タグ

2017年9月21日のブックマーク (23件)

  • Yahoo!ニュース

    【独自】「所持品検査お願いします」私人逮捕系YouTuber新たな逮捕者“ガッツch”今野蓮容疑者 覚醒剤所持を教唆疑い 警視庁

    Yahoo!ニュース
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    中国の外貨準備高、統計よりもかなり少ないんだろうなと推測。国慶節も近いのに、すでに日本ツアーを予約しちゃってた中国人はどーすんだろ。
  • 「見たことがない」川底に謎の石仏 川遊び中の高校生が見つける 福岡県八女市 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡県八女市立花町北山の千間土居(せんげんどい)公園横を流れる矢部川の川底でこの夏、川遊び中の高校生が石造りの仏像を見つけた。合掌する地蔵菩薩像(ぼさつぞう)とみられ、表面には長く水中にあったためか、水生生物がくっついていたような跡がある。現在は高校生の祖父で、同市立花町谷川の平嶋千秋さん(82)が保管している。豪雨での流出か、堤防工事の安全祈願か、地域住民は謎の仏像についてあれこれと想像を巡らせている。 ⇒【画像】仏像が見つかった矢部川 仏像は高さ41センチ、幅20センチ、重さ約10キロ。黒っぽい石に地蔵尊と日輪のような円が彫られている。銘文はない。平嶋さんによると、7月に孫の女子生徒が千間土居公園で友人と水遊びをしていた時に、中川原橋付近の水深約45センチの川底に仏像を見つけた。ゴーグルで川の中をのぞくと、仏像と目が合ったかのように感じたという。 友人たちと川から引き上げた後、近くの土

    「見たことがない」川底に謎の石仏 川遊び中の高校生が見つける 福岡県八女市 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    そのうち石像が動き出し、村人達が裕福になっていくと思うよ。
  • ココナラで購入後に出品者から連絡が来なくなったので対応と注意点をまとめた

    知識・スキル・経験を売り買いできるフリーマーケット、ココナラを最近利用しています。 Twitterアイコンであったり、ブログ吹き出し用アイコンを依頼していたのですが、購入後に突如音信不通に。 キャンセル?返金?最初はどのように対応すれば良いのか分からなかったのですが、簡単に事は終息していきましたので、一連の流れと自分なりの注意点を記事としてまとめてみます。 ココナラで購入後に出品者から連絡が来なくなった場合の対応 今回は、私自身の体験からキャンセルに至るまでの流れをまとめていこうと思います。 運営による正式な通知は上記をご覧下さい。 音信不通に・・・。事前の調整や簡単な要望の折衝、金額の決定を経て、この人にお願いしよう!と決めスキルを購入しました。 購入後は出品者と購入者が1:1で会話することの出来るトークルームが作成されます。 早速トークルームで改めての挨拶も兼ねてメッセージを送り、

    ココナラで購入後に出品者から連絡が来なくなったので対応と注意点をまとめた
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    利用している方にはいろんな人がいるので、こういう契約破棄もありえますね。
  • 自民・谷垣氏、政界引退へ 療養中「後進に道譲る」:朝日新聞デジタル

    自民党の谷垣禎一・前幹事長(72)が10月22日投開票となる方向の衆院選に立候補せず、政界を引退する意向を固めた。20日、二階俊博幹事長ら党幹部に電話で伝えた。 谷垣氏は二階氏に「後進に道を譲りたい」と連絡。二階氏は「十分活躍出来る立場。養生され、政界復帰をしてほしい。党内の大多数がそう考えている」と慰留したが、谷垣氏は翻意しなかったという。 谷垣氏は党幹事長だった昨年7月、東京都内で趣味のサイクリング中に転倒し、頸髄(けいずい)を損傷して療養を続けていた。 今年8月には谷垣グループ幹部の逢沢一郎、中谷元両氏と面会。両氏は8月下旬のグループ研修会で面会時のやりとりを明かし、復帰が近いとの見方を示していた。だが、谷垣氏は早期の衆院解散の見通しを受け、引退を決めたとみられる。 谷垣氏は京都5区選出で当選12回。自民党内ハト派の派閥「宏池会」で、加藤紘一・元官房長官の側近として将来の首相候補と目

    自民・谷垣氏、政界引退へ 療養中「後進に道譲る」:朝日新聞デジタル
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    運が良ければ首相まで行けた方だったのになぁ。堅実的で個人的には好きだった。
  • 初めて「全米が泣いた」映画が登場したのはいつ? → 本気で調査してみたら、俺が泣きそうになった (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    ハリウッド映画の代表的なキャッチコピー「全米が泣いた」。数多くの作品で使用されている定番のフレーズとして知られており、ここから派生した「全俺が泣いた」などのネットスラングも誕生しています。 【「全米が泣いた」映画年表】 ところで、誰もが何度も耳にしているこのコピー、いったいいつから存在するのでしょうか。初めて全米を泣かせた映画を突き止めるべく、体当たりで調査してみました。 ●映画業界にも分からない「全米が泣いた」の元祖 調査にあたって気になったのは、そもそも「全米が泣いた」映画の元祖を知っている人物は存在しないのかという疑問です。 というのも、ネット上では「全米が泣いた」作品として「タイタニック」「ミリオンダラー・ベイビー」「アルマゲドン」「ロング・ウェイ・ホーム」などが紹介。Google検索の「関連する検索キーワード」に「全米 泣きすぎ」が入っていることに、納得してしまうほどの作品数が掲

    初めて「全米が泣いた」映画が登場したのはいつ? → 本気で調査してみたら、俺が泣きそうになった (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    おつかれさまと言いたいが、1人くらい映画評論家に話を聞いてほしかった。
  • Tカードのアクティブ会員数が6,408万人に(CCCによる公式データ)!しかも20代のTカード利用率はなんと82.4%にもなるようです。 - クレジットカードの読みもの

    Tカードを現在進行中で利用している方は6,408万人。 そんな途方もない統計データを、Tカードの発行&管理を行っているCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が公式リリースにて発表しました。 CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO増田宗昭、「以下CCC」)が提供するTカードにおいて、直近1年間にTカードを利用いただいているアクティブな会員、かつTカードを複数枚お持ちの方は1人として重複を除いたユニークな会員である「アクティブ・ユニーク」な年間利用会員数が、日総人口の50%を突破いたしました。 日人の2人に1人がTカードを使っていることに: 『いやいや、Tカードを使っている人がそんないるはずないし、どうせ1人で何枚も持ってる人の分を数えてるだけなんだろ?』なんて思うTカード非保有者の

    Tカードのアクティブ会員数が6,408万人に(CCCによる公式データ)!しかも20代のTカード利用率はなんと82.4%にもなるようです。 - クレジットカードの読みもの
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    CCCが嫌いとか、Tポイントが嫌い…という人がネットを見ると目立ちますけど、世の中全般でいうとTポイントは支持されてるっていう統計データですね。
  • 「恋ダンス」動画消す苦悩 拡散させたい、でも売れない:朝日新聞デジタル

    ヒット曲に合わせてダンスする「踊ってみた」動画は、ユーチューブを始めとする動画投稿サイトの定番コンテンツだ。だが、歌手星野源さんのヒット曲「恋」に合わせて踊る人気の「恋ダンス」が、9月以降次々と削除される事態になった。何が起きているのか? 「たくさん観(み)て頂きありがとうございました」。2日、切れのある恋ダンスが話題になったプロフィギュアスケーターの織田信成さんはツイッターでそうつぶやき、ユーチューブから削除した。織田さんに限らず恋ダンス動画は9月以降、削除が続いている。 星野さんの「恋」は、TBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(2016年10~12月)の主題歌だ。星野さんら出演者がエンディングで曲に合わせて踊る映像が話題になり、まねる人が続出。ユーチューブやニコニコ動画に投稿する人が相次ぎ、「恋ダンス」ブームが起きた。当時駐日米国大使だったキャロライン・ケネディさんの動画なども話題

    「恋ダンス」動画消す苦悩 拡散させたい、でも売れない:朝日新聞デジタル
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    そうそう、削除するくらいなら動画の権利をもらって再生でお金が入る仕組みをとったほうがいい。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    デパスって処方すると中毒性が高いからって、処方分量に規制があるんじゃなかったでしたっけ? / あった→ http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50627 軽度なら、他の薬に変えてもらうとかのほうがいいかもですねー。
  • ヨッピーさんの著書「明日クビになっても大丈夫!」を読んだ感想

    初めに、私はヨッピーさん(以下、ヨッピー)のファンであることを名言する。その上でこのの感想について述べたい。 あまりにも似合わないスーツ姿の表紙からして「ファン向けの」であることが分かる。 なぜなら、ヨッピーを知らない人にとっては「誰やこのおっさん」となるだけなので、表紙にヨッピーは必要ないのである。名前とほぼ同じサイズの写真でヨッピーを配置したことは苦肉の策だと思われる。 なので、「ファンが読んで面白かったか」がこのの感想を語る上で最も重要である。最悪、アンチでもいい。とにかくヨッピーを全く知らない人にはおすすめしない。 結論から言えば「ファンなら買い」「アンチならブックオフかAmazonの得体の知れない古屋で購入」「屋で見かけたらスルー」だ。 会社員に向いていないサラリーマンヨッピーのサラリーマン時代の話から書はスタートしている。 1ページ目から「太字、文字サイズ大」で強調

    ヨッピーさんの著書「明日クビになっても大丈夫!」を読んだ感想
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    「控えめにいっても頭がおかしい」。この表現、どっかで使いたいw
  • なぜファイナンシャルプランナーはこれほど老後破綻を煽るのか | RepoLog│レポログ

    ここ数年で「老後破綻」や「下級老人」といった老後の不安をイメージさせるワードに触れる機会が急激に増えました。 書店に行けば、一番目立つ場所にこうした老後に関する書籍が並んでいるところを見ると、こうした老後関連書籍の売れ行きは好調のようです。 実際にを手に取ってペラペラと中身を捲ってみると、すでに高齢者と呼ばれる年齢に達している人向けの内容から、これから定年を迎えようとしている人や、少し若い夫婦を想定して書かれているだろう内容まで、実に様々な年代に向けて、老後不安を訴えています。 書籍に限らず、様々なメディアでも「老後の不安」を取り上げたコンテンツが目立っていましたが、iDeCo(個人型確定拠出年金)の発売以降、さらにこうした流れが加速していると感じるようになりました。 最近、こうした老後不安を訴える情報に触れるたびに、”もやもや”するものが込み上げてくるようになりました。 この”もやもや

    なぜファイナンシャルプランナーはこれほど老後破綻を煽るのか | RepoLog│レポログ
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    税理士が「法人成りしたほうがいいですよ!」と連呼しているのと一緒ってことですね。老後に必要なお金が増えれば増えるほど、FPの出番が増えるって構図。
  • Yahoo!ニュース

    出番だぞ!小泉進次郎総理説…地獄の岸田政権、支持率21%で岸田オロシ開始!なぜかフランスでも人気の政界プリンス

    Yahoo!ニュース
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    ほんとうに妊婦や子供にその支援が行き渡るといいんだけど、北朝鮮政府にはいどうぞでプレゼントしたら絶対に回らないと思う。
  • 【仕事の基本】若手社会人に必要な知識が学べるおすすめの本6選 - 早稲田卒ニートブログ

    このような方々におすすめのを6冊紹介させていただきます。 私は大企業、ベンチャー企業、コンサルティングファームなど、規模や文化の異なる複数の企業で働きました。また、若手として教育される側、若手を教育する側、両方の経験をしました。 その経験から、若手社会人に共通して必要だと思う知識、スキル、マインドを学ぶ助けになるようなを選んでいます。 紹介しているを読んで内容を知るだけでは意味がありません。一度読むことで知識をつけ、何度も読むことで意識できるようになり、最終的には当たり前にできるようになってはじめて意味があります。 若手の方や教育担当の方に少しでも参考になれば幸いです。 必要最低限の知識を身につける 『入社1年目の教科書』 新入社員が仕事を進める上で大切な「仕事の3つの原則」と具体的な50の行動指針を1冊に凝縮! 仕事の原則1「頼まれたことは、必ずやりきる」 仕事の原則2「50点で構

    【仕事の基本】若手社会人に必要な知識が学べるおすすめの本6選 - 早稲田卒ニートブログ
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    見やすい資料を作る本はいいなー。資料作りのためじゃなくて、サイトに挿入する挿絵のアイデアを考える時に使いたい。
  • 専業主婦より働いてる夫の方が偉い?その考えは間違っている - たい焼き親子のキャンプブログ

    iPhoneがもう限界で色々と壊れてきてます。 で、買い換えたいと言うのですがiPhoneって高いんですよね。今ならiPhone8。 iPhone8の256GBだと95,800円。 この800円は消費税かなと思ったけどこれ税抜きなんだね。なんの800円なんだw 消費税入れたら103,464円。 マジか!10万超えるのか! 高い・・・高すぎる・・・ 考えてると頭クラクラしてきたよ。 そして嫁君の発言に僕はさらに仰天したわけです。 セリフ「誰のおかげで飯をえてると思ってるんだ」に思うこと 育児で家事分担制度の無意味さを知る お金を稼ぐ夫が偉いわけではない iPhoneX欲しいなと言い出した 家事してる2人とも偉いよ 子供の面倒みるより会社で仕事の方が楽 最後に セリフ「誰のおかげで飯をえてると思ってるんだ」に思うこと このセリフはどこかで聞いたことありますよね。 男ならこれを言って

    専業主婦より働いてる夫の方が偉い?その考えは間違っている - たい焼き親子のキャンプブログ
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    まさにその通り。どっちが偉いとかなくて、うまく分担すりゃいい。
  • ペットの金魚が死んで、思ったこと。 - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 昨夜、ちょうど日付が変わる頃に、ペットとして飼っていた金魚の「キラーフィッシュ」が死んでしまいました。 「人間を殺戮できるくらいの巨大金魚になってくれるように」 という願いを込めて名前をつけ、みるみるでかくなり、最初は10cmくらいしかなかったのが、最終的に25cmくらいの大きさになっていました。 金魚は水槽のサイズに合わせて大きくなるそうですが、もちろん体が大きくなるにつれて負担も大きくなると思うので、限界だったのかもしれません。 ちょうど1年前に引越しをし、環境が変わったことも原因だったと思います。 特に今年の夏は暑い日と寒い日の差が激しかったので、環境の変化が体に応えたのかも。 でもよく頑張ってくれたなと思います。 キラーフィッシュを飼い始めたのは、6年くらい前のこと。 当時19歳だった私が、家の近所にできた釣り堀で釣ってきたのです。 釣り上げた瞬間に口に刺さっ

    ペットの金魚が死んで、思ったこと。 - 私の名前はジロギン。
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    長くなると思い出もその分だけ…ですね。安らかに…。
  • 子供の目から見たポニョ - しばきじっこ

    『崖の上のポニョ』は私たち夫婦が初めての映画デートで見た映画です。 こんにちは、ポニョを見てるとラーメンべたくなるnanpooです。 今回はちょっと懐かしく、恥ずかしい思い出を絡めたお話をひとつ。 当時は遠距離恋愛映画公開当時、私は遠距離恋愛中で、羽田空港~鹿児島空港間を何回か飛んでおりました。 初デートからは半年後ぐらいだったかな。 たまたま飛行機の予約を取った日がポニョの公開初日だった偶然もあり、じゃあせっかくだし映画館行ってみよう、ということに。 調べてみたら2008年7月19日公開だったそうです。もう9年前になりますね。 「なんで初映画がポニョ?」と思うかも知れませんが、私も彼もアニメや漫画好きで、ジブリ映画の新作は抑えておきたい!という気持ちは共通だったのです。 公開初日でしたので席は満席。子供たちがいっぱい。 初めての映画デートでドキドキわくわくという大変フレッシュな

    子供の目から見たポニョ - しばきじっこ
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    いい話だなー。人によって…っていうか、年齢によって感じるものが違うってことですね。
  • 「ローチケ騒動」が教えてくれたもの 炎上の“火付け役”は誰か (1/2) - ITmedia NEWS

    「チケットが勝手にキャンセルされた」というツイートを発端に話題となった“ローチケ事件”。自分でも気付かないうちに炎上に加担してしまっている可能性も? “ローチケ事件”が教えてくれるもの 先日、「ローチケHMV」(以下、ローチケ)を巡って騒動が起きました。Twitterでの「チケットが勝手にキャンセルされた」というつぶやきがネット内を駆け巡り、領収書やメールのスクリーンショットなど、いくつかの“証拠”が公開されました。 ローチケは、早い段階でかなり強めの否定リリースを出しました。各種報道が過熱する中、結果としてローチケ側は「キャンセルの事実はない」と発表し、当初Twitterで「チケットがキャンセルされた」と主張していた方も「先方様とお話し合いの末、見解の相違がありました」と投稿し、玉虫色ながら解決へと向かいました(関連記事)。 この事件そのものに関してはコメントを控えますが、「この件は無関

    「ローチケ騒動」が教えてくれたもの 炎上の“火付け役”は誰か (1/2) - ITmedia NEWS
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    企業側に落ち度がなくても炎上してしまうことも多いから、大企業であればネット全体を監視するための部署を作っておかなくちゃいけない時代になりましたなぁ。
  • 「民主党政権って、そんなに黒歴史かな」に対する反応各種 - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    「民主党政権って、そんなに黒歴史かな」に対する反応各種 - Togetterまとめ
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    野田さんは評価されてないけど、彼が一番まともな首相だった気がする。
  • ついにタイムバンクで『はあちゅう』銘柄の売買開始!気になる初日の取引価格はすでに50%ほど値上がりし、ストップ高状態です。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    ついにタイムバンクで『はあちゅう』銘柄の売買開始!気になる初日の取引価格はすでに50%ほど値上がりし、ストップ高状態です。 - クレジットカードの読みもの
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    株式投資とは違って雑所得になっちゃうので、あんまり旨味はないんですけどねー。それでも数万の収入になるなら有り難い。
  • 無い物ねだりではなく謙虚な「阿呆」に - あなたのお誕生日によせて 

    9月21日(木) 東日大震災から6年半。熊地震から1年5ヶ月。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 九州の豪雨、台風18号による被害心が痛みます。 支えられますように。 『無い物ねだりをしない。』 塩沼亮潤(しおぬま りょうじゅん)(1968年生まれ) という阿闍梨(あじゃり)=模範となる高僧がいる。 阿闍梨には、千日回峰行(せんにちかいほうぎょう) などの厳しい修行が不可欠。 千日回峰行とは、7年間にわたるもの。 1〜3年目は年に100日、4〜5年目は年に200日、 毎日、何十キロも歩き、命がけの修行。 塩沼氏も、この修行を終えておられる。 さて、塩沼氏が尊敬する師匠から教えられた 【4つの教え】があるという。 1)勤行(ごんぎょう)=勤勉に精進し、 法要、礼拝、善い事を成す。 2)掃除=綺麗に整理整頓し、掃き清める。 3)追従(ついしょう)=人が喜ぶ事をする。 4)阿呆(

    無い物ねだりではなく謙虚な「阿呆」に - あなたのお誕生日によせて 
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    無い物ねだりは、自分にとっては価値があると思いこんでいるだけで、手に入れたら意外と大したことがなかったということも多いですね。無い物ねだりで人生を浪費しないようにしたい。
  • Amazonビジネスとは?法人割引価格で安い?掛買い後払い方法は?~2億種類の品揃えで黒船襲来~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    ビジネス市場にAmazon襲来 ビジネス購買も、Amazonで。 ついにAmazon格的にビジネス市場に乱入しました。 まずはこちらへ。 ざっくり言えば、 ドデカイ法人から一人の個人事業主まで対応 法人価格で通常より割引価格で購入できる ビジネスプライム便で迅速配送 複数ユーザーで利用OK ショッピングカートから見積書がPDFでダウンロードできる 支払い方法は請求書で後払いOK(掛買いできる) 購買システムと連動 2億種類の品揃え(今後さらに追加される模様) ということです。 ただし、いくつか利用時に注意点もありました。先に重大な点だけお伝えします。それは、登録前に絶対にチェックして欲しいのがアカウントの設定の注意点です。 どういうことかと言うと、 「たった一度でもビジネスアカウントに登録したら、同じメルアドの場合は個人アカウントで注文できなくなる!」からです。 ↓先に読んどいた方がい

    Amazonビジネスとは?法人割引価格で安い?掛買い後払い方法は?~2億種類の品揃えで黒船襲来~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    アスクルとかの株価が暴落しそう…。
  • サーフィンをはじめる前に「覚悟」しておくこと【初心者以前の話】

    >>>只今 バリ島サーフトリップ中!毎日更新してます! サーフィンは素晴らしいスポーツです。 これほど人の人生を変えたスポーツというのは他にないんじゃないかと思います。 華やかで、なんならチャラいイメージもあるサーフィンですが舐めてかかると痛い目にあうスポーツでもあります。 でも今日はサーフィンに興味を持って「はじめてみようかな?」という方の出鼻を挫くことを書きたいと思います。 関連記事 >>>サーフィンを1ミリも知らない人に送る「サーフィン入門講座」 >>>サーフィン初心者がサーフボードを”買う前”に知るべきこと【重要】 >>>疲れないパドルなら肩甲骨パドル!サーフィンが変わります

    サーフィンをはじめる前に「覚悟」しておくこと【初心者以前の話】
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    なんだか過酷な競技なんですね、サーフィン。ちゃらいお兄さん方でも出来ると思ったら大間違いそう。
  • 少ない服だからこそ念入りにチェックで快適 - ミニマリストと呼ばれたい

    10月までは中毒が心配だからべ物以外を持ってくる そう言ってたのに、ここ数日はべ物ばかり持ってきてたお隣のおばあちゃんが入院した haru501227.hatenablog.com 急に足が動かなくなったとかで救急車を呼んで欲しいと頼まれ、そのまま入院になった(泣) どこか悪いわけでも無く年のせいで足の動きが悪くなっているだけのようだけど、やっぱり心配 入院の件で何年かぶりくらいにお隣の家の中の方までお邪魔したが、人が「散らかってるやろ?」と言うように掃除が出来ていない感じはした←廊下に綿埃がいっぱい積もってた 昔お邪魔した時はモノは多くは無く、掃除も行き届いてる感じがしたんだけど・・・人も言うように、年齢と共に掃除も思うように出来なくなる模様 「あんたんとこみたいにモノ無かったら私でもチャチャーっと掃除出来るんやろうけどな、もう片付けんのもしんどいねん」と救急車に乗りながらおば

    少ない服だからこそ念入りにチェックで快適 - ミニマリストと呼ばれたい
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    年をとっていくからこそ、モノを減らさないとなぁという感じですよね、実際のところは。
  • 島オクラのロースト with B ~ 何のかんの言って、一番美味いオクラのレシピってコレじゃないの? - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    島オクラのロースト with B 夏の間は元気が良く、毎日のように収穫しなくてはならないオクラですが、秋が近づくにつれて収量は落ち始め、それに追い打ちをかけるように害虫の被害も広がります。 そんなワケで、姉さん家のオクラは間もなく収穫が終わりますが、最後にオクラを味わっておこう!…と思い、今日はオクラのレシピにしました。 オクラには多くの品種があり、姉さんの農園では毎年6種類ものオクラを育てるのですが、その中でも断トツに美味しいのは、何と言っても島オクラです。 島オクラは名前の通り沖縄のオクラですが、丸さやで少しくらい大きくなっても柔らかいのが最大の特徴で、料理人の方々にも大人気です。 今日の料理は、その島オクラをシンプルにローストするだけという、料理とは呼べないくらい簡単なものですが、姉さんはコレが一番美味しいと思うのよね…。 子供の頃はあまりオクラをべなかった娘も、この料理を出してか

    島オクラのロースト with B ~ 何のかんの言って、一番美味いオクラのレシピってコレじゃないの? - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    cardmics
    cardmics 2017/09/21
    うちでも大量にオクラが出来たので、試してみようかな。