私一人で運営しているのですが、あまり反応がなくて国内の Mozilla 関連サイトではどういう位置づけなんだろうと思っていました。 履歴ペー

  • Google アラートがフィード配信に対応 - えむもじら

    Google アラートは「指定したキーワードに一致する検索結果(ウェブやニュースなど)をメールで配信するサービス」ですが、Official Google Blog: Feed me! Google Alerts not just for email anymore によると、フィードでの配信に対応しました。早速メール配信をやめて Google Reader に登録。これでニュースのチェックは Google Reader に統合できました。

  • Google Chrome:えむもじら

    Google Chrome 早速使っています。全体的な印象は、軽い、速い、直感的に使える。機能的に、まったく新しいものは見当たりませんが、既存のブラウザのいいとこ取りした上で、Google の考える新しいブラウザの姿を表現したものといえます。それを単なるモックアップやプロトタイプではなく、いきなり実用に耐えうるレベルの製品で出してきてしまうのは、さすが Google という感じです。以下、使用感などをつらつらと書いてみます。 会社のノート PC にインストールしたときは、最初の起動時に Firefox の設定が問答無用にインポートされましたが、自宅環境ではなぜか IE の設定がインポートされました。メニューから再度インポートを試みるも、リストには IE しか載っていません。ほかにブックマークをインポートする手段はなさそうだし、これには困りました。 Firefox からインポートされたブック

  • パスワード入力欄のマスク文字サイズを調整する - えむもじら

    もじら組フォーラムで紹介されていた、パスワード入力欄のマスク文字が目立ちすぎるのをスタイルシートで修正する Tips を早速導入したのですが、これだけだとマスターパスワードに対応できないので、対応させてみました。追記:Basic 認証のダイアログもこれで OK です。 マスターパスワードのマスク文字のフォントを設定:userChrome.css 用 #password1Textbox{ font-family: Verdana, sans-serif; } ウェブページのパスワードのマスク文字のフォントを設定:userContents.css 用 input[type="password"]{ font-family: Verdana, sans-serif; } Stylish を使っている人は、まとめて以下のようにすれば OK です。この場合、名前空間を指定してはいけません。 inpu

  • 新、ブロガー御用達貼り付けツール Make Link - えむもじら

    閲覧中ページのタイトルや URL をブログなどに貼り付けるのに都合のよいフォーマットで生成してくれる拡張機能といえば Copy URL+ が定番でしたが、長らく更新が途絶えています(バージョンチェックを回避すれば Firefox 3でも問題なく使えますが)。最近 Make Link という同様の拡張機能があることを知り、調べたところ Copy URL+ の代替として問題ないのでさっそく乗り換えました。 Copy URL+ ではカスタマイズは pref で設定する必要があったのですが、Make Link では UI 上で設定が可能になって初心者にも優しくなっています。 設定で使用できる主な変数は %url%、%title%、%text% ですが、特に %title% と %text% はモードによって意味が異なるので注意が必要です。 Help ページは変数ごとの説明になっていますが、これだと

  • これがないと Firefox 3 への移行をためらう拡張機能 - えむもじら

    Alex Polvi » State of the Add-ons Report: June 12th では Firefox ユーザ1200人のアンケートに基づく「これがないと Firefox 3 への移行をためらう拡張機能」一覧と、Firefox 3 対応状況が紹介されています。 以下そのサマリーです。 注目が高いようなので、状況を更新しました。コメント欄も参照してください。 Tab Mix Plus - 今週末 いつ? Greasemonkey - Ready! Firebug - もうすぐ Ready! Delicious Bookmarks - Ready! FireFTP - もうすぐ Ready! All-in-One Sidebar - 不明 Ready! FEBE - Beta あり ColorfulTabs - もうすぐ Ready! Mouse Gestures - F

  • Netscape Archive - えむもじら

  • Firefox 3 Beta を試用するときの Tips - えむもじら

    Firefox 2 を維持したまま Firefox 3 Beta を試用するときに知っていると役に立つと思われること。 インストールは Firefox 2 とは別フォルダに。Windows 版 Beta 3 のデフォルトは C:\Program Files\Mozilla Firefox 3 Beta 3\ となっているので問題ないでしょう。スタートメニューやデスクトップのショートカットも Beta 版専用のものが作られます。 Beta 版専用のプロファイルを作る。インストール最後のダイアログの「今すぐFirefoxを起動」にチェックを入れたままだと Firefox 2 のプロファイルで起動してしまう可能性がるので、ここでは必ずチェックをはずしておききます。インストール後、Firefox の起動オプションに -P プロファイル名 をつけて起動します。(プロファイルの作り方は省略) Fire

  • Firefox のパスワード情報の移行 - えむもじら

    Firefox のプロファイル間のパスワードの移行方法が紹介されていたのでメモ。 プロファイルフォルダの以下のファイルをコピーすれば OK。 Mozilla Re-Mix: 別プロファイルでFirefox 3 Beta版を使う場合にデフォルトプロファイルからパスワードを移植する方法。 cert8.db cookies.txt hostperm.1 key3.db secmod.db signons.txt(signons2、signons3の場合もあります) ちなみに、私は新規プロファイルを作る場合に移行するのは基的にはブックマークと Adblock のフィルタ情報だけです。パスワードと Noscript のフィルタ情報は必要に応じて一から覚えさせます。そのほうが不要情報の棚卸になりますし、ブラウザに覚えさせたパスワード情報に頼りっきりになるのを防ぐこともできます。パスワードは数個を使い

  • メモリ使用量スレッド FAQ - えむもじら

    PluginDoc: Firefox Memory Usage FQA(旧The one and only "Memory usage" thread & FQA - MozillaZine Forums) の翻訳です。(4月13日分まで更新) Firefox のメモリリーク - えむもじら 目次 このスレッドについて はじめに スレッドノート 謝辞 テーマ、拡張機能、プラグイン テーマと拡張機能 Adblock Fasterfox Firefox Preloader プラグイン Java Adobe Reader Firefox Tweaks Firefox のメモリキャッシュ 最小化時のメモリ使用量 高速 Back/Forward ブラウザ履歴 ダウンロード履歴 その他の問題 JavaScript プロファイルの破損 バグと修正 Firefox 1.5.0.2 での修正 Firefox

  • BMW ドイツ本社サイトが Google から消滅 - えむもじら

    このところ、世の中悪いことをしたやつがいろいろたたかれていますが、インターネットの中でも容赦はないようです。 CNET Japan Blog - 渡辺隆広のサーチエンジン情報館:Google、「スパムは厳しく対処」の姿勢を見せる BMWドイツ社のサイトがgoogleから消された - Web屋のネタ帳 Matt Cutts: Gadgets, Google, and SEO ?? Ramping up on international webspam スラッシュドット ジャパン | 不正SEOのため独BMWがGoogle八分に BMW ドイツ社のサイトが、ユーザ向けには(検索エンジンが理解できない)JavaScript を用いて画像を多用したページを表示するにもかかわらず、検索エンジン向けにはテキストのみのページを表示していたということです。検索結果の公正さを損なうことをやるやつは世界的

  • Firefox のタブの中で IE を起動する IE Tab - えむもじら

    Firefox の中で、IE エンジンを使ったタブを開くことの出来る IE Tab(Home)という拡張機能があります。一、二ヶ月前に試したときにはぜんぜん使えないなぁと思っていましたが、1.0.7 がリリースされ、評判も良いようなので再度試して見ました。結論を言うと、基機能に関してはまず問題なしです。 Windows Update や Gyao も問題なく使えています(ただし、Windows Update はダウンロードまでは試していませんが:追記:問題なく動作します)。以前は全滅だった会社の業務アプリケーションもまったく問題無しです。ということで、さっそく IE View から乗り換えました。IE View は私にとっては Firefox 1.5 にインストールするたった3個の拡張機能に入れるくらいのお気に入りだったので、IE Tab が新しいお気に入りとなりそうです。ということで、

  • mailredirect: メッセージをリダイレクトする - えむもじら

    掲示板で調べものしたついでにまとめておきます。 Thunderbird でメッセージを転送するやり方として、インラインと添付がありますが、よくある質問として、To や From などヘッダをそのままにして転送したいというものがあります。そういう機能(redirect)を実現してくれるのが mailredirect(日語版)という拡張機能です。現時点では Thunderbird 1.5 RC2 には対応していませんが、Nightly Tester Tools などで強制的にインストールすると使えるようです。 インストールすると選択したメッセージ(複数可)に対して、ツールバー、メッセージメニュー、コンテキストメニューからリダイレクト機能が使えるようになります。現時点ではメッセージフィルタとして動作させることはできません。 リダイレクトされたメッセージは、RFC2822 section 3.6

    caprice
    caprice 2005/12/26
  • RSS feed アイコン - えむもじら

    先日 IE7 が Firefox の RSS アイコンを採用するというニュースがありましたが、えむもじらでも早速 RSS のアイコンを次期標準ともいえるこのアイコンに変更しました。なお、Feed Icons で Firefox のいろいろなサイズ・種類の RSS Feed アイコンが公開されています。上で示したのは png 形式のアイコンですが、サイトでは他の形式のアイコンや各種ベクター形式のファイルもパックされたファイルが公開されています。

    caprice
    caprice 2005/12/24
  • Firefox 1.5 にインストールするたった3個の拡張機能 - えむもじら

    Firefox 2 にインストールする3個の拡張機能集計結果はこちら。 えむもじらの歴代アクセスランキングで断トツの一位を誇る人気記事が「Firefox に最初にインストールする3個のエクステンション(2004/10/30)」です。Firefox 1.5 のリリースを記念してまたやってみたいと思います。前回の「最初にインストールする3個の」から若干表現を変えて「たった3個」に変えました。「たった3個しかインストールできないとしたら、何をインストールしますか?」という問いに答えてください。選べるのはやはり3個とします。究極の選択ですね。ぜひ、皆さんの選択をコメントするかトラックバックしてみてください。 私の場合、上位2つは不動の地位を占めています。3つ目が非常に悩みどころです。 では、私の分の結果発表。(集計結果はこちら) Adblock 広告をブロックしてくれます。実際に使っているのは A

  • タブブラウザの改善 - えむもじら

    現在 Google に在籍する Firefox の開発リーダ Ben Goodger が Google で Tab ブラウザに関するユーザビリティ調査を行ったそうです。この調査ではターゲットつきリンクを新規タブに開くように設定した Firefox 1.5b1 が用いられました(被験者に対して事前にタブブラウザに関する説明はなく、必然的にタブを使わざるを得ない)。その観察結果から、おおむね、タブバーの認識と、タブの移動に関しては問題なかったものの、次のような問題がありました。 タブを閉じるのにコンテキストメニューを使う 戻るボタンの動作が期待と異なる(新規タブ=履歴なし) タブを閉じたときに、その親ではなく隣のタブがアクティブになる=開いたウィンドウを閉じたときの動作と異なる(z-index) ということで、以下のような改造を施してみたとのこと。 タブにクローズボタンをつける(右端のクローズ

    caprice
    caprice 2005/11/06
  • Thunderbird で複数のメールを転送する - えむもじら

    奇しくも、mozillazine.jp フォーラム と Asa Dotzler - Firefox and more に同じ話題があったので、Thunderbird 知っ得情報としてメモ。 Thunderbird で複数のメールを転送するには、メッセージを選択して、 ・右クリック→添付として転送、または ・メッセージ→形式を指定して転送→添付 で可能です。こうすることにより添付メッセージの名前はメッセージのサブジェクトになり識別性が確保できます(なお、インラインで転送すると、メッセージごとの転送になります)。 一方、コンポーズウィンドウにメインウィンドウからメッセージをドラッグ&ドロップで添付することも可能ですが、この場合添付メッセージの名前は全て「添付メッセージ」となり区別が付きません。かなり間抜けな仕様です。

    caprice
    caprice 2005/10/12
  • Firefox に乗り換えた理由 - えむもじら

    IE1.0 から 5.0 まで UI 開発に携わっていたという元開発者による Berkun blog - Why I switched to Firefox というブログ記事が盛り上がっているようで、コメントも200を超えています。Asa やGerv などのブログでも取り上げられています。 IE は貧民街:時代遅れということか お気に入りの管理の仕組みが腐っている Firefox は洗練されている Firefox は一般向けの製品だ。ソフトウェアの設計において、初期のコアユーザからの要求と、一般ユーザの必要とするものとの間のバランスが非常に重要だが、Firefox はみごとなバランスを保っている。いったい、どんな人物が開発を取り仕切っているんだい? ぜひ会ってみたいよ。 ? 4番の件については、私も「ブラウザ選択の時代を読み解く」の中でふれています。Firefox のデフォルト起動画面のシ