タグ

2016年12月19日のブックマーク (15件)

  • 2016年に撮った写真を振り返ってみる。 - いつもマイナーチェンジ!

    先日、こんな記事を見まして。 madhatter87.hatenablog.com 素敵な写真ばかりですね。写真って、その人の視点が垣間見えるので、見ていて楽しいです。 で、僕も一応は写真を趣味としているので、真似して振り返ってみようかな、と。 やってみましょう。 さっぽろ雪まつり 札幌で一番有名なイベントかもしれません。 冬になると寒さで出不精になってしまうのを押して撮影してきたのが思い出されます。 なんか毎年同じような状況になっているような.....。 参考記事: 「さっぽろ雪まつり2016」に行って来た! スナップ写真やら動画やら。 北菓楼札幌館オープン 北海道を代表する菓子店である「北菓楼(きたかろう)」。 札幌でも商品販売はされていたのですが、独自店舗はありませんでした。それが札幌駅近郊にとうとうオープンしたので、オープニングセレモニーを撮ってきました。 僕は風景などの写真より

    2016年に撮った写真を振り返ってみる。 - いつもマイナーチェンジ!
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    写真を撮る人はこういう振り返りが出来るのが素敵。
  • 覚醒剤使用したとして逮捕 ASKAさん不起訴へ | NHKニュース

    覚醒剤を使用したとして、逮捕された歌手のASKAさんについて、東京地方検察庁が起訴する証拠が得られなかったとして不起訴にする方針を固めたことが関係者への取材でわかりました。ASKAさんは19日にも釈放されるものとみられます。

    覚醒剤使用したとして逮捕 ASKAさん不起訴へ | NHKニュース
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    ほんとに薬をやってないなら誤認逮捕以外のなにものでもない。 / ただアレだ、またはてなブログに投稿して鯖を落とすだけはやめてくれ(汗)
  • 運転手さんが接客中にスマホ使ったら無関係の人から会社にクレーム入って面倒なことに「これは世知辛い」

    ぼなろってぃ @buonarotti 同僚が駅で乗車接客中に、お客から「◯◯へ行きたいんですがわかりますか」と聞かれて、丁寧にもその場で運転士私物のスマホにより目的地を探しお客様を無事送り届けたが、無関係の第三者から「運転手が客の前で堂々とスマホで遊んでいた」との苦情をもらったそうだ。 2016-12-18 13:39:11 ぼなろってぃ @buonarotti ドラレコと運転士の説明により濡れ衣は晴れたが、以後お客様の前で絶対にスマホを使ってはいけない、なにかあったら営業所へ無線を、ということになった。その場でさっさと済む話が、事情をよく知らない人がわけもわからずクレームをつけたせいで手間が増えて誰も喜ばない結果に。むなしい。 2016-12-18 13:42:56

    運転手さんが接客中にスマホ使ったら無関係の人から会社にクレーム入って面倒なことに「これは世知辛い」
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    100万人中1人しか不快に思わなかったとしても、それに対応しようとする姿勢はさすがにやり過ぎ。結局、様々な料金として上乗せされて跳ね返ってくるだけ。
  • カルディでお買いもの*クリスマス柄の紙袋をブックカバーに。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2016 - 12 - 17 カルディでお買いもの*クリスマス柄の紙袋をブックカバーに。 暮らし ▸読書無印良品 紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。 クリスマス柄の紙袋になったと聞いて、ようやくカルディに行ってきました。 私がカルディに行くときは、たいていハーブ&紅茶コーナーを物色しています。紅茶は他でも購入しているのでたま~にですが、日常使いのハーブはカルディで買うことが多いです。 クリスマス柄の紙袋が、娘の手にかかれば、ブックカバーになった話も。 ↓  ハーブの記事はこちらです yutori-simple.hatenablog.com yutori-simple.hatenablog.com yutori-simple.hatenablog.com カルディでお買い物*クリスマス柄の紙袋をブックカバーに  カルディでお買い物*日常使いのハーブを買い足

    カルディでお買いもの*クリスマス柄の紙袋をブックカバーに。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    カルディはこういう細かいところがお洒落で素敵。
  • 僕のこと、僕の住んでいた町のこと - マイルドヤンキーにさよならを

    とりあえず文章を書こう、なんでもいいから、文章を書こう。そう考えたとき、ブログという選択肢は当にいい。自分の正体を明かさないまま書くことができる。それについて何も責任を取らないで書くことができる。 リアル、普通の日常で生活していると、考えないこと、考えてはいけないこと、考えると苦しいことが多くって、物事をどんどん思考しなくなっていく。だんだんといろんなものに無関心、無気力になっていって、透明になっていく感じがする。いろいろなことを忘れていくし、いろいろなことを考えなくなっていく。 最近久しぶりに大量に文章を書いて、それはもう、脳から思うまま、脳直の状態で文章を書いていて、それが少しましになった気がする。テーマとかを決めずに、頭に思いつくまま、思いついた順番にだらだらと出力する。出力しているといろんな雑念が浮かぶ、どうでもいいこと。小学校の時の廊下、掃除当番、掃除当番でもめたこと、自分はク

    僕のこと、僕の住んでいた町のこと - マイルドヤンキーにさよならを
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    そうなんですよね、築35年のマンションに今、誰も住みたくないように、35年の住宅ローンを組んだその先にはなにも残らないような気がします。
  • リビングの模様替えをしようと思ったけれど・・・ - Rinのシンプル生活

    2016 - 12 - 19 リビングの模様替えをしようと思ったけれど・・・ ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日は有休を取っていますので、お休みです!(^^)! 平日の休みは良いですね~ 夫を送り出す時も気持ちに余裕があり、専業主婦になったようです(笑) リビングの大掃除 週末ごとに少しずつ掃除を念入りにしています。 昨日は、リビングダイニングの掃除をしました。 テレビの後ろが凄い事になっています。 恥を忍んで公開です(-_-;) いつも偉そうな事を言っておきながら、こんな状態です。 ほこりも溜まっています。 コードを一つ一つ丁寧に拭いて、もう一度配線をやり直しました。 結束バンドで少し、小さくまとめました。 配線を入れるケースもあるようですが、取りあえずこ

    リビングの模様替えをしようと思ったけれど・・・ - Rinのシンプル生活
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    テレビの後ろを見ると、その人の几帳面さがわかる感がありますね。うちはもちろんグチャグチャです(汗)
  • 『オシャレは我慢?』の話 - 描かずにはいられない日記

    アパレル会社にいた頃、 特に服が好きとかそういうのでもなく、なんとなく入社したので、 私には全然オシャレ感がなかった。(今もないけど・・・) ただ、アパレル会社なんだから、 そういうのも教えてもらえるんだろう、という受け身的考えでいた。 でも、当然教えてもらえることなんてなく、 自分で身に付けていかないといけなくて、(←あたりまえ!) 私なりに、色々雑誌を買いあさって、勉強したのを覚えている。 「オシャレは我慢」と言われたりするけども、 夏のまだまだ暑い時季に、秋物とか冬物を着たり、 その逆の冬の寒い時季に、春物の薄~いのを着たりする。 あと、立ち仕事なので、歩きやすい楽なを履きたいところだけど、 そうもいかず見た目のカッコいいシュッとしたを履く。( ←関西的表現) そんな中、 まだまだオシャレ感が足りない私は、オシャレな後輩に、 オシャレなセレクトショップ巡りに連れて行ってもらったり

    『オシャレは我慢?』の話 - 描かずにはいられない日記
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    最近流行のチェスターコートなんて、寒そうでかわいそうだな…といつも思ってます。
  • youtubeで広告収入を得ている人について紹介していきたい。 - アニイズム

    2016 - 12 - 19 youtubeで広告収入を得ている人について紹介していきたい。 youtubeで広告収入を得ている人について紹介していきたい。 ☆ Kan & Aki's CHANNEL チャンネル登録者 1,438,527 人 で 視聴回数 3,289,659,846 回 。まじで3億も稼いでいるのかよ。親が子供のかわいさを利用して金儲けにはしるとか言語同断。こんなに子供のうちから顔がでてネットに情報が出回ってしまったら、就職活動のときにも困るし、変なやつに目をつけられることだってありうる。こういう事態までしっかり想定しておかないと金は稼げるけど、リアルで様々なことに困ってしまう。。 ☆はじめしゃちょー チャンネル登録者 4,412,275 人 •視聴回数 3,025,365,627 回 。はじめしゃちょーも3億稼いでいるのかよ。。やっぱり顔もよくて身長が高くて面白く

    youtubeで広告収入を得ている人について紹介していきたい。 - アニイズム
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    YouTubeをまったく見ないので、ヒカキンとはじめしゃちょーくらしか知らなかった…。
  • もう献立を考える必要がなくなるアプリ『オーガニック』を紹介するぜ! - wepli.2

    日はうちのがよく使っている献立を勝手に提案してくれる『オーガニック』というアプリをご紹介します。テレビ番組などで、ちょいちょい取り上げられているので、知っている方もいるとは思いますが、知らない方は素晴らしいアプリですので、この記事をきっかけに使っていただければと思います。 献立アプリ『オーガニック』とは!? 献立アプリ『オーガニック』はこんな感じのアプリです! さいごに 献立アプリ『オーガニック』のダウンロード 献立アプリ『オーガニック』とは!? 『オーガニック』とは、東京エレクトロンデバイスという会社がリリースしている大人気の献立アプリで、栄養バランスの整った献立を様々な角度から提案してくれます。バランスが良い一汁三菜の献立を中心に提案してくれるので、健康的な活力溢れるライフスタイルをサポートしてくれるアプリです。 献立アプリ『オーガニック』はこんな感じのアプリです! それでは、さっ

    もう献立を考える必要がなくなるアプリ『オーガニック』を紹介するぜ! - wepli.2
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    これは面白い。来年使いたい!
  • クレジットカードポイントで投資信託を購入し、ポイント残高を増やせる試みが永久不滅ポイントで開始!うまくいけばポイントを増やせます。 - クレジットカードの読みもの

    もうここまで来るとなんだかな…という感じもしますが、面白いニュースが入ってきました。 クレジットカード発行大手のクレディセゾンが、自社ポイントサービスである「永久不滅ポイント」を投資にまわして増やせるサービスを開始するようです(引用はこちらから)。 株式会社クレディセゾン(社:東京都豊島区 代表取締役社長:林野宏、以下:当社)は、2016 年 12 月 17 日(土)より、永久不滅ポイントプラットフォームを拡充し、長期投資を体験できる「ポイント運用サービス」(以下:サービス)を開始いたします。(中略) 我が国の投資教育は欧米に比べ不充分です。従って自己責任の考え方を強いられ、自らの資産形成・資産運用をどうしたらよいか困っている方が多いのではないかと推測されます。 そういった状況を背景に、当社の会員の皆さまに、有効期限のない永久不滅ポイントを使い気軽に長期投資を体験いただけるサービスを

    クレジットカードポイントで投資信託を購入し、ポイント残高を増やせる試みが永久不滅ポイントで開始!うまくいけばポイントを増やせます。 - クレジットカードの読みもの
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    ポイントを運用って目のつけどころが面白いけど、要するに永久不滅ポイント残高920億円をうまく使いたかっただけ…という感もある。
  • ダイナースクラブカードの審査難易度(2023年版)!今や年収や年齢などの審査基準を満たせば、ダイナースクラブが作れる時代です。 - クレジットカードの読みもの

    『ダイナースクラブカードは医者や弁護士などの、ハイクラスな職業の方でなければ作ることが出来ない。』 ダイナースクラブカードに対してそういったイメージを持っている方は未だに多いと思いますが、気になるのは2023年現在でも同様の状況なのか…という点ですよね。 ダイナースクラブカード公式 そこで今回は、現時点におけるダイナースクラブカードの審査難易度を徹底解説。 だいたいどのくらいの年齢&年収があればダイナースクラブを持てるのか、気になる方は参考にどうぞ。 ダイナースクラブの審査難易度を解説: 審査難易度はそこまで高くない: 個人事業主である私も保有できている: 必要年収や年齢はどのくらい必要? 年収400万円台でも申込可能?: 年収と手取り年収は違う: 職業別のダイナースクラブ審査基準: 勤続年数や会社の格も気にしなくてOK: 入会審査に対するQ&A: Q.個人事業主だから審査に落ちてしまう:

    ダイナースクラブカードの審査難易度(2023年版)!今や年収や年齢などの審査基準を満たせば、ダイナースクラブが作れる時代です。 - クレジットカードの読みもの
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    審査難易度についての解説です。最近ではやや低下傾向にありますね。
  • http://ikedayuuto.hatenablog.com/entry/2016/12/19/164614

    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    濡れ衣なら、対抗あるべしですね。
  • 米国の大学院生が偶然発見 スマホのバッテリー寿命が400年に? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米国の大学院生が、スマホのバッテリー寿命を今より格段に延ばす方法を発見 ふとしたミスから、1回の充電サイクルが300〜500から3万にまで達したそう 実用化すれば、400年もつバッテリーが実現する可能性があるという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    米国の大学院生が偶然発見 スマホのバッテリー寿命が400年に? - ライブドアニュース
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    こういうのっていつも大発見!ってニュースが出るんだが、いつまでたっても実用化しない謎。
  • 『LINEがNaverまとめの著作権侵害やめないならBLOGOSへの転載とメルマガを止めようと思う』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『LINEがNaverまとめの著作権侵害やめないならBLOGOSへの転載とメルマガを止めようと思う』へのコメント
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    永江さんのサイトって最近、アドブロック関連のブコメばかりに☆が付く傾向があったけど、今回ばかりは違うみたい。
  • LINEがNaverまとめの著作権侵害やめないならBLOGOSへの転載とメルマガを止めようと思う

    BLOGOS編集部の皆さまへ】わたしのブログはLINEが運営するBLOGOSに転載されているわけですが、このエントリーが転載されないのであれば、即時でBLOGOSから引き上げて、いままでの転載分の全てを削除するように正式にお願いします。メルマガも今月でBLOGOSからの配信はやめるつもりです。BLOGOSはいままで右翼も左翼も幅広く掲載することでバランスを取ってきた点が素晴らしく、まさかこれを掲載しないとは思えませんが。 → 転載して頂きました。ありがとうございます。 BLOGOSとのいままでの経過 いままで何度か書きましたが、わたしの前職はほりえもんに自分の会社を買収してもらったのでライブドアです。そのあとLINEになったのでいわば古巣みたいなもので、現社長の出澤さんは、わたしが買収されて出社したとき、隣の机で営業されてました。この間はリクルートのパクリを糾弾したし、ほんとうに古巣ばか

    LINEがNaverまとめの著作権侵害やめないならBLOGOSへの転載とメルマガを止めようと思う
    cardmics
    cardmics 2016/12/19
    昨日、過去に試しにつくったNAVERまとめを削除しといた。はてなーも何だかんだで作ったことある人ばかりだと思うので、それらの削除からスタートだね。